タグ

福祉に関するyotayotaahiruのブックマーク (25)

  • 「まず福祉」の都政に/テレ朝系番組 小池氏が出演 - しんぶん赤旗

    「革新都政をつくる会」の小池あきら都知事予定候補は16日朝、テレビ朝日系「やじうまテレビ!」に生出演し、東京を福祉都市にしようと語りました。15日に出馬表明した「ワタミ」の渡辺美樹前会長も出演しました。 冒頭、小池氏は、石原都政への評価を問われ、「くらしを壊した12年間だった。その一方で巨大開発にお金をつぎ込んだ。税金の私物化も問題になっている」と指摘。石原知事のもとで老人福祉費が全国2位(予算比)から47位まで削られたことを示しました。 渡辺氏はディーゼル規制などをあげ「しっかり仕事していただいた」と石原都政を全体として肯定的に評価する姿勢を示しました。 どういう都政にしたいか問われた小池氏は、「福祉都市・東京に」と書いたフリップを示し、「石原知事は『何がぜいたくかといえばまず福祉』と言ったが、私は『何が大切かといえばまず福祉』という都政にしたい」と語りました。 また、「東京にはくらしの

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/02/20
    【石原知事のもとで老人福祉費が全国2位(予算比)から47位まで削られたことを示しました】←確かに石原都政の福祉政策はろくでもないけどこの数字は指標としてはあまりよくない・・・インパクトは大きいけど
  • 生活保護法改悪の動き/改定案の国会提出を検討

    厚生労働省が、生活保護の大幅な改悪につながりかねない生活保護法改定案の今国会提出を検討していることが6日までに分かりました。 同省は、可能な限り早く地方の意見を聞く場を設けて議論をし、改定案をとりまとめるとしています。 生活保護をめぐっては、政令指定都市の市長で構成する指定都市市長会が昨年10月、厚労省と民主党に「生活保護制度の抜的改革の提案」を提出しています。 同提案は、生活保護が増え続け地方財政を圧迫しているとして、▽稼働可能層(16~65歳)に対し期間を切って集中的・強力に就労自立を促し、就労できるまでの間は、ボランティアや軽作業を義務づける▽ボランティアへの参加回数、態度、欠席率などをみて3年または5年ごとに、受給の可否を判定する▽医療扶助に対する自己負担の導入▽稼働能力を判定する第三者機関の設置―などを求め、改定案も示しています。 事実上の「有期保護制度」にするもので、関係者か

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/02/07
    【稼働可能層(16~65歳)に対し期間を切って集中的・強力に就労自立を促し、就労できるまでの間はボランティアや軽作業を義務づける】←「就労自立を促す」方法が重要のはず。要するにまともな「就労支援」を!
  • 『介護現場は、なぜ辛いのか』 - hituziのブログじゃがー

    岡類(もとおか・るい)『介護現場は、なぜ辛いのか―特養老人ホームの終わらない日常』新潮社。 いっきに よんだ。著者が じっさいに経験したこと、みききしたことを もとに再構成した小説。とくに 意外な はなしは なく、老人ホームなどについて しっている ひとは予想どおりの内容だろうと おもう。じっさいに おこった事故や事件などが いくつか紹介されている。 三好春樹(みよし・はるき)の『ブリコラージュとしての介護』を よんだとき、あまりにも あたりまえな目標を かかげているのを みて おどろいた。老人介護の現状というのは、こういうことになっているのかと。それから いろんなを よんでみたが、『介護現場は、なぜ辛いのか』を よんで なんとなく理解できたような気がした。 わたしは知的障害者の施設で 3年 しごとをして、やめた。いろいろと制限があったが、それでも、その制約のなかで すきかってに しご

    『介護現場は、なぜ辛いのか』 - hituziのブログじゃがー
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/02/05
    【あたりまえのことが できない。無理を しているから。無理やりだから。】←「あたりまえ」のなんと難しいことか・・・
  • お願いタイガー!

    寄付できる一般の方はこちら ジモティーというサイトで支援希望を探すことができます。 施設別に「ください」を探す 児童養護施設 | 福祉施設 | NPO法人 都道府県別に「ください」を探す 北海道 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 栃木 | 茨城 | 群馬 愛知 | 岐阜 | 静岡 三重 | 新潟 | 山梨 | 長野 富山 | 石川 | 福井 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 香川 | 徳島 | 愛媛 | 高知 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 沖縄 「ボランティア募集」を探す 「あげます」を登録する ジモティーから登録してください。 お願いタイガーはジモティー紹介サイトに変わりました お願いタイガー!は、ジモティーという「地

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/26
    登録された施設の書き込みをみると、やっぱり「人」が一番欲しいんだろうなと。児童養護施設だと学習ボランティア、身体障害児施設だと行事のときの介護補助って感じか。とりあえずあちこちに教えておこうっと。
  • Twitter / ベム: [知的障害][保険]"財産管理に不安のあるお子さまの ...

    [知的障害][保険]"財産管理に不安のあるお子さまのため、中央三井信託銀行が、死亡保険金による財産を確実に管理・保全しながら、指定された時期に指定された金額を生活資金・学費などとして交付していくなど" / 日初、業種の枠を超え「生命保… http://htn.to/xRnvSm 約3時間前 Hatenaから 6人がリツイート

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/19
    教えてくださってありがとうございます
  • 【インタビュー】話題の"タイガーマスク現象"について思うこと - 児童養護施設出身者に聞く | ライフ | マイコミジャーナル

    「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗る贈り物が全国の児童養護施設や児童相談所などに相次いでいる。世知辛い時代の心温まるニュースとして話題となっているが、児童養護施設出身者はこの"タイガーマスク現象"をどうみているのだろうか? 社会的養護の当事者参加民間グループ「こもれび」の代表で児童養護施設出身者の佐野優さん(24)にインタビューした。 ■PROFILE : 佐野優(さの・ゆう) 24歳。中学生時代の3年間を千葉県内の児童養護施設で過ごす。中学卒業後は飲店で勤務。2008年6月、「"児童養護施設"をもっといろんな人に知ってほしい」と、友人と社会的養護の当事者参加民間グループ「こもれび」を設立。大学やシンポジウムで、自分の生い立ちや児童養護施設についての講演を行う。退所者の居場所づくりとして、定期的に「交流会」も開催。家族は夫と息子(5歳)。千葉県流山市在住。 「一過性のブームで終わ

  • 『日本の児童養護』 〜英国との比較〜

    masapi @masapi_n タイガーマスク現象のツィートをみるなかで、繰り返し思い出していたのは、ロジャー・グッドマン著『日の児童養護』 http://amzn.to/ggNULP のボランティアと寄付についての日英比較の箇所。まず、そこの転載から。  #rt_kn 2011-01-13 15:14:04 masapi @masapi_n 【チャリティ(慈善)対市民としての権利1】施設は、寄付金…玩具のような形のチャリティを受け入れるべきであろうか?それとも、自分の責任ではなく社会的養護を受けることになった、みずから「市(国)民」としての「権利」主体である子どもに、十分な財源や金品を国家が支給すべきであろうか。 2011-01-13 15:18:20 masapi @masapi_n 【チャリティ(慈善)対市民としての権利2】…イギリスのチルドレンズ・ホームは招待行事を受けるべきか

    『日本の児童養護』 〜英国との比較〜
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/13
    【子どもひとりあたりの施設ケア経費は、イギリス(およそひとりあたり年に1200万円、6万ポンド…)に比べ、】←日本の障害児入所施設よりも一人当たりの経費が高い…日本でここまで税負担で提供する政治は可能か?
  • 私が『北欧を見習わなくなった』わけ・・・デンマークの場合・・・移民政策も楽じゃない

    移民は「福祉の居候」 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_0ae1.html >「24歳ルール」は、デンマークの国籍を取得するために、主にアラブ系の女性がその家族により無理矢理デンマーク人と結婚させられるのを防ぐため、または偽造結婚を防ぐために作られた法律でしたが、このルールにより国際結婚をしたい多くのカップルが弊害を受けているのです。 続きを読む

    私が『北欧を見習わなくなった』わけ・・・デンマークの場合・・・移民政策も楽じゃない
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/12
    北欧諸国と日本は人口規模も違うし「やっていること」をそのまま「見習う」のはもともと無理な話ではある。
  • 全国の児童養護施設の緊急実態調査を望みたい

    全国で「タイガーマスク旋風」が拡大している。児童養護施設に届けられるのはランドセルだけではなくて、玩具・文房具や現金・商品券などにも広がった。一昨日、「『タイガーマスク』を児童養護施設改善のチャンスへ」という記事を書いたら、多くの人からの反響をいただいた。何はともあれ、児童養護施設の実態に関心が集まったことをチャンスにして、なかなか進まなかった施設・制度の改善に結びつけていくべきというのが私の考えだ。 2000年に超党派の議員立法で制定した児童虐待防止法は、各党の国会議員がそれぞれ力を出し合って議論し、協力してつくりあげた法律だ。「3年ごとに見直し」という条項があり、私自身も「2003年」「2006年」と同法の見直しに関わってきた。その議論の時に10年越しで話題になってきたのが、親から分離されて子どもたちが育つ児童養護施設の施設面の改善、そして18歳(高校卒業時)に施設を出なければならない

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/12
    本文より【18歳を過ぎて社会に踏み出していく時に生活・精神面のバックアップが出来る「若者の家」(グループホーム)も必要だろう。】←ほんとにそう思う。
  • 長文日記

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/12
    これは使い方次第でとても役に立つと思う。集団生活の場で一人一人の子どもに所属するようなものの寄付の扱いは難しいけれど、「みんなで使えるもの」はいい考えだ。でもさ、やっぱり人的支援も大事なんだよ。
  • 介護職とボランティア。 - hituziのブログじゃがー

    http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20101022/1287712210 社会貢献活動というと、たいていある種のボランティア活動を指す。たとえば介護ボランティアなんかがあるが、これが素人のボランティア程度ではさっぱり役に立たず、現場に迷惑をかけるばかりというのはよく聞く話である。介護職はきわめて専門性の高い職業なのだ。 んー。介護職が適切にアドバイスしたうえで、できることを してもらえば だいじょうぶだと おもいますね。「素人のボランティア程度ではさっぱり役に立たず、現場に迷惑をかけるばかり」というのは、責任を ボランティア側だけに おしつけてしまっている。そういうのは、うけいれる側(介護職)の問題でもあるでしょう。共同作業ですからね。 人間って おかしなもので、「介護職はきわめて専門性の高い職業なのだ」などと いわれると、そんなことないよと いいたくなる。いっぽう

    介護職とボランティア。 - hituziのブログじゃがー
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2010/10/22
    生存と生活に絶対必要な部分は「賃労働」としてしっかりペイするべきだと思う。ボランティア活動が生きるのはその先の部分じゃないかな。
  • NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2010/06/29
    社会福祉と労働行政のTOPが「やりがい搾取」を助長しかねない発言にはもうちょっと慎重になって欲しい。いや、たしかに魅力的な仕事ですよ?賃金水準がもうちょっとよかったら定着率は変わると思います。
  • 新規参入は断固阻止!! 保育園業界に巣くう利権の闇 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

    保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。 経営感覚ゼロでも客が万来し、税金はかからず、補助金はジャブジャブ。職員には、高給取りがごろごろいる。100年に一度の不況など、どこ吹く風──。 今どき、そんな夢のような業界がある。保育園業界だ。 なにしろ保育園の需要は急増している。2009年4月時点で、認可保育園に申し込みをしているが入園できない待機児童数は、全国で約2万5000人。しかも、この1年で29.8%増と過去最大の増加を示している。 さらに、はなから諦めて申し込みをしていない潜在的な待機児童数は80万人と推計される。 これだけ需要があるのに保育園はなぜ増えな

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/11/16
    認可保育所で0歳児保育の基準人員配置は園児3人に対して保育士1人。これ以上少ない人員で労働条件を守りつつちゃんとケアするのは無理。この基準に縛られない東京都の認証保育所では死亡事故もでてる。
  • 新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇(上)(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇(上) ダイヤモンド・オンライン11月16日(月) 5時30分配信 / 経済 - 経済総合 保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。 経営感覚ゼロでも客が万来し、税金はかからず、補助金はジャブジャブ。職員には、高給取りがごろごろいる。100年に一度の不況など、どこ吹く風──。 今どき、そんな夢のような業界がある。保育園業界だ。 なにしろ保育園の需要は急増している。2009年4月時点で、認可保育園に申し込みをしているが入園できない待機児童数は、全国で約2万5000人。しかも、この1年で29.8%増と過去最大の

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/11/16
    保育にしても介護にしても「ケア」の仕事で一番コストがかかるのは人件費。東京都の認証保育所なるもので利益をあげようとすると保育士の人件費が削られるわけで死亡事故とか起きているからね。コムスン問題と通じる
  • これって何かおかしくない? - 泣きやむまで 泣くといい

    「総括」の(6)は、たぶん次の更新で。それよりもこれ。 障害者自立へ給与アップ 販路拡大、付加価値PR http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000520-san-soci 途中まではともかくとして、 ■生産ライン請け負いで成果 一方で、福祉ベンチャーパートナーズ代表取締役の大塚由紀子さんは「売り上げを伸ばしても工賃の上げ幅は小幅にとどまるが、工賃を一気に増やす方法がある」という。 作業所では物作りを行い、できた品々を外で販売するケースが主流だが、そうではなく、作業所の外に出ることだという。高収益を出している企業はあり、生産ラインを丸ごと請け負えば時給を数百円アップできるという。 三重県伊賀市の作業所「びいはいぶ」では、地元の美容室向けにヘアケア用品を作るメーカーの製造ラインの一部を請け負っている。作業はシール張りや検品などだ。 施設長の

    これって何かおかしくない? - 泣きやむまで 泣くといい
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/10/28
    内職的下請け作業だと工賃は出せて時給350円くらい、100円なんてことはざらにある。収益があがる仕事を入れるとリハビリ以上の負荷がかかることもしばしばでほんっとに難しい・・・
  • 福祉国家を目指すことが本当に良いことなんだろうか。 - それマグで!

    社会福祉を充実させることは当に必要だろうか。バラマキ行政とドコがどう違うのだろうか。大量の年金を集めて見事に運用失敗した例があるように。手厚い医療補助は、日医師会からの多額の献金となって政治資金へ環流しているし、無駄な延命措置ばかりに注力し、「如何に死を迎えるか」の「終末医療」が置き去りにされた。町医者の仕事は処方箋を書くだけかも。情熱大陸を見ていて思った。聖路加病院の日野原先生が作ったホスピスが出てきててた。ソレを見てた。医者の仕事質を見た。 で、たまたまデンマークの結婚の話を聞いた。デンマークなど北欧では手厚い社会保障で有名じゃないですか。だけど、そのために偽装結婚が後を絶たないって事は意外に報道されない。デンマーク人と日人女性が結婚を申請するには、「とてつもない高いハードル」がある。一定以上の年収。定住できる家。さらに日人女性にはデンマーク人として生きる様に強制される。デ

    福祉国家を目指すことが本当に良いことなんだろうか。 - それマグで!
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/10/08
    専門ではないと思うけど、若い人は、社会保障制度と歴史はもうちょっと勉強しても損はないと思います。
  • 中日新聞:発達障害 手薄な支援 現制度障害年金もらえず :北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 発達障害 手薄な支援 現制度障害年金もらえず  2009年9月15日 時間計算の訓練に作業療法士中川さん(右)と取り組む長女=金沢市内で 『娘の将来不安』 金沢の女性 新政権に改善期待 生まれつきコミュニケーション能力が欠如するなど、日常生活に支障がある発達障害。その一つ「アスペルガー症候群」を患う長女(19)を持つ金沢市内の母親が、娘の将来に不安を募らせている。現状の制度では障害年金などが受けられず、公的支援が不十分と感じるからだ。民主党中心の連立政権誕生を直前に控え、母親は「早く改善を」と訴える。(報道部・福田真悟) 「五時五十八分の十分後は何時何分?」 昨年から通い始めた児童デイサービス。長女は机の上で、作業療法士から出された問題にじっと考え込んでいた。苦手な時間の計算の訓練だった。 母親は「私が死ん

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/09/16
    発達障害圏の障害を持つ人が支援なしで無理な仕事や生活をした結果、精神科疾患の二次障害を発症したら年金の対象になるしくみは変。支援がきちんとペイできれば二次障害はある程度予防可能だと思うのだけれど。
  • http://twitter.com/takeori/status/3282724236

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/09/07
    id:welldefined、福祉事務所の職権で調べるのでたぶんオンラインでわかるのじゃないかと。例えば、申請後の調査で亡くなった親族がご本人名義で作った貯金や保険(ご本人は知らなかった)が発見、申請とりさげという例も
  • サンダーバード隊? - 大石英司の代替空港

    カレンダーを見上げて唐突に気付いたのですが、今月末の5連休て何なの? どうして22日の火曜日が祝日なんでしょうか? ※ 新党日・田中氏と会談=鳩山氏 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000088-jij-pol >田中氏は、自衛隊を改組し、救助活動や医療支援を行う「サンダーバード隊」の創設など、 素晴らしい!w。ひとまず正規隊員2千名、バックヤード2千名。 展開用戦力として、C-17×6機、 B777-300ER×4機、 現地展開用として C-27Jスパルタン×6機。 EH-101×6機 EC-135×4機 渡洋輸送力として、6千トン級ウェーブピアサー艦×2隻 病院船として、3千トン級ウェーブピアサー艦×2隻 エア・クッション艇×2隻 物資の中継基地として、マレーシアかインドネシア辺りに海外基地をひとつ。 年間予算1兆円程度でいか

    サンダーバード隊? - 大石英司の代替空港
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/09/04
    青森県は青森市以外は3級地みたいなので、保護費の計算はid:BUNTENのいうとおり住宅扶助込みで13万弱であると思う。娘の教育費は生業扶助から公立高校相当額の授業料が支給されるはずだが…申請してないかも
  • 『舛添厚労相また暴言 - 派遣村でなく怠け者は生活保護の母子家庭』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 朝日新聞のサイトに次の記事が掲載されています。 舛添氏「怠け者に税金使わぬ」発言 抗議受け弁明 舛添厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、総選挙の遊説中に「働く能力と機会があるのに怠けている人に、貴重な税金を使うつもりはない」という趣旨の発言をしたと追及され、弁明に追われた。舛添氏は「自立が大事だということを訴えたかった」と語った。 演説は18日に神奈川県内で行った。年末年始に東京・日比谷で開かれた「年越し派遣村」に、行政が約4千件の求人情報を提供したにもかかわらず、誰も応募しなかったなどと指摘。同じ演説の中で「怠け者」発言が飛び出した。実際には、初日には申し込みがなかったが、その後100人以上が申し込んだ。 この発言に対し、派遣村の元実行委員会の湯浅誠・元村長ら有志は

    『舛添厚労相また暴言 - 派遣村でなく怠け者は生活保護の母子家庭』
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/08/27
    生保受給中だって働いている人はたくさんいるよ。収入申告して不足分を扶助することで、子どもが高校を卒業できるって大事なことだと思う。