タグ

2011年1月21日のブックマーク (4件)

  • 奥さんは、新しいシステムの導入と期末処理で、3ヶ月ほど忙しかった。 いつ..

    奥さんは、新しいシステムの導入と期末処理で、3ヶ月ほど忙しかった。 いつもは19時前に帰り着くんだけど、このときは毎日22時とか。 ダンナは定常的にそこそこ忙しい人で、毎日20時くらいに帰ってくる。 奥さんが22時に帰ると、くつろいでいたダンナが「遅くて大変だね。今日のおかず何?」 ごはんも炊いてなきゃ味噌汁ができてるわけでもない。 それでも、最初のうちは作っていたけど、半月ほどしてから 「『私が』作らなきゃいけない理由ってないよね?」 と気がついて、期間限定でダンナに任せようとした。なのに、 「そんなのチャチャっとやればいい。いつも手抜きなんだからできるだろ」 それでキレた。 通販で レトルトカレー50種類セット と パックごはん を買いこんで、 ダンナにも毎日カレー、もちろん自分も毎日カレー。 ダンナが文句を言っても、 「そんなの『早く帰ってきたほうが』チャチャっとやればいいでしょ」

    奥さんは、新しいシステムの導入と期末処理で、3ヶ月ほど忙しかった。 いつ..
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/21
    そりゃ早く帰ってきたほうが用意するのが当然・・・帰宅の遅い人を待っていたらおなかがすくじゃないですか。
  • 医学都市伝説 | 狂気ウイルスは存在するのか

    先月の“Discover”誌オンライン版に掲載されていた記事が妙に気になったので、抄訳(恣意訳といったほうがいいか)して紹介することに。 精神分裂病は長い間、遺伝や両親の問題だとされてきた。そうではない、という精神科医達が増えつつある。元凶は人間のDNAの中に住み着いているウイルスなのだと。 スチーブンとディビッドは一卵性双生児として生まれたが、その日々は生まれた直後からかなり異なるものになった。ディビッドはすぐに自宅に帰ったが、スティーブンはウイルス感染による発熱で新生児ICUにとどまり、一か月近くも生死の境を彷徨うことになる。命を取り留めたスチーブンだが、その発育はかなり遅れた。彼は滅多に泣かず、笑いかけてもうつろな目で見返すだけだった。歩きはじめのころも彼はよくふらついてはテーブルに顔をぶつけた。 こんな思い出もそのうち忘れられる。小学校に入るころになるとスチーブンは遅れを取り戻した

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/21
    タイトルがなぁ・・・ウィルスはともかく【炎症性変化がニューロンを過剰刺激していると考えられている】は大事なことでしょ。
  • 気を抜くと女は売春婦から主婦になってしまうのね - masudamiの日記

    けど、男は虎からマーガリン*1になってしまうので、あたしはこの時代の女でよかったなぁ。 年明けて暇ができたのではてなを覗いたら、まるで去年の今頃と変わってないとゆうかむしろ悪化していて、男も女も善人も悪人も売春婦連呼で、今は何時代?ここは東京?ってゆう気分になった。でも、コンビニスイーツが確実に美味しくなっていたので、ここは2011年の日だ。なんだか今更だけど、政権交代の影響って怖いね。 売春婦呼ばわりされると名誉が毀損されたり著しく不利益を被ると考えている人は、やっぱりそうゆう気分で赤線の写真を撮ってたのかなーと思う。 http://francesco3.blog115.fc2.com/blog-category-22.html どうゆうキモチで赤線に入って写真まで撮ってブログにアップしたんだろう?って考えると去年のあたしは見知らぬ人にバカにされたような気分になって困惑してイライラして

    気を抜くと女は売春婦から主婦になってしまうのね - masudamiの日記
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/21
    お元気そうでなにより。ではまた。
  • 中絶繰り返す女性増加 15%超が一度は経験 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    中絶繰り返す女性増加 15%超が一度は経験 日人女性の15・5%が人工妊娠中絶を1回は経験し、2回以上繰り返す「反復中絶」の経験者が、このうちの35・6%にも上っていることが厚生労働省研究班の調査で分かった。反復中絶率は2年前の調査に比べて10ポイント余りの上昇。  分担研究者の北村邦夫・日家族計画協会家族計画研究センター所長は「100%確実な避妊法はないので、性交渉があれば思わぬ妊娠で中絶を余儀なくされることもあるが、繰り返すことは問題だ。高率となった原因は、はっきりつかめていない。いろいろな角度から分析する必要がある」と話している。  2年ごとに行っている「男女の生活と意識に関する調査」の5回目。昨年9月、全国の16〜49歳の男女計3千人を対象に調査票を手渡す方式で実施、1540人(女性869人、男性671人)から有効回答を得た。  中絶したことがある女性は135人(15・5%)

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/01/21
    http://homepage2.nifty.com/iwamuro/の「エイズ・性教育の考え方」内にある資料だと、10代の「望まない妊娠」はH7年から急増しH13年がピーク。その年齢層がリスクを抱えている可能性はあると思う。// id:shino-katsuragi、同感です。