タグ

2016年3月3日のブックマーク (3件)

  • 日の丸に忠誠をちかうようなやり方は日本の伝統じゃないし

    今日もはてブのホッテントリーに「伝統文化の演歌を守れ」みたいな頭がパヤパヤしている人たちの話があがっているが、 どうして、ああいう人たちは、2600年以上(主催者側発表)の歴史を誇る我が国の伝統の、最期のほうに 西洋文明の影響で作られたものに、異常にこだわるのだろうか? 自分は歌舞伎と歌舞伎が好きなんだけど、当然のことながら、古典の歌舞伎や落語には、 日の丸あげて君が代うたって天皇陛下万歳を叫ぶような人間は、一人としてでてこない。 当然だ。すべて、明治になって西洋文明の真似をして作り出したものに過ぎないからだ。 デザインとしての日の丸とか、和歌としての君が代とか、言葉としての万歳はたしかにあっただろうが、 あれを、ああいう形に整えたのは、「日の伝統文化」とはあまり関係がない。 万歳は、たしかイギリスで王様にむかって「フレー」と叫ぶやり方の猿まねのはず。 基的には、国旗とか国歌というのも

    日の丸に忠誠をちかうようなやり方は日本の伝統じゃないし
  • What do people in Silicon Valley plan to do once they are over 35 since most will neither make it big nor move up the management chain of...

    Answer (1 of 319): I am 37, have lived in Silicon Valley and worked in tech for my whole career. I have not “hit it big” and technically, I have not "moved into management." And I am in the BEST place I have ever been in my career up to this point. The question implies a fixed mindset, rather th...

    What do people in Silicon Valley plan to do once they are over 35 since most will neither make it big nor move up the management chain of...
  • 最新脳科学が教える 高校生の勉強法 - higepon blog

    最新脳科学が教える 高校生の勉強法。 メジャなレバレッジシリーズ、トニー・ブザン 頭がよくなる以外で初めてアタリを引いた。 書の良い点は、多くの類書で述べられている勉強方法の秘訣が、脳の性質とあわせてきちんと説明されていること。 お買い得なまとめと言えると思う。タイトルからも分かる通り高校生がターゲットだが勉強したい大人にも役立つと感じた。 マインドマップから再構成した重要部分メモ 脳への入力はとても多い 生死に関わる部分以外はきれいさっぱり忘れる つまり大量のデータのほとんどを「忘れてしまう」のが得意な器官 覚えられない・忘れるというのは当たり前。 どうしても覚えたかったら脳をだまして「ひょっとしたら生死に関わる大事なことなのかな?」と思わせる。 そのためには繰り返し繰り返し覚える 効率の良い勉強をするには脳の性質にあった方法を取らないと意味がない。 ひたすらがんばるのは意味がない

    最新脳科学が教える 高校生の勉強法 - higepon blog
    youko03
    youko03 2016/03/03