タグ

ブックマーク / mainichi.jp (23)

  • 子供の主体性を育む米大手IT企業保育所のすごさ | 世界の乳幼児教育、行ってみたらこうだった! | 轟麻衣子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    スタンフォード大学編(1) 米国IT企業の一大拠点と言われるシリコンバレー。実在の地名ではありませんが、西海岸に面するカリフォルニア州サンフランシスコのベイエリア南部一帯を指し、その中心には世界的に有名なスタンフォード大学があります。実はこの一帯には、最先端の乳幼児教育を実践する保育園が多く存在します。また、スタンフォード大学心理学部では、子供のやる気に関する研究の世界的権威であるキャロル・ドゥエック教授を中心に、盛んな研究が行われています。 私が取締役を務めるポピンズ(社・東京都渋谷区)は毎年、ポピンズのナニー(子供のお世話をする育児教育の専門家)と外部から募った保育士が合同で英米の乳幼児教育機関などへの短期研修を行っています。

    子供の主体性を育む米大手IT企業保育所のすごさ | 世界の乳幼児教育、行ってみたらこうだった! | 轟麻衣子 | 毎日新聞「経済プレミア」
  • 風知草:浜岡原発を止めよ=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    中部電力の浜岡原子力発電所を止めてもらいたい。安全基準の前提が崩れた以上、予見される危機を着実に制御する日であるために。急ぎ足ながら三陸と福島を回り、帰京後、政府関係者に取材を試みて、筆者はそう考えるに至った。 福島に入った私の目を浜岡へ向かわせたのは佐藤栄佐久・前福島県知事(71)だった。郡山に佐藤を訪ねて「首都圏の繁栄の犠牲になったと思うか」と聞いたとき、前知事はそれには答えず、こう反問した。 「それよりネ、私どもが心配しているのは浜岡ですから。東海地方も、東京も、まだ地震が来てないでしょ?」 5期18年(5期目半ばで辞任後、収賄で逮捕・起訴。1、2審とも有罪で上告中)。国・東京電力との蜜月を経て原発批判に転じた佐藤が、恨み節を語る代わりに首都圏の油断を指摘してみせたのである。 浜岡原発は静岡県御前崎市にある。その危うさは反原発派の間では常識に属する。運転中の3基のうち二つは福島と同

    yuco
    yuco 2011/04/19
  • 原爆投下:「次は新潟」65年前の8月13日、市内から人が消えた - 毎日jp(毎日新聞)

    にぎやかだった新潟の市街地に人影はなく、音も消えた。「ガラーンとして、の子一匹いないという言葉通り。不気味だった」。緑茶販売会社「浅川園」の会長、浅川晟一(せいいち)さん(104)=新潟市中央区=は、65年前の新潟・古町の情景をはっきりと記憶している。終戦2日前の1945年8月13日。大和百貨店は営業を中止し、ウインドーには郊外への疎開を急ぐよう市民に命じる役所の張り紙が掲示されていた。 ◇ 当時の新潟市は今の中央区と東区の一部が市域で、人口は約17万人。大陸と結ぶ物資輸送の拠点港として、軍事上も重要な都市だった。しかし8月に入っても、なぜか米軍のB29爆撃機による大規模な空襲はなかった。同じように無傷だった広島市には6日、長崎市には9日に原子爆弾が投下され、一瞬で壊滅した。「次は新潟が新型爆弾にやられる」。市民に恐怖が広がった。 県は緊急に対応を協議し、当時の畠田昌福知事は10日付で市

    yuco
    yuco 2010/08/13
  • 司法修習生:就職難 弁護士希望者の「未定」4割超 - 毎日jp(毎日新聞)

    新司法試験に合格して司法修習を受けている弁護士希望者のうち4割以上の就職先が未定なことが日弁護士連合会のアンケートで分かった。未定率は2年前の2倍以上で、就職難が加速している。 アンケートは6~7月に実施、12月に修習が終わる予定の2021人のうち1235人が回答した。このうち532人(約43%)は内定していなかった。同時期の調査では、08年は約20%、09年は約30%。 一方で、修習を8月に終える旧試験合格者についても、6月時点の就職未定率は約27%。08年は約6%、09年は約19%で、新試験組と同様に司法試験の合格者増や景気低迷などが影響しているとみられる。宇都宮健児・日弁連会長は21日の会見で「司法修習生の就職難は危機的状況。関連先に採用を要請するなど業務範囲の拡大に努めたい」と話した。【伊藤一郎】

    yuco
    yuco 2010/07/22
    昔一時期頭おかしくなって司法試験受けようと思ってLECに数十万貢いだ結果のカセットテープの山が今も家にある…あらためて捨てようと思った
  • 発信箱:つぶやけない=滝野隆浩(社会部) - 毎日jp(毎日新聞)

    「落ち着きがない」。小学校時代、よく注意された。じっとしていられない、ひと言ふた言多い子供だったようだ。先生によく言われた。「話したいと思ったら、まず一度、深呼吸しなさい!」 その時、その場で思いついたことを140文字以内でつぶやく(携帯電話などを使って発信する)「ツイッター」がもてはやされている。オバマ米大統領が選挙で使い、鳩山由紀夫首相が重宝し、谷垣禎一・自民党総裁もしぶしぶ始めたらしい。政治家、著名人だけでなく、一般人もつぶやいているそうだが、ずっと「おしゃべりしすぎ」としかられてきた私には、その場の想念を文字にして発信してみようなど、まったく思わない。いや、コワくてできない。 若い記者に聞くと、いくつかの政府関係審議会の内容も、出席者が「つぶやいて」くれるそうだ。昔は会議室の外から壁に耳を当てて聞いていた。よく聞こえないし、肩が凝った。そういえば、国会審議の最中に発信するヒマな議員

    yuco
    yuco 2010/05/05
    でもこの記事もウェブに置かれて広告貼ってPV稼がないといけなくて、そのためにはtwitterで話題になるのはそのいい方法の一つ(だから「つぶやくボタン」もついている)という矛盾。
  • 時代を駆ける:土井香苗/6止 人権外交を“書く”存在に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇KANAE DOI <弁護士業務を中断して05年9月~06年5月、米ニューヨーク(NY)大学の法科大学院へ留学して国際法修士課程を修了。NY州の弁護士資格も取得した> 「世界の人権侵害を止めたい」という思いはずっと強く持っており、その勉強のために留学しました。 少人数のゼミで体験を共有したのが楽しかった。留学生はみな、母国の豪州、チリ、グルジア、中国などで既に人権や環境問題などに取り組む公益弁護士として経験を積んでいました。私たちより少し若く、弁護士を目指す米国の院生がそれに加わります。 例えば中国人の愛称ジャックさん。北京大学卒業後に「人民のために弁護活動をしたい」という熱い思いで、最初は大連で役人になりました。困窮世帯に住居を提供する部署に配属され法務サービス事業を設立しました。ところが汚職を見つけて変革を訴えると、上司に事業をつぶされました。辞職し、傷心のままの留学です。偉いと思う

  • 就活留年制度:今年ダメでも「新卒」で再チャレンジ 大学公認、増える採用校 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇今春、青学も 就職が決まらなかった学生が、翌年度も就職に有利な「新卒」で就職活動ができるように、卒業要件を満たしても在学させる「希望留年制度」を設ける大学が増えている。あえて単位を落として就職浪人するケースは以前からあったが、大学公認の留年制度の広がりは厳しい就職戦線を映し出している。【井崎憲】 青山学院大(東京都渋谷区)は先月末の理事会で、「卒業延期制度」を今春から導入すると決めた。卒業に必要な単位を取得した学生でも、希望すれば留年が可能で、授業料は基的に半額。青山学院広報室は「就職活動の継続などの明確な理由がある場合は有用な準備期間としてもらう」と話している。学生を支援しつつ、授業料で経済的負担が重くならないよう配慮した格好だ。東京工芸大(中野区)や湘南工科大(神奈川県藤沢市)も同様の制度を導入する。 99年度から導入した立教大(豊島区)や、02年度からの成蹊大(東京都武蔵野市)の

    yuco
    yuco 2010/03/15
    なんだろうねこの履歴書の隙間を認めない日本社会…既卒で1年経った人と、この手の留年制度を使った人と何が違うのかと。
  • サンデーらいぶらりぃ:岡崎 武志・評『明治大正昭和 不良少女伝』平山亜佐子・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆都市化への転換期の鏡として ◇『明治大正昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団』平山亜佐子・著(河出書房新社/1995円) 「帝都に跳躍する不良団の魔手 『丸ビル』を根城に美しい魔の手 媚の誘惑で帝都の内外を毒したハート団の正体」 この扇情的でやや下品、しかし読者の好奇心を果敢にかきたてる見出しは、じつは誌『サンデー毎日』大正十三年十二月二十一日付のもの。これなら誰だって読みたくなる。 近頃再開発騒動で話題になった東京駅至近の丸ビルを舞台に、およそ九十年前、不良少女たちを率いる林きみ子というボスがいた。報道では十九から二十二と年齢も不確かなこの美女は、ジャンヌダークおきみとあだ名され、丸ビルで売春をし、良家子弟を誘惑して金品を巻き上げた罪で警察に挙げられた。このハート団事件はマスコミでセンセーショナルに取り上げられ、一躍有名となる。 この記事に興味を示した著者は、明治末期から昭和戦前

  • 勝間和代のクロストーク | 毎日新聞

    ああ、永田町 裏金疑惑にリクルート事件の既視感 批判なき組織は滅びる 元自民党幹事長・石破茂さん(66)

    勝間和代のクロストーク | 毎日新聞
  • 時代の風:病気と「時間的損失」=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇20年後見据え若者政策を 「2030年問題」をご存じだろうか。たぶんどなたもご存じないはずだ。私が考えた問題だから。冗談はともかく、このところこの問題が、ずっと心にひっかかっている。 かつて欄で、ひきこもりニートの若者たちの間で、急速に高年齢化が進みつつあることを述べた。厚生労働省ひきこもり研究班の調査の一環として、私が調べたところでは、現在ひきこもりの若者の平均年齢はすでに30歳を超えつつある。ひきこもりが20年以上に及ぶような超長期化事例や、就職後にひきこもるケースが増えたことなどが原因と思われる。 このうち、40代なかばを過ぎた「ひきこもり第1世代」の人々が、少なく見積もっても10万人以上は存在する。「2030年問題」は、彼らの存在とかかわりが深い。 2030年、つまり今からおよそ20年後に、彼らの多くが65歳になる。つまり、老齢年金受給年齢を迎えるのだ。これが何を意味するか。

  • 勝間和代のクロストーク | 毎日新聞

    ああ、永田町 裏金疑惑にリクルート事件の既視感 批判なき組織は滅びる 元自民党幹事長・石破茂さん(66)

    勝間和代のクロストーク | 毎日新聞
  • 茂木健一郎氏:多忙で申告せず…3年で3億円 国税局指摘 - 毎日jp(毎日新聞)

    脳科学者の茂木健一郎氏(47)が06~08年の3年分の確定申告をしておらず、東京国税局から約3億円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。無申告加算税を含む追徴税額は約1億6000万円で、修正申告したという。重加算税はなかった。茂木氏は毎日新聞の取材にメールで「毎日朝から夜まで仕事に追われている状況がこの数年続いており、個人事務所もアシスタントも持たない私の能力では(確定申告を)処理しきれない状況でした」と回答した。 茂木氏は「ソニーコンピュータサイエンス研究所」(東京都品川区)に所属する一方、講演、執筆活動やNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」のキャスター、東京工業大大学院連携(客員)教授を務めている。 関係者によると、茂木氏は06~08年に得た印税や講演料など給与以外の雑所得を申告しなかったほか、確定申告を済ませていた04~05年分についても雑所得の一部に申告漏れが見つかった

    yuco
    yuco 2009/11/10
    nuremochi: 往復書簡も忘れてるYO!
  • 今週の本棚:江國香織・評 『青い城』=モンゴメリ著 - 毎日jp(毎日新聞)

    yuco
    yuco 2009/05/26
  • みんなのニュース:香山リカさん、飯島愛さんの死から考える「ハッピーな孤独死」とは - 毎日jp(毎日新聞)

    精神科医の香山リカさんが29日夜、元タレントの飯島愛さんの死を題材にした勉強会「香山リカの『ハッピー孤独死マニュアル』第1弾~飯島愛は幸せだったのか?」を東京都内で開いた。元「噂の真相」編集者でフリーライターの神林広恵さんをゲストに、「ハッピーな孤独死とは何か」について話し合った。 50歳時の未婚率を表す「生涯未婚率」は、男性15.96%、女性7.25%(2005年国勢調査)。昨年12月亡くなった飯島さんの例のように、自宅で一人死ぬということは「決して珍しいケースではなくなってきている」(香山さん)。実際、「飯島愛さんの死にショックを受けました」と言ってくる患者もいたという。 一方、神林さんは昨年8月、友人で一人暮らしのコラムニスト、故島村麻里さんの“見送り”を体験した。連絡が取れないのを不審に思い、自宅を訪ねたところ、島村さんが死亡しているのを発見。検死の対応や故人の知人への連絡、遺品整

    yuco
    yuco 2009/02/02
    ハッピーな孤独死という語感がすごすぎて他に言うことはないが、森茉莉を思い出した
  • 顔写真:東京の業者が無断で広告に CD販売、回収不能 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 生活危機:08世界不況 フリーの音楽家・ライターら、労組結成し「団結」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇報酬不払い・減額…「泣き寝入りしません」 フリーの音楽家やライター、自営業者らが、不況による報酬の不払いや引き下げに対応するために労働組合を結成した。会社に雇われて給与を受け取る労働者と違い、個人事業主による組合はまれ。メンバーは「私たちの仕事は、実質的には委任や請負、外注で働く委託労働。労組を通じて仕事や生活を守りたい」と話している。【東海林智】 この組合は「連合ユニオン東京・委託労働者ユニオン」(向笠真弘委員長)。23日に結成集会が開かれ、22人が参加した。音楽家やライターのほか、小さな事務所や自宅でパソコンなどを利用するビジネスSOHO(ソーホー=スモールオフィス、ホームオフィス)を営む人たちだ。 メンバーによると、経済情勢が悪化し始めた10月ごろから、報酬の不払いや減額が目立ち始めたという。しかし、個人で企業側と交渉すれば仕事を止められるのではないかという心配から、泣き寝入りする

    yuco
    yuco 2009/01/03
  • 築地市場:競り見学中止 外国人観光客マナー悪い - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都中央卸売市場(築地市場、中央区築地5)のマグロの競り場に、外国人観光客が多数押し掛け業務に支障が出ているとして、都は各国大使館やホテル、旅行会社に、12月中旬から約1カ月間、競り場の見学中止を通知した。築地のマグロ競りは外国人の間でも「ツナ・マーケット」と呼ばれ、秋葉原、浅草と並ぶ3大人気スポット。早朝から500人近くが訪れる日もあるが、マナーを守らない人もいて関係者から不満の声が出ていた。 マグロを扱う仲卸業者の団体によると、見学者はほとんどが外国人で、すしブームに伴って十数年前から増え始めた。取り上げる観光ガイドブックも多く、築地市場が数年後に閉鎖されることも知られ、ここ5、6年は特に目立つという。 競り場は基的に見学者の立ち入りは禁止だが、外国人観光客が多いため市場側がスペースを設けて黙認してきた。しかし、競り場に入ってフラッシュをたいたり、マグロに触ったりして、競りの仕事

    yuco
    yuco 2008/12/03
    don't touchとかdon't enterくらい言えないのかな…>言葉が通じない
  • 今週の本棚:池澤夏樹・評 『日本語が亡びるとき…』=水村美苗・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇『日語が亡びるとき--英語の世紀の中で』 (筑摩書房・1890円) ◇世界の言語状況、明快に解き明かす 一見して挑発的なタイトルだが、それを裏付けるだけの論旨を盛った、奥行きのある、説得力に富んだである。筋の通った展開が知的興奮を誘う。 巻頭は、アメリカ合衆国アイオワ州に各国の作家が集まって開かれた創作プログラムの体験談。これが今の世界の言語状況の見取り図になっている。何語で書くかを選ばなければならない作家が多いのだ。 日文学の場合、作家たちには日語で書くことを選ぶという意識はない。日には豊かな近代文学の伝統があり、充分な数の読者がおり、大きなマーケットがある。それが幸運な偶然によって成立したことを、水村は書の四章「日語という〈国語〉の誕生」と五章「日近代文学の奇跡」で立証する。 まず、日中国という大きな文明の近くにあって、しかも近すぎなかった。漢字を用いながら仮名を

    yuco
    yuco 2008/11/23
  • 瀬戸内寂聴さん:名前を隠して初のケータイ小説 - 毎日jp(毎日新聞)

    第3回日ケータイ小説大賞授賞式でぱーぷるの正体が自分であることを話す瀬戸内寂聴さん=東京・パレスホテルで2008年9月24日、根岸基弘撮影 文化勲章受章作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが、86歳にしてケータイ小説に初挑戦、ケータイ小説サイトで名前を隠して書き上げたと24日、発表した。「ぱーぷる」のペンネームで、女子高生ユーリのいちずな恋を描いた「あしたの虹」。10代、20代の女性たちが等身大の物語を書き、女子中高生が読者の中心というケータイ小説に、大物作家が切り込んで、大きな注目を浴びそうだ。 「あしたの虹」は携帯電話で読むケータイ小説サイト「野いちご」で5月に掲載スタート。今月10日に完結した。横書き、短い簡潔な文章、若者言葉など、今までの瀬戸内文学とはまるで異質の作品になっている。今年は源氏物語千年紀でもあることから、源氏の現代語訳で知られる作家らしく、主人公ユーリが恋する相手の名を「ヒカ

  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080812k0000e040045000c.html?inb=yt

    yuco
    yuco 2008/08/16
    「クマのプーさん」は名前出てるのに「ネズミの着ぐるみ」のキャラ名がない件