タグ

2006年11月8日のブックマーク (15件)

  • 各言語(技術)を操る人の愛称を考えてみる

    ちょっとくだらない企画。 ピアノを弾く人をピアニスト、ドラムをたたく人をドラマー。 こんな風にプログラミング言語や技術を操る人のことをかっこよく言うてみよう。 C言語: C言語er (シーゲンガー。ネタやろ、完璧に) C++: C++er (シープラプラー。ネタとしか思えない呼び名になってしまった) Java: Javaっ子 (先輩が酔いながら言うてた) Perl: Perlish (Perlish Magazineってあるし・・・) Python: Pythonist (なんか響きがカッコいい) Ruby: Rubyist (Rubyist Magazineってあるし・・・) Haskell: Haskeller (これはわりと一般的?) Lisp: Lisper (これも大体そういわれてる?) Ajax: Ajaxer (勝手につくってみた) Ajaxist (作ってみたが、言いにくい

    各言語(技術)を操る人の愛称を考えてみる
    yugui
    yugui 2006/11/08
  • HMAC: Keyed-Hashing for Message Authentication

    H. Krawczyk IBM M. Bellare UCSD R. Canetti IBM 1997年 2月 HMAC: メッセージ認証のための鍵付ハッシング (HMAC: Keyed-Hashing for Message Authentication) このメモの位置付け このメモは、インターネット・コミュニティに対して情報を提供するものである。このメモは、何らインターネットの標準を規定するものではない。このメモの配布に制限はない。 要旨 この文書では、暗号ハッシュ関数を使用してメッセージ認証を行なう仕組みである HMAC について記述する。HMAC は、MD5 や SHA-1 などの反復暗号ハッシュ関数を秘密の共有鍵と組み合わせて使用する。HMAC の暗号としての強度は、使用しているハッシュ関数のプロパティに依存する。 1.はじめに 信頼できないメディア上を伝送し、蓄積される情報の

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 404 Blog Not Found:perl - In-Memory File

    2006年11月08日04:30 カテゴリLightweight Languages perl - In-Memory File Perl 5.8以降では、このような場合にin-memory fileが使えます。 【続】やはり Perl はメモリ喰いな言語。データ型の内部構造 :: Drk7jp DB上の全レコードをいったん perl 側の配列に格納して、その結果を返す。ってコードなのですが、当然ながらレコード数が多くなればメモリをうのは当たり前なのですが、以前の記事の内容を完全に忘却してました。ここには落とし穴があるのです。使い方は、簡単です。 my @array = (0x21..0x7e); my $memfile; open my $wfh, '>', \$memfile or die $!; print $wfh chr($_), "\n" for (@array); clos

    404 Blog Not Found:perl - In-Memory File
  • アニメ産業に忍び寄る暗い影とは - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    アニメ産業に忍び寄る暗い影とは 前回は、アニメーション制作業務が、韓国中国など海外で行われている状況について書いた。確かに、日の「コミック・マンガ・ライトノベル」など、原作の量、質、ともに、中、韓にとは比較にならない高レベルにあり、原作、脚面では、一日の長があると考えて良いだろう。また完成したアニメは、放送作品として世界各国に輸出され現地で楽しまれているのだ。 現在、日のアニメーションが世界で活躍している仕組みについては、どのようになっているのだろうか。単純な「娯楽作品」として海外へ販売されているケースは、現在では、かなり少なくなってきている。昨今の日アニメは、制作段階から海外への輸出展開(放送、商品化)などを想定して制作しているケースが殆どだからだ。従って海外輸出に精通している総合商社が、この分野に既に参入しており、アニメ投資から輸出、現地玩具メーカ-との連動までを業務とし

    yugui
    yugui 2006/11/08
  • RSSのエヴァンゲリズム - Torisugari の日記

    Feed View overrides XSLT stylesheet defined in XML documentについて。 事の発端は、RSSにスタイル処理命令をつけている人がいることです。RSSもXMLですから、スタイル宣言自体は悪くありません。FirefoxがRSSに未対応のころはこれでうまくいっていました。しかし、Firefox2.0はRSSもレンダリング対象なので、この場合、Firefox側の「スタイル」を使うべきか、RSSに指定されているXSLを使うべきか、で揉めているのです。 前にも同じような議論があった気がします。それはともかく、RSSとはそもそも何であるか、という事を考えると、私は、基的には、無視に一票です。ただ、こういう拘り求めてFirefoxを選んでいる(Geek志向的)人種が存在するのも確かなので、一概にこう、とは言えず、なかなか難しい問題ですよね。 これのせ

    yugui
    yugui 2006/11/08
  • Wataru's memo(2006-11-03) - Magic number 1440 (Floppy disk format 歴史編)

    ● [Thoughts][Publish] Magic number 1440 (Floppy disk format 歴史編) 【2006/11/7 補足】 1.44 MiB という表記は間違いでしたので、以下訂正および補足を行いました。 Magic number 1440 が私に囁きかけるもうひとつの意味は、フロッピィディスク・フォーマットに関係しています。皆さんご存じの通り、現在主流となっている3.5インチFDのフォーマット後容量は "1440KB" です(IEC表記では、1440KiB, Ki = kilobinary = 2^10)。 ブロックデバイスをファイルとして取り扱うことのできる UNIX では、ディスクの中身を意識する必要はないのですが、中には "なぜ1440なの?" と疑問を感じておられる方もいらっしゃることでしょう。 フロッピィディスクが持つ magic numbe

  • IPv6style:Windows XPでIPv6を体験しよう! 第1回 インストールと設定の確認

    当記事で紹介しているVPNサービスは、以下の基準を元に選定しています。 記事執筆者が実際に利用した評価 VPNサービスを利用したユーザーの評価 VPNサービスの信頼度 価格と性能が両立できているか -「記事執筆者が実際に利用した評価」について- 記事執筆者が実際に紹介しているVPNサービスを利用してみて、おすすめできるかどうかの独自の評価を行っています。 -「VPNサービスを利用したユーザーの評価」について- 選定したVPNサービスを実際に利用したユーザーの評価をリサーチして、高い評価を受けているVPNサービスを選定しています。 -「VPNサービスの信頼度」について- セキュリティ面や知名度などでしっかりと信頼できるVPNサービスかどうかをリサーチして選定しています。 -「価格と性能が両立できているか」について- 利用する価格に対してVPNサービスとしての機能は充分なのか、コストパフォーマ

    IPv6style:Windows XPでIPv6を体験しよう! 第1回 インストールと設定の確認
  • vi は宗教らしい - Fomalhaut of Piscis Australis

    Joel Spolsky: Joel on Software ソフト開発の方法論はいくつも提唱されているが、それが何で大切なのか、実施しないとなぜダメなのかがいまいちわからない。そして何よりつまらない。このは、先の疑問に答えてくれるし、読んでいて面白い。いまだに根性論を唱えているBossにぜひとも読んでいただきたいだ。 (★★★★★) PaulGraham/川合史郎: ハッカーと画家 プログラマの考えや行動は一般の人から見ると、奇妙で理解しがたく映るらしい。彼らはなぜそう考えそう動くのか、なぜ「常識で動く」ことをしないのか。 プログラマも、そうでない方も一度は読んでほしい。 (★★★★★) Tom DeMarco: Slack ゆとりの法則 ゆとりをなく ( 過度に最適化 ) してしまえば、組織は環境適応能力をなくしてしまい、長期的に見ると衰退する。それだけじゃなく、ゆとりをなくしてし

    vi は宗教らしい - Fomalhaut of Piscis Australis
    yugui
    yugui 2006/11/08
    一神教? 私ゃemacsも使うけどな。
  • HugeDomains.com

    snowballdesign.com is for sale Please prove you're not a robot

    HugeDomains.com
  • dengaku.org

    dengaku.org 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yugui
    yugui 2006/11/08
  • iiimf's Wiki - FrontPage

  • サポート:アップデート:ATOK for Linux アップデートモジュール

  • Akamaru

    カテゴリー » ソフトウェア » Linux August 08, 2006 Akamaru  http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/50790715.html http://people.freedesktop.org/~krh/akamaru.git/ Mac OS X の Dock っぽいランチャーです。xgl 環境でないと背景が黒くなるのが残念。名前の由来はNARUTOに登場する赤丸という忍者犬。GNOME向け。 上の独学Linuxの解説に補足すると、$ make install した場合は $HOME/bin/kiba-dock という名前でインストールされます。そして Dock への登録はGNOMEメニューから端っこにドラッグすればOKです。でも削除は設定エディタ(gconf-editor)で /apps/kiba/launche