タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (11)

  • 手書きメモを撮影するとテキスト化されるメモ帳 - 情報考学 Passion For The Future

    ・KYBER SmartNote SmartPhone Classic x3 pack 一見ふつうの手のひらにのる小さなメモ帳 このメモ帳に手書きで書いた文字をスマートフォンで撮影すると、デジタルのテキストに変換される。写真はネットワーク経由で処理センターに送られて、機械処理のOCRと人力のチェックによって、高精度でテキスト化が行われる。このサイズだと写真を撮影してから20分以内くらいでテキストが戻ってくるようだ。 こんな風にメモをとる。読んだの感想を電車内でメモしてみた。これをKyberの専用アプリで撮影してアップロードする。(事前にメモ帳1冊ごとについている認証コードを入力する必要がある。)。完璧にテキスト化されて戻ってきた。 秘匿性の高いビジネスで使うメモだと、中身を処理センターに読まれてしまう危険性があるのでは?セキュリティはどうなっているの?というと、それも万全の体制であるらし

  • 裸はいつから恥ずかしくなったか―日本人の羞恥心 - 情報考学 Passion For The Future

    ・裸はいつから恥ずかしくなったか―日人の羞恥心 ペリーの日遠征に随行した画家の「下田の公衆浴場」という絵には、全裸の男女が秘所を隠すこともなく混浴の浴場でくつろぐ様子が描かれている。若年や中年の男女が多いが、誰も互いの裸体に欲情していないし、恥ずかしさも感じていないことがみてとれる。この絵を見たアメリカ人は日人を「淫猥な人たちだ」といい、フランス人は「日人に羞恥心はない」といい、オランダ人は「男女の性別を気にしていない」といって驚き、そして軽蔑した。 150年前の日では「男女が無分別に入り乱れて、互いの裸体を気にしないでいる」のは普通だったのだ。江戸時代の日人にとって、裸体は顔の延長のようなものであり、現代人の我々がスッピンの顔を見られても恥ずかしくないように、裸を見られても平気だった。 江戸時代の日人がいかに裸に対しておおらかだったか、具体的な記録から明らかにされる。若い娘

    yugui
    yugui 2010/08/26
  • 透明感とクリック感がよい ELECOM クリスタル ワイヤレスフルキーボード パンタグラフ式 103キー TK-FDP012シリーズ - 情報考学 Passion For The Future

    透明感とクリック感がよい ELECOM クリスタル ワイヤレスフルキーボード パンタグラフ式 103キー TK-FDP012シリーズ ・ELECOM クリスタル ワイヤレスフルキーボード パンタグラフ式 103キー TK-FDP012 自宅PCのワイアレスキーボードを床に置いていたら、子供が踏んで破壊してしまったため、新しいのを買うことにした。いろいろ研究した末に、選んだのがこれ。このツヤツヤテカテカ感(クリスタルのような、と表現すべきらしい)のこの新製品。 1 クリスタルのような透明感と手触り 何より見た目の美しさ。なかなか実物を見ないと伝わらない気もするが、キートップの美しさ、手触りは特筆すべきものがある。テカテカのツルツル。高級感がある黒も良かったが汚れが目立つかもしれない。結局、白にした。 2 タイプ感は残しながらタイプ音はしない 薄型パンタグラフ方式という技術で、薄型なのに適度な

  • Passion For The Future: 美しき日本の残像

    美しき日の残像 スポンサード リンク ・美しき日の残像 「四国の平家の落人の里に民家を買って城と称し、日頃は京都・亀岡の天満宮の庵に暮す。書画骨董、歌舞伎、古都を愛する一風かわったアメリカ人の日美見聞録。 --」。第7回新潮学芸賞受賞作。 日通の外人の代表みたいな著者が語った日文化論なので、日に優しいと同時に厳しい意見が両方書かれている。世阿弥と利休のを読んだばかりだったので、次の日の思想についての考察に特に感心した。 「日中国とは大きく違います。中国の場合、孔子、孟子をはじめ、哲学者と文人が高貴な思想を巧みに文章にして後世に残しました。一方、日文化歴史の中に哲学者と、はっきりした「思想」を探しても、驚くぐらい見当たらないのです。極端に言えば、日は思想のない国です。  (中略)  日では文化のエッセンスは言葉としてに書かれてはいませんが、目に見えないところに日

    yugui
    yugui 2007/08/31
  • Passion For The Future: ぼくには数字が風景に見える

    ぼくには数字が風景に見える スポンサード リンク ・ぼくには数字が風景に見える 円周率22500桁を暗唱し、10ヶ国語を話す天才で、サヴァン症候群でアスペルガー症候群で共感覚者でもある著者が書いた半生記。これらの病は稀に天才的能力を持つ者を誕生させるが、自閉症やその他の精神障害を併発することが多いため、こうしたを書ける人が出てくることは稀である。 まさに天才の頭の中がのぞける貴重な内容。 「ぼくが生まれたのは1979年の1月31日、水曜日。水曜日だとわかるのは、ぼくの頭のなかではその日が青い色をしているからだ。水曜日は、数字の9や諍いの声と同じようにいつも青い色をしている。ぼくは自分の誕生日が気に入っている。誕生日の含まれている数字を思い浮かべると、浜辺の小石そっくりの滑らかで丸い形があらわれる。滑らかで丸いのは、その数字が素数だから。31,19,197,79,1979はすべて、1とその

    yugui
    yugui 2007/07/11
  • Passion For The Future: ハードディスクの中身を3次元地図で表示するStepTree

    ハードディスクの中身を3次元地図で表示するStepTree スポンサード リンク ・StepTree http://www.tibsoft.com/index.php?page=steptree ハードディスクの中身を、ファイルの大きさ=面積の大きさ、ファイル種類=色の種類、フォルダの深さ=階層の深さとして可視化するフリーソフト。最初にルートになるフォルダを選択し、Scanを実行するとカラフルな画面がでてきて見ているだけでも楽しい。OpenGLを使って表示される3次元地図は、マウスとカーソルキーを使って探索できる。 このソフトウェアの肝は、TreeMapという可視化手法で、長年にわたって多数の研究者が、情報可視化に使っている。その研究の歴史をまとめたページがこれである。 ・Treemaps for space-constrained visualization of hierarchies

    yugui
    yugui 2007/06/16
  • Passion For The Future: 世界でもっとも美しい10の科学実験

    世界でもっとも美しい10の科学実験 スポンサード リンク ・世界でもっとも美しい10の科学実験 科学史において重要な役割を担った実験のうち、「美しさ」を基準に10個を取り上げて解説する。 ・エラトステネスの地球の外周の長さを求める実験 ・ガリレオがピサの斜塔で落下の法則を確認した実験 ・ガリレオが慣性の法則を確認した実験 ・ニュートンがプリズムで確認した光の分散の実験 ・キャヴェンディッシュの万有引力定数を求める実験 ・ヤングの光の干渉に関する実験 ・フーコーの振り子による地球自転を確認する実験 ・ミリカンが電気素量を求めた油滴実験 ・ラザフォードが原子核を発見したα線の散乱実験 ・ファインマンの量子力学に関する2重スリットの思考実験。 著者は雑誌「フィジックス・ワールド」で読者に、一番美しいと思う実験を挙げてくれるように頼んだ。300以上の実験が読者から推薦され、その中でも最も数が多かっ

  • Passion For The Future: 説明上手になれる「らくがき」の技術

    « 「物語力」で人を動かせ!―ビジネスを必ず成功に導く画期的な手法 | Main | 【求人広告】データセクション株式会社 若い技術者 大募集 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書

  • Passion For The Future: 古いバージョンのブラウザを再現するMultiple Explorers

    « 不要なツールバー、バンド、アイコン、BHOを除去 ToolbarCop | Main | ユングでわかる日神話 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 アクセス数が

  • Passion For The Future: コントロール単位でデスクトップをキャプチャする コントロールキャプチャ

    コントロール単位でデスクトップをキャプチャする コントロールキャプチャ スポンサード リンク ・TSUCHY Soft コントロールキャプチャ http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/concap.htm コントロールキャプチャはデスクトップの画面をコントロール単位で切り取ってキャプチャするソフト たとえば、Windowsのスタートボタン、 エクセルのコマンドバー、 ペイントのカラーメニュー こうしたコントロールと呼ばれる部品単位で、表示をキャプチャしてファイルに保存できる。 まずキャプチャ対象のプログラムやデスクトップを選ぶと、画面の左側に切り取り可能なコントロールがリストアップされ、ツリー表示される。アイテムを適当にクリックするか、名前から推測して、コントロールを指定すると、欲しかった部分だけの画像が手に入る。 アプリケーションの操作説明を作るの

  • Passion For The Future: 私的距離検索実験Geogeo

    私的距離検索実験Geogeo スポンサード リンク 私は神奈川県藤沢市に住んでいる。地元の情報を探そうとしたときに、距離的に近い、隣の市である鎌倉市や茅ヶ崎市の情報も知りたいと思うことがある。現在の検索エンジンでは「藤沢市」と入れてしまうと当然隣の市の話はでてこない。結果表示で、類義語を提案してくれたり、分類してくれるエンジンも国内外にあるが、これともちょっと違う。 地理上の距離的な近さを調べる技術が必要だ。そんな技術は既にあるわけであるが、自分でも作ってみた。やってみないと技術は理解できないから。まずは距離を検索できるようにするところだけ。 今年の正月に地名と緯度・経度の対応データを国土交通省国土計画局が一般公開しているサイトが見つかったので、正月休みにちょこっと実験した自作のプログラムがある。これに少しこの記事のために手を入れてWebインタフェースを作成した。 ・街区レベル位置参照情報

  • 1