タグ

ブックマーク / terrazi.hateblo.jp (5)

  • 「Level1飛空艇症候群」患者に振り回されないために - 新しいTERRAZINE

    タレントの森公美子氏が「私にiphoneは無理無理!」と公式ブログで吼えている件に id:KoshianXが「どんだけ人に甘えりゃ気が済むんだ。わからないわからない言ってるだけで解決すると思うな!」と吼えている。 新しいものに臆病で、誰かに保障してもらえないと行動できない。そんな人物像がありありと見える。仕事じゃけっこうな功績をあげた人でも、なぜか機械に関してはずいぶんと消極的なのが不思議だ。 聞かれる立場にならないとわからないだろうが、「自分であれこれやるより人に聞いた方が速い」という迷惑なライフハックを実践してるのだろう。聞く側は一人でも聞かれる側は何十人に同じこと聞かれてるという事が想像付かないのだろうな。 森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国 何度も聞かれることはFAQにまとめて掲示 文章から、 id:KoshianX はシステム管理者の類の仕事をしているようだ

    「Level1飛空艇症候群」患者に振り回されないために - 新しいTERRAZINE
  • 人をほめないのは、格下の相手にほめられても嬉しくないと思うから - 新しいTERRAZINE

    『まなめはうす』の「ことば」が好きで、毎日楽しみにしている。10月5日分であれっと思ったので書いてみる。 なぜ人をほめられないのかというと、人をほめると「自分が相手より下になる」という思いを持つからである。 人の下になるのが嫌な人というのは自己顕示性性格に多いが、こういう人が人をほめないのである。えー、これっって逆じゃないの? だってさ「ほめる」ってのは元々、目上の者が目下にするニュアンスがあるやん。反対語の「叱る」だと逆はないだろ? ○先生が生徒をほめる ×生徒が先生をほめる 例えばそうだな、バッティングセンターで偶然イチローと一緒になって、イチローに「なかなかいいスイングしてるじゃん」ってほめられる。お世辞でもこれはうれしい。でも、ワシがイチローに「バッティングうまいね」ってほめて、イチローがうれしいと思うか?喜ぶと思うか? つまり「ほめる」という行為には、条件としてほめる相手に対して

    人をほめないのは、格下の相手にほめられても嬉しくないと思うから - 新しいTERRAZINE
    yugui
    yugui 2006/10/06
    褒めると讃えるの違いか?
  • 被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる - 新しいTERRAZINE

    身体の不自由な人やお年寄りにも使いやすいユニバーサルデザインのトイレやキッチン製品を開発、販売するTOTO(東陶機器株式会社)のショールームで、車椅子の転倒事故が起きていたことが被害者の訴えで分かった。 転倒事故が起きたのは去る5月13日。大阪市中央区にあるTOTO大阪ショールームを訪れた車椅子使用の栂(とが)紀久代さん(54)が、入り口に段差があったため介助を依頼したところ、ショールームのスタッフ数人が可動式のスロープ(鉄板)を敷き、栂さんを上げようとした瞬間、車椅子の前輪が浮き上がって、栂さんは車椅子ごと後方に転倒した。 入り口の段差は2段あり、階段全体は半円形。階段の中央に手すりがあるため、スロープを斜めに設置して、車椅子は横から回り込んでスロープを上がる形になる。栂さんは前回同ショールームを訪れた際にその構造の危険性をTOTOに指摘し、介助が必要な場合は必ず介助者の一人が車椅子の後

    被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる - 新しいTERRAZINE
  • 法律を変えるのは言論ではない - 新しいTERRAZINE

    YOUTUBEが著作権を侵害している可能性がありながらも、もうYOUTUBE無しのネットライフは考えにくいだとか、YOUTUBEで紹介された番組のレーティングが上がるという事実で著作権の見直しも視野に入れて考えるべき時期にさしかかっているのは事実なのかもしれない。 しかし、著作権の侵害が行われていると思われる画像を企業が此処まで堂々と使って良いものなのだろうか。はてなはてなブックマークという場で著作権侵害をしていると思われる動画を紹介する事で著作権を見直す動きが大きく加速したとして、果たしてそれは「正しい行為」と言えるのだろうか。 自分が正しい行為だと思ったら法律を破っても良いという理論を、はてなは持っているのだろうか。 法律を変えるのは言論ではないのだろうか。 うーん、あのね、法律を変えるのは言論なんかじゃないよ。エラそうな人がエラそうに「著作権とは」とか言っても、なーんにも変わりゃし

    法律を変えるのは言論ではない - 新しいTERRAZINE
  • 権利者と侵害者の双方が幸せになれる、たった一つの冴えたやり方 - 新しいTERRAZINE

    のっけからすまないが、タイトルはJAROものだ(笑)ただ、そう悪くはない考えだと思ってるので、呆れつつ読んでみて欲しい。 お詫び 昨日の文章「古典的名作は人類共有の財産」に馬孫堂舗より「何言ってんだか、さっぱりわかんねーよ!」と突っ込みをいただいた。いやー、申し訳ない。自分で読み返しても、なんだかよく分からない文章になっている。こんな短い文章に30分もかけてしまったので、推敲無しでアップしちまったのさ。ゴメン。そういうわけで、もう少しだけ書き加えてみる。でもまた推敲無しなんだけどな(藁) ファンを犯罪者にしちゃダメだよ 先の話だけど、確かに今はもうDVD出てるんだろうけど、それが出るまでの話ね。やっぱ見たいやん。別に外国だけの話じゃなくて、日国内でも似たような状況がある。アニメといえば「テレビ東京」なわけだけど、全国ネットにはほど遠い。たびたびネタにして悪いんだけど、宮崎とかだと1週間

    権利者と侵害者の双方が幸せになれる、たった一つの冴えたやり方 - 新しいTERRAZINE
  • 1