タグ

2006年1月4日のブックマーク (10件)

  • 「プログラマはユートピアに憧れる」 - モナドの方へ

    美術展めぐりしてきました - モナドの方へで書いたとおり、美術展巡りをしたあとhttp://la.ma.la/blog/のmala氏と新橋のスターバックスでおしゃべりをしました。 対談というわけではなく普通のおしゃべりのため、話が散漫でほとんど結論が出てないのが残念ですが、勢い余って公開します。 正直、前後で矛盾していたり、かなりいい加減なことを言っていたり、爆弾発言が多かったりします。お手柔らかに…… ダウンロードして聞いてください。 →http://www.leibniz.co.jp/~monado/mp3/mala20051023.mp3 最初にしゃべり始めるせわしのないほうが方が私、どちらかといえば声の低い方がmala氏です。 こんなだべりを2時間半も聞こうだなんて奇特な人はそうそういないと思うので、目次を作りました。参照してください。 やたらとユートピアという単語が連発されている

    「プログラマはユートピアに憧れる」 - モナドの方へ
    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • 書き起し - プログラマはユートピアに憧れる - FAX

    書き起し - プログラマはユートピアに憧れる 抜粋 モナドの方へ - 「プログラマはユートピアに憧れる」 上記、id:leibnizさんのエントリ内の音声ファイルを聞き、ポイントとなるmalaさんの発言を抜粋しました。 要約に際して、語尾などに私なりのフィルターが掛かってしまっております。正確な発言は、元の音声ファイルをご確認下さい。 monadoさん、malaさん、事前の連絡がなく申し訳ありませんでした。内容に問題等ございましたら、お手数をお掛け致し恐縮ですが、コメント欄にて指摘頂けると幸に存じます。 時間発言 00:02パクリを非難することが文化の発展に寄与すると信じてやまない人たちに問題を感じている。 00:15Amazonは巨大なブラックボックスだ。 00:24情報は中身を読んでから金を払いたい。 00:29違法立ち読みサイトは、なし崩し的に利便性が発見され認知される可能性がある点

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • 新しいものをつくるときのための山と谷の思考方法 : 小野和俊のブログ

    何を始める場合にも、新しいことを始めようとするときには、すでに世の中にある何らかのものと競合する場合がほとんどだ。そして、すでにあるものに対して、不足することが一切なく、しかも優れていることまである、という完璧なものを新しくつくろうとすることは、絶望的に難しいものであるように思えることが多い。 しかし、ある一点でのみ勝つことができるものをつくることは比較的簡単である。 谷を埋める = 負けている箇所を補うこと 山を作る = 勝つことができる箇所をつくること 既存のものより優れている点よりも、既存のものに負けている点があることの方が目に付きやすい。ネガティブな人でなくとも、一点だけ勝てる点があるが、他のすべての点ではすでに世に出ているものに負けると言われたら尻込みしてしまって新しいことを始める気持ちが挫けてしまうかもしれない。 そういう、一瞬光るものが見えた気がしたけれど、調べていくと何とな

    新しいものをつくるときのための山と谷の思考方法 : 小野和俊のブログ
    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • ビジネスインプット: アーカイブ

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • 効果的なping送信先ベスト10、と言われたらあなたならどこに送りますか?…

    効果的なping送信先ベスト10、と言われたらあなたならどこに送りますか?とても効果的なping送信先と、そうでないものがあると思うのですが。。。

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000871.php

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • 企業ブロガーに求められる素質

    いつものようにMicro Persuasion経由で見つけたネタ(元記事:"Anatomy of a Corporate Blogger"): A New Marketing Medium (destinationCRM.com) 子供のころ、「怪獣解剖図」って見たことありませんか?ウルトラマンなどに出てくる怪獣の内部構造がどうなっているか、あたかも解剖して調べたかのように解説してくれる図です(例えばこんな感じ:バルタン星人解剖図-「ウルトラ怪獣解剖図鑑」より)。それと同じイメージで、企業内でビジネスブログを担当している人がどんな脳・目・耳・口・心・手を持っているか(持つべきか)を解説してくれています。 図表をそのままリンク表示するのは著作権的に微妙なのですが、一応出典も書いておいたので、以下に表示してしまいます(図のURLはこちら:http://www.destinationcrm.co

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • 新年:人生の遭難とサバイバル

    新年である。シリコンバレーは嵐で明けた。嵐といえば遭難、遭難といえばサバイバル。 Deep Survival: Who Lives, Who Dies, and Whyというがある。極限状況での遭難から生還した人たちのストーリーを集め、そこから「生還の条件」を語るもの。 「冷静に」「理性的行動を」などいろいろなステップが語られるが、その全ての前に必要なのが 自分のいる場所を、あるがままに受け止める ということ。 遭難者がどんどん危機の深みにはまるのは、道を見失って迷ったときに 「こんなはずではなかった」 と、「予定されていたあるべき自分の姿」と「現実の自分の姿」のギャップに惑乱、むやみに動き回って「予定されていた自分の姿」に戻ろうとするから。 人間は、常に「あるべき環境」の地図を頭の中に持っている。その地図=メンタルマップと、実際の周囲の環境を照らし合わせて「自分」を認識する。この「メン

    新年:人生の遭難とサバイバル
    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04
  • Shift: Zoho Writer に待ちに待った機能が・・・

    Powered by WordPress Username or Email Address Password Remember Me ← Back to Openstratus

    yukio2005
    yukio2005 2006/01/04