タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

文芸と言語に関するyuubokuのブックマーク (4)

  • なんでも評点:【悪文を回避する文章テクニック】第2回:「を」の二段重ねは読者泣かせ

    第1回では、肝心のことを書き忘れていた。この企画が誰を対象(オーディエンス)として想定しているかを示していなかった。ひとことで言えば、「多数の人に読まれる文章を書く人」が対象となる。 私の経験則が的を得ていないと思う人も必ずいるはずだし、そういう人たちと意見を戦わせるつもりなど毛頭ない。 また、“きれいな文章を書くための講座”を展開しようというつもりもない。最初に言ったように、文を書き進めるにつれて次々と現れる分岐から最悪の道にさまよいこんでしまうのを回避しようとする方法論に基づいている。 あくまで「悪文を回避するための文章テクニック」である。“悪文”とは、読者が理解するのに努力を要する文と定義付けておきたい。読者が“解読”に努力を払ってくれないと意味が伝わりにくい文は、悪文ということになる。(むろん、読者が文の内容を理解できるかどうかは、読者の知識レベルにも依存するのだが、便宜上、そこま

    yuuboku
    yuuboku 2007/05/05
    これは確かによくやってしまう。英語的に言うと、補文標識や関係代名詞がないからどこからが補文なのか考えないとわからない、という現象かと。/文構造をとらえる訓練が有効かも。
  • なんでも評点:【悪文を回避する文章テクニック】第1回 ― 1つの文の中で助詞の「は」を何度も繰り返すな

    私の業は翻訳であり、訳者として毎日数千字の訳文(日語とは限らず、英語の場合も多いのだが)をキーボードから入力し続けてきた。それに加え、このブログにも筆者として、ほぼ毎日数百字から千数百字くらいまでの文章を書き続けてきた。だが、物書きの端くれなのかというと微妙なところである。 まあとにかく、誤字脱字、用語の誤用、記述の抜けなどから始まって、内輪でしか通じない略語の多用、へんてこな和製英語の乱用、主題を示す言葉の脱落、そして根的に何を言いたいのかさっぱりわからない文など、問題だらけの原文を英語に変換しなければならない。 しかし、長年、悪文と格闘してきたおかげで、いろんな法則を経験的に学んできた。日語の文章の質を低下させる要因については、いまやかなり詳しいはずだ。“悪要因”について詳しくなると、それを反面教師にできるわけだ。 ■ 自分の文に付随する“悪要因”を制御する 業のときも、ここ

    yuuboku
    yuuboku 2007/05/01
    英語で不定詞や関係代名詞について習うようなことにあまり重点を置いていない国語教育の問題かも(「は」の使用回数:0回)
  • ビジネスリサーチの心得

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 313 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 147 view

    ビジネスリサーチの心得
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/23
    多湖輝の本に似たようなのがあった。論点を強引に3つにしておくと、多少見落とし(や故意の捨象)があっても相手が納得してしまいやすくなるという。
  • おやじギャグの不遇に思う

    先ずは、このセリフを見て欲しい。 つーか、オヤジギャグってみんなどう対処してんの? 俺? ああ、俺はとりあえずマジギレしてる。 上司だろうとなんだろうと手当たり次第マジギレしてる。 さすがに常務あたりには苦笑いだったけど。 嗚呼、サラリーマン。 この意見は、大阪在住で巨乳をこよなく愛す、多分デブのナイスガイの物である。 全身が性欲、というか、寧ろ全身が性器という歩くモザイクな彼だが、ま、彼の話は割りとどうでもイイ。 コトノハをこよなく愛するオレは気になっていたことがある。 ハイスクール奇面組の最終回が夢落ちだったことなんかよりずっとだ。 それは、おやじギャグが使い手の利用方法の誤りの為に余りに不遇をかこっている事である。 「おやじギャグの肝はタメにあり」サマーソルトキックの開発者であるガイルはそう語っている。 一つ例を示そう。 会社員Aは朝から得意先に電話をかけている。 どうやらコワイトク

    おやじギャグの不遇に思う
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/06
    重要なのはタメと勢いそしてタイミング。覚えた。
  • 1