タグ

dataに関するyyamaguchiのブックマーク (173)

  • トラストを担保したプラットフォーム共有の新たなエコシステムで社会課題解決に挑む - 日経ビジネス電子版 Special

    富士フイルムグループにおけるDXが着実に進行している。同グループはDXをステージⅠ~Ⅲの3段階で定義しており、各事業がスケールアップやステージアップに向けた取り組みを加速している。ステージⅠでは価値の継続提供、Ⅱでは価値の最適化、Ⅲでは持続可能性などが重要なテーマだ。 「当社はCSR計画『SVP2030』で、事業活動を通じた社会課題解決、サステナブル社会の実現へのさらなる貢献を掲げています。こうした上位目標と整合する形で、DXロードマップを策定しました」と富士フイルムホールディングスの杉 征剛氏は語る。 同社のDXで重要な位置を占めるのが、デジタルプラットフォームだ。事業領域ごとに個別最適化されたデータやインフラではなく、プラットフォームを共通化してDXを推進している。ただし、DXのステージアップに伴い、外部とのつながりは密になる。ステージⅢになるとパートナーやサプライヤーとの連携は不可

    トラストを担保したプラットフォーム共有の新たなエコシステムで社会課題解決に挑む - 日経ビジネス電子版 Special
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2024/05/17
    「デジタル空間における基盤構築に関する知見を有するコンサルタントのクロサカ タツヤ氏は、次のように語る。」
  • ChatGPT、データ分析もできちゃうのか 新機能「Code interpreter」でデータ読み込み、Python実行が可能に アイデア続々

    OpenAIAIチャットサービス「ChatGPT」に「Code interpreter」という機能のβ版を追加した。これによりファイルをアップロードできるようになった他、ChatGPT上でのPythonプログラムの実行にも対応。Twitter上ではさまざまな利用方法が考え出されている。 Code interpreterは有料プラン「ChatGPT Plus」で提供している機能。アカウントの設定画面から有効化すると使える。これまではユーザーが文字で入力し、ChatGPTが結果を文字で出力していた。しかし同機能を使えばCSV形式のデータやPDFファイル、画像などをアップロードして分析させられる。結果は文章だけでなく画像でも出力できる。 利用例 Twitterの上手な運用方法を聞いてみる 例として、筆者の個人Twitterアカウントのリツイート数やフォロワー数などをまとめたデータをアップロー

    ChatGPT、データ分析もできちゃうのか 新機能「Code interpreter」でデータ読み込み、Python実行が可能に アイデア続々
  • Works 164 ジョブ型と大学|機関誌Works|リクルートワークス研究所

    ■特集 ジョブ型と大学[2.7 MB] ■特集 ジョブ型と大学 はじめに 日におけるSchool to Work の議論を始めよう ●今進む、教育改革。現在の大学のリアルな姿とは ・大学改革はなぜ起きているのか その背景と中身を探る ・大学はこう変わっている。2つの先進事例 CASE1 スパイラルアップ型教育×教えない教育で価値創造ができる人材を育成/武蔵野大学データサイエンス学部 CASE2 学修成果を可視化するために日版ディプロマサプリメントを開発/東京都市大学 ●何を学び、未来をどう考える? 大学生の実力と志向調査 ・テーマ1:大学の専攻をどのように決めたのか ・テーマ2:授業での学習とその成果とは? ・テーマ3:授業以外の学びの経験は? ・テーマ4:就業観やキャリア観は? ●欧米のジョブ型の質とは。大学との関係を探る ・雇用管理:ジョブ型とはジョブを定義することではない “人

    Works 164 ジョブ型と大学|機関誌Works|リクルートワークス研究所
  • 大学時代の学習に関する調査(大学生編)【データ集】|Works Report|リクルートワークス研究所

    どのような学習経験をし、それによって何を獲得しているのか。自身の就職やキャリア、そして将来ジョブ型で働くことに対してどのような考えを持っているのか。現在の大学生の学習と就業に関する考えを今回の調査によって明らかにする。

    大学時代の学習に関する調査(大学生編)【データ集】|Works Report|リクルートワークス研究所
  • いただいたご提案を受け、オープンデータを充実します!|#シン・トセイ 都政の構造改革推進チーム(東京都 公式)

    年2月16日に開催した「第1回東京都オープンデータ・ラウンドテーブル」。行政のオープンデータ化の取組を推進するため、民間企業等のみなさまからデータ活用のニーズを直接お伺いしました。 この度、いただいたご提案を受け、都庁内部でデジタルサービス局と各局で調整し、新たに東京都オープンデータカタログサイトでデータを公開しましたので、お知らせします! その1:駅のエレベーターの点検情報をオープンデータ化! ラウンドテーブルでは、市民開発者の奈良和紘氏から、駅のエレベーターの点検情報を、現在のPDF形式ではなく、機械判読性の高いより使い勝手の良い形式で提供してほしいとの意見がありました。 「エレベーターの点検情報を機械で判読しやすい形式とすることで、地図アプリに組み込んだりすることなどもできます」 ご意見を踏まえ、交通局では、駅エレベーターの点検情報をPDF形式から機械判読性の高いCSV形式に変換し

    いただいたご提案を受け、オープンデータを充実します!|#シン・トセイ 都政の構造改革推進チーム(東京都 公式)
  • 一休.com代表が説く、データ活用の3つの利点 競合との比較から見出す“好機”

    コロナの影響が大きい、観光地・宿泊施設・レストラン 倉橋健太氏(以下、倉橋):よろしくお願いいたします。簡単に、みなさんの自己紹介から入っていきたいなと思います。榊さんからお願いしてもよろしいですか? 榊淳氏(以下、榊):一休の榊です。事業は主に、宿泊の予約事業とレストランの予約事業をやっていまして。ご存じのとおりインターネットの会社なので、対お客さん向けのサービスだとか、ホテルさんとかレストランさん向けのサービスに、データ活用などをやっております。よろしくお願いします。 倉橋:お願いします。では次、山さんお願いします。 山博士氏(以下、山):スマレジの山と申します。飲店さんとか小売店さん向けのレジのアプリを作って販売している、ソフトウェア会社になります。今年2月の中旬ぐらいに、観光地で商売されているお客さま・店舗さまから「売り上げが一気に落ちている」とご連絡をいただいて。 「ス

    一休.com代表が説く、データ活用の3つの利点 競合との比較から見出す“好機”
  • データと事実に基づいて行動すべきいまだからこそ、FACTFULNESSを読もう

    書籍の分野ではなかなかないことなのですが、2019年の1月に登場した「FACTFULNESS」が一年を経て再びベストセラー1位になり、部数も80万部を越える大ベストセラーになっています。 著者の故ハンス・ロスリング氏が公衆衛生学者としてとても有名だったこと、それが現在の新型コロナウィルスのパンデミックについて考えるきっかけを与えているということも背景にはあり、先日は翻訳者の関美和さんがテレビに出演されてコメントをしていたりなど、書があらためて注目されているわけです。 ここまでベストセラーになると、まだ読んでいない、ちょっとひねくれた人は「なにが正しいものの見方なのか、教えてもらう必要はないよ」と思ってしまうかもしれません。しかし書の凄さは、実は「何が正しいのかを教えていない」こと、むしろ「正しいものの見方がいかに難しいか」を教えている点にあるといったら、興味が湧くでしょうか? 非常事態

    データと事実に基づいて行動すべきいまだからこそ、FACTFULNESSを読もう
  • ED治療ナビ~クリニック・オンライン診療のおすすめは?

    【評判どう?】イースト駅前クリニック渋谷院の悪い&良い口コミを徹底比較! この記事では、イースト駅前クリニック渋谷院の悪い口コミや良い口コミをご紹介しています。自分でも口コミを調べることは可能ですが、非常に面倒だとお感じの方が多いと思います。ここでは、口コミだけでなく、料金などについても他のクリニックと比較しています。手間をかけずにイースト駅前クリニック渋谷院の口コミなどを知りたい方は参考にしてみてください。 イースト駅前クリニックがおすすめ! <おすすめのポイント> […] 【評判どう?】イースト駅前クリニック池袋院の悪い&良い口コミを徹底比較! この記事では、イースト駅前クリニック池袋院の悪い口コミや良い口コミをご紹介しています。自分でも口コミを調べることは可能ですが、非常に面倒だとお感じの方が多いと思います。ここでは、口コミだけでなく、料金などについても他のクリニックと比較しています

    ED治療ナビ~クリニック・オンライン診療のおすすめは?
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2020/04/28
    「ここに示される指標 (Rt)は、都道府県ごとに算出されたウイルスの実効再生産数の時間的変化を表しています。これにより、特定の地域において、1人の感染者が何人に感染させるかを推定することができます」
  • GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡 - 俺の遺言を聴いてほしい

    東京都が奇跡を起こした。 僕たちは今、信じられない光景を見ている。 文章で説明するよりも、当事者たちのツイートを追った方がわかりやすいだろう。 心がザワザワしている時は、手を動かそうと思う。どんどん流れてくるニュースのシェアばっかりしてても、自分の心の安寧は得られない。コードを書こう!— Hal Seki (@hal_sk) February 29, 2020 東京都のアドバイザーを務めるCode for Japanの関さんが中心となって、 新型コロナウイルスの東京都が発表してきた情報をワンストップに確認できるダッシュボードができました!!!! これは良い取り組み。ぜひ皆様ご確認ください。 ・東京都公式COVID-19対策サイトhttps://t.co/YUFZsI4dFQ— 藤井あきら🐈東京都議会議員🚴🏳️‍🌈 (@fujiiakiratokyo) March 3, 2020

    GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡 - 俺の遺言を聴いてほしい
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2020/03/05
    「東京都の公式コロナウィルス対策サイト、見やすいし github に "How to contribute" のページまであって PR も投げられる…すごい。」
  • リクナビ問題 運営会社に2度目の勧告 購入の37社にも指導 | NHKニュース

    就職情報サイト「リクナビ」の運営会社が、学生の内定辞退率を予測し、企業に販売していた問題で、政府の個人情報保護委員会は、新たに不適切な情報の取り扱いが明らかになったとして運営会社に2度目の勧告を行うとともに、データを購入していた37の企業にも指導を行いました。 その後、委員会がさらに調査を進めた結果、リクルートキャリアは、個人を特定しない形で企業側にデータを販売していたものの、企業側が学生のIDなどを分析すれば、容易に個人の特定が可能だったことが分かりました。 委員会は、リクルートキャリアが、この仕組みを知りながら販売を続けていたと指摘し、極めて不適切な情報の取り扱いだったとして4日付けで個人情報保護法に基づく2度目の勧告を行い、組織体制の見直しなどを求めました。 また、データを販売されていた学生の数は、当初、今年度分のおよそ8000人とされていましたが、調査の結果、昨年度の分も含め、およ

    リクナビ問題 運営会社に2度目の勧告 購入の37社にも指導 | NHKニュース
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/12/04
    「データを販売されていた学生の数は、当初、今年度分のおよそ8000人とされていましたが、調査の結果、昨年度の分も含め、およそ2万6000人に上ることが分かった」
  • データサイエンティスト不足にどう対処するか ――データロボット創業者CEO ジェレミー・アシン | データ経営|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    AIが万人にとって使いやすくなる「AIの民主化」が渇望されている。そのニーズに応えて、企業や研究機関の活動においてデータ活用を向上させる機械学習自動化プラットフォームの開発・提供を行う急成長ベンチャー、DataRobot(データロボット、社名と製品名が同じ)は、モデル生成のプロセスを自動化し、誰でも簡単に超高精度の予測モデルを活用できることを特徴とする。2012年に米国で設立され、日を含む世界8カ国でビジネスを展開している。創業者でCEOのジェレミー・アシン氏に設立の経緯から今後の発展の方向性を聞いた(聞き手/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 特任編集委員・山崎繭加、撮影/嶺竜一)。 データサイエンティストの仕事は 多くが機械に置き換えられる 編集部(以下、色文字):2012年に現在CTO(最高技術責任者)のトム・デ・ゴドイさんとデータロボットを共同創業されます。その頃お二人

    データサイエンティスト不足にどう対処するか ――データロボット創業者CEO ジェレミー・アシン | データ経営|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 特定の話題に対するユーザーの感度について - SmartNews Engineering Blog

    スマートニュース株式会社の小田秀匡(おだひでまさ)です。 この会社では 4 年間ほどサーバーサイドの開発とデータの分析に携わっています。 2018年 3月12日(月)~ 3月16日(金)の 5 日間にわたり岡山市の岡山コンベンションセンターで 言語処理学会第24回年次大会 (NLP2018) が開催されました。 SmartNews は言語処理学会にはゴールドスポンサーとして参加し、弊社に関心を持ってもらうため、 企業展示で「特定の話題に対するユーザーの感度」というテーマで発表させていただきました。 SmartNews と言語処理 SmartNews は、小さな画面でも快適にニュース記事が閲覧できるよう、記事の解析からタイトルの改行位置の決定まで、サービスの様々な箇所で自然言語処理や機械学習を駆使しています。 例えば、国内外の主要新聞社を含む多くの媒体社から提供されている記事の内容を分析・理

    特定の話題に対するユーザーの感度について - SmartNews Engineering Blog
  • パーソナル情報を預かって活用、「情報銀行」の実サービスをやってみる活動が始まる【第5回情報銀行コンソーシアムシンポジウム】

    パーソナル情報を預かって活用、「情報銀行」の実サービスをやってみる活動が始まる【第5回情報銀行コンソーシアムシンポジウム】
  • 地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」

  • 相関関係と因果関係の違いを知ろう

    執筆者 児林 聡美 九州大学で農学修士、東京大学で公衆衛生学修士、保健学博士を取得。現在はヘルスM&S代表として情報の取扱いアドバイスや栄養疫学研究の支援を行う. 情報、栄養疫学で読み解く! 児林 聡美 2017年10月5日 木曜日 キーワード:栄養 前々回のコラムでは、私たちの研究チームが実施した研究を紹介しました。 この研究では、たんぱく質と抗酸化作用の高い品の両方を多めにべている人たちは、そうでない人たちよりもフレイルティ(虚弱)の割合が少ない、という結果が示されていました(連載第17回 効果的なフレイルティ予防は?:ヒト研究でも信用できない真実 参照)。 けれども、このような研究結果が出たからといって、たんぱく質と抗酸化栄養素の両方をたくさんとるとフレイルティを防げるという「因果関係」は言えないのです、というお話も一緒にご紹介したところです。 この研究で示された関係は、「

    相関関係と因果関係の違いを知ろう
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2017/10/05
    「みなさんが日常的に触れている健康情報は、専門家の解釈を通して提供されたものですか?研究論文を書いたことがない人たちの解釈だけを通して提供された情報を、正しいものとしてしまっていませんか?」
  • iPhone「通信量を節約する方法」完全ガイド ギガ不足・速度制限を回避! -Appliv TOPICS

    iPhone「通信量を節約する方法」完全ガイド ギガ不足・速度制限を回避! 最終更新日:2020年01月17日 月々のデータ通信量が上限に達して、通信制限にかかった経験がある人は多いと思います。今や「ギガが足りない」なんて言葉も定着しているほど。 もちろん自分がネットを使い過ぎないように心がけるのも大事ですが、実はiPhoneの設定で知らず知らずに通信量を消費していることもあるんです。この機会に一度、設定を見直してみてください。 この記事だけ読めば全ての方法を実行できるよう、通信量節約のテクニックを細かいところまで網羅しました。

    iPhone「通信量を節約する方法」完全ガイド ギガ不足・速度制限を回避! -Appliv TOPICS
  • 未来経済研究室-変わる家族 変わる食卓

    DRIVE」と名付けられた定性調査から見えてきた、現代の卓の実態を描き出した書である。若年層を中心とした生活の乱れの問題は、以前から社会問題としてマスコミなどでも取り上げられてきた。しかし、問題は若い世代だけではないようだ。このから見えてくるのは、子供のいる「普通」の家庭の卓の激変ぶりと、これまで把握されてこなかった現代日の家族の「真実」である。 (AMAZON.COMの書のページへ) DRIVE調査について 1960年以降に生まれた、子供を持つ主婦を対象に、1998年から2002年まで、計6回、のべ111世帯、2331卓を調査。 ・第一ステップ:事作り、生活、卓に関する意識、実態について質問紙法で尋ね、回答後回収。 ・第二ステップ:1日3、1週間分、毎日の卓にのったものにつき、使用材の入手経路、メニュー決定理由、作り方、べ方、べた人、べた時間など、日

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2017/09/24
    「この乖離の裏にあるのは、主婦の「正解主義」である。人に聞かれたら、実際は自分がそうしているかどうか厳しく問い直さずに、「正解」と思われる答えにマルをつけてしまうのだ」
  • 高業績で魅力ある会社とチームのためのデータサイエンス─職場と仕事を数値化する測定尺度、チェックリスト集─|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    会社とチームの状況を多面的に捉える各種測定尺度、チェックリスト 会社とチームの状況に関する各種測定尺度、チェックリストの仕組みと使い方を紹介し、その結果と会社や組織の業績との関係などについても検討しています。 各種測定尺度、チェックリストを開発し、それを診断の基準となる、2千社、2万7千名のデータとともに公開。 一人ひとりが生きいきと力を発揮する職場にするための、職場と仕事を測る「ものさし」。 「働き方改革」を進めるための現状測定、効果測定に。また、ストレスチェック実施後、その背景や原因を探るために。 (書では個人の結果は見ておらず、会社、チームを全体として評価しています。) 含まれる測定尺度、チェックリスト ワークシチュエーション:職場や仕事の現状チェック ジョブインボルブメント 職務満足-全般的職務満足感- キャリアコミットメント 組織コミットメント ストレス反応(ポジティブ反応とネ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2017/07/24
    「会社とチームの状況に関する各種測定尺度、チェックリストの仕組みと使い方を紹介し、その結果と会社や組織の業績との関係などについても検討しています。」
  • 地方にテクノロジーを実装するために必要なこと──「CIVIC TECH FORUM 2017」で語られた「地方創生のカギ」|WIRED.jp

  • クックパッドに「江戸ご飯」が掲載された深い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    2016年11月、国内最大の料理レシピサイト「クックパッド」に、江戸時代の料理を再現できるという「江戸ご飯」が公開された。「話題の……」「手間いらず……」といった同サイトで人気を集めるレシピとは一線を画す、ちょっとシブい江戸時代の料理だ。お膳立てした国文学研究資料館特任教授の山和明氏が、この「江戸ご飯」のミソとなる国家プロジェクトのねらいを明かす。 なぜ江戸時代のレシピ? 「クックパッド」の「江戸ご飯のキッチン」で、江戸時代の卵料理20品を公開した。そのうち、「甘さスッキリ冷卵羊羹(ひやしたまごようかん)」、「源氏卵」、「かんたん花卵」、「うずら卵」、「卵山吹蒲鉾(かまぼこ)」の5品がレシピ化されており、ユーザーが実際に作った「つくれぽ」も掲載されはじめている。 ほかにも「このレシピは江戸時代の料理の現代語訳です」として、「小豆卵」や「長崎卵飛龍頭(ひりょうず)」など、江戸時代の料理

    クックパッドに「江戸ご飯」が掲載された深い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2017/01/14
    「これまで研究の進展を妨げてきたのは、なによりもこうした研究以前の、研究資源確保の環境そのものにあったと言える。…そうした不満を大型プロジェクトは一気に解消へと導く取り組み」