タグ

ブックマーク / dev.ariel-networks.com (3)

  • コピーアンドペーストを使いこなす(松山智大) — ありえるえりあ

    Emacsをちゃんと使いこなせるようになるためにはいくつかの大きな壁を越えなくてはなりません。今回説明するコピーアンドペーストは初心者がEmacsを使い初めて最初にぶつかる大きな壁の一つでしょう。一般的なエディタでは、マウスやキーボードで範囲を選択してCtrl+C(コピー)し適当な場所でCtrl+V(ペースト)という標準的な操作でコピーアンドペーストができます。そしてその動作は単純かつ明快で誰にでも簡単に理解できるものです。しかし、Emacsにおいてはそうはいかないのです。EmacsではCtrl+CやCtrl+Vといった標準的な操作は提供されておらず、そもそもクリップボードという概念も存在しません。クリップボードの代わりとしてkill-ringと呼ばれる(操作上)環状のデータ構造を使用してコピーアンドペーストを実現しますが、このkill-ringというのがクリップボードのような単純な構造で

  • 3ヶ月遅れのIBM Impact2013@ラスベガスレポート - 最近のIBMの動向レポート -

    今年のゴールデンウィークにIBM Impact2013に初参加しました。3ヶ月以上も経過しています。今ごろ報告ブログを書きます。 公式情報は下記URLからたどれます。もっとも、このURLでは来年Impact2014に置き換わってImpact2013の情報が探せなくなりそうです。 http://www.ibm.com/impact IBMのサイトは昔から「変わらないURL」に対する意識が低いので困ります。ティム・バーナーズ=リー言うところのクールURI(“Cool URIs don’t change”)のかけらもありません。意識と言うより、使っているシステムのせいかもしれませんが。と言うのも、IBMサイトで裏にNotesを使っている場合のURLの醜さは救いようがないからです。上記URLの先は裏がNotesでは無さそうなので、少しマシなようです。 IBMの反クールURIの件は10年ぐらい前から

    yyamano
    yyamano 2013/08/29
    日本にいるとSOAは少し前のバズワードで死にかけの印象があります。IBMの中ではSOAは死んでいないようです。Grady Boochの講演を聞いたことです。UMLには一言たりとも触れませんでした。
  • ソフトウェアテストのプラクティス — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

  • 1