タグ

ブックマーク / tdoc.info (3)

  • Go言語でコマンドラインオプションを扱う — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    Go言語でコマンドラインオプションを扱う¶ Go言語でコマンドラインオプションの扱い方について調べました。 基礎¶ osパッケージのArgsを使うのが一番基礎的な関数です。 package main import ( "fmt" "os" ) func main() { fmt.Println(os.Args) } % go run main.go [/tmp/go-build146822252/command-line-arguments/_obj/a.out] %go run main.go hoge [/tmp/go-build842086855/command-line-arguments/_obj/a.out hoge] %go run main.go hoge hige [/tmp/go-build161156361/command-line-arguments/_obj/a.

    yyamano
    yyamano 2015/04/09
  • MQTTのMQはMessage Queueではありません — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    MQTTのMQはMessage Queueではありません¶ MQTT は "Message Queueing Telemetry Transport"の略である、との言説をたまに見かけます。しかし、使ったことがある方なら分かるように、MQTTには Queueの機能はありません 。MQTTのMQは Message Queueの略ではありません。 OASIS 標準となっている MQTT Version 3.1.1 ではMQTTはなにの略称かを明示していません。 また、 MQTTのWikipedia にも (formerly Message Queue Telemetry Transport) とあるようにかつては確かにMessage Queueだったけれど今は違う、と記されています。残念なことに、 OASISのTC の名前はMessage Queuingとなっていますが、これはTCを作った時の

    yyamano
    yyamano 2015/02/09
    “MQTTは "Message Queueing Telemetry Transport"の略である、との言説をたまに見かけます。しかし、使ったことがある方なら分かるように、MQTTにはQueueの機能はありません。MQTTのMQは Message Queueの略ではありません。”
  • pipの使い方 (2014/1バージョン) — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    pipの使い方 (2014/1バージョン)¶ 以前 pipの使い方 と いう記事を書いたのですが、これは2011年の1月と、ちょうど3年前です。これ から随分変わったので、ここでもう一度まとめたいと思います。 pip: http://www.pip-installer.org/ ここで述べているpipのバージョンは1.5です。お使いのpipのバージョンが古い場合は pip install -U pip として、更新してください。 警告 大きな変更点: pip 1.5から"pre"や"b"などがバージョンに付いているパッ ケージはデフォルトで検索やインストールの対象からはずされました。その ため、1.5未満のバージョンのpipでインストールしたパッケージが1.5では 入らない場合があります。 --pre を付けることで、これらのバージョンを入れることができます。

  • 1