タグ

ブックマーク / www.yhlee.org (2)

  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 有期契約労働者の解雇

    _ [労働]有期契約労働者の解雇会社の経営が苦しい。こうなったら人減らしだ。では、だれを切るか。もちろん、パート、アルバイト、派遣など、正社員以外からだな。 というのが、常識だと思っていると危ない。 申し立てるのは、06年10月からこれまで、2〜6カ月間の細切れな雇用契約の更新を繰り返してきた期間従業員ら。正社員が混在する班に所属、エンジン部品の補給など正社員と同じ仕事をし、好況期は、残業や休日出勤に応じたという。今年10月、来年4月までの契約更新をしたばかりだったが11月17日に突然、12月26日で解雇と通告された。現時点で、残りの契約期間の賃金の支払いや補償などについて説明はないという。 asahi.com(朝日新聞社):「解雇無効」申し立てへ いすゞ期間従業員ら - 社会 この記事を書いた記者は、問題点がわかってない。働き方が正社員と同じだったかどうかが問題ではなく、来年4月までの契

    yyamano
    yyamano 2008/12/24
    "正社員より期間工の期限途中の解雇のほうが難しいのだ。"
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 正社員でなくても雇用保険に加入できる

    _ [雇用保険]正社員でなくても雇用保険に加入できる バイト首になってももらえるのかな これはもちろん無理.そして,たぶん非正規雇用でもダメなんじゃないかな.*4 (*4:条件によっては可みたいです.前の契約で雇用保険に入っていたかどうか確認しましょう.コストダウン第一の経営者が,はたして雇用保険のような「(経営者視点で)無駄なコスト」を負担してくれていればいいんだけどね.) 基的に雇用保険の被保険者に一定期間なっていた実績がないともらえない.正社員でも期間が短すぎるとダメなはず.つまりは正社員で終身雇用な中高年は守ってくれるけど,非正規雇用の若者は守ってくれないのが雇用保険という制度であると.企業側からすれば「社員の生活の安定を減らしてコストダウン」が非正規雇用.企業側にとって実に都合の良い制度なのだ. 会社を辞めた時のライフハック? - カレーなる辛口Java転職日記 うーん、まあ

    yyamano
    yyamano 2008/12/02
  • 1