タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (39)

  • iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?

    iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?2020.12.11 10:0073,274 湯木進悟 究極の格安スマホとなるのだ~。 携帯電話の通信料金が、激しい値下げ合戦に突入すると大きな話題になっています。昔は月々支払うケータイ料金は高くとも、代わりに体価格がドカンと安いスマホがお得なセールで続々と登場してましたよね? MNPなら一括0円で手に入れられてしまう、わりといいスマホまであったり…。逆に、いまは簡単には手が出せない値段でしか、スマホの最新モデルなんて買えなくなってしまいました。 そんななかで、Apple(アップル)の「iPhone SE」とGoogleグーグル)の「Pixel 4a」は、アンダー5万円のモデルとしてわりと人気があるようです。どちらにするか迷うくらい、この価格帯ではスペックもデザインもなかなかいい仕上がりですよね。でも、ここにあともう一

    iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?
    zilog80
    zilog80 2020/12/12
    型落ちスペックを廉価で出すってビジネスモデルなら、Pixel3aをXEとして出してほしい。今使っててなんの不便もない。こんな感じでいいを地で行くスマホだ。
  • Appleが殺そうとしているもの2020年版リスト

    AndroidアプリでおなじみのUIImage: AppleiOS 14で話題のウィジェットとAppライブラリは、Android古参のUIです。ウィジェットは大きさも見た目も好みで変更が可能。たとえば気になるお天気とメッセージ系アプリをHOME画面に表示したり、レイアウトの自由度が格段にアップします。一方、Appライブラリはアプリをカテゴリ別に分けておける機能ですね。アプリを隠せるところなんかは、Androidのドロワーに怪しいまでに似ていますよ。 Video: Jon Rettinger/YouTubeインスト抜きでアプリの一部機能を限定的に使える「App Clips」も、スマホに強い米Gizmodo編集部のSam Rutherfordに言わせると「AndroidのInstant Appsだよね」。Androidの友だちに見せたら、こんなの昔からあるわいって言われるかも。 Google

    Appleが殺そうとしているもの2020年版リスト
    zilog80
    zilog80 2020/06/24
    intelを殺そうとしてるのはarmと孫正義だろう。
  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
    zilog80
    zilog80 2020/04/16
    こんなんで良いんだよ! Pixelだって3aの方が数は出てるんだし。
  • 「パンデミックの終焉は近い」中国の終息を言い当てたノーベル賞科学者が予言

    「パンデミックの終焉は近い」中国の終息を言い当てたノーベル賞科学者が予言2020.03.30 14:00139,460 satomi 当たってくれ!…頼む! 米英イスラエルの国籍を持つスタンフォード大学がん研究所のマイケル・レヴィット教授が、 「新型コロナウイルス(Covid-19)のパンデミックは予想より早く終息するだろう」と発言し、さまざまなメディアが引用しています。 疫学は専門外の教授ですが、化学の複雑系モデルの開発で2013年ノーベル化学賞に輝いた人。DNAと蛋白質のシミュレーションソフトを世界で初めて開発し、高分子構造の挙動の予測の第一人者として知られます。夫人が中国美術研究家で、中米イスラエルを行き来していることもあって、今回のコロナウイルスについては1月の初期段階から世界中の動きを注視してきました。 中国の鎮静化をだれよりも早く予言1月31日、中国では46人が死亡。前日の42

    「パンデミックの終焉は近い」中国の終息を言い当てたノーベル賞科学者が予言
    zilog80
    zilog80 2020/03/31
    だからといって、気を緩めているわけにも行かない。引っ越しシーズンで新しい生活が始まる人も多い。
  • これがあれば○○も動かせる…!? Ankerが「USB-CtoDCプラグ変換ケーブル」を予告

    これがあれば○○も動かせる…!? Ankerが「USB-CtoDCプラグ変換ケーブル」を予告2020.03.11 16:0023,801 ヤマダユウス型 さすがAnker、ニッチにも全力投球。 Ankerが、非常に珍しいUSB-C端子toDCプラグの変換ケーブル「USB-C to DC Cable」の新発売を予告しています。なさそうでなかった、でも便利なやつ…! Type-C端子の高出力を活かせそうなこの変換ケーブル。詳細なスペックは公開されていませんが、DC INをもつディスプレイやガジェットなどをラップトップの出力で動かせたら間違いなくロマン。ハードシンセやエフェクターなんかを動かせたらケーブルレスライブが捗るし、これはいろいろ試してみたいぞ。 となると電圧が気になるところですが、昇圧変換らしきぼっこりをこれでもかと見せつけてるのでそこも期待したい。C端子toDCプラグの変換ケーブルそ

    これがあれば○○も動かせる…!? Ankerが「USB-CtoDCプラグ変換ケーブル」を予告
    zilog80
    zilog80 2020/03/13
    Thinkpadの四角いプラグも出してくれ。いや、Lenovoが出すべきやろ。
  • iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC192019.06.04 03:57143,493 三浦一紀 iPadがさらに使いやすく。 iPad用に専用のOS「iPadOS」が登場しました。iOS13をベースに、iPadに最適化されたOSですよ。どんな機能があるのか、ざっとご紹介します。 Image: Appleまず、ホーム画面の強化。スワイプすると通知センターがぬるぬるっと出てきます。また、Slide Overの画面を下からスワイプアップすると、iOSのマルチタスクのように、アプリの切り替えができるようになりました。 Image: AppleSplit Viewも強化。同一アプリを並べて使用できるようになりました。メモアプリを2画面表示にしたり、PagesやWordだって2画面表示可能。また、エクスポーズのようにすべての起動中アプリを一覧表示することもできます。 メー

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19
    zilog80
    zilog80 2019/06/04
    mac osの使い勝手にどこまで近づけるか。逆もしかり。
  • 新MacBook Air降臨でMacBookが風前の灯火

    MacBook Airハンズオン:MacBookが風前の灯火2018.11.01 12:4074,818 Alex Cranz [原文] ( satomi ) MacBookの存在意義って…。 あのまま消えると思われていたMacBook Airが8年ぶりの復活リボ~ン。米GizmodoのAlex Cranz記者が早速ハンズオンをしています。 旧MacBook Airも1,000ドルに値下がりしてキープとなりましたけど、あれは買っちゃだめですよ。 絶対。「安くなったよー!」って誰かが買ってきたら箱もってる手をベチッとやってください。 「新しいMacBookだよー!」って誰かが買ってきたらそっちの箱もたぶんベチッとやったほうがいいです。いやほんと新型MBAの登場で、MacBookを買う旨みは今やほぼゼロ、ヌル、ニエンテになってしまいましたからね。 MacBookはもともとコスパのいいノートで

    新MacBook Air降臨でMacBookが風前の灯火
    zilog80
    zilog80 2018/11/01
    macbookはarm化するんじゃないか。シルバーMac mini もarm化。
  • 今年はMac miniがアップデートする!? iPad Proは11インチに進化か

    今年はMac miniがアップデートする!? iPad Proは11インチに進化か2018.07.12 11:3047,623 塚直樹 待ってました…? WWDC 2018でハードウェアの発表がなかったぶん、今秋のApple(アップル)製品発表は期待が大きいですよね。海外の著名アナリストからは、さまざまな予想が出ています。AirPowerの投入やiPad Pro、Apple Watch、iMacMacBookシリーズ、そしてなんとMac miniのアップデートまで予測されました。 TF国際証券アナリストのミンチー・クオ氏によれば、MacBookMacBook Pro、そしてMac miniでプロセッサのアップデートが行なわれるようです。またiMacではグラフィックス性能が大幅に向上するんだとか。また、低価格なMacBookの新型ラップトップも投入される…みたいですが、こちらは「Mac

    今年はMac miniがアップデートする!? iPad Proは11インチに進化か
    zilog80
    zilog80 2018/07/12
    Mac mini はもっと小さくても良いだろう。AppleTVと同じ大きさで良い。
  • NTTデータ、DellのIT部門を約3,400億円で買収へ

    NTTデータ、DellIT部門を約3,400億円で買収へ2016.03.29 16:55 渡邊徹則 NTTとしては、お値打ち価格な気も。 日NTTデータが、30億ドル(約3,400億円)で、アメリカPCメーカーDellIT部門を買収すると発表しました。 今回買収の対象となっているDell Servicesは、元アメリカ大統領候補のロス・ペロー氏が創業し、Dellが2009年に39億ドル(当時約3,500億円)で買収したPerot Systemsが元となっています。 Dellは去年、クラウドサービスやストレージの専門企業、EMCを67億ドル(当時約7,900億円)という巨額で買収しましたが、その返済のため、手持ちの事業を何かしら手放すのではないかと見られていました。 そんな折、日以外にもビジネスを拡大したいNTTデータとの目論見と合致したといったところでしょうか。 IT事業につい

    NTTデータ、DellのIT部門を約3,400億円で買収へ
    zilog80
    zilog80 2016/03/30
    NTTデータはNTTグループから抜けたほうがいい。
  • イスラム国がここ数年でどのくらい領土を広げたか一目で見ると

    こうやって目の当たりにすると、恐ろしい。 イスラム国がイラクとシリアで、早いスピードで勢力を拡大しています。このマップはPeter Ridillaさんという人が作成した、イスラム国のこの地方での広がりを表したものです。イスラム国は赤。数年前は少ししかなかった赤色がどんどん広がっていく様子が見られます。特に、過去数カ月の広がりの速さは怖いものがあります。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リョウコ)

    イスラム国がここ数年でどのくらい領土を広げたか一目で見ると
  • PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売

    PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売2015.11.20 16:20 湯木進悟 インテル、入りすぎ! インテルは、同社製で最強パフォーマンスとなる、Xeon Phiチップの第2世代モデル「Knights Landing」の製造開始を公表。 同時に、基はスーパーコンピューター(スパコン)向けの同チップを、2016年前半にデスクトップワークステーション向けに発売する計画も明らかにしましたよ。 72コアのKnights Landingは、マザーボードに載せるCPUではなく、PCI Express規格の演算ボードとして提供予定。高バンド幅のMCDRAMメモリを16GB搭載しており、DDR4メモリの5倍のバンド幅を実現し、新たなKnights Landingでは、初代に比べて3倍の処理性能に達するんだとか。単精度で8テラフロップという、1秒間に8兆回の浮動小数点演

    PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売
    zilog80
    zilog80 2015/11/21
    アルティア8800みたいなPCでてこないかな。最低限のチップセットとCPUだけで、それ以外は全てPCI Expressで拡張するみたいなやつ。
  • 終わりは近い…? アマゾンまでもFlashを完全閉め出し

    居場所を失うFlash。 かつては1つの時代を築き、動きのあるリッチなサイトを裏で支えていたFlash。しかし時代は移り変わり、Macにはデフォルトでインストールしてもらえず旧バージョンは遮断、Chromeには初期状態で停止設定をされ、firefoxにも最新以外はほぼ完全にブロックされるという始末。 そんなFlashに、今回さらに追い打ちをかけたのはアマゾンでした。同社が発表している広告に関するテクニカルガイドラインによると、9月以降Amazon.comおよびアマゾンの広告ネットワーク「AAP」内でのFlash広告を全て受け付けなくすることが発表されたのです。 これによって、ほぼ完全にアマゾン上からはFlashが閉め出されることになるわけです。Chromeがブロックした際にも述べているように、Flashの自動再生でバッテリー消費が最大2割増加するなど、アマゾンにとってみればFlash自体が

    終わりは近い…? アマゾンまでもFlashを完全閉め出し
    zilog80
    zilog80 2015/08/24
    flashが使えなくなると、作られて放置されたサイトが見れなくなってしまう。映画やアニメの公式ページが見れなくなってしまうのは勿体無いな。JavascriptでFlashのエミュレーションする技術もあったようだがどうなった?
  • Windows 10の全7エディションが明らかに…まさかのWindows Mobileまで復活!

    Windows 10の全7エディションが明らかに…まさかのWindows Mobileまで復活!2015.05.14 04:30 湯木進悟 あれれ、完全に1つになるんじゃなかったの? いよいよ発売まで秒読み段階に入ってきたWindows 10。ところで、Windows 10からは、基的にPCでもタブレットでもスマートフォンでも、すべて同じプラットフォームへの統合が目指されるんでしたよね? ということは、あのいろいろなOSのエディションはどうなるのでしょうか……。 マイクロソフトは、このほどその疑問に答えるべく、Windows 10の全7エディションからなるラインナップの構成を正式に発表してきましたよ! まずは一般的なPCに搭載されるのが「Windows 10 Home」です。Homeエディションと聞くと、やや機能を絞られたイメージも漂いますけど、ご安心くださいね。Windows 10 H

    Windows 10の全7エディションが明らかに…まさかのWindows Mobileまで復活!
    zilog80
    zilog80 2015/05/14
    Homeでいいんだけど、いつもPro買っちゃうんだよね、なんとなく。
  • スマホをPCに変身させるドック「Andromium」

    いよいよPCが乗っ取られる? 日々ハイスペック化していくスマホやタブレット。ディスプレイは肉眼では比較できないほど高精細になって、処理するスピードも驚くほどスピーディになりました。でも逆にいえばハイスペックになりすぎて、「そんなに高機能じゃなくていいよ」って思う人も少なくないはず。だったらそのパワー、パソコン仕様にしてしまうっていうのはどうでしょう。 Andromiumは、ドッグにスマホを乗せてHDMIケーブルでディスプレイに繋ぐとPCのように操作できるガジェット。現在KICKSTARTERで資金調達中のプロジェクトです。最近はスマホで写真を撮るのはもちろん、画像編集から簡単な文書作成、ゲームをしたり、ネットサーフィンをしたり…とにかくすべてがスマホやタブレットで完結しそうな勢い。それでもスペックが余るならそのパワーをPCに変身させれば、場合によってはもっと快適に操作できたり、デスクの上だ

    スマホをPCに変身させるドック「Andromium」
    zilog80
    zilog80 2015/01/25
    これ、マイクロソフトが作ったら、Windows PhoneをデスクトップPC化できるってことなんじゃ?
  • 日本企業、仕事にガラケーは必須? 3年後でもスマホ導入は半数以下…

    企業、仕事にガラケーは必須? 3年後でもスマホ導入は半数以下…2015.01.23 18:00 湯木進悟 世界から日だけ取り残されていくんじゃ……? いまやすっかり各社から発売される新モデルにもスマートフォンが定着し、ガラケーと呼ばれる昔ながらのフィーチャーフォンを使い続けるほうが、一般ユーザーにとっては難しくなりつつあります。 それでも、まだまだ会社でのスマホ利用は進まない日独特の企業文化が存在しているみたいですよ。 例えば、MM総研が昨年末に日国内で実施した、従業員数100人以上の企業500社を対象とする調査によれば、従業員や役員などに法人名義の携帯電話・PHS・スマートフォンのいずれかを配布している企業は7割を超えているのですが、スマートフォンを導入しているとの回答企業は全体の22.4%のみ。 一方、まだ社内で会社としてはスマートフォンを導入していないものの、これから検討し

    日本企業、仕事にガラケーは必須? 3年後でもスマホ導入は半数以下…
    zilog80
    zilog80 2015/01/24
    SIMフリーのガラケーも色々出るといいんだけど。いまのところFreeTelの予定があるのみ。スマホはバッテリーが持たないから。
  • アップルのプログラム言語Swift、異例のランキング急上昇

    アップルのプログラム言語Swift、異例のランキング急上昇2015.01.17 19:00 福田ミホ グーグルGoが5年かかったものを1年で突破へ。 アップルが昨年発表した新プログラム言語Swiftが、テクノロジー動向調査会社RedMonkによるプログラム言語ランキングで急上昇しました。前回ランキングの2014年第3四半期には68位だったのが22位になり、いきなり46ランクもアップしたんです。 上の画像がRedMonkのランキングの元になっているものです。縦軸が開発者Q&AサイトのStack Overflowでの言語に対する言及回数、横軸がソフトウェア開発管理用WebサービスGitHubでのプロジェクト数です。Swiftは右上の丸で囲んだところにあります。上位にはJavaScriptJavaPHPなど、開発者でなくても聞いたことのある言語が並び、上に行けば行くほど順位の変動は少なく

    アップルのプログラム言語Swift、異例のランキング急上昇
    zilog80
    zilog80 2015/01/18
    まだswiftってgroovy、clojureレベルか。
  • Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように

    Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように2014.12.04 12:00 福田ミホ モノのインターネットのハブへ。 BluetoothはWi-Fiのいとこみたいなもので、基的には近距離にある機器同士を無線でつなぐための技術です。使ってる人は使ってますが、どこかとっつきにくいところがあり、「なんか電話とかラップトップに入ってるけど、使ってない」という人も多いのではないでしょうか。でも次世代Bluetooth、ヴァージョン4.2は画期的なアップグレードで、無視できなくなるかもしれません。というのは、Wi-Fiみたいにルータなどを介するだけでBluetooth経由でインターネットにつなげられるようになるんです。 この新しいBluetoothは、たとえば家の中の設備とかガジェットをインターネットにつないでいわゆる「モノのインターネット(Internet of Thing

    Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように
    zilog80
    zilog80 2014/12/04
    今度こそ白物家電が本格的にネットに繋がるようになるか。特に照明や空調はつながってると便利だろう。照明は可視光通信にも使えるから色々アイデアが出てくるかも。
  • グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース2014.10.22 15:0014,206 統一感って大事です。 グーグルが「Androidバージョン5.0(Lollipop)」と共に発表した「マテリアル・デザイン」。これは、デバイスに依存しないデザインコンセプトであるため汎用性が高く、ウェブにも応用できる優れものです。Androidアプリの開発者でなくても、デザインの参考になるものでしょう。

    グーグル、ウェブやアプリにも使える「マテリアル・デザイン」なアイコンをリリース
    zilog80
    zilog80 2014/10/22
    絵文字みたい。UNICODEに入れて欲しいんじゃなかろうか。
  • エボルタのチャレンジはついに廃線を復活させるまでに

    今度は物の線路だ!(映画「エイリアン2」のキャッチコピー風に言ってみました) 2008年から毎年のように壮大なチャレンジをしてきたパナソニックの乾電池「エボルタ」。ギズでも閉校となる小学校でのプラレールを用いた昨年のギネス記録™チャレンジをリアルタイムでお届けしました。それが今年はオリジナルの電車を物の線路で走らせるまでになったのです。 そう、今年の挑戦は「廃線1日復活チャレンジ」です。そこで、鉄道の日10月14日にあわせて行われた、チャレンジ車両「エボルタ電車」の先行お披露目会の様子をお届けします。 では、まずは夢のいっぱい詰まった公式予告動画をどうぞ。 小学校のプラレールの線路は、ここにつながっていたんだなぁ。予告なのにすでに涙が出そうな自分がいます。 さあ、では廃線1日復活チャレンジの概要をお伝えしましょう。今回は、単1形「エボルタ」を3並列×33直列の計99を使用。総重量約1

    エボルタのチャレンジはついに廃線を復活させるまでに
  • 29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日本語版

    29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日語版2014.10.17 20:0011,543 武者良太 キーの打鍵音はとにかくうるさいんですが、これがまたいいんです。 ミサワばりにカチャカチャカチャッターン!をしてみたい皆さま、ダイヤテックのキーボード「Unicomp Ultra Classic 106日語 White Buckling Spring USB」はいかがですか? なんとも古めかしいデザインですがそれもそのはず、このモデルは1985年にリリースされたIBM 3161/63で使われていたキーボードModel Mの復刻版。バネがキーを支えているバックリングスプリング式キーボードと、構造までも当時のキーボードそのままに作り込んでいます。 昨年登場したモデルとの大きな違いは、かな表記があること。そう、当機はIBM PS/55Zに付属していたIBM 5576-A01の

    29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日本語版