タグ

ショートカットに関するhatophoneのブックマーク (10)

  • スクショ&本体合成ショートカットApple Frames、iPhone13に対応 - iPhone Mania

    スクショ&体合成ショートカットApple Frames、iPhone13に対応 2021 10/13 iPhoneiPadApple Watchのスクリーンショットに、製品のフレームを付けられるショートカット「Apple Frames」がバージョンアップしました。iPhone13シリーズ、iPad mini(第6世代)のほか、M1搭載Macにも対応しています。 iPhone13、iPad mini6やM1 Macにも対応 iPhoneなどで撮影したスクリーンショット画像に、製品の外枠を付けられるショートカット「Apple Frames」が、バージョン2.0にアップデートされました。 今回のアップデートでは、ノッチ幅の狭くなったiPhone13シリーズに対応したほか、2021年秋に発売されたiPad mini(第6世代)やiPad(第9世代)にも対応しています。 また、M1搭載のiMa

    スクショ&本体合成ショートカットApple Frames、iPhone13に対応 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/10/13
    記事用画像に愛用しているスクショにフレームがつく便利ショートカットが大幅アップデート。
  • iPhoneにYouTubeやTwitter、インスタの動画を保存できるショートカット - iPhone Mania

    iPhoneにYouTubeやTwitter、インスタの動画を保存できるショートカット 2021 6/27 YouTubeやTwitter、Instagramに公開されている動画を、ショートカットを使って簡単にiPhoneに保存できる方法をご紹介します。著作権などを守ってお使いください。 2021年6月の記事公開当時にご紹介したショートカット「R⤓Download」が、正常にダウンロードできなくなっているため、アップデート版「R⤓Download (Updated)」の使い方をご紹介します。 ※2023年7月18日追記 記事で紹介した方法は2023年7月18日現在、利用できなくなっておりますのでご注意ください。 「R⤓Download」の問題を解決したアップデート版 「R⤓Download」は、YouTubeやTwitter、Instagramなどの動画をiPhoneにダウンロードできる

    iPhoneにYouTubeやTwitter、インスタの動画を保存できるショートカット - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/06/27
    2023年のアップデート版が出たので、更新しました。YouTube、Twitter、Instagramを保存できます。用法・用量を守って正しくお使いください。
  • AirTagをiPhoneでスキャン→ショートカットの呼び出しが可能 - iPhone Mania

    AirTagをNFCタグとして使って、「ショートカット」アプリに登録したオートメーションを起動させることが可能であることが分かりました。 紛失モードでなくてもNFC読み取りで動作可能 Appleの紛失防止タグAirTagをiPhoneで読み取ると、「ショートカット」アプリで登録した動作を実行させることが可能だ、とオランダメディアiCultureが報じています。 AirTagは紛失モードにするとNFC対応スマートフォンで所有者の情報を表示することが可能ですが、ショートカットの呼び出しは紛失モードにしていなくても利用可能です。 AirTagによるショートカットの登録方法はこちら AirTagのスキャンをきっかけにオートメーションを実行させる手順は以下のとおりです。 「ショートカット」アプリの「オートメーション」タブを開き右上の「+」をタップ 「個人用オートメーションを作成」をタップ 画面を下に

    AirTagをiPhoneでスキャン→ショートカットの呼び出しが可能 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/05/18
    モノがトリガーになって起動するオートメーション、色々と面白いことに使えそう。
  • 【iOSショートカット】スクショにiPhoneなどの本体を簡単に合成する方法 - iPhone Mania

    iPhoneiPadApple Watchのスクリーンショット画像が体に入っているようなフレームをつけられるショートカット「Apple Frames」をご紹介します。 iPhoneiPadApple Watchに対応 「Apple Frames」は、海外メディアMacStoriesの創始者で編集長のフェデリコ・ビティチ氏が公開しているショートカットです。 iPhoneiPadApple Watchの各シリーズで撮影したスクリーンショット画像に、その製品で表示されているかのようなフレームを自動で合成してくれます。 画面サイズの異なる新製品が発売される、数カ月以内には対応バージョンが公開されており、稿執筆時点での最新バージョンは、iPad Air(第4世代)対応版で、2021年2月26日に公開されています。 画面の縦向き、横向きの両方に対応しており、複数のスクリーンショットを1

    【iOSショートカット】スクショにiPhoneなどの本体を簡単に合成する方法 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/03/26
    フレームつきのスクショに慣れると、フレーム無しのスクショは心細くなる
  • 【Tips】iPhoneの壁紙を自動でランダムに変更させる方法 - iPhone Mania

    iPhoneの標準アプリであるショートカットを活用し、iPhoneを電源に接続した時などの条件でランダムに壁紙を入れ替える方法をご紹介します。 iPhoneの壁紙をランダムに入れ替えてみよう iPhoneの標準アプリショートカットをうまく利用すると、iPhoneの充電開始時の音を自由に変えたり、アプリのアイコンを(見た目上)変えたりできます。 この記事では、iPhoneの壁紙をランダムに入れ替えるためのショートカットの設定方法をご紹介します。 1. 壁紙用の画像アルバムを作る 「写真」アプリで、壁紙候補の画像を選び、共有メニューから「アルバムに追加」で「新規アルバム」を作成します。 アルバムの名前はわかりやすく「壁紙」などがよいでしょう。 ちなみに、写真は複数のアルバムに登録できるので、既に他のアルバムにある写真を「壁紙」アルバムに追加しても、元のアルバムに写真は残ります。 2. 写真を呼

    【Tips】iPhoneの壁紙を自動でランダムに変更させる方法 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/01/15
    職場に近づいたら真面目な壁紙に自動変更、とかもいいかも
  • iOS14.3ベータ、アプリアイコンを変えても起動時の表示がスッキリ - iPhone Mania

    iOS14.3ベータ2では、iPhoneのホーム画面上のアイコンを「ショートカット」アプリで変更して起動しても、「ショートカット」アプリが全画面表示されずスッキリと起動できることが分かりました。 変更したアイコンを開いても画面がスッキリ iOS14では、「ショートカット」アプリを使うことで、ホーム画面上のアプリアイコンを好きな画像に変更することができ、iPhone Maniaでは設定方法を詳しくご紹介しています。 しかし、設定したアイコンからアプリを開くたびに「ショートカット」アプリが全画面で実行されるため、待たされているように感じてしまう弱点がありました。 しかし、開発者向けにリリースされたiOS14.3ベータ2では、変更されたアプリアイコンからアプリを起動しても、「ショートカット」アプリの表示がコンパクトなバナー通知になり、目当てのアプリがスムーズに起動する(ように感じられる)ことが分

    iOS14.3ベータ、アプリアイコンを変えても起動時の表示がスッキリ - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/11/19
    これは有益な変更。ぜひ正式版まで生き残ってほしい。
  • Apple MusicのプレイリストをCSVで保存するショートカット - iPhone Mania

    Apple MusicのプレイリストをCSV形式で保存できるiOS用ショートカットが公開されました。CSVから読み込むショートカットも公開されています。 Apple MusicのプレイリストをCSVで出力 Apple Musicでは、数多くのプレイリストが公開され、収録されている楽曲が頻繁に入れ替わっています。 このプレイリストを保存しておきたい!という場合や、Apple Musicを退会後に他のサービスで同様のプレイリストを再現したい場合に役立つショートカットを、iOSアプリ開発者のApp Shack氏(@ZuwFNRuFlGZ6Ivc)が作成、公開しています。 利用手順はこちら ショートカットは、App Shack氏のブログ(記事末尾のリンク(1)参照)に掲載されているリンクからダウンロードします。 初期設定だと、リンクをクリックした際に「”プレイリストをエクスポート”を開けません」と

    Apple MusicのプレイリストをCSVで保存するショートカット - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/11/07
    昔、カセットテープのインデックスにワープロで曲名を印字したのを思い出した
  • 【iOS12】iPhoneを傾けるだけ!Webページがスクロールするショートカット - iPhone Mania

    iOS12の新機能「Siriショートカット」を使って、iPhoneを傾けるだけで、Safariに表示したWebページを自動でスクロールできるショートカットをご紹介します。 Safariで表示したWebページを自動スクロール! iOS12で利用可能になったSiriショートカットは、Siriに話しかけるか、簡単な操作だけで、さまざまな操作を実現できる便利な新機能です。 そのSiriショートカットを使って、Safariに表示されたWebページをiPhoneを傾けるだけでスクロールさせられるショートカットを、先日も便利なショートカットを紹介していたYouTubeチャンネルiDeviceHelpが紹介しています。 試してみたい方で、まだ「ショートカット」アプリをインストールしていない方は、この機会にインストールしておいてください。 ショートカット「Tilt Scroll」を登録 利用するショートカッ

    【iOS12】iPhoneを傾けるだけ!Webページがスクロールするショートカット - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/11/29
    電車の中とかで、立って長文の記事を読むときに使うと便利!
  • 【iOS12】絶対入れておくべき6つの「Siriショートカット」 - iPhone Mania

    iOS12で追加された新機能「Siriショートカット」のうち、特にお勧めの6点を人気YouTubeチャンネルがまとめているのでご紹介します。 【追記 2018/11/16 19:45】各ショートカットへのリンクを追加しました。ショートカットの入手にご利用ください。 一連の動作を簡単にできる「Siriショートカット」 「Siriショートカット」は、Siriに一言で指示すると登録した一連の操作をしてくれる、iOS12で利用可能になった新機能です。 アプリ「ショートカット」のギャラリーにはたくさんのショートカットが表示されますが、どれが自分に必要なものか分からない、という方も多いことと思います。 人気YouTubeチャンネルのiDeviceHelpが、便利なショートカットを「Top 6 MUST DOWNLOAD Siri Shortcuts(絶対ダウンロードすべきSiriショートカット、トップ

    【iOS12】絶対入れておくべき6つの「Siriショートカット」 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/11/16
    朝起きてから家を出るまでの間の一連の操作をまとめたい。
  • macOS SierraでSiriを呼び出すキーボードショートカット - iPhone Mania

    macOS Sierraのパブリックベータ版がリリースされました。最大の注目点、Macに搭載されたSiriは、キーボードショートカットで簡単に呼び出せます。 ショートカットキー「コマンド」と「スペース」でSiriを呼び出し可能 macOS Sierraのパブリックベータ版が日時間7月8日未明に公開されました。同OS最大の注目ポイントである、音声アシスタントのSiriはキーボードで「コマンド」と「スペース」を押すショートカットキーで呼び出し可能です。 なお、最初のベータ版では「ファンクション」と「スペース」でしたが、ベータ2とパブリックベータで変更されています。 なお、ショートカットキーの設定はSystem Preferencesから変更可能です。 macOS Sierraパブリックベータをインストールした方は、Macで、Siriとの楽しいやり取りをお楽しみください。 Source:Cul

    macOS SierraでSiriを呼び出すキーボードショートカット - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2016/07/08
    コマンドとスペースで呼び出し、設定変更も可能
  • 1