タグ

無料に関するhatophoneのブックマーク (15)

  • Apple「Newton」発売から30年。ドキュメンタリー映画が全編無料公開 - iPhone Mania

    Appleが、世界初のパーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)である初代Newtonを発売してから、2023年8月で30周年を迎えました。これを記念して、Newtonファンたちが制作した映画「Love Notes to Newton」がYouTubeで無料公開されています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが世界初のPDA、Newtonを発売してから30周年。 2. これを記念して、Newtonのドキュメンタリー映画が全編無料公開された。 3. 映画は、世界各地の熱烈なNewtonファンたちによって制作・公開されている。 1993年8月に発売、5年後に販売終了したNewton Appleが1993年にNewton MessagePadを発売してから、2023年で30周年を迎えました。 1992年のCESでジョン・スカリー最高経営責任者(CEO)が世界初のPDAとして

    Apple「Newton」発売から30年。ドキュメンタリー映画が全編無料公開 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2023/08/16
    英語だけど字幕もついており、Newton愛が詰まった作品であることが伝わる良い映画。
  • Appleオンラインストア、ギフト包装サービスを廃止 - iPhone Mania

    Appleが、オンラインストアで購入した製品のギフト包装のオプションを廃止したことが分かりました。日Appleオンラインストアでも、ギフト包装の提供が終了しています。一部製品への無料の刻印サービスは継続されています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが、オンラインストアでギフト包装の提供を終了している。 2. 同時に、ギフトメッセージの提供も終了している。 3. これらのサービスの提供を終了した理由は不明。 白い箱と赤いリボンのギフト包装 Appleはこれまで、オンラインストアで購入した製品にオプションとして、白いボックスに赤いリボンをかけたギフト包装や、メッセージカードを提供していました。 しかし、Appleは現地時間7月14日までにギフト包装とメッセージカードのオプションをアメリカをはじめ多くの国・地域で廃止している、と米メディアMacRumorsが報じています

    Appleオンラインストア、ギフト包装サービスを廃止 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2023/07/15
    Appleのギフト包装、使ったことなかったなあ。プレゼントにした製品に使えば良かったなぁ。
  • 【読んでみた】スティーブ・ジョブズ氏の言葉や未公開写真をまとめた電子書籍が無料公開 - iPhone Mania

    Appleの共同創業者、スティーブ・ジョブズ氏のプレゼンテーションやインタビューのほか、初公開となるAppleの内部メールや未公開写真などをまとめた電子書籍「Make Something Wonderful」が公開されました。誰でも無料でダウンロードして読めます。 「素晴らしいものを作る」 4月初めに予告されていたとおり、電子書籍「Make Something Wonderful」が無料公開されました。 電子書籍を公開したのは、スティーブ・ジョブズ氏の未亡人であるローレン・パウエル・ジョブズ氏や、Appleの最高デザイン責任者をつとめたジョナサン・アイブ氏らが中心となって2022年9月に公開したWebサイトSteve Jobs Archiveです。 「素晴らしいものを作る」という意味のタイトルの由来となった、2007年にiPhoneを発表した後の社内会議でのジョブズ氏の発言が、巻頭に掲載さ

    【読んでみた】スティーブ・ジョブズ氏の言葉や未公開写真をまとめた電子書籍が無料公開 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2023/04/12
    これだけの電子書籍が無料とは太っ腹。写真をパラパラ眺めているだけでも楽しい。
  • C smart、Apple Musicなど4サービスが最大3カ月間無料のキャンペーン - iPhone Mania

    C smart、Apple Musicなど4サービスが最大3カ月間無料のキャンペーン 2022 11/23 Apple Premium Reseller(正式認定販売店)のC smart(シースマート)が、Appleの有料サブスクリプションサービス(Apple MusicApple TV+、Apple Arcade、iCloud+(50GB))が最大3カ月間、無料になるキャンペーンを実施しています。 Apple Musicはファミリープランも最大3カ月間無料 C smartは、Apple Premium Reseller(正式認定販売店)として全国に19店舗を展開するほか、オンラインでもApple製品を販売しています。 当記事末尾のSourceにあるC smartの特設Webページから登録すると、Apple MusicApple TV+、Apple Arcade、iCloud+(50G

    C smart、Apple Musicなど4サービスが最大3カ月間無料のキャンペーン - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2022/11/23
    Apple Musicのファミリープランを選んで、すべてのサービスを3カ月個別に支払うと9,930円相当。個人プランでも8,130円相当。これが無料とはすごい。
  • 「Shazam」でApple Musicが最大5カ月間無料のキャンペーン開催中 - iPhone Mania

    音楽認識アプリ「Shazam」で、Apple Musicを最大5カ月間無料で利用できるプロモーションが実施されています。Apple Musicに新規入会するユーザーが対象です。 2021年1月17日までの限定オファー 「Shazam」アプリでApple Musicを最大5カ月間無料で利用する権利を獲得するには、以下の操作を行います。 iPhoneまたはiPadで「Shazam」アプリを開き、アイコンをタップして周囲で流れている音楽を認識させます。 検索結果に表示される「Apple Music」ロゴをタップします。 プロモーションの対象となるApple Musicの新規ユーザーには、Apple Musicを5カ月間、無料で利用できる案内が表示されます。 「Shazam」のApp Storeページによると、プロモーションは「ホリデーオファー」として、2021年1月17日までの期間限定で提供され

    「Shazam」でApple Musicが最大5カ月間無料のキャンペーン開催中 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/11/29
    Apple Music、2015年のサービス開始からもう5年半ほど経ったのか。着実に使い勝手向上してる。
  • Apple Arcade、元お試し利用者に無料期間の「おかわり」を提示 - iPhone Mania

    Appleが、会員制ゲームサービス「Apple Arcade」の無料トライアル期間を終えた元利用者に、さらに1カ月間の無料トライアルを提供するとの案内メールを送っています。 Apple Arcadeの無料期間をさらに提示 Appleが、Apple Arcadeを1カ月間の無料トライアル期間後に有料会員に移行せずに退会した元利用者に、もう1カ月の無料期間を提示するメールを送っている、とMacRumorsなどが報じています。 iOSデベロッパーのあおいカニ(@blue_kanikama)氏も、自身のもとに届いたメールのスクリーンショットを公開しており、日国内でもこのプロモーションが行われていることが分かります。 Apple Arcade1ヶ月無料(3度目) 先行アクセス→1ヶ月無料→1ヶ月無料 pic.twitter.com/QZt7mhLIbY — あおいカニ?独自で翻訳機能当てた (@

    Apple Arcade、元お試し利用者に無料期間の「おかわり」を提示 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/06/26
    Apple Musicの手法をもう一度使っているということは、Apple Musicでのプロモーションに効果があったのかも。
  • Apple Japan、最大12回の分割金利0%キャンペーンを11月15日まで延長 - iPhone Mania

    Apple Japanは、30,000円(税込)以上の製品購入時の分割払い金利が0%になるキャンペーンを11月15日まで延長することを発表しました。 12回までの分割払い金利が無料に Apple Japanによる、分割金利0%キャンペーンは、30,000円以上の製品をオンラインストア、直営店舗のApple Store、もしくは電話で購入する際に12回までの分割払いローンの金利・手数料が不要になるというものです。 今回のキャンペーン実施期間は11月15日までです。同キャンペーンは、最近では9月30日まで実施されていました。 購入時にショッピングローンの申し込みをして、ローン提携会社(オリエントコーポレーション)による審査に通過すれば、6回、10回、12回の分割払いの金利が0%となります。 新型iPhoneなど、新製品の購入にも利用可能 分割金利0%キャンペーンは、Apple Storeで販売

    Apple Japan、最大12回の分割金利0%キャンペーンを11月15日まで延長 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/10/01
    新型iPhoneを分割金利なしで買えるのは、iPhone XS Max欲しい方には良いんじゃないかと。
  • Apple Musicの1カ月分無料コード、フジテレビがWebで配布中! - iPhone Mania

    Apple Musicの1カ月分の利用料金が無料になるコードを、フジテレビがWebサイトで配布しています。これから加入する方は無料期間が1カ月伸び、すでに会員の方は1カ月分の料金が無料になります。 980円相当のApple Musicコードを無料配布中 Apple Music(個人)1カ月分のメンバーシップ料金(980円相当)が無料になるコードを配布しているのは、フジテレビのイベント「ようこそ!ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2018」の特設Webサイトです。 Webサイトにある「今すぐ利用する」ボタンをタップして開き、iTunes Storeにサインインしたら、画面に表示される「コードを使う」をタップすると、Apple Musicメンバーシップ1カ月ぶんが無料になるコードの引き換えが完了します。 コードの引き換え期間は9月29日の23時59分までです。 Apple Music未加入

    Apple Musicの1カ月分無料コード、フジテレビがWebで配布中! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/08/30
    めざましテレビ、25周年なのか。早いな〜、と思う平成最後の夏。
  • ドコモ、「dマガジン」が無料のキャンペーン!8月10日から3日間限定開催 - iPhone Mania

    NTTドコモは、電子雑誌読み放題サービス「dマガジン」を、8月10日〜12日の3日間限定で無料提供する「dマガジン 読みホ3DAYS」を開催すると発表しました。ドコモユーザー以外でも、200誌以上の雑誌が無料で読み放題となります。 3日間限定で「dマガジン」が無料! 人気雑誌をスマホとタブレット5台、パソコン1台までの最大6台で読める「dマガジン」は、通常は月額400円の有料サービスです。 「dマガジン 読みホ3DAYS」では、8月10日の12時から12日の23時59分までの期間限定で、無料体験することができます。なお、イベントで提供されるdマガジンは、通常のコンテンツとは一部が異なるとのことです。 対象は、現在dマガジンを契約していない方で、過去に契約していたが現在は契約していない方も対象となります。 利用には、dマガジンのアプリ(iOS版、Android版)を起動し「ログイン」を選択す

    ドコモ、「dマガジン」が無料のキャンペーン!8月10日から3日間限定開催 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/07/31
    ちょうど夏休みの時期にナイスなキャンペーン。涼しい部屋で雑誌を読みまくりたい。
  • Apple Music、3カ月の無料期間を終えた非会員に1カ月の無料期間を追加提示 - iPhone Mania

    Appleは、Apple Musicの3カ月間の無料お試し期間を終えたまま有料会員登録していない一部のユーザーに対して、さらに1カ月間の無料期間を提示して有料会員を促すプロモーションを実施しています。 Apple Musicへの復帰を促すプロモーション Apple Musicは、有料会員になる前に、無料で3カ月間試すことのできる期間があります。このお試し期間の後に会員登録せずにいたところ、Appleから1カ月間の無料期間を提示された、と海外掲示板サイトRedditで報告が相次いでいます。 米メディアMacRumorsによると、Appleからの案内を報告しているのはアメリカのほか、カナダ、イギリス、香港など複数の国と地域のユーザーで、少なくとも最近6カ月間、同様のプロモーションが実施されているとのことです。 iOS10以前のユーザーが1カ月追加無料の対象? 1カ月間の無料期間が提示される基準

    Apple Music、3カ月の無料期間を終えた非会員に1カ月の無料期間を追加提示 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2018/04/29
    Apple Musicの1カ月追加無料、日本でも実施したらいいのに。
  • OneDriveの無料容量、申請だけで15GBから5GBへの減少を阻止可能に! - iPhone Mania

    マイクロソフトが提供するクラウドストレージ「OneDrive」は、11月に無料容量を15GBから5GBに縮小すると発表していましたが、申請すれば15GBの容量を維持できるようになりました。申請は来年1月末までの期限があります。 OneDriveの無料容量、15GBを維持可能に! マイクロソフトは先月、「OneDrive」の無料で使える容量を15GBから5GBに引き下げ、「無制限プラン」を廃止すると発表しました。これは、一人で75TB以上と異常な使い方をする一部のユーザーがいたことに対応したものでした。 申請は、マイクロソフトのWebページから、マイクロソフトアカウントを使ってログインすることで完了します。もし、現時点でアカウントを持っていない場合も無料でアカウントを作成できます。 ただし、申請可能な期間は2016年1月31日までなので、無料で15GBを確保したい方は忘れずに申請、あるいはア

    OneDriveの無料容量、申請だけで15GBから5GBへの減少を阻止可能に! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2015/12/18
    まだアカウントなくても作っておいて損はない。
  • iPhoneが高機能カーナビになる!無料の「Yahoo!カーナビ」 - iPhone Mania

    ヤフーは7月31日、iPhoneなどスマートフォンで格的なカーナビが利用できる「Yahoo!カーナビ」アプリの提供を開始しました。無料アプリながら、立体表示も可能な高品質地図、VICSによる渋滞情報やガソリン価格情報なども利用できる高度な機能が特長です。 高機能なのに無料の「Yahoo!カーナビ」 「Yahoo! カーナビ」は、Yahoo! JAPAN IDでログインすればVICSによる最新の渋滞・交通規制情報が入手でき、渋滞地点を避けたルート案内も可能です。iOS版とAndroid版があり、iOS版はiOS 6.0 以降をインストールしたiPhoneに対応しています。 同アプリは無料ながら、インターチェンジ入り口を立体表示し、高速道路では画面の情報量を減らすなど、カーナビ専用機なみの機能を持ちます。また、季節によって暗くなる時間帯は異なりますが、日の出・日の入り時刻に連動して画面の昼夜

    iPhoneが高機能カーナビになる!無料の「Yahoo!カーナビ」 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2014/08/01
    無料でカーナビ専用機を超えてる!
  • iPhoneでお小遣いGET!売れやすいCtoCアプリ「Sumally」 - iPhone Mania

    2014年4月21日、株式会社サマリーは、インターネット上で”モノ”を共有するソーシャルネットワーキングサービスアプリ「Sumally」で、これまでに蓄積した5,000万件を超えるユーザーのモノに対する”Want”と”Have”情報をベースにした個人間売買機能「Sumallyマーケットプレイス」を公開しました。 「Sumally」普通のフリマアプリではない 通常のフリマアプリであれば、自分の持っているものをiPhoneのカメラなどで撮影し公開することで、探しに来てくれた人が買っていくというモデルです。しかし「Sumally」は”売り手にお客さんを紹介”かつ”買い手に欲しいものがあることを教えてくれる”提案型の新しい個人売買サービスです。 このような提案型の個人売買サービスは「Sumally」がこれまでに蓄積した5000万件を超えるユーザーの”欲しい”と”持っている”情報を繋げることで機能の

    iPhoneでお小遣いGET!売れやすいCtoCアプリ「Sumally」 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2014/04/23
    「Sumallyマーケットプレイス」は事前に集めた5000万件のユーザーニーズデータベースを武器に他のフリマアプリとは差別化
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • iPhone / iPadでも楽しめる!Amazonで映画1本無料レンタル! - iPhone Mania

    Amazonは、映画約200タイトルから1を無料でレンタルできる「バレンタイン映画、誰でも1レンタル無料」キャンペーンを2月5日から開始しました。Amazonインスタント・ビデオのアプリをインストールすれば、iPhoneやiPodでも映画を楽しむことができます。 恋愛映画が誰でも1無料レンタル!Kindle Fireもセール中 「バレンタイン映画、誰でも1レンタル無料」キャンペーンは、バレンタインデーや恋愛に関連した映画約200の中から、一人1回に限り無料でレンタルできるもので、期間は日時間2月5日(水)12:00から16日(日)23:59です。期間内に「1-clickで注文する」ボタンを押して注文し、クーポンコード「LOVEEIGA」を入れればレンタルが無料となります。 また、Amazonのタブレット「Kindle Fire HDX 8.9」が5,000円引きとなるキャンペー

    iPhone / iPadでも楽しめる!Amazonで映画1本無料レンタル! - iPhone Mania
  • 1