タグ

ブックマーク / togetter.com (306)

  • 素人は歌詞を書くときに『ありがち』をまずやめよう「桜舞うな!星に願うな!明日を信じるな!光に手を伸ばすな!翼広げるな!」

    鈴木裕哉 @yuya_suzuki0605 フリーの作詞作曲家。AKB48、NMB48、STU48、アイマスSideM、M!LK、さくらしめじ、FTISLAND、AOA、超ときめき♡宣伝部、いぎなり東北産、さくら学院、春奈るな、真っ白なキャンバスなどに提供。その他は固定ツイートからHPへ!動物とボドゲが好き。フォロー喜びます。サブ垢→ @yuya_tekitou suzukiyuya.wixsite.com/yuya-suzuki 鈴木裕哉 @yuya_suzuki0605 素人が歌詞書いて見せてきて意見くださいみたいなことよくあるんだけど、細かな技法とかよりまず『ありがち』をやめろ!! 桜舞うな!星に願うな!明日を信じるな!光に手を伸ばすな!翼広げるな!同じ空の下にいるな!会いたくて会えなくなるな!叶わない恋に胸を痛めるな!眠れない夜を越えるな! 2021-09-13 18:46:38

    素人は歌詞を書くときに『ありがち』をまずやめよう「桜舞うな!星に願うな!明日を信じるな!光に手を伸ばすな!翼広げるな!」
    Akimbo
    Akimbo 2021/09/16
    本当は用語選択などの技術論ではなくて「自分が本当に感じたことを歌うべし(ニセの感情は伝わらない)」なんだと思う。冒頭ツイートはパーマ大佐の「J-POPの歌詞あるあるの歌」の引用かしら。 → https://youtu.be/R2hAuMwhAyw
  • 「モンティ・パイソンはどうなんだ」ラーメンズのホロコーストネタへの批判に、ロンドン五輪出演の超不謹慎芸人と比較する声が集まる

    サイモン・ウィーゼンタール・センターの判断基準について詳しい方がいれば、コメント欄で補足ください。 (同日追記)小林賢太郎氏解任のニュースを追加しました。は、早い… (同日追記2)小林賢太郎氏のコメント発表記事を追加 (同日追記3)感想ツイートを11件追加

    「モンティ・パイソンはどうなんだ」ラーメンズのホロコーストネタへの批判に、ロンドン五輪出演の超不謹慎芸人と比較する声が集まる
    Akimbo
    Akimbo 2021/07/22
    この話を読んで最初に思った。モンティ・パイソンは英国で許容され、日本では炎上してNG。それはつまり、かの国と日本の寛容さと民度の差だろ。はてサ見ればわかるが、愚かな群衆より賢い人は日本には稀少なんだよ。
  • “東日本大震災の時の菅直人”

    阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0 東日大震災への被災者支援、原発事故対応に大失敗した首相が、10年後の今も国会議員を続けているとは、日社会はどこかおかしい。3.11の朝、目覚めて最初にそう思いました。 2021-03-11 07:26:44 阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0 Fukushima50を、試写会以来再び見て感じたこと。朝日新聞の吉田調書報道が許せないのは、菅直人元首相を意図的に美化したこともありますが、文字通り決死の覚悟で事故に臨んだF1の現場を貶めたことです。 2021-03-12 23:23:15 阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0 映画Fukushima50を観た人の反応で、けっこう「菅直人首相の描き方がひどい」というものがあるのに驚き、いや戸惑っている。官邸の現場で取材し、見聞きした経験から断言できるが、映画は実物を10倍マイルド、

    “東日本大震災の時の菅直人”
    Akimbo
    Akimbo 2021/03/23
    東日本大震災当時の総理大臣菅直人の行動と人物の記録。はてなブックマークには「あのときに民主党政権でよかった」などという、記憶力と状況認識力が著しく低いのに自分が知的だという妄想を抱くユーザが多数いる。
  • 「『男は電車で足を閉じろ』というのは『睾丸を潰したい』という欲望の言い換えでしかない。ミサンドリーでありヘイト」

    町田彩夏 @Ayaka_m_y 「男性は身体構造的に足を閉じられない」という言説を見る度に、じゃあ就活の面接の時も役員の前で同じ姿勢でいてくれよ、と思ってしまう。 2020-09-19 02:18:31 バジルくん @lklnv3Nge2nmJ7s @Ayaka_m_y 男性は金玉とペニスがあるから足完全には閉じないし、開いてたほうが楽なの。その中で、イキったマナーない人が開きすぎてるのは確かけど、正直肩幅でも金玉が苦しいってのはわかったほうがいい。マジで。ただのミサンドリーだし、男性に足開くなと言い過ぎるのは身体的特徴をあげつらったヘイトだよ。 2020-09-19 19:42:13

    「『男は電車で足を閉じろ』というのは『睾丸を潰したい』という欲望の言い換えでしかない。ミサンドリーでありヘイト」
    Akimbo
    Akimbo 2020/09/23
    だったら立ってろ、って話だよね。そしたら二人楽に坐れるんだから。
  • 「予算は1日1000円、残った分は小遣いとして支給」高1の息子に晩ご飯を作ってもらった56日間の記録

    ピョンちゃん @miramania56 今日から、息子(中3)が晩ご飯を作る事にしてました。予算は1日千円。残った分は、小遣いとして渡す約束。 pic.twitter.com/ODIjFvDaft 2020-03-10 18:52:48

    「予算は1日1000円、残った分は小遣いとして支給」高1の息子に晩ご飯を作ってもらった56日間の記録
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/30
    わたしも料理するけど、それは母が「料理は楽しんで作るもの」とうまく動機付けしてくれたからだったなあ。最初はサッポロ一番しょうゆ味だったけど。ヨメはときどき天国にいるわたしの母に礼を言ってる。
  • 何故フェミニストが政治的に「正しい女体」を決めるのか?新月さんが巨乳差別に怒りの声を上げる

    リンク note(ノート) 何故、フェミニスト政治的に「正しい女体」を決めるのか?|新月|note タイトルの通りです。何故、私がそのように感じたのかを最初に説明します。これはあくまでも私の推論であり、考察の域を出ない事を最初に明記しておきます。また、これは投げ銭方式の記事です。 ・何故、タイトルのように考えたのか? ツイッター上でフェミニストを自称する方達が、アニメ体型の巨乳を「こんな体型は存在しない」と糾弾しているのが始まりでした。 前のnoteにも書いた通り、私は150㎝アンダー61㎝のJカップのアニメ体型です。ですので、存在しないと言われている体型に該当します。故に存在しているのに存在しないと言 30 users 3 光月こたけ💛💙 @kangokugai 私が何故、宇崎ちゃんから続く巨乳バッシングに怒っているのかはこのnoteに書いてあるので、ノイズを送って来る前に、歪曲し

    何故フェミニストが政治的に「正しい女体」を決めるのか?新月さんが巨乳差別に怒りの声を上げる
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/30
    フェミニズムは世界を歪めて見せる一種の宗教だ。性に関していえば男女関係なくみんな「自分の性的な価値を高める」ためにのみ行動している。なのでフェミニストは巨乳叩きのような反人権的行動を反省できないのよ。
  • 「もう、こういうダサい服は法律で作るの禁止にしよう」→リプ欄とTLが地獄になる

    鮭🌱 @pogdlEI7btgIb もうこれとこれは法律で作るの禁止にしてほしい 売ってたら買っちゃうやつがいるんだから売らないのが一番でしょ 不幸な人間を増やさないで pic.twitter.com/XZbT04QaMV 2020-06-22 21:53:49

    「もう、こういうダサい服は法律で作るの禁止にしよう」→リプ欄とTLが地獄になる
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/26
    自分の好悪を正邪だと思いこんでしまうのは誰にでもある人間のクセ。鍵付きになっていたのでご本人の好みの傾向はわからなかったけど、ダサさを忌避したいならいらすとやのアイコンはないんじゃねえの?とは思う。
  • トランス女性の人が女性のテリトリーに入ってくるのは怖いという漫画に様々な意見

    エスオエス @mougenkainanode この漫画に色々ご意見いただいていて、とても勉強になります。ひとつ申し上げたいのは私は黄色いまま、つまり男性の体のままスペースに入りたい、という主張に対して怖いと感じております。性転換手術を受けられた肩に向けているものではありません。 2020-06-18 18:22:47

    トランス女性の人が女性のテリトリーに入ってくるのは怖いという漫画に様々な意見
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/20
    社会は差別/被差別で線を引き一方を糾弾すれば良くなるってほど単純じゃない。「正義の面をつけたら勝ちゲーム」はただの言葉遊び。トランス女性問題は社会の複雑さとジェンダー関連議論の役立たなさを際だたせる。
  • 金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を初めて観た人の感想

    🍆ぽんずメロン🍆 @marine9610 BTTF面白すぎるな……(初見) まず車でタイムマシンというのがCool……!それもDMC!博士はロマンを理解しすぎる 2020-06-12 21:34:04

    金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を初めて観た人の感想
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/13
    BTTF#1が公開された1985年にはアメリカは斜陽みたいな雰囲気があった。だからこの三部作がアメリカを復活に導いたような気がしてる。小ネタも楽しい。初代Macintosh(1984年発売)が三部作のどこかに出てくるのを見つけよう!
  • 「とにかく引き算が大事」消費者庁の資料をデザイナーの人がリデザインしたらめちゃくちゃ見やすくなった

    つだしん @tsudashin 消費者庁の資料をリデザインしてみた2 とにかく引き算がだいじ、デザインに正解は無いのであくまで一例です pic.twitter.com/N3zd9M86Ze 2020-06-10 22:14:52

    「とにかく引き算が大事」消費者庁の資料をデザイナーの人がリデザインしたらめちゃくちゃ見やすくなった
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/13
    「ローソン新デザイン問題」や「楽天サイト乱雑すぎ問題」と似てる。理屈じゃなくて成果物だけ見れば元の作品のほうが改作(手抜きしてる)より訴求力ある。一段上の視点で見てるつもりのヤツらが言うことはゴミ。
  • セーラームーンの原画描き直すのをやっている人はは自分の絵が赤の他人に描き直されても文句言えないよ?という話

    meeko! @meeko55120 セーラームーンの原画描き直すの流行ってますね ということはこれをやっている方々は自分の絵が赤の他人に描き直されて唐突にTLに上げられてその上「描き直した方のが可愛い!」ってリプライを見ても何も思わないか喜ぶ人がやっているということでよろしいですか? てっきり公式の企画かと 2020-05-18 21:58:30

    セーラームーンの原画描き直すのをやっている人はは自分の絵が赤の他人に描き直されても文句言えないよ?という話
    Akimbo
    Akimbo 2020/05/23
    ビッグネームが続々参戦しているファンアート祭りを「原画を描き直し」みたいな歪んだ認識でとらえてるこの人は何者?武内直子さんは大喜びじゃないかなあ、とTwitterアカウント探したけどやってなささそう。残念。
  • フェミしてる絵描きさん、河合塾のポスターにブチギレ大魔神 - Togetter

    またフェミメスザルが湧いたのか。進化心理学で言うと「自分より魅力的なメスに対する敵対行動による生殖資源争奪行動」だな

    フェミしてる絵描きさん、河合塾のポスターにブチギレ大魔神 - Togetter
    Akimbo
    Akimbo 2020/05/17
    この人自分が正義だと信じてる。「フェミニズムは絶対正義だからその意見に異を唱えるのはネトウヨでセクシスト!」みたいな考えかたはもう宗教なのでフェミニズム団体は宗教法人認定受けて税制優遇されるといいよ。
  • 海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話

    たび @mesotabi 流石に少しフェイクを混ぜるが… ・個人商店の1台しかないパソコン ・お父さんが海外のえっちサイトを見まくる ・メールも添付ファイルをバンバン開く ・余裕でウイルスにもマルウェアにも感染。 ・詐欺ポップアップ無限ループ祭り開催。 ・出てきた偽サポート電話番号に国際電話してしまう。 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・電話して謎のマイケルさんにリモート制御権を渡してしまう ・マイケルさんがPCを修理してくれる!(※もちろん詐欺) ・コンビニの店員さんも警察も「それは詐欺だよ」と言っても「マイケルさんがPC治してくれたけんね」とGoogleカード数万円を送金 ・送金数日後、またPCが乗っ取られて警告祭り 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・PCを乗っ取られたタイミングで、偶然カタコトの日

    海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話
    Akimbo
    Akimbo 2020/05/10
    まとめのリプライにもブックマークコメントにもFANZA同盟ができてる。
  • これは純粋に疑問なんですけど、『味の素が嫌い』って方は普段何を食べているんでしょうか

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 これは純粋に疑問なんですけど、味の素が嫌いって方は普段何をべているんでしょうか 成分表示に「アミノ酸等」とかかれた品はほぼ味の素と同じ旨味調味料が添加されているのですが、それも徹底して排除しているのかな… 2020-04-20 02:05:29 えみた @ny9Rk24DpBbl0yO @ore825 味の素を一度も試した事がありません。 アンチではなく実家も使っていなく、私もそのまま使っていません。 どのように味が変わるのか未知の世界です。 誰か教えてください😫 2020-04-20 03:18:11

    これは純粋に疑問なんですけど、『味の素が嫌い』って方は普段何を食べているんでしょうか
    Akimbo
    Akimbo 2020/04/20
    旭化成の永年勤続表彰で「旭味」(旭化成の調味料)がもらえると聞き、総務に行って「味の素ください」と聞いたら「そんなものはない!」「でも総務で味の素」「ない!」と追いかえされたそうです。昭和の話よのう。
  • 「安全圏から絵だけ描いて感動ポルノにしないで」医療従事者が絵描きに激怒#GratefulForTheHeros絵

    「GratefulForTheHeroes絵」 というタグがつくられ、医療従事者・インフラ関係者・マスクを扱う小売店店員などをイラスト化して応援しようと呼びかけられる ↓ 有名漫画家らが次々とイラスト化 ↓ 安全圏から感動ポルノに利用されている、と医療従事者らが怒る(賛美する医療従事者もいた) ↓ 「GratefulForTheHeroes絵」で検索すると批判だらけという事態に ↓ 「GratefulForTheHeros絵」という「e」を抜いたタグに改定されるも、そちらも批判だらけに まとめ #GratefulForTheHeroes絵 コロナウイルス最前線で戦うヒーロー達に応援と感謝の絵を! 漫画家ひうらさとる先生の呼び掛けに多くの応援イラストが集まりました。 休めず働いている人、自粛している人、自分の役割を淡々と果たし状況が良くなることを願う。 16714 pv 44 15 user

    「安全圏から絵だけ描いて感動ポルノにしないで」医療従事者が絵描きに激怒#GratefulForTheHeros絵
    Akimbo
    Akimbo 2020/04/19
    自分が対象になると文句つけたくなる人かなぁ。少なくとも一人のそういう人が不満を吐きだすための触媒になったという点でもよかったような気がする。あと感謝を普通に受けとって励まされてる人たちもいると思うよ。
  • 「専業主婦バカにすんな!」

    えりまど @window_magician Twitterで絡んでくるゴミ専業主婦の多くが、家事育児の経済的価値を1000くらいという気狂いもいて草。 高学歴女子やちゃんと稼いでいる女子からすると、家事育児なんて片手間できる遊びみたいなもんという意見でした。 家事育児やったごときで調子乗ってんじゃないよ?おまらの市場価値は300万以下。 2020-01-24 20:16:08 益獣やぎんべ @inbest20 右側、「出社してパソコンの電源を入れる、朝礼で社訓を唱和する」あたりから「部長、課長、他部の人、クライアントの意見の板挟みになりながらなぜか責任押し付けられる」あたりまで書かないとダメやろね。 あと出社があんなルンルンなわけがない。知らんおっさんと体引っ付けながら痛勤やで。 twitter.com/putten17/statu… 2020-01-25 19:16:48 Akimbo

    「専業主婦バカにすんな!」
    Akimbo
    Akimbo 2020/04/18
    あら。わたしのツイートが使われてた。けど元のツイートが見えないなあ。たしか、専業主婦の仕事を細かく描いて「こんなに大変なの」と言っておきながら会社員は会社で遊んだり不倫したりし放題という妄想だった。
  • 「志村けん」さん死去を喜ぶ者達

    十原 @tobara_f クソオスが死んでもざまあも悲しいもないが、死んだらやたらとageされる風潮キッッッショ!!これで、バ…殿のセクハラもあの頃は懐かしかったなアハハみたいに美化されて風化しちゃうだろうが!!犯した罪を永遠に忘れるな! 2020-03-30 12:27:41

    「志村けん」さん死去を喜ぶ者達
    Akimbo
    Akimbo 2020/03/31
    フェミニズム感染者は思考をのっとられ世界を敵味方に二分する。キリスト教的倫理観への抵抗だったはずのフェミニズムが見せる権威主義はキリスト教のパロディかと思えるほどそっくりだ。「異教徒に死を」。
  • 乃南アサさん「日本って、本当はものすごく貧乏で、知的水準も低くて、国民の意識も低い、後進国なんじゃないんだろうかっていう気がしてきた。」→3.5万いいね

    乃南アサ @asanonami 日って、当はものすごく貧乏で、知的水準も低くて、国民の意識も低い、後進国なんじゃないんだろうかっていう気がしてきた。「その通り」と言ってもらった方が、まだ諦めがつくかも知れない。今まで思ってきた日は、幻想だったんだろうか。 2020-03-19 11:19:51 たっし @bunkyo_kumin @asanonami まずは、選挙の投票率が上がってほしいです。さすがに30代にもなれば、政治が自分の生活に直結したものとわかるはずで、もっと投票率が高くなって然るべきかと。 あまりの政治に対する無関心が、血税をほしいままにする政治屋を野放しにしてる。 2020-03-19 11:28:24 たっし @bunkyo_kumin @asanonami 誰かを落としたいと思って戦略的に投票する1票があっても、投票しないよりいいだろうし、結果が思い通りにならなくて

    乃南アサさん「日本って、本当はものすごく貧乏で、知的水準も低くて、国民の意識も低い、後進国なんじゃないんだろうかっていう気がしてきた。」→3.5万いいね
    Akimbo
    Akimbo 2020/03/20
    いつのまにか「日本人」を見下せる立場に上ってしまってた乃南アサさん。ご出世なさったのね。でも、ここに集うブクマカ諸氏も自分は日本の一般人にすぎない、とは思ってないよね。直木賞取ったわけでもないのに。
  • スポーツを見下す野田秀樹ら演劇人の傲慢さに批判殺到

    安倍首相がコロナウィルス対策のためスポーツ・文化イベントを2週間自粛するよう要請したことに対し、演劇界の第一人者である野田秀樹氏は異議を唱えた。 野田氏は「一演劇人として劇場公演の継続を望む」「演劇は観客がいて初めて成り立つ芸術です。スポーツイベントのように無観客で成り立つわけではありません。」などと書いた意見書をウェブサイト上に掲載した。 「意見書 公演中止で当に良いのか」野田秀樹 この意見書に対し、平田オリザなど多くの演劇関係者や舞台俳優らは賛同。 しかし、人々を感染の危険に晒してでも公演を継続したいという演劇関係者らの主張には、批判の方が多く集まっている。 また、意見書の中のスポーツを見下すような一文は、より多くの反感を招く事となった。 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【中止でいいのか 劇作家が訴え】 yahoo.jp/huFbjs スポーツ・文化イベントの

    スポーツを見下す野田秀樹ら演劇人の傲慢さに批判殺到
    Akimbo
    Akimbo 2020/03/04
    トップコメの認識が雑でもにょる。たぶん野田さんの含意は、舞台芸術は観客とインタラクティブに作っていくものだということ(ex.お笑い)。でもスポーツは観客いらないでしょ、と言われたらスポーツ好きは怒るよね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Akimbo
    Akimbo 2020/02/01
    なんか自分たちが倫理的かつ知能的に上だと盲信してアベちゃんを最大限に口汚くののしったほうが勝ち、みたいな「はてサグランプリ」のオタク版なのかと思ったよ。