タグ

2012年2月24日のブックマーク (18件)

  • 渡邉美樹氏ツイートについて思うこと

    今年から気出す人へ 「6の柱」で5年後の自分を計画しよう そんな渡邉美樹氏のTwitterでの発言が問題となっている。 4年前に自殺した元社員の女性の労災認定(つまり「過労死」であったと認定されたこと)に対する発言だ。 労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです — わたなべ美樹 (@watanabe_miki) 2012, 2月 21 この発言に対し、多くの批判が噴出している。簡単にまとめているサイトがこちら。 ワタミ会長・渡邉美樹氏の自殺した女性社員に対するコメントに物議「社員の幸せが第一 労務管理出来ていないとの認識は無い」 – ロケットニュース

    渡邉美樹氏ツイートについて思うこと
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    根っからの「馬鹿」なんだな。その「有能さ」が人を殺した。おれはワタミ社長を殺さなければならない。
  • HTML5は本当にFlashの代替になり得るのか?~Webテクノロジー進化論

    第20回 RIAコンソーシアム・ビジネスセミナー「Flash」はその役割を終えたのか~今後のRIA開発を考える~ http://www.riac.jp/2012/01/bflash-ria.html でつかった資料

    HTML5は本当にFlashの代替になり得るのか?~Webテクノロジー進化論
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    プレゼン必死だな / でも適材適所で残り続けるだろうとは思っている
  • Twitter に入った

    Twitterjoin してから、今日でちょうど1か月になる。 入る前は、もうだいぶ人数が増えてしまってるし、大きい会社っぽくなってないか心配してたんだけど、ぜんぜんそんなことないみたい。いい感じの居心地で、毎日が楽しい。 いまいるチームのエンジニアはみんなかなり優秀で、学ぶことが多い。 一番すごいと思ったのは、成果を出すための思い切りの良さ。限られた時間の中で目的を達成するために、多少デメリットがあっても、最短と思える方法を取ってくる。少々コードが汚くても、パフォーマンスが悪くても、目的を達成できればいい。あとで時間が取れたときに、ゆっくり直していけばいいという考え方のようだ。 1日で80%動くものをリリースしたほうが、1週間で100%動くものをリリースするより価値が大きいというわけだ。 ぼくは、なんでもわりと丁寧に作ってしまうほうなので、目的に応じて手の抜き方を工夫していくと、も

  • Twitter に入社しました - higepon blog

    Twitter に入って 1 ヶ月が経ちました。現在研修やらでサンフランシスコに来ています。小さいながらも自分が書いたコードが Twitter 上で動いているのを見るのはとても不思議な感じ。 Twitter の Username は @higepon なのでぜひフォローしてね。

    Twitter に入社しました - higepon blog
  • 解雇するスキル - Chikirinの日記

    には「解雇規制」という判例法があり、大企業はこれをしっかりと守っています。公務員や準公務員も、原則として解雇されることはありません。 反対から見ると、日の大企業や公務員組織の管理職は、「能力のない部下をクビにする」という職務を経験したことがない、ということです。 大企業がやったことのある解雇とは、「みんなで渡れば怖くない」方式の解雇ばかりです。たとえば工場を閉めるので全員解雇とか、業績が非常に悪いので一定年令以上に早期退職を募集する、などですね。 この場合、人事部スタッフは早期退職を促すための個別面談を行ったり、(ひどい会社になると)仕事を取り上げて電話もない部屋に対象者を幽閉し、退職を促すこともあると報道されます。しかしいずれの場合も、解雇理由は「会社の業績がどうしようもないから」であって、「会社は儲かっていますが、あなたの能力が足りないから」ではありません。 また、このタイプの解

    解雇するスキル - Chikirinの日記
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    ベンチャーだと本当に首を切られるからなぁ(クビになったことがある)。どういう心境だったかは知らないけど。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    そっか、フォントメーカーというのもあるよな。権利権利……
  • [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由

    ちょっとご紹介が遅くなりましたが、先週からアルファブロガーアワード2011のノミネート募集を開始させて頂いてます。 ロゴを見て頂けると分かるように、今年のアルファブロガーアワードはファイナル。つまり最後の予定です。 私がアルファブロガー投票企画を最初に企画したのは2004年12月。 今年で8回目となることになります。 実はアルファブロガー投票企画自体は最初の三年間で個人的に燃え尽きたため、三回目で一旦終了したつもりでした。 そこを継続した方が良い、とアドバイスをくれたのがギズモードのゲスト編集長としてもおなじみのいちるさん。 当時アルファブロガーアワードを継続することにした背景は下記のブログにも書いていたりします。 ・私がアルファブロガー投票企画を継続することにした理由 実はこの記事の冒頭で紹介しているインプレスウォッチのインタビュー記事のインタビュワーは、その後AMNに入ってアルファブロ

    [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    ソーシャルなぁ
  • node.js の環境管理ツール nodebrew - Block Rockin’ Codes

    intro nodebrew は バージョンアップの速い node.js を、複数バージョン管理するためのツールです。 ruby の rvm や、 python の virtualenv、 perlperlbrew などの node.js 版と思ってもらえれば良いです。 自分はこれまで nvm を使っていたんですが、今年初めあたりから全てのマシンで nodebrew に乗り換えました。 今日はこの nodebrew を紹介します。 既存の node.js の環境管理 既存の、ものとしては nvm nave n nodeenv などがありました。 それぞれにあった問題については、過去に愚痴を書いています。 簡単にまとめると以下です。 nvm bash向けに書かれてて、zshなどと相性が悪い場合がある。 nave node へのパスを通した子shellを起動するタイプで、子shellとい

    node.js の環境管理ツール nodebrew - Block Rockin’ Codes
  • Twitter bootstrap入門 #twtr_hack

    Bootstrap 3 - Sleek, intuitive, and powerful mobile first front-end framework...Cedric Spillebeen

    Twitter bootstrap入門 #twtr_hack
  • 「音楽の科学」はスゴ本

    音楽とは何か? 音楽を「音楽」だと認識できるのは、なぜか? 音楽を「美しい」と感じたり、心を動かされるのは、なぜか? 音楽好きなら、誰でも一度は思ったことを、徹底的に調べ上げる。そして、究極の問いかけ、「音楽は普遍的なものか」に対して真正面から答えている―――答えは"No"なのだが、そこまでのプロセスがすごい。 類書として「響きの科楽」を読んでいるが、こちらのほうが入りやすい。リズムや平均律、協和音、周波数といった音楽に関するトピックを取り上げ、音楽と快楽のあいだにあるものを浮かび上がらせる。 いっぽう「音楽の科学」はかなり踏み込んでいる。音楽の定義から、楽曲と使う音の恣意性、「良い」メロディの考察、音楽のゲシュタルト原理、協和・不協和音、リズムと旋律、音色と楽器―――ほぼ全方位的に展開される。さらに、音楽を聴くときの脳の活性状態についての研究成果と、音楽に「ジャンル」がある理由、「音楽=

    「音楽の科学」はスゴ本
  • ありそうでない言葉(仮)

    オナニーマスター白沢(73件) ぺろローション(0件) 熟女大学生(404件) 達磨神殿(0件) おつかれなさいませ(3件) 境界線上のメリークリスマス(0件) 曲げぽよ(2件) こたつはおかず(0件) 面接駆動開発(0件) 反社会不適合者(1件) きをふしはホモ(0件) 果てないブックマーク(0件) disのある愛(0件) クウェルティ氏(0件) 腐の相関(1件) おいしい泥水(0件) 快楽天市場(3件) ミニスカ警視総監(1件) ぺんぺんぽいん(36件) きをふしはおれの嫁(0件) きをふしの彼女(0件) えびし料理(1件) ジョブズが成仏(44件) ローマの出勤日(1件) 世紀末ポッキー(0件) でみでみでみでみでみ(0件) ラムレーズンうめぇ!(2360件) 月間コンクリート(2件) らべねこ鍋(0件) 月刊わかめ(5件) 卑語サッカー(0件) 押じる(0件) 熟女から揚げ(0件)

    AltNight
    AltNight 2012/02/24
  • cygwinとmsysgitの共存には要注意 - ブログのおんがえし

    cygwinを使っているけど、gitはmsysgitを使う場合に注意すること。 気を付けること 環境変数PATHの優先順位は、必ずcygwin(/usr/bin)を先にしましょう。 $ env . . PATH=(省略)/usr/bin:(省略):/c/app/Git/bin(省略)になってればOK。 理由 msysgitのbinフォルダ以下(例 c:/app/Git/bin) には、git以外にもbash、grep等のunixコマンドが一緒にインストールされる。 これらはcygwin版とバージョンや挙動が異なるので、configureの動きが変わったりする。 チェック方法 $ type bash bash is /usr/bin/bash # OK!! bash is /c/app/Git/bin/bash # Oh, no...

    cygwinとmsysgitの共存には要注意 - ブログのおんがえし
  • 『ブラック★ロックシューター』第4話・・・このアニメもまともなやつがいない・・・|やらおん!

    957 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:08:06.44 ID:dCkoCXtv なんというギャグアニメwwwwwww 989 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:08:12.25 ID:sILATda9 壊れた! これ完全に壊れたよ!! 5 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/02/24(金) 01:08:23.94 ID:xm4TK63B うわあああああああああああああああああああああああああああああ 6 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:08:23.97 ID:rBa0pKEs 追い打ちwwwwwwwwwww 13 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/02/24(金) 01:08:27.13 ID:6fJEB/cc

  • 明治大学を受験したら咳をしただけでカンニング扱いされたらしい

    ☂ちゃそ☃ @___chaso___ 明治の法学部受験したのですが。去年の赤とか完璧で挑んだ14日。気管支炎で咳が出てしまい、止めようと我慢して。でも咳は出る。それでカンニング扱いされました。カンニングする人は静かにします。受験者達の前で携帯所持してないかとかまるで犯罪者かのように疑われました。 2012-02-23 00:57:41 ☂ちゃそ☃ @___chaso___ 明治大学側は私に対して何の謝罪もありませんでした。カンニング扱いされ、ショックのあまり、熱が更に酷くなり残りの入試に出れませんでした。私の一年を返して欲しいです。咳をしただけでカンニングだなんて酷すぎます。受験生は皆体調が悪いのです。 2012-02-23 01:04:54

    明治大学を受験したら咳をしただけでカンニング扱いされたらしい
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    たしかにひどい話になるけど、受験日と思われる2月14日あたりのツイート前後まで全部読んでもカンニングや受験や咳の話が出ないものなんですか?
  • 『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』第8話・・・森にもツッコミ無しとか恐ろしいわこのアニメ|やらおん!

    650 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/02/23(木) 23:25:06.20 ID:i0DiE/Zg 突っ込みなしで終わりやがったwww 651 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:25:06.67 ID:7lNzHywR 3期まだー? 652 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:25:07.43 ID:K87PROYd 何か普通のオチだったぞw 653 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:25:07.61 ID:cddpSgww 良い最終回だった 654 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:25:08.23 ID:e04WTYqU 4ヶ月間何もしないんだろうなw 655 名前:LIVE

  • Pythonで設定ファイルから値の読み込み (ConfigParser) - MB blog

    この記事はちょっと古いので書き直しました。 lake-michigan.hatenablog.com 目下Python手習い中。 ある日、複数存在する設定ファイル(運用中にファイル数も値の数も変わる)から、全部の値を読み込むスクリプトが欲しいと思いました。 シェルスクリプト => できなくはなさそうだけどめっちゃめんどくさそう Perl => Config::Simple がぴったりけど、環境的に追加モジュールは使いたくない Python => デフォルトで使えるConfigParserってのがよさげ ということで、シンプルにできそうなPythonを採用。 こんな感じで、セクションごとに設定値を用意(特に意味はない)。 setting.prop [person] name=Hanako Yamada age=20 school=KEIO host=192.168.10.12 [school

    Pythonで設定ファイルから値の読み込み (ConfigParser) - MB blog
  • velruse使ってみる. ini.fileを2つに分けると良いと思った - podhmoの日記

    velruseは,oauth系の認証を一手に引き受けてくれるライブラリ 対応しているprovider Facebook OpenID Google Yahoo Twitter Windows Live 現時点でpypiに上がっているバージョンはsqlite3の対応に難が合った 直接githubから開発版をインストールすると良い。 easy_install -U https://github.com/bbangert/velruse/tarball/master リポジトリの中にサンプルアプリがあるので、これを参考にする。 と、ここまでは前置き。 consumer secretの管理とか面倒。 話したいのはここから先。oauthなどでログイン処理を書くとき、アプリ毎にconsumer keyやconsumer secretを取得する必要がある。 当然velruseにもそれらの値を渡して挙げる

    velruse使ってみる. ini.fileを2つに分けると良いと思った - podhmoの日記
    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    「velruseは,oauth系の認証を一手に引き受けてくれるライブラリ」
  • http://s6.ql.bz/~iqp/nameko/nameko.html

    AltNight
    AltNight 2012/02/24
    なにこれ