タグ

pcに関するAltNightのブックマーク (91)

  • 何故自作PC/デスクトップPCは衰退したのか

    ■編集元:ネトゲ実況板より「何故自作PC/デスクトップPCは衰退したのか」 1 既にその名前は使われています :2012/02/19(日) 13:16:17.83 ID:vrnh8u6S 既にその名前は使われています :2012/02/19(日) 13:16:43.01 ID:1XlupNj0 むしろサーバー5台桶 4 既にその名前は使われています :2012/02/19(日) 13:23:00.48 ID:xCSvb5wW そもそもオタク認定気にしてる時点で加齢臭世代 5 既にその名前は使われています :2012/02/19(日) 13:24:19.17 ID:uuYWFcE/ タブレットPCにもう少し、お絵かきソフト不自由なく動かせるパワーがあれば 移動先でキーボードとモニタ付けてたのしくやれそう 7 既にその名前は使われています :2012/02/19(日) 13:

    AltNight
    AltNight 2012/02/19
    「ゲームしなけりゃデスクトップはいらないかな」に尽きる / それでも高度に発達した自作erはPCが生えてくる。
  • やばいほしい。5万円台で買えちゃう本格派モバイルPC「U24E-PX2430R」

    やばいほしい。5万円台で買えちゃう格派モバイルPC「U24E-PX2430R」2012.02.06 18:00 武者良太 もしかしてニセモノかっ! Amazonのページには「ASUSU」って書いてあるしっ!(2月6日時点) この春というか今月の20日くらいに発売されるASUSの「U24E U24E-PX2430R」が安いのです。現時点ではamazonさんちで5万9800円。1.5kg機のモバイルノートでこのお値段。ちょっとインパクトありますよね。 OS:Windows 7 Home Premium 64bit CPU:Core i5 2430M 2.4GHz メモリ:4GB(空きスロット1) HDD:750GB 画面サイズ:11.6インチ 解像度:1366×768ピクセル 駆動時間:6.8時間 サイズ:幅291×高さ27.6×奥行き207mm 質量:1.5kg 厚みが27.6mmなのでウ

    やばいほしい。5万円台で買えちゃう本格派モバイルPC「U24E-PX2430R」
    AltNight
    AltNight 2012/02/06
    1年半前くらいに買ったCULVノートがこんな感じだったな。いまはMacBookAirあるからそっちだけど、買ってなかったらいまでも使ってると思う。モバイルに便利
  • tanomi.com SHOP - ストリートコンピューティングシステム ノートパソコンホルダー

    PCと離れると不安でしょうがない、おちおち外にも出られないというPCジャンキーな方にオススメのストリートコンピューティングシステム、「ノートパソコンホルダー」。片時もPCを肌身離さず使いたい、出来る事ならPCを体に埋め込みたい、小池スタイルのように不安定な腿の上でこなすのに自信のない方はぴったりです。シンプルながら機能的なデザインは、ストリートコンピューティングユーザーの必須アイテムとなります。 ご購入にあたって 送料・代金引換手数料について ご注文アイテムごとに設定してあります。ご注文商品の情報をご確認ください。 お支払い方法について ・代金引換(手数料は金額ごとに変わります。) ・クレジットカード決済(注文受付後、商品の発送準備が整い次第、クレジット決済方法のご案内のメールをお送りいたします。) 配送方法について 宅配便(佐川急便) 配送日時の指定につきましては、order@tanom

    AltNight
    AltNight 2010/10/28
    ほしい!
  • これであなたも野生のプロ、特殊効果・自動BGM作成・音ズレ補正・CM自動カットなどがサクサクできる映像編集ソフト「Movie Pro」

    ニコニコ動画やYouTubeなどでは多数のムービーが日々作られて公開されており、さまざまな「野生のプロ」が目撃され、その生息を確認されているわけですが、誰もがあのような超絶ハイクオリティムービーを作り出せるわけではありません。しかし、「こういうアイディアやビジョンはあるんだ、あとはこの自分の手でもうちょっとだけなんとかできるだけでいいのに……!」みたいな歯がゆい経験をしているクリエーターの卵も多いはず。 そういう人にとっての福音となるのがこの超高性能映像編集ソフトウェア「Movie Pro」です。細かい編集に便利なタイムラインモードで映像・音声・タイトル・画像・BGMなどの編集用トラックを99トラックまで使用でき、デスクトップ画面の指定範囲内を動画で録画する「スクリーンキャプチャ」機能・2つのファイルを同じ時間軸で再生し表示を切り替えながら1の映像を作成する「マルチカメラモード」・フレー

    これであなたも野生のプロ、特殊効果・自動BGM作成・音ズレ補正・CM自動カットなどがサクサクできる映像編集ソフト「Movie Pro」
  • FPS風に左手だけで「Firefox」をコントロールできる拡張機能「Gamer's Control」NOT SUPPORTED

    AltNight
    AltNight 2010/07/26
    面白い。ただ、Shift a と Shift d で戻る進むにして、e とq を別に使える方がよりFPS的かも
  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

    AltNight
    AltNight 2010/07/26
    かわいい!
  • 聞々ハヤえもん|再生速度・再生周波数・音程を変更できるMP3プレーヤ

    近年、音楽の大量消費化が進み、次々と新しい音楽が生み出されては、たちまち消えていってしまうような世の中になりました。

    聞々ハヤえもん|再生速度・再生周波数・音程を変更できるMP3プレーヤ
  • たった1万円で楽しめる、日本のオーディオエンジニアの心意気〜Olasonic

    最近のPCオーディオ環境はいろいろ変わってきて、最大のポイントは、FM放送がインターネットを通じて聴けるようになったことだと思う。radiko.jpではTokyo FMが聴けるので、山下達郎の「サンソン」を毎週楽しみにするリスナーは、FMチューナーよりもインターネット経由で聴いた方が音質が良いのではないだろうか?! そういう事情で、実はPC用のスピーカーは重要になっている。自分のオーディオ環境は、最近は適当な状況で、MacBook Proの内蔵スピーカーか、ヘッドホンで音を聞くという状況だった(6年前にレビューを書いたBose Companion 3は壊れてしまった→ご参考) 今回、1万円で買えるピュアオーディオ型のUSB接続型スピーカー「Olasonic」のブロガーイベントに参加して、モニターとして体をいただいた。 タマゴ型のデザインのスピーカーである。 このタマゴ型の形は、ただのビジ

    AltNight
    AltNight 2010/07/18
    かわいい!ちょっといいなあ
  • 「GeForce GTX 460」レビュー。ミドルクラスの新型コア「GF104」で,Fermi反撃の狼煙が上がる

    ミドルクラスの新型コア「GF104」で,Fermi反撃の狼煙が上がる GeForce GTX 460リファレンスカード MSI N460GTX Cyclone 768D5/OC EVGA 768-P3-1360-KR Text by 宮崎真一 グラフィックスメモリ1GB版GeForce GTX 460リファレンスカード 日時間2010年7月12日13:00,NVIDIAは,開発コードネーム「GF104」と呼ばれていたGPUを,「GeForce GTX 460」として発表した。 搭載グラフィックスカードの想定売価が199〜229ドルとされる新世代GPUは,GeForce GTX 400シリーズの新たな最下位モデルとして,ミドルクラスの市場をターゲットに展開される見込みだが,コストパフォーマンスを重視するPCゲーマーは,どう捉えるべき製品なのか。今回4Gamerでは,発表に先立ってNVIDI

    「GeForce GTX 460」レビュー。ミドルクラスの新型コア「GF104」で,Fermi反撃の狼煙が上がる
    AltNight
    AltNight 2010/07/12
    9600GTで止まっている身としてはいつのまにやらなんのこっちゃねんという印象しかもう抱けない。うはー
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    AltNight
    AltNight 2010/07/07
    どうなるかなーどうなるかなー!
  • 大量のプラグインで機能を拡張できる常駐ユーティリティ「TTBase」 | OSDN Magazine

    デスクトップやウインドウの機能を拡張するユーティリティツールはWindowsの使い勝手をよくし、パソコンを使った作業の能率を格段と高めてくれる。だが、多数のユーティリティを常駐させると操作や管理が面倒になるばかりか競合問題を起こしかねない。そこで利用したいのが統合ユーティリティツール「TTBase」である。 TTBaseは単体では常駐するだけで一切の機能を持っていないが、プラグインを導入することで機能をどんどん追加できるツールだ。有志によって開発・配布されているプラグインは150種類を超えており、クリップボードの履歴を複数記録したり、IMEのオンオフをキャレットの色で表示するなど、さまざまな機能を持つプラグインが多数取りそろえられている。これらのプラグインを導入すれば、多くの常駐ツールをTTBase1にまとめて利用可能になる。 常駐ツールを減らすとパソコンの起動が速くなるほか、メモリの使

    大量のプラグインで機能を拡張できる常駐ユーティリティ「TTBase」 | OSDN Magazine
  • TTBase - 単体では 常駐するだけのソフト

    TTBaseの紹介 † TTBaseは、単体ではただ常駐するだけのソフトですが、プラグインで機能を拡張して行く事が出来ます。 そのため、必要な機能だけをあつめた自分だけの常駐ソフトを作っていくことができます。 今現在、タスクトレイに沢山常駐しているソフトがこのTTBaseひとつですべて補える可能性があるのです。 体のソース、プラグインのSDKともに公開されていますので、 プログラミング知識のある方は体の開発に参加したり、自分で必要な機能をプラグインとして製作していくことも出来ます。 現在公開されている多くのプラグインは、様々な有志の方々が配布されているものです。 初心者の方は、プラグインページで紹介されているプラグインをすべて導入してみるのもよいでしょう。 使っていく内にその中から取捨選択し、あなただけのTTBaseを作り上げていってください。 導入 -- TTBaseの

    AltNight
    AltNight 2010/07/06
    "プラグインで機能を拡張して行く事が出来る統合ユーティリティソフト"
  • MOONGIFT: » Windowsにも素敵な通知機能を「Growl for Windows」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXではアプリケーションの処理通知にGrowlというソフトウェアが利用されている。標準のソフトウェアではないが、Skype、Cyberduckなど多数のアプリケーションから利用されていることもありデファクトスタンダードになっている。 通知を受信したところ そんな素敵な通知機能をWindowsでも使えるようにするのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGrowl for WindowsWindows用Growlだ。 Growl for WindowsはGrowlをWindows向けにしたソフトウェアで、APIMac OSXと互換性がある。また、元々ネットワーク通知や通知転送に対応しているので通知先をネットワーク指定できるならWindowsでも通知を受け取れるようになる。 設定画面 基的な仕組みもMac OSX版と同じだ。スキンを変更したり、アプリケ

    MOONGIFT: » Windowsにも素敵な通知機能を「Growl for Windows」:オープンソースを毎日紹介
    AltNight
    AltNight 2010/07/05
    growlってMac専用だと思ってた。対応ソフトがよかったらいれようかなー
  • センチュリー、1,366×768ドット10.1型のUSBサブディスプレイ

    AltNight
    AltNight 2010/06/28
    これいいなー。今はLCD8000-Uで800x480でもけっこういい感じなのに!
  • iPhone 3GS/3G をWiFiと通話のみにして、最低月額料金で使う方法

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    iPhone 3GS/3G をWiFiと通話のみにして、最低月額料金で使う方法
  • 独学Linux:Fedora9をUSBメモリにインストールする方法 - livedoor Blog(ブログ)

    5月25 Fedora9をUSBメモリにインストールする方法 カテゴリ:Fedora91CD&USB Linux Fedora9をWindows上からUSBメモリにインストールできるFedora LiveUSB Creatorというプログラムを発見しました。 容量1GB以上のUSBメモリとインターネット環境の整ったWindowsXPがあれば,Ubuntuの「Wubi」と同様,Fedora9を簡単にインストールすることができます。 (注意) USB起動に対応したPCでないと使えません。 基的にLiveCDのシステムと同じですが,「保存領域」を作っておけば,Knoppixのように追加したソフトやデータや設定を保存することも可能です。 【Fedora LiveUSB Creatorの使い方】 まず,下記のサイトのDownloadと書かれたところにある「liveusb-creator-2.5.z

  • Ninite - Install or Update Multiple Apps at Once

    We also have a page for screenreader-friendly accessible apps at ninite.com/accessible. Install and Update All Your Programs at Once No toolbars. No clicking next. Just pick your apps and go. Always Up-to-date You don't have to watch for updates. Our bots do that. Here's what's new: Edge updated to 122.0.2365.66. Saturday at 1:52 pm Edge updated to 122.0.2365.63. Saturday at 4:05 am AIMP updated t

  • Styler で Windows XP のスキン(視覚スタイル)をパッチを当てずに変える ? Retujyou どうにもならない劣情の種子を植え付けられたばかりに

    As a startup, cash flow is king - so the financing was helpful to spread out costs during the ramp-up period. Huge Domains seems to have a good portfolio, and these days good domains are like real estate. The process was smooth and easy and I'd recommend them. - Roger Vaughn, July 21, 2022

    Styler で Windows XP のスキン(視覚スタイル)をパッチを当てずに変える ? Retujyou どうにもならない劣情の種子を植え付けられたばかりに
    AltNight
    AltNight 2009/07/27
    [][ツール]Styler,skin,xp
  • Windows XPからVistaに乗り換えるべき10の理由 - このブログは証明できない。

    Vistaは重いからXPのパソコンを探していると、Vistaを使ったことの無い人が言う世の中。Vistaはスゴイってことを思い知らせてやります。 1. Aeroを無効にできる Windows Vistaは、3日で飽きるAeroを無効にすることができます。Aeroを無効にして、クラシックなウインドウ操作をお楽しみください。 2. UACを無効にできる Windows Vistaは、ウザイUACを無効にすることができます。マイクロソフト社のトイレを流そうとすると「当に流しますか?」と警告してくるのは有名な話です。一方、UACを無効にすることで、危険な行為をスムーズに行うことが出来ます。 3. Desktopフォルダ Windows XPまでは「デスクトップ」という日語のフォルダですが、Windows Vistaでは「Desktop」となっています。これは、非常に画期的な進化です。 4. サ

    AltNight
    AltNight 2008/12/20
    えーこれからvistaにしようと思ってるのに。いまさらvistaが重いとかね……スペックを余す
  • ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル

    ネット越しにiTunesライブラリを共有し、音楽を聴いたりダウンロードすることができる「Mojo」というソフトがありました。 「Download Music from Your Friends’ iTunes Libraries Over the Internet with Mojo」というエントリーで紹介されていました。 Windows/Mac only: Share any song in your iTunes library and download any song from your friends’ iTunes libraries over the internet with freeware application Mojo. Mac/Win版のソフトがあり、インターネット越しにiTunesライブラリを共有、ダウンロードすることが可能です。 面白そうなので早速、試してみま

    ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル