タグ

2021年10月30日のブックマーク (5件)

  • 実は券売機でも買える「長い片道切符」で自由な旅

    今年8月から9月にかけ、再び増加の一途を辿ったコロナ陽性者数。10月以降、その状況が変化してきた。私自身は、1人旅で十分感染対策を行い、混雑した場所を避け、人と会話しないなど旅先での行状に気をつければ問題はない、と考えていたが、今夏の状況はさすがに気落ちした。 私はJ2リーグのジェフユナイテッド市原・千葉を応援しに全国を巡るのが趣味だが、この影響で山形、甲府、相模原、群馬などアウェー席の販売が停止される憂き目にあった。 鉄道ファン待望の18きっぷの季節でもあった。ただ、1日数しかないような路線、例えば芸備線の備後落合―新見間、只見線、上越線の水上―越後湯沢間などは、どうしても混雑する線区となる。今夏もラッシュ時のようになってしまった、ある日の芸備線の様相をツイッターで見かけた。 ローカル線を1人ひっそり旅する 若い頃に読んだ、鉄道紀行作家の故・宮脇俊三氏の著作「車窓はテレビより面白い」の

    実は券売機でも買える「長い片道切符」で自由な旅
  • 栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ
  • 「めんつゆばかり使うレシピ」に潜む3大深刻問題

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「めんつゆばかり使うレシピ」に潜む3大深刻問題
  • 本当においしいPBの“食パン”を食のプロが実食検証|3位ローソン、2位イオン、1位は? (1/1)| 介護ポストセブン

    毎日の卓に欠かせない材こそ、コスパも味もこだわりたいもの。そんな願いを叶える、大手スーパーやコンビニが展開するPB(プライベートブランド)。各社、味もこだわりもそれぞれ。そこで、のプロが実審査してしてくれました。 朝の定番、パン&マーガリンを評価してランキングにしました。サッとべられるおいしい朝があれば、一日を気持ちよく過ごせますよ! ※価格は編集部調べ。 ※試した品は撮影時(4月末)のもので、以降リニューアルしている可能性があります。 のプロがジャッジしました! ●料理研究家 ヤミーさん 世界の家庭料理を日で作りやすいレシピにして情報発信。レシピの簡単さと面白さに定評が。 ●イタリアンシェフ 原田慎次さん ミシュラン1つ星に14年連続選出された銀座のイタリア料理店「アロマフレスカ」の敏腕シェフ。 ●最強料理芸人 クック井上。さん お笑いコンビ「ツインクル」の、ツッコミ

    本当においしいPBの“食パン”を食のプロが実食検証|3位ローソン、2位イオン、1位は? (1/1)| 介護ポストセブン
  • 1位は高級食パンのクオリティー! コンビニ スーパー本当においしい食パン選手権 専門家が実食検証 (1/1)| 介護ポストセブン

    1日3パンをべ、年間200軒以上のベーカリーを巡る。1回に40種類以上ものパンをべ比べるなどパワフルに活動。 <選考基準> パンは6枚入り(ないものは4枚入り)を試。選者には商品名を伏せて価格だけ表示し、各パンを生と焼き(オーブントースターで3分加熱)でべてもらいました。「味」「感」「香り」「コスパ」「バランス」の5項目を各5点満点で採点。生と焼きの良い点数を採用し、合計を算出。 ※商品はすべて撮影時(8月末)のもので、現在はリニューアルしている可能性があります。 ※コメントの(稲)稲は稲垣智子さん、(片)は片山智香子さん、(清)は清水美穂子さん、(福)は福地寧子さんを示します。 ※価格は編集部調べ。 パン“No.1”選手権 コンビニやスーパーで売っている朝の定番、当においしいのはどれ? 専門家が実際にべて採点しました! 【10位】神戸屋 もちふわ Total 56.6

    1位は高級食パンのクオリティー! コンビニ スーパー本当においしい食パン選手権 専門家が実食検証 (1/1)| 介護ポストセブン