タグ

2008年4月18日のブックマーク (56件)

  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080418-OYT1T00604.htm

  • お尻ひんやり…暖房便座の電線切った女を逮捕 - MSN産経ニュース

    コンビニのトイレの電気コードをはさみで切断したとして、警視庁亀有署などは16日、器物損壊の疑いで、東京都足立区中川、無職、山崎弘美容疑者(32)を逮捕した。 調べでは、山崎容疑者は3月5日午前10時から午後4時ごろにかけ、葛飾区と足立区のコンビニ5店のトイレで、暖房便座の電気コードをはさみで切った疑い。 調べに、山崎容疑者は「仕事が見つからず、むしゃくしゃしてやった」と供述。このほか葛飾区と足立区で3月、同様の被害が十数件あり、亀有署などが関連を調べている。

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080418-OYT1T00644.htm

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 森達夫・鈴木邦男・斎藤貴男 on 『靖国』 - Apeman’s diary

    「ビデオニュース・ドットコム」で配信中の「マル激トーク・オン・ディマンド 第367回(2008年04月13日)」で映画『靖国』をめぐる鼎談(斎藤貴男は映画を未見ということで司会的役割)が行なわれています。 http://www.videonews.com/charged/on-demand/361370/001288.php 番組ホストの神保哲生、宮台真司抜きで、3人だけの登場です。『靖国』とは関係ありませんが、鈴木氏が『戦前の少年犯罪』を読んでいることが判明! 管賀江留郎氏が「なぜ報じないのか?」と怒っていた件についてもとりあげられています。 なお同サイトではダライ・ラマの来日時の記者会見も配信されています。 http://www.videonews.com/charged/press-club/0804/001285.php 追記:番組を観て。稲田、有村両議員らの手法について、「人権と

    森達夫・鈴木邦男・斎藤貴男 on 『靖国』 - Apeman’s diary
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 私も元・名ばかり管理職(続) - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20080416#1208342642 で、 そういった苦労が報われることもなく、現在に至っていて、私も名ばかり管理職の1人だったな、と、この種のニュースを見ると思うことがあります。 とコメントしたことがありますが、近く、司法修習生と懇談する機会もあるので、どういう人が、検察庁内で、私のように「そういった苦労が報われることもなく」終わり、どういう人が、苦労が報われて栄達の道を歩むのか、ちょっと述べてみたいと思います。 まず、検事に任官するまでの、司法試験に若年合格しているかどうか、司法試験や2回試験(司法研修所の卒業試験)の成績が良いかどうか、司法修習中における検察教官や検察実務修習指導官から上がってくる情報等を総合して、任官する時点で「第一次選抜」のようなものが行われていると見て良いでしょう。ここで見込まれた人は、その後、捜査・公

    私も元・名ばかり管理職(続) - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • 格差社会の現実

    の家庭の平均貯蓄額は、 今年の調査によると、約1千2百万円だという。 意外に多いという印象だが、 実際は、20%の家庭が貯蓄0、 50%以上の家庭が500万円前後なそうだから、 20~30%の富裕層が富を独占していることになる。 20年ほど前に「一億総中流」と言われていたのが、 嘘のような格差社会が、今の日の現実なわけだが、 すべてを市場経済に委ねる、 ネオ・リベラリズム(新自由主義)という政策の結果、 世界中で、こうした格差は広がりつつあり、 深刻な問題となりつつある。 そして、さらに問題なことがある。 私たちは「格差社会」というと、 経済的なそればかりに気を取られがちだが、 実際は、経済ばかりではなく、 言語能力や知識、教養、常識、モラル、 あらゆる点で格差が広がりつつあるという現実がそれである。 言語学者、鈴木義里の『日語のできない日人』(中公新書ラクレ)には、 会話は何と

    格差社会の現実
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • asahi.com(朝日新聞社):教室の子どものけが、先生の過失責任認めず 最高裁 - 社会

    小学校の教室で児童が同級生にけがを負わせた場合、同じ教室でほかの児童に対応していた担任の先生の責任は問えるのか。けがをした女児と両親が千葉市を相手に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で最高裁第二小法廷(中川了滋裁判長)は18日、「担任に過失はなかった」として、市の責任を認めなかった。  判決によると、02年5月、千葉市内の市立小学校の3年生の教室の後方で、男児がほこりを払うためにベストを振り回したところ、女児の右目にファスナーが当たった。女児はけがを負ったが、担任は当時、教壇近くの自席で4、5人の児童らと話していて事故に気づかなかった。  二審・東京高裁判決は「担任は、教室全体の観察を怠った過失がある」として、千葉市に約86万円の支払いを命じた。しかし、第二小法廷はこれを破棄。「担任は他の児童から忘れ物の申告などを受けており、ベストを振り回した男児は日常的に特に注意が必要な児童でもなかった」

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY200804180263.html

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

    はてなブックマークは、Webの注目・人気ページをオンラインで保存・共有できる「ソーシャルブックマーク」 です。ニュースや情報を整理する便利ツールで旬な話題がわかります。ブックマークとコメントを公開・共有して人との繋がりが生まれます。ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 はてなブックマークは無料です。 (もっと詳しく)

  • ZAKZAK - 0-66で試合放棄、最弱野球部の熱血…部員は2人

    0−66で試合放棄、最弱野球部の熱血…部員は2人 再来年に廃校も奇跡の1勝信じ… 硬式なのに、グラウンドネットはソフトボール用。投手の肩の張りが残る現在は、筋トレや用具の手入れに精を出している=16日午後、埼玉県深谷市 今月15日の春季高校野球埼玉大会予選で、2回裏一死で「0−66」の大差をつけられ、異例の「放棄試合」を選択した高校がある。昨夏の予選でも「0−68」(5回コールド)で1回戦敗退した“県内最弱校”は、再来年3月に統合による廃校が決定しているが、統合予定校との合同チームを結成せずに“奇跡の一勝”を信じて今日も練習を続けている。それは、わずか2人の野球部員と熱血監督の意地だった。 「2人は決して弱音を吐かず、毎日まじめに練習に取り組んでいます。しかし、文化系の部員にも助っ人を頼む状況では、まずはケガさせずに無事に試合を終えることで精いっぱい。それでも2人のために試合を行い、2人が

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 僕のダイモン(ライラの冒険 黄金の羅針盤)があまりにも弱そうすぎる件

    「ライラの冒険 ―黄金の羅針盤―」の公式サイトで、 「あなたのダイモンは?」という、黄金の羅針盤好きならクリックせざるを得ないメニューがあったので、さっそくやってみました。 その前に、ちょっと補足説明を。 「ダイモン」というのは、ジョジョのスタンドや、守護霊とか守護天使の概念に似たコンセプトです。 自分の分身のような存在が常に自分のそばにいて、そいつとおしゃべりしたり、そいつに何かさせたりすることができます。 ダイモンはたいてい動物や虫の形をとっていて、1人に1匹づつで、主とは一定の距離以上離れることができません。 この物語世界では、全員が何らかのダイモンを所有しています。ダイモンは実はその人の魂そのものか魂の一部、というイメージなんだと思います。 ちなみにニコール・キッドマンのダイモンは「黄金の猿」、ダニエル・クレイグのダイモンは「ヒョウ」です。 格好いいですね。 ところが僕のダイモンは

    僕のダイモン(ライラの冒険 黄金の羅針盤)があまりにも弱そうすぎる件
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • うなぎを刺身で食べると危険な理由 - おもしろ動物園

    【画像元】Googleイメージ検索 「うなぎ」ってなぜ刺身でべないのでしょうか? 日人ば魚の種類であればほとんど刺身にしてべるのですが、うなぎのサシミなんて聞いたことありませんよね。なぜなんでしょう?見た目がグロテスクだから?油がのりすぎているから? そんなことだったらグロテスクな魚や油がたっぷりのっている魚は山ほどいます。 刺身にしない理由とは? 実はウナギには猛毒があるのです。 うなぎやアナゴなどのうなぎ目魚類には、血液中の血清にタンパク質の猛毒が含まれている。 この血清毒はうなぎ目魚類の体内で作られる。その血液を人間が大量に飲むと、下痢、血便、嘔吐、発疹、呼吸困難などの症状が出て、ときには死に至るといわれている。 調理をするとき、うなぎの血が飛びはねて目や口に入っただけでも粘膜や炎症を起こすので危険。 また毒は血だけでなくうなぎの表面のヌルヌルにも血清毒以上に粘膜毒があるという

  • 母子家庭の平均月収12万円 進学あきらめも あしなが育英会調査 - MSN産経ニュース

    災害や自殺、不慮の事故で父を失った母子家庭の緊急アンケートをあしなが育英会(玉井義臣会長)が実施、母親のパート代など給料は月に世帯平均約12万円で、親類の援助や奨学金を入れても世帯月収は約16万5000円にとどまることが17日分かった。 支出は平均20万円を超えて恒常的に赤字が出ている上、最近の物価上昇が貧困に追い打ちを掛け、進学をあきらめる家庭も多いという。 アンケートは奨学金を支給中の高校1年生と支給予定の中学3年生がいる母子家庭1417世帯に実施し1064世帯から回答があった。母親の仕事は56%がパートか臨時雇い。約2割は複数の仕事を掛け持ちし、約3割は病気か病気がちだと答えた。

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 回転するとセキュリティがアップするハンコ

    印鑑の新機軸ですね。 三菱鉛筆が発売した「ダイヤルバンク印」は、ダイヤル式のセキュリティ印鑑です。 1~8のダイヤルが2連あり、8×8で印影が64通りに変化します。これで万が一盗難にあったとしても、番号が分からないと正しい印影を再現できないため、悪用される危険性が低くなる、というわけです。 普通の印鑑じゃセキュリティ面で心配な方や、口座開設時に使ったのをサインだか印鑑だか忘れてしまったことのある僕のような方には、ホントに必要なアイテムじゃないかと思います。三菱鉛筆の方はぜひこの記事を読んで「常山」の印を贈ってくれることを心より願っております。 気になるお値段は2万1000円。オーダーメイド生産なので、同じ名字でも印影は異なります。 [三菱鉛筆 via JDN] (常山剛)

  • 「ぶって姫」 書類送検 有印私文書偽造容疑 - MSN産経ニュース

    岡山西署は、有印私文書偽造、同行使などの疑いで、民主党の姫井由美子参院議員(岡山選挙区)を書類送検した。 調べによると、姫井議員は岡山市で飲店の開業を準備していた平成18年3月、品衛生責任者の資格を持つ知り合いの女性=岡山市=の名義を無断で使用。女性の住所や氏名などを勝手に書き込んだ営業許可申請書など計3通の書類を岡山市に提出した疑い。 女性は同年4月の開業から約半年間、飲店を手伝ったが、飲店は既に閉店。女性と長男が昨年9月、同署に告訴、告発していた。 姫井議員の事務所は「対応は弁護士に任せておりコメントはない」と話している。

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000010-rcdc-cn

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた

    最近、男子高生に萌えて仕方がない。だが20代後半の記者には、実際の男子高生と恋愛するチャンスは、なかなかめぐって来ない。 そんな記者が待ちに待った乙女ゲームタイトル、バンダイナムコゲームスのニンテンドーDS用ソフト「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」がついに手に入った。男子高生とのめくるめく恋愛を体験できる、あのゲームだ。 ジャケットからいきなり男子が上半身裸だ。期待させてくれるじゃないか……。うわさの「ヘブン顔」を拝むべく、いそいそとDSを立ち上げる。ヘブン顔とは、男子高生の体をこするミニゲームなどで、気持ちよくなった彼らが見せる恍惚(こうこつ)の表情である。ああ、楽しみだ。 ゲームに登場するメインの男子は5人。プレイヤーは私立桂桜学園高等部に転校してきた2年生の女生徒という設定で、学生生活を通じて徐々に恋に落ちてゆくというストーリー展開だ。ちなみにこの学校の旧校舎の地下にはな

    男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた
  • 毎日新聞、「南京−沈黙の深い淵から」 - Apeman’s diary

    戦争を語り継ごうブログ」さん経由で。 1 記憶の封印を解く 2 「だから、堪えて下さい」 3 耳を澄まし、心を通わす 4 自分の青さが嫌になった 5 存在丸ごと愛するために 第5回に登場する三谷氏は、昨年TBS系の報道番組で紹介されていた元海軍兵です。 個人的には第3回と第4回で語られている、記者の体験が興味を引きます。

    毎日新聞、「南京−沈黙の深い淵から」 - Apeman’s diary
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080418k0000e040017000c.html

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • スタッフ募集

    This domain may be for sale!

    Doen
    Doen 2008/04/18
    自給
  • クレーンゲームの中に閉じこめられてしまった少年

    3歳の少年がキャラクタープライズの詰まったクレーンゲームの中に閉じこめられてしまったそうです。ゲーム機の中にいるRobertくんを見つけて驚いた彼の祖母は「心臓が止まるかと思った」と述べています。 詳細は以下から。For SpongeBob, 3-year-old sacrifices freedom (at least temporarily) - USATODAY_com 3歳の少年Robert Mooreくんはクレーンゲームでアニメ「スポンジ・ボブ」のプライズをとろうとして失敗。1回目の挑戦で小銭がなくなったため、彼の祖母はRobertくんを置いて両替をしに行きました。その間にRobertくんはコートを脱いで、プライズが出てくる場所からゲーム機の中に入ってしまったそうです。 ぬいぐるみに埋もれそうなRobertくん。 店の従業員がゲーム機の鍵を発見できなかったため、Robertくんは

    クレーンゲームの中に閉じこめられてしまった少年
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 「蛇足判決こそ違憲」 イラク派遣 最高裁判断封じる - MSN産経ニュース

    自衛隊のイラク派遣を違憲判断した17日の名古屋高裁判決は、主文で国側を勝訴としながらも、判決理由の中で原告側の主張をくみ取るという“ねじれ”の論理構成をしている。国側は判決内容に反論があっても、主文で勝訴しているために上告ができない。 判例としての拘束力を持たない「傍論」部分で、違憲判断を下す「ねじれ判決」は過去にも例があり、そのたびに司法関係者から疑問の声が上がってきた。 最近では、平成13年の小泉首相(当時)の靖国参拝をめぐり、福岡地裁が平成16年4月に「参拝は憲法違反」としながら、主文で国側を勝訴としたケースがある。過去には岩手靖国訴訟の仙台高裁(平成3年)などが知られている。 福岡地裁判決では、横浜地裁の井上薫判事(当時)が週刊誌に「主文に影響しない憲法問題を理由にあえて書くのは『蛇足』というほかない」とする批判を寄稿し、議論を呼んだ。今回の判決について井上氏は「1審で訴えが退けら

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008041802004501.html

  • ▼消せはしないだろう、この憲法も、この唄も | イノレコモンズのふた。

    「静かにもえるオリーブの赤い実 鳩の小屋に羽ばたく野生の詩人 変わらずにひびく永遠の歌 静かに暮らし、生きる権利 飛び交じう砲弾にさえも、 消せはしないだろう この唄は。 それは勝ちとるための鎖 消せはしないだろう この唄は。」 「平和に生きる権利 (El Derecho de Vivir en Paz)」(ヴィクトル・ハラ) http://www.youtube.com/watch?v=xdBMY3R4C0Q ヴィクトル・ハラのこの唄をききながら、このニュースをよんでみてほしい。 ▼「違憲判決、原告ら「9条は生きている」」 「9条が生きているということを示した判決だ」――。自衛隊のイラク派遣を違憲とした17日の名古屋高裁判決を受け、4年以上にわたって訴え続けてきた原告たちや弁護団は、思い思いの言葉で喜びを表した。判決を手に、政府に対して派遣の中止や隊員の帰還などを求めていくことも確認した

    ▼消せはしないだろう、この憲法も、この唄も | イノレコモンズのふた。
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080418k0000m040157000c.html

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 「Yahoo!みんなの政治」は左翼の巣窟!?:イザ!

    Yahoo!みんなの政治 政治家の情報を求めて「Yahoo!みんなの政治」を見てみたが、此処は左よりの意見が多すぎる。Yahoo は運営者が特亜関係者という事もあり、YBB のアカウントを持っているのも、その系統が多いのかも知れない。政治家への「みんなの評価」への投稿もYBB会員かプレミアム会員しか受付けないとは・・・恣意的なものを感じる。 で、此処で初めて知ったのだが、今回の閣僚で教育再生担当、首相補佐官の「山谷 えり子」氏は産経出身なんですね。応援しなくっちゃと思い・・・評価の悪い意見には「評価しない」を入れまくってやりました。 高市前大臣も評価悪いですねー。これも評価の悪い意見には「評価しない」を入れまくってやりましたぜ。皆さんも頑張って入れてあげてくださいな。出来ればよい評価意見を書いてくださる方がいれば「評価する」に入れまくってあげます。 しかし左翼の意見に毒されている人

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 工業高校が地方小都市を再生する(1) 〜「こんにちは」が自然に響く元教育困難校:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン キャリア教育――最近、マスメディアなどでこの用語を目にする機会が増えた。いつの時代も教育問題は人びとの関心を集める。しかし今なぜ、わざわざ「キャリア」教育なのか。筆者はこれが妙に気になっている。 文部科学省の「キャリア教育の推進に関する総合的調査研究協力者会議報告書」(2004年)は、キャリア教育を、「児童生徒一人一人の勤労観、職業観を育てる教育」と定義している。世間ではもう少し幅広く、「子どもたちの将来の進路を見据え、そこで必要とされる力」「『働く』ことを軸に人生を切りひらき、社会を生き抜いていく力」を身につけさせる教育というニュアンスで使われることもあるようだ。 ここではそうした一般論をひとまずおくことにする。実は、筆者は筆者なりに、この

    工業高校が地方小都市を再生する(1) 〜「こんにちは」が自然に響く元教育困難校:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000061-san-l26

  • 【主張】空自派遣違憲判決 平和協力を否定するのか - MSN産経ニュース

    イラクでの航空自衛隊の平和構築や復興支援活動を貶(おとし)めるきわめて問題のある高裁判断だ。 名古屋高裁は自衛隊のイラク派遣差し止め訴訟の控訴審判決で、差し止めと慰謝料請求の訴えを棄却しながらも「米兵らを空輸した空自の活動は憲法9条1項に違反するものを含んでいる」と、違憲判断を示した。 原告側は上告しない方針で、国側も上告できない。自衛隊のイラク派遣を違憲とする初の判決は確定する。この違憲判断は主文と無関係な傍論の中で示された。 傍論で違憲の疑義を表明することは、憲法訴訟のあり方から逸脱している。 しかも被告の国側は最高裁への上告を封じられる。これは三審制に基づき最高裁をもって憲法判断を行う終審裁判所としたわが国の違憲審査制を否定するものと指摘せざるを得ない。 違憲判断自体も問題だ。空自が多国籍軍の兵士をバグダッドへ空輸する任務は、他国による武力行使と一体化した行動であり、自らも武力行使し

  • 不明19歳女性の部屋から大麻 容疑者、薬物で複数女性誘い出しか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都江戸川区の無職、石田佳奈子さん(19)が行方不明になっている事件で、塩野直樹容疑者(26)の車の中から「行方不明になっても、責任は問いません」と、複数の女性が書いた大量の誓約書が見つかっていたことが17日、分かった。また、塩野容疑者は隠語を使い、出会い系サイトの掲示板で覚醒(かくせい)剤を一緒に打つ女性を募っていたことも判明。警視庁捜査1課は、塩野容疑者が薬物に興味を持つ女性を誘い出し、連れ回しを繰り返していた可能性もあるとみており、誓約書を書いた女性の所在確認を進めている。 調べでは、塩野容疑者は掲示板に「一緒に冷たいのを決めない」などと書き込んで女性を誘っていた。関係者によると、薬物に知識のある人なら、この文章が“覚醒剤を打つこと”だとすぐに理解できるという。自室から大麻が見つかるなど、石田さんは薬物に興味を持っており、隠語を理解して、誘いに乗ったとみられる。 一方、塩野容疑者の

  • 工業高校が地方小都市を再生する(2) ~教育を守るヒントは「七人の侍」に:日経ビジネスオンライン

    連載第1回に、数多くのご意見、ご感想をいただきました。厚く御礼申し上げます。 この長井工業高校の物語を、皆様がそれぞれ直面している生活の現実にひきつけ、切実な関心を持ってお読みいただいていることに感動し、勇気づけられました。また、専門高校(職業高校)の現場に近い方、地方部にお住まいの方からの生の声には、教えられるところが多くありました。今後の取材、執筆活動に生かしていきたく思います。 そこで、一つお願いがあります。 シリーズでは、これからも全国のキャリア教育実践を紹介していきたいと考えています。皆様の周囲でユニークな事例がありましたら、自薦他薦を問わず編集部までお知らせいただけませんでしょうか。今後の企画の参考にさせていただければ幸いです。(松田尚之) (編集部へのご連絡は記事コメント欄をお使い下さい。他の方にお見せになりたくない場合は、「このコメントを公開してもよい。」のチェックをお

    工業高校が地方小都市を再生する(2) ~教育を守るヒントは「七人の侍」に:日経ビジネスオンライン
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 「勉強ばかりではろくな人間ができない」 都教育委員の瀬古利彦氏 - MSN産経ニュース

    元マラソン選手で東京都教育委員の瀬古利彦氏が17日、中野サンプラザ(中野区)で開かれた教育行政の会合に出席し、都内の公立小中高校長約2300人を前に「勉強ばかりではろくな人間ができない」、「人がしてほしいと思うことをしてあげなさい」などと“瀬古流”の教育論を披露した。 瀬古氏は「スポーツをやったことは勉強よりもよっぽど心の中に残っている。夏の苦しい練習後にべたスイカの味は覚えている」と笑いを誘いながら、「勉強ばかりではろくな人間ができない」と持論を展開。 「スポーツで私立に負けない都立にしたい」と意欲を見せ、教員が数年程度で異動することに触れて「(部を)強化するには最低でも10年、15年かかる」と指摘。「生徒をただ集めればいいというものではない。いい生徒を呼んでも教えるのは指導者だ」と指導者の重要性を力説した。 さらに、師匠の中村清氏(元早大競走部監督)から「人がしてもらいたいと思うこと

  • ハトにはなにか書いてある :: デイリーポータルZ

    右はずいぶん前に僕が撮ったハトの写真である。後頭部に「ス」と書いてある。 キリンビールのロゴのなかに「キ」「リ」「ン」の文字が隠されていることは有名だが、もしかしたらハトにも文字が隠されているのかもしれない。だとしたら彼らはなにを訴えようとしているのか。 町の隠し文字に迫りたいと思います。 (林 雄司)

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080418p201.htm

  • ロシアの泥酔男、背中に刺さったナイフに気付かず

    【4月18日 AFP】ロシアで同僚と酒を飲んでいた男性が、共に酔って口論となり、ナイフで背中を刺されたが、あまりにも泥酔していたため刺されたことに全く気がつかなかったという。 17日のコムソモリスカヤ・プラウダ(Komsomolskaya Pravda)とロシア新聞(Gazeta)によると、モスクワ(Moscow)北方のウォログダ(Vologda)の工場で働く電気技師のYury Lyalinさん(53)は、同僚の警備係と酒を飲んでいたが、酔って口論となり、背中を刺された。 Lyalinさんは酔いつぶれて工場で一晩を明かし、翌朝目覚めて業務に戻ろうとしたが、酔いが覚めていなかったため上司に帰宅を命じられた。背中の真ん中に刺さっていた刃渡り15センチのナイフには、誰も気がつかなかった。 Lyalinさんはまっすぐ帰宅せず、バスを乗り過ごしたり、軽い事を取ったりした。その後、帰宅してしばらく横

    ロシアの泥酔男、背中に刺さったナイフに気付かず
    Doen
    Doen 2008/04/18
    『Lyalinさんは事件を機に、「酒を飲むと何かが起こる」と悟ったという。』
  • 「立川反戦ビラ配布事件」最高裁判断に関する所感 - 地を這う難破船

    ⇒表現の自由を脅かすもの - good2nd ブックマークでコメントした。続く諸反応に目を通して、少し要点をまとめてみる。 ⇒はてなブックマーク - 表現の自由を行使したために不当に拘束された事件の、もう一つの例 - good2nd ⇒一番怖ろしいのは…。 - シートン俗物記 ⇒立川ビラ - 永字八法 ⇒http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080414#p1 ⇒まずは約束通り - 永字八法 ⇒裁判所の使い方 - 永字八法 ■ まず前提としての「世間の常識」から。ピザ屋のチラシだろうと投函者は通報されうる時世です。昔むかし、登録制のポスティングのアルバイトをしていたことがあるのでよく知っている。ピンクチラシを配布する業者ではなかったが、「住居侵入」に基づく「警察沙汰」は現場における最優先回避事項でありました。居住者と鉢合わせてわずかでも厭な顔をされたなら即刻引き

    「立川反戦ビラ配布事件」最高裁判断に関する所感 - 地を這う難破船
  • 世界のナベアツにはてなブックマークで挑戦する - ネットランダム改変

    はてなブックマークのコメントで、1から40まで数えて、3の倍数 と3がつく数字の時だけアホになります。 それではどうぞ! 関連: 世界のナベアツに Ruby で挑戦する - Tociyuki::Diary 世界のナベアツに Squeak Smalltalk で挑戦する(改訂) - Smalltalkのtは小文字です 力試しにナベアツのような判定をするプログラムを作ろうとしたと… - 人力検索はてな 40達成!! id:pukadaさん、おめでとうございます。 あなたは並み居るアホユーザの頂点に立たれました。 はてブユーザのみなさん、ご協力ありがとうございました。

    世界のナベアツにはてなブックマークで挑戦する - ネットランダム改変
    Doen
    Doen 2008/04/18
    7
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080416-OYT8T00858.htm

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080417-OYT1T00786.htm

  • 司法も対案示してほしい - レジデント初期研修用資料

    空自イラク派遣は憲法9条に違反しているという判決が出た。 名古屋高等裁判所。 たしかに正論なのだろうし、この判決は、一応政府側の「勝ち」ということになってるみたいだけれど、 テレビではなんだか、市民団体の人たちが「我々の勝利だ」なんて、雄叫び上げてた。 軽い言葉のこと 曲がりなりにも選挙で選ばれた人たちが、何年もかけて議論して、海外に軍隊派遣して。 政府の人たちも、もちろん現場守ってる自衛隊の人たちも、派遣に賛成する人、反対する人、 みんな様々な立ち位置もって、いろんな場所で議論とか、政治運動を重ねてきたのだろうけれど、 そんな積み重ねの決着は、あっさり一言。「あれ全部間違い」なんて。 「正しさ」重ねて下した結論は、なんだか正しいのは間違いないんだけれど、すごく軽い気分。 自衛隊派遣に反対の声上げてた人たちだって、なんだか馬鹿にされたような気分に ならないんだろうか? なんだか司法の人た

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • Rauru Blog » Blog Archive » 司法観の日米差

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • コラム: 鹿野 司の「人生いろいろ、ロボットもいろいろ」-ロボットが解き明かすコツと目の付け所-

    科学と技術。 両者は、日では「科学・技術」みたいに並べて書かれる事が多くて、フツーは、その違いを気にする事は少ないと思う。 だけど、その目指すところは、質的に違っている。 科学とは、世界の真実を見いだす行為。 それがもたらす新鮮な驚きがなによりも大切で、何かの役に立つかどうかは、まあ、どうでも良いことだ。 もちろん、その成果が、直接お金になる必要もない。 一方、技術は、人間の思いを形にする行為。 この世に存在しなかったものを創造し、何かの役に立たねばならない。 これは基的に、お金になる(する)必要がある。 ただし、両者は相互作用する。 科学的な知識の蓄積がなければ、新しい技術は産まれない。 また、新しい技術の開発が、新しい科学の地平を切り開く。そしてさらなる科学の深まりが、より新しい技術を可能にしていく。 ロボットの面白さは、この両者を表現できることだ。 現実のロボットは、もともと工

  • 47NEWS(よんななニュース)

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    47NEWS(よんななニュース)
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 有名人胸囲推定サイト KYOUI

    インターネットに散らばる情報からあの有名人の胸囲を推定します。 あくまで推定値なので、正確さを保障するものではありません。 なお有名人でない場合は推定精度がいちじるしく低下します。 例: ほしのあき, 根はるみ, 長澤まさみ

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • フキダシの歴史 - 漫棚通信ブログ版

    長谷川町子に関するを読み始めて、はずみがついてしまい、『長谷川町子全集別巻 長谷川町子思い出記念館』(1998年朝日新聞社、1500円+税、amazon、bk1、文庫版もあります)なども読んでおりました。 長谷川町子のエッセイや対談、インタビューが収録されているのですが、これが彼女のマンガ以外の全仕事とすると、ずいぶん少ない。売り出し中の昭和25年ごろには、雑誌の取材で有名人のお宅拝見みたいなこともしていますが、しだいにこの手の仕事はどんどん少なくなっていきます。 このには長谷川町子と、師匠の田河水泡の対談(昭和27年)も収録されています。ここでの田河水泡の発言がおもしろかった。 記者 吹き出しというのは? 田河 その人物がしゃべっている言葉をまるく囲うでしょう。それを吹き出しと言う。それから足のうしろへまるくポッ、ポッとあるのがけり出し……。 長谷川 それは私、知らなかった。 田河 

    フキダシの歴史 - 漫棚通信ブログ版
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • http://www.asahi.com/science/update/0418/TKY200804170302.html

  • asahi.com(朝日新聞社):「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化

    「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ2008年4月18日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが話し合う総務省の委員会で近く発表する。 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 平和をたずねて:南京−沈黙の深い淵から - 跡地。

    via 毎日新聞、「南京−沈黙の深い淵から」 - Apeman’s diary http://mainichi.jp/select/wadai/heiwa/visit/archive/news/20080409ddp041040019000c.html 「日アメリカに謝れと言えんのは、日中国に心から謝っとらんからじゃないですか」 日は、個人個人は兎も角全体としては、かつて自分たちが犯した犯罪にある程度自覚があるから、まず勝手に自分の中で相殺処理をしちゃって、外に出せないのではないかなと思った。中国なんかはその点、自分たちの罪を客観視する機会がまだ無いので、自分たちが日やその他の列強にされたようなことを、平気でチベットなどにしながら、一方で戦争被害を訴えられるのでは?あくまで全体を覆う空気の話だけど。 追記 最初、(この記者の意見は)逆じゃないかなと書いたが、逆ではないな。日

    平和をたずねて:南京−沈黙の深い淵から - 跡地。
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル

    10月公開の劇場版アニメ「REDLINE(レッドライン)」のメーンキャストに木村拓哉さん、蒼井優さん、浅野忠信さんの起用が発表された。木村さんは「ハウルの動く城」以来6年ぶり2度目の声優挑戦で、どんなことがあっても親友を信じ続ける熱い心を持つ男で主役のJPを務める。蒼井さんはJPの初恋の相手ソノシー役、浅野さんはJPの幼なじみで哀愁漂う男フリスビーを演じる。 レッドラインは、映画「PARTY7」...

  • ガザでイスラエル軍の攻撃、カメラマン含む20人死亡

    パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)中心部で、イスラエル軍のミサイルが直撃し炎上する、ロイター通信(Reuters)のカメラマン、Fadel Shanaさんが乗っていた車両(2008年4月16日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABED 【4月17日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で16日、イスラエル軍が空爆などの攻撃を行い、イスラエル軍兵士3人、ロイター通信(Reuters)のカメラマン1人を含むパレスチナ人17人が死亡した。 ガザの救急当局者によると、ロイターのカメラマン、Fadel Shanaさん(23)は、乗っていた車両にミサイルが直撃して重傷を負い、病院に搬送されたが間もなく死亡した。 Shanaさんが乗車していたロイター車両の後ろを走っていたAFP記者によると、ミサイルの直撃で車両は炎上。数人の記者が救出に駆けつけた際、付近に2発目の

    ガザでイスラエル軍の攻撃、カメラマン含む20人死亡
    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 評論家・森田敬一郎の発言: 「NHKスペシャルは格差や貧困に偏りすぎ」=自民党・世耕議員の偏向質問=

    少し前になるが、3月31日に参院総務委員会でNHKの新会長を呼んでの参考人質疑が行われ、世耕弘成議員(自民党)が質問に立っていた放送をテレビで見た。たまたま自動録画をセットしている「視点論点」の時間を変更しての放送だったので目に止まったわけだが「NHKスペシャル」についての発言がちょっと聞き捨てならない感じがしたので参院の会議録から紹介したい。 「最近若干、この一年ぐらい気になるのが、どうもNHKスペシャル、看板番組、NHKが世の中に、今これが問題ですよ、世の中こっちの方へ注意をしなければいけないんじゃないかというような注意喚起の番組だと思っていますが、その内容がこの一年ぐらいどうも、格差の問題とかワーキングプアの問題とか貧困の問題、どうもそっちに偏り過ぎているんじゃないか。この問題も私は非常に重要だとは思いますけれども、しかし余りに内容としてそっちに偏り過ぎている」 「その背景にある厳し

    Doen
    Doen 2008/04/18
    『森田には世耕氏の発言は「国民の多くが本当のことに気づくと困るからもっと工夫しろ。あんたは、せっかく我々が送り込んだ財界出身の会長なんだからうまくやれよ」と聞こえる。』
  • うそ!これ、ほしのあき?お色気化けたぬきで『ゲゲゲの鬼太郎』に!|シネマトゥデイ

    ブラザートムとほしのあきの竹切り狸夫婦 2007年に公開され、スマッシュヒットを記録した映画『ゲゲゲの鬼太郎』の続編である映画『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』が7月12日に公開されるが、このたびほしのあきが新たに妖怪の仲間に加わったことが発表された。 ほしのはブラザートムと夫婦という設定の“竹切り狸”の夫婦。気の強い鉄火肌の女狸を演じる。ブラザートム演じる亭主狸は酒好きで女癖が悪く、性格もいいかげんだ。このぐうたらな亭主を完全に尻に敷き、彼の唯一にして最大の弱点どころになっている。このたび公表されたほしのの化けたぬきの写真は、一見すると誰だかわからないほどの見事な化けっぷり。でもよく見るとどことはなく醸し出されるお色気にほしのの存在を感じとれる。 【関連写真はこちら】 また、そのほかの妖怪を演じる出演陣も発表され、ぬらりひょん役に緒形拳、蛇骨婆役に佐野史郎、濡れ女に寺島しのぶ、琵琶牧々に河

    うそ!これ、ほしのあき?お色気化けたぬきで『ゲゲゲの鬼太郎』に!|シネマトゥデイ
  • http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/2008/04/h20414.html

    Doen
    Doen 2008/04/18
  • 都市の風景と融合したスター・ウォーズ

    現代社会の風景に突如としてスター・ウォーズ世界の住人が出現したらどうなるのか?という写真です。いろいろと愉快なことになっているものから、かなりマッチしてかっこいいものまでいろいろとあります。 鑑賞は以下から。 賞金稼ぎに見つかった 監視中 応戦中 警備中か 遭遇してしまった感じ 風情がありますね やたらかっこいい 狙っている最中 皇帝 ジャバ・ザ・ハット そのほかにも以下のサイトにていろいろと見ることができます。 Cedric Delsaux http://www.cedricdelsaux.com/

    都市の風景と融合したスター・ウォーズ
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080415ddm041040088000c.html

    Doen
    Doen 2008/04/18