タグ

2009年4月27日のブックマーク (17件)

  • 星になった鴨居 | ハマ発ブログ

    休館日でも自宅から書き込む仕事熱心な(可)です。 先日、久しぶりにプラネタリウムを見ました。 割と天文好きなワタクシですが、愛用のフジノン10x70FMT-SX双眼鏡はここのところ年単位で出番がなく、ケースの中のカビ防止剤だけ取り替えているありさまです…。 さて、休館日かつ休日のワタクシは、ここへ行ってきました。 ららぽーと横浜です! 最寄り駅は横浜線の鴨居。 またハマ線ネタです(笑)。 鴨居という地名、もうひとつあるのご存じですか? 横須賀市の浦賀の近くの? いえいえ、何のために星の話題を前フリにしたとお思いでしょう? 地球の話じゃございません。 小惑星イトカワにあるクレーターの名前に「カモイ」というのがあるんです。 ここの鴨居にちなんで名付けられたのです。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)のプレスリリースによれば、「『はやぶさ』製造の拠点であったNEC東芝スペースシステム株式会社の事業

    星になった鴨居 | ハマ発ブログ
    Guro
    Guro 2009/04/27
    イトカワにも横浜線を通すしかない!
  • 「観光客に愛される列車に」潮風号運行開始券求め早朝から列門司港 : 福岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北九州市と第3セクター・平成筑豊鉄道(福智町)が26日、門司港レトロ地区で営業運転を始めた観光トロッコ列車「潮風号」。肌寒い風が吹くあいにくの天候にもかかわらず、始発の九州鉄道記念館駅には早朝から乗車券を買い求める行列ができた。市などの担当者は「市民や観光客に愛される列車に」と期待を込めていた。(興膳邦央) 午前6時に同駅に一番乗りした大野城市の大学生、森山翔太さん(20)は、同館に年10回ほど足を運ぶ大の鉄道ファン。「最初の乗客になれたうれしさで胸がいっぱい」と興奮気味に話した。一番列車の出発に先立って同駅で開かれた式典では、記念品として試運転時に使われたヘッドマークを北橋健治・北九州市長から贈られ、満面の笑みを見せた。 式典では、北橋市長が「美しい景観と懐かしい港町の風情を楽しめる場所に、新たな魅力が加わった」とあいさつ。平成筑豊鉄道会長の麻生知事、同社長の伊藤信勝・田川市長らも祝辞を

    Guro
    Guro 2009/04/27
  • 門司港地区でトロッコ発車 ファン殺到 臨時列車も 「関門海峡が間近」満足 / 西日本新聞

    関門の新名物誕生‐。門司港地区に観光トロッコ列車「潮風号」が運行を始めた26日、始発の九州鉄道記念館駅には朝から大勢の観光客や鉄道ファンが詰め掛け、急きょ臨時列車を運行する大にぎわい。沿線では数々の関連イベントが開かれ、地区は歓迎ムード一色に包まれた。 記念館駅前は、朝から切符を求めて50人以上が並び、列車は終日満席。朝6時に列の先頭に並んだ大野城市の大学生森山翔太さん(20)は乗車後「関門海峡がこんなに間近に迫ってくるなんて。トロッコ列車らしく景観が楽しめ観光にうってつけです」と満足そう。 混雑のピークの午後2時ごろ同駅では1時間待ちとなり、同2時すぎに臨時列車を運行。和布刈公園がある古城山を貫くトンネル内では暗くなった客車天井に、海峡近海の魚介類が魚拓で白く浮かび上がる演出に乗客から歓声が上がっていた。 関門橋たもとの関門海峡めかり駅からは、同公園内の展望スポットを巡る「めかり絶景バス

    Guro
    Guro 2009/04/27
  • 門司港トロッコ列車「潮風号」時速15kmで春風呼ぶ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Guro
    Guro 2009/04/27
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Guro
    Guro 2009/04/27
    私はガキの頃、山根一眞氏の著作に「本を何冊持てるかは、すなわち経済力」と看破されているのを読んで感心したものです。
  • 倉本聰さんなど174人、「Googleブック検索」和解案を拒否

    書籍全文検索「Googleブック検索」をめぐる訴訟で、Googleと米国の作家が合意した和解案が日の著作権者にも及ぶ問題で、倉聰さんや谷川俊太郎さんなど日の著作権者174人が和解案の拒否を表明していることが、25日までに明らかになった。 拒否を表明しているのは、日ビジュアル著作権協会会員の174人で、小説家のねじめ正一さんや言語学者の池上嘉彦さん、舞台家の妹尾河童さんなども含まれている。同協会は和解案を詳細に検討した上で、会員に和解に同意しないよう勧告をしたという。 同協会は、「和解案についての公告が日で掲載されたのは今年2月下旬。回答期限の5月5日まであまりに短かすぎる上、和解案には日の著作権者の意見は含まれていない」とし、和解拒否の通知をGoogleに送った上で、別の枠組でGoogleと交渉を進める予定。「回答期限に拘束されず、きちんとした交渉を行っていく」としている。 G

    倉本聰さんなど174人、「Googleブック検索」和解案を拒否
  • グーグル図書館 活字文化とどう共存するか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グーグル図書館 活字文化とどう共存するか(4月27日付・読売社説) 電子書籍のデータベース化が日の出版界に与える影響は、とりあえず最小限にい止められそうだ。しかし、活字文化の将来に及ぼす影響について考えさせられる。 検索大手のグーグルが進めている世界中の書籍の全文をデータベース化する計画をめぐり、全米作家組合などが著作権侵害を訴えていた裁判で、近く和解が成立することが決まった。 和解の結果、グーグルはデータベースの利用権の販売などが可能となり、著作権者には収入の63%が分配される。 問題は、米国の集団訴訟制度により、和解の効力が訴訟の当事者以外にも及ぶことだ。 著作権に関する国際条約(ベルヌ条約)により、日人の著作権者も和解拒否の通告をしなければ和解に参加したと見なされる。 和解拒否の通告期限は来月5日に迫っている。ただし、和解に参加した上で、個々の著作物をデータベースから削除出来る

  • 神戸新聞|社会|放送コンテスト採点ミスで敗戦 「なぜ」問う新作失格

    昨年七月の「第五十五回 NHK杯全国高校放送コンテスト」で、神戸地区予選一位になった兵庫県立伊川谷北高校(神戸市西区)放送部の作品が、県大会の直前「主催者に批判的」との理由で、急きょ「失格」になっていたことが分かった。関係者は「生徒の問題提起を踏みにじる行為」と反発している。(木村信行) 失格になったのは、ラジオドキュメント部門に出品した「アンサー」。同校放送部は一昨年の五十四回大会で、助産師の奮闘を取材した「7000の産声」というテレビドキュメント作品で県大会を勝ち抜き、全国大会準々決勝で敗退した。 しかし、他校の減点を同校に付けるミスが判明。同校は「正当な審査を受けたい。来年も同じ作品で参加を」と訴えた。コンテスト運営委(東京都)はミスを認め、準決勝進出の表彰状を贈ったが、「未公表作品が原則」と再審査を却下した。 疑問を感じた同校放送部の生徒たちは「問題提起のきっかけに」と、東京の運営

    Guro
    Guro 2009/04/27
    ぱっと読んでわかりにくいがよく読んで。「メディアリテラシー(情報活用能力)の成長などを目的に」しているなら、なおのこと通すべき。原則通り再審査却下したなら、原則通り未公表作品を許可すべき。
  • J-CASTトレンド

    AKB48の柏木由紀さんが2020年2月26日、自身のYouTubeチャンネル「ゆきりんワールド」を...

    J-CASTトレンド
    Guro
    Guro 2009/04/27
    問いの立て方がヘン? 部数減・商業として不成立という以外に、なくなる理由なんてないと思うが。残す理由を見つけたとしてどうするの? 税金投入しろとでも?
  • 都市発展記念館で「横浜建築家列伝」展-都市形成の歴史を紹介

    Guro
    Guro 2009/04/27
  • エックスサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。 早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。

    Guro
    Guro 2009/04/27
    見てるだけでなんか涙でてきた(半嘘 なんでこんなに欲しがるんだろうオレ。
  • ラ・マシンの蜘蛛型機械人形につきましては - デイライトバウンド

    4月19日、横浜の開国博Y150で催されたプレイベントの模様をお届けします。 趣味性ばりばりな機械人形(それも巨大!)を市街に解き放ち、SFファンや工学部生のみならず、アニメファンやギーク、ギャルや若者、街を歩く親子連れにまで人気を博しているフランスの大道芸団ラ・マシン。今回の機械人形は《レ・メカニック・サヴァント(博識な機械)》と言って、多脚型のスパイダーボットです。 『攻殻機動隊』のタチコマ、もしくは『スターシップ・トゥルーパーズ』のバグを連想させるフォルム。二体の大蜘蛛ロボットが、いま、横浜を襲撃する!! ブシャァァァァァ……。適当にシャッターを押しただけでも、スピルバーグの『宇宙戦争』なんかに迫る絵面ができてしまう。(できてない) ジャン=ピエール・ジュネの映画や、BD(ベーデー)に出てきそうな劇団員達。 なにより感動的なのは、大道芸団のパフォーマンスとは言え、これが現実に起こった

    ラ・マシンの蜘蛛型機械人形につきましては - デイライトバウンド
    Guro
    Guro 2009/04/27
    巨大マシン。って、こういうことかー。すごさを見過ごしていたオレ。すまん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • グーグルの書籍DB化、谷川俊太郎氏・倉本聰氏ら和解拒否 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット検索大手の米グーグルが進めている書籍のデータベース事業を巡り、米国の作家らが同社と和解した問題で、詩人の谷川俊太郎さんや脚家の倉聰さんら日の著作権者174人が和解を拒否し、現段階で作品をデータベースに載せないよう求める趣旨の通知を同社に送ったことが24日、わかった。 同社は世界中の作家に対し、データベース化に同意した場合には事業の収益の一部を支払うと説明していた。拒否した日の作家たちは、今後、独自に同社と著作権の交渉を行うことになる。 グーグルに通知したのは、著作権管理団体「日ビジュアル著作権協会」(東京都新宿区)の会員の作家ら。谷川さんや倉さんのほか、絵作家の五味太郎さんや小説家の三木卓さんらも含まれている。 この問題では、米国の大学図書館から提供された書籍のデータベース化を進めているグーグルに対し、米国の作家や出版社の団体が2005年、「著作権を侵害された」

  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    Guro
    Guro 2009/04/27
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

    Guro
    Guro 2009/04/27
    廃棄本の配布とか記事にしないでほしいよな。図書館の本来業務でないし。図書館もアピールするところ考えなきゃな。
  • 「ねじれ」影響、国会図書館“大繁盛” 「正確調査」センセイ依頼急増 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「ねじれ」影響、国会図書館“大繁盛” 「正確調査」センセイ依頼急増 (1/3ページ) 2009.4.26 21:59 国会議員の立法や調査活動を補佐する業務を行う国立国会図書館に、国会議員や秘書から寄せられる依頼調査件数が近年急増し、昨年度は約4万6700件(暫定値)と過去最高だったことが、同館の調べで分かった。「ねじれ国会」の影響で法案の修正協議が行われるなど、与野党間の政策論議が活発化したことが背景のひとつとみられるほか、インターネット上には膨大な情報があふれるなかで、「広範で正確な調査をしてくれる」(議員秘書)という信頼性の高さが理由のようだ。(住井亨介) 同館によると、依頼調査件数は、平成17年度に4万件台に乗り、その後も急激な伸びを見せている。増加傾向のなかで15年度は減少したが、「秋に解散・総選挙があり、同年度の国会開会期間が短かったのが要因ではないか」(同館)とみられている

    Guro
    Guro 2009/04/27
    NDL法制定六十有余年を経て、本来の力を認識されるときがキタ!か。えー、「図書館は民主主義の要諦」を最前線で体現し、世間へ議員へ認知を広めて欲しい。(願)