タグ

2013年1月8日のブックマーク (13件)

  • 横浜市立図書館 図書館に関する調査(アンケート)にご協力をお願いします

    図書館に関する調査(アンケート) ご協力のお願い 横浜市立図書館横浜市立大学では、市民に身近な図書館サービス充実のため、広く市民の方にアンケート調査をお願いすることになりました。 アンケートは、ウェブサイトのページに直接回答を記入していただく方式です。 下記リンクをクリックしてアンケート質問紙のページを開いていただき、ご回答ください。 なお、調査は無記名式です。調査結果はすべてコンピュータで統計的に処理いたします。個人のお名前の公表など、みなさまにご迷惑をおかけすることは一切ございません。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 アンケート実施期間  平成25年1月4日(金)~1月15日(火) 図書館に関する調査(アンケート)【外部リンク】

    Guro
    Guro 2013/01/08
    10日まで図書館が閉まっているのに・・・
  • 知っていましたか? 近代日本のこんな歴史 | ユリ根の輸出 ~欧米で愛好された日本の草花~

    ユリ根の輸出 ~欧米で愛好された日の草花~ ※印の画像はクリックで拡大します。 ヨーロッパ、アメリカに輸出される日のユリ (1) 『百合花選』 ※ 幕末の開港後から昭和初期にかけて、ある植物が日からヨーロッパやアメリカに向けてさかんに輸出されていました。それが、 (1) に描かれている花、ユリです。 (1) の絵は、ユリの輸出を行っていた横浜植木株式会社という園芸会社が明治27年(1894年)に出版した『百合花選』の中の1ページです。ユリの種類はたくさんあるため、園芸業者は一覧としてこうした図集を発行し、一方、欧米諸国ではこうした花が咲くことを楽しみにユリの球根(ユリ根)を輸入し、育てていたのです。戦前にこうしたユリ根の貿易があったことを知る人は、意外に少ないかもしれません。 ここでは、アジ歴の中から、ユリ根の輸出に関わる資料を紹介していきます。 博覧会と欧米における日のユリ人気

    Guro
    Guro 2013/01/08
    おう。横浜植木だ。
  • 和英語林集成 復刻版

    和英語林集成 復刻版
    Guro
    Guro 2013/01/08
  • 今年の選挙:参院選は改選数4に 横浜、川崎などは市長選 /神奈川- 毎日jp(毎日新聞)

    Guro
    Guro 2013/01/08
    今年の選挙。
  • 朝日新聞デジタル:猫の写真撮る複数の男、防犯カメラに PC遠隔操作事件 - 社会

    パソコン遠隔操作事件の犯人を名乗る人物からのメールどおりに首輪をつけたが見つかった江の島(神奈川県)で、防犯カメラにの写真撮影などをする複数の若い男の姿が映っていたことが、捜査関係者への取材でわかった。警視庁などの合同捜査部は、これらの男の中に首輪をつけた人物がいる可能性があるとみて調べている。  捜査関係者によると、今月4日、島内の江島(えのしま)神社近くの広場にある防犯カメラに、首輪がつけられたとよく似たの写真を撮ったり、抱いたりする複数の若い男の姿が映っていた。島内には35台の防犯カメラが設置されている。  首輪に取り付けられていたメモリーカードを合同捜査部が解析したところ、「自分は以前、事件に巻き込まれたせいで人生を大幅に軌道修正させられた。メールは解約したのでこれ以上何も発信しない」などの文章が読める仕掛けが施されていた。 関連リンクPC遠隔操作「犯人」3度目メール 

    Guro
    Guro 2013/01/08
    4日江ノ島にいたのでなあ。たまたま上までは上らなかったけれど。
  • 朝日新聞デジタル:里山に咲く君の名は 筆者の遺志継ぎ「花図鑑」 神奈川 - 地域

    Guro
    Guro 2013/01/08
  • イノベーションのメインストリーム化という最強のほこ×たて - アンカテ

    ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025> ワークシフトというを読み始めましたが、評判通りいいだと思います。これから20〜30年の間に「仕事」というものがどう変わっていくか、広い視野で見通してよくまとめてあると思いました。 しかし、一方で、もし自分が10年後にこのをもう一度読んで再評価したら、たぶん、それほど納得しないだろうな、とも思いました。 それは、これから10年で自分の考え方や感じ方は、すごく変わるだろうなと予想するからです。 もし、今の自分が2012年をうまく総括したと思うを見つけて、タイムマシンで10年前の自分に送ったとしたら、10年前の自分には理解できないし納得できないでしょう。そのには、たとえばスマートフォンやタブレット等のモバイルデバイスの普及について書いてあると思いますが、10年前の自分は「アップルや携帯電話のことは後でいいから、それよ

    イノベーションのメインストリーム化という最強のほこ×たて - アンカテ
    Guro
    Guro 2013/01/08
    「予想できないことだけが確実に予想できることだ」
  • 図書館雑記&日記兼用:2012年を振り返ってみる。 - livedoor Blog(ブログ)

    ちーっと早いかなぁと思いつつ、明日以降だときっと落ち着いてなんちゃらするような感じではないような気がするので。 あと、これ振り返ると、匿名でブログやっている意味があんまり無いような気がするけど(笑) 1~3月 某図書館の新規開館から、軌道に乗せるまで。主な任務は蔵書の構成を何とかすること。 3月 Jcrossにインタビュー記事掲載( http://www.jcross.com/person/04shimada_index.php )の、1週間後に、図書館退職。これまで、雇用止めとか異動とかで、いろんな図書館をうろうろしてたけど、今度こそ自分の意思で現場を退く。 4月 いちおう、独立。個人事業で「いとか図書館ラボ」立ち上げ。と言いつつ、実質的には、いとラボというより、ARGのパートナーとしてお仕事開始。 4月24日-29日 南三陸町図書館移転支援。saveMLAKの派遣仲介で。 http:

  • 県央の拠点市街地に 海老名駅西口区画整理で、ららぽーと誘致へ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    新たなまち開きを目指し、海老名市は7日、海老名駅西口土地区画整理事業の概要を発表した。3千人が住み、大型商業施設も入る新都市。市は東口とともに市の中心市街地として位置付け、県央の拠点市街地を目指す。 事業区域はJR海老名駅の西側約14・1ヘクタール。昨年末に設立認可された海老名駅西口土地区画整理組合が施行する。 中心のセンター用地は三井不動産が手掛け、(仮称)「ららぽーと海老名」を誘致する予定。その西側を走る市道駅前1号線の両側には幅10メートルのプロムナード(遊歩道)ができ、低層階に商業施設が入った複合住宅、戸建て住宅などの地区になる。東側は教育文化施設や宿泊施設、高層住宅などが建設される。 総事業費は約54億円。2月には造成工事に着手し、(仮称)「ららぽーと海老名」のオープンは2015年10月の予定。周辺の商業施設も同時期の開業を目指す。総事業費のほかに、市が駅前1号線や西口中

    Guro
    Guro 2013/01/08
    ららぽーと
  • JRプッシュホン電話予約、来年1月で終了 - 鉄道コム

    JRグループは16日、電話で特急列車などの指定席が予約できる「プッシュホン電話予約サービス」を、2013年1月末で終了すると発表した。 JRのプッシュホン電話による予約サービスは、電話の自動音声に従って数字や記号を押すだけで、列車の指定席が予約できるシステム。電話予約した際の予約番号をもとに、「みどりの窓口」や指定席券売機で、指定券などが発券できるようになっている。予約できる列車は、全国の新幹線や特急列車の全定期列車と、人気の高い一部の快速列車や臨時列車、寝台列車で、予約に必要となる5ケタの列車予約コードは「JR時刻表」などにも掲載されている。 同サービスは国鉄時代の1980年代に全国でスタート。駅に行かなくても自宅で指定席の予約や空席照会ができる便利なサービスとして長年鉄道旅行者を中心に利用されてきた。しかし近年、JR各社がインターネットのWebサイトで会員制の予約や決済サービスを開始。

    Guro
    Guro 2013/01/08
    知ーらーなかったー。駅コード、列車コード。入力系に番号変換を要した時代は終わりを告げるのか。
  • 制約を身につける - レジデント初期研修用資料

    「ここまでは得意ですが、ここから先はできません」という制約を持つ人が得意分野に熟達すると、その人は専門家と呼ばれるようになる。 「得意不得意こそありますが、私は基的になんでもやります」という人が全方向に頑張ると、その人は「熟達した使い走り」になってしまう。 制約は知恵を引き出す たとえば300文字程度の考えを文章化しようと思ったときに、Twitter はいい道具になる。簡単なサービスだからすぐに書けるし、つながった誰かの反応をもらうこともできる。何よりもTwiter には「140文字しか書けない」という制約があって、アイデアを文章化するときには、こうした制約が役に立つ。 アイデアを文章化するのに必要なのが300字なら、Twitter ではそれを2回に分けて書く必要がある。ベタ打ちしたアイデアを途中できるのはみっともないから、思いついた何かは必然的に、140字で語れるだけの大きさに分割され

    Guro
    Guro 2013/01/08
    Twitterと軽自動車。
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 見慣れたものが突如、知恵熱の火薬庫になる「ランドスケールブック」がすごすぎる

    2013年01月08日03:27 カテゴリ読んだ 見慣れたものが突如、知恵熱の火薬庫になる「ランドスケールブック」がすごすぎるTweet 時間は消えていくものだとしても、場所はいつでもそこにあります。場所が時間の埋めあわせをしてくれます。たとえば、庭は、過去はもはや重荷ではないという感情を呼び覚ましてくれます。 スーザン・ソンタグ「若い読者へのアドバイス」(『良心の領界』序文) ついに石川さんの単著が出た。ぼくのこのブログに興味を持ってくれている方なら、間違いなく知恵熱が出るなので、読んでいない人は今すぐ読むべき。 石川初 | ランドスケール・ブック ― 地上へのまなざし (現代建築家コンセプト・シリーズ) LIXIL出版 ■こののせいでだれでも「盗める」ようになった このに書かれていることを元にすれば、今後数年はネタに困らないだろう。いしたにさんが「出し惜しみのなさっぷりがひどカ

    Guro
    Guro 2013/01/08
    満を持した素晴らしい書評。石川さんが詩的表現を惜しみなく出されるのは、その詩に価値をおいてるのではなく常にその先(スケール感)を見ておられるからと、改めて納得。
  • 王羲之関連の新資料 日本で見つかる NHKニュース

    の書道史に奈良時代から影響を与え続けている、4世紀の中国の書家、王羲之の筆使いを伝える新たな資料が、日で見つかりました。 王羲之の資料は国宝に指定されているものもあり、専門家は「遣唐使が唐から持ち帰ったとみられる極めて貴重な資料だ」と話しています。 王羲之は4世紀の中国、東晋の書家です。 書を芸術に高めたとして「書聖」と称され、現代でも学校の教科書で書道の手とされるなど大きな影響を与え続けています。 実際に人が書いたもの、いわゆる「真筆」は戦乱などによってすべて失われ、模写や複製されたものしか残っていません。 このうち、今から1400年近く前、中国の唐の時代に皇帝の命令で「双鉤填墨(そうこうてんぼく)」という高度な手法で精巧に模写されたものは、王羲之の筆使いを忠実に伝える資料として特に高い価値があるとされています。 今回見つかったのは、この「双鉤填墨」による王羲之の書で、親しい人

    Guro
    Guro 2013/01/08
    (なんか展示のステマな気がしてしょうがない)