タグ

2020年7月27日のブックマーク (21件)

  • 『パブリック 図書館の奇跡』満席続出の快進撃!拡大公開が決定! | Fan's Voice | ファンズボイス

    7月17日(金)に日公開されたエミリオ・エステベス監督作『パブリック 図書館の奇跡』の大ヒットが続いており、4連休中は満席続出、ミニシアターランキングでは2週連続で首位をキープし、上映劇場が急遽追加される快進撃を見せています。 メイン館のヒューマントラストシネマ有楽町は幅広い客層で賑わい、7月23日(木)〜26日(日)の4連休中、計17回のうち14回が満席。多くは前の回が始まる頃には次の回も残席わずかという状況が続き、午前中に早々と夕方の回まで満席という日も出るほど。アップリンク吉祥寺や、7月25日(土)より公開の札幌シアターキノでも満席が出る盛況ぶりで、映画通のファースト・チョイスとして、東京に偏らない全国的なヒットを収めています。 平日も非常に堅調で、公開18劇場中16館がサービスデイだった22日(水)の動員総数は、20日(月)の143%に及ぶ賑わいとなり、新宿武蔵野館では封切り以来

    『パブリック 図書館の奇跡』満席続出の快進撃!拡大公開が決定! | Fan's Voice | ファンズボイス
  • 職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース

    27日未明、神奈川県小田原市で警察官から職務質問を受けた53歳の男性が突然、カッターナイフを取り出して自分の首を切り、搬送先の病院で死亡しました。 警察は「現時点では職務執行に問題はないと考えている」としています。 警察によりますと27日午前1時半ごろ、小田原市町の砂浜で53歳の男性が横になっているのを、パトロール中の小田原警察署の警察官3人が見つけました。 すぐそばに自転車がとめられていたことなどから警察官が職務質問を始めたところ、しゃがみ込んでいた男性が近くに置いていたポーチから突然、カッターナイフを取り出し自分の首を切ったということです。 男性は病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡しました。 警察官が自転車について質問すると、男性は「盗んできた」と答えた直後に首を切ったということで、制止しようとしましたが間に合わなかったということです。 小田原警察署の増田浩副署長は、「現

    職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース
    Guro
    Guro 2020/07/27
    (小田原市の砂浜)
  • 「緊急宣言、市区町村単位で」 知事会長が西村氏に要請

    全国知事会長の飯泉嘉門徳島県知事は27日、西村康稔経済再生担当相とオンラインで会談し、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を市区町村単位で発令するといった柔軟な対応の検討を求めた。「都道府県レベルだと社会経済に大きな影響を与えることになる。宣言を効果的に出せる態勢をお願いしたい」と述べた。西村氏から直接の回答はなかった。 特措法は、首相が「期間」と「区域」を定めて緊急事態宣言するとしている。飯泉氏は、都道府県レベルで出すとの規定はないと指摘。「経済活動を引き上げながら感染拡大をどう抑えるかが大事だ」と述べ、柔軟な運用を提案した。

    「緊急宣言、市区町村単位で」 知事会長が西村氏に要請
    Guro
    Guro 2020/07/27
    あー? よくわからん。
  • 対話で探る 問いの本質 国会図書館関西館の調べ物相談 匠と巧 - 日本経済新聞

    マスメディアからネット、SNS(交流サイト)まで流通する情報量が日々増大し、知りたい情報にたどり着く難易度は高まっている。調べ物のプロである図書館員はどんな技術を持っているのか。国立国会図書館関西館(京都府精華町)を訪ねた。「相談者が当に求めている情報は何なのか。それを探り当てること」。文献の調べ方や信頼できる資料を教えてくれるレファレンス(調べ物相談)担当にとって重要なスキルは何でしょう?

    対話で探る 問いの本質 国会図書館関西館の調べ物相談 匠と巧 - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2020/07/27
  • 菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷するなか、菅官房長官は感染対策を行ったうえで「Go Toキャンペーン」の活用を呼びかけるとともに、観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示しました。 政府の「観光戦略実行推進会議」で、菅官房長官は新型コロナウイルスの影響で、観光関連産業は大変厳しい状況にあると指摘したうえで「感染対策をしっかりと講じているホテルや旅館にかぎり、『Go Toキャンペーン』で宿泊代金の支援を行う。感染対策と経済活動の再開の両立という基方針に沿って、うまく活用していただきたい」と述べました。 また、旅行や働き方の新しいスタイルとして、リゾート地や温泉地などで余暇を楽しみながら、テレワークで仕事をする『ワーケーション』や、そうした地域に企業の拠点を設置する『サテライトオフィス』を普及させるため、ホテルなどで仕事

    菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を | NHKニュース
    Guro
    Guro 2020/07/27
    国会議員みなさん観光地に行けばー。
  • 【老舗企業かながわ】番外編 有隣堂 変わらぬ「挑戦の精神」

    県を中心に、東京都や千葉県で40以上の書店を持つ「有隣堂」(横浜市中区)は、横浜の街とともに歩んできた111年の歴史がある。書籍の販売にとどまらず、飲店の経営やオフィス用品販売などの企業間取引(BtoB)と幅広い分野で多角的な経営を展開。創業以来変わらぬ「挑戦の精神」とともに、と人の新しい出会いの場の創出に取り組み続けている。 有隣堂の創業は明治42(1909)年。同年は横浜開港から50周年に当たり、市民に広く歌われ続けている「横浜市歌」が、市民に披露されたのもこの年のことだった。 ◆横浜という土地柄 有隣堂の歴史は、現在の会長兼社長の松信裕氏(76)の祖父、大助氏が、現在の伊勢佐木町店(同区)がある場所に開業した書店から始まった。社名の「有隣」とは「徳は孤ならず、必ず隣有り」という論語の一節が由来。当時は間口2間、奥行き3間の小さな書店だったという。 文房具や雑貨の販売、飲店を

    【老舗企業かながわ】番外編 有隣堂 変わらぬ「挑戦の精神」
  • 【老舗企業かながわ】有隣堂 松信裕会長兼社長に聞く 書店の棚は「新しい世界」の入り口

    --新型コロナウイルスの影響は 「開店し続けることができたのは、伊勢佐木町店と厚木店だけ。それ以外は商業施設の閉鎖などもあり、営業を中止せざるを得ませんでした。ただ、店では通常よりもの売れ行きが3、4倍になったこともあった。外出自粛の中、改めて家でを読んで過ごそうと考えた方も多かったのではないでしょうか」 --昨今言われる離れについて 「出版物の販売額がピークとなった平成8年以来、やはり如実に感じますね。『無医村』という言葉がありますが、今では『無書店市町村』というのも増えていると聞いています。通販などでを買う人もいると思いますが、書店を通じてを買うという人は残念ながら減っています」 --紙の電子書籍の違いについて 「かさばらないこともあり、電子書籍のほうを読むという人が増えていると感じています。確実にデジタル世代が多くなってきているので、紙派が増えるということはないのか

    【老舗企業かながわ】有隣堂 松信裕会長兼社長に聞く 書店の棚は「新しい世界」の入り口
  • 国際園芸博&大型テーマパーク構想の「瀬谷」、3年内には日吉・綱島の沿線 | 横浜日吉新聞

    公開日:2020年07月27日 02_再開発・新建設, 17_日吉・綱島・高田沿線, 1_街の話題, レポート記事 JR武蔵小杉駅 • グリーンエキスポ • テーマパーク誘致 • 上瀬谷通信基地 • 上瀬谷通信施設 • 保土ヶ谷バイパス • 南町田グランベリーパーク駅 • 国際園芸博覧会 • 新型コロナウイルス影響 • 日吉・綱島・高田沿線 • 東急新横浜線 • 沿線レポート • 瀬谷区 • 瀬谷駅 • 環状4号線 • 相鉄 • 相鉄・JR直通線 • 相鉄・東急直通線 • 相鉄新横浜線 • 相鉄沿線 • 相鉄直通線 • 米軍基地 • 都市高速鉄道上瀬谷ライン 【沿線レポート】今月(2020年)7月20日、横浜で大型テーマパーク誘致が構想されているとの報道が一部の新聞やテレビ番組で取り上げられて話題となりました。その場所は横浜市の中心部ではなく、西端にある「瀬谷区」。日吉・綱島からは、遅くと

    国際園芸博&大型テーマパーク構想の「瀬谷」、3年内には日吉・綱島の沿線 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2020/07/27
  • ねこ形チーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」と「パステル」、横浜・港南台にオープン | はまこれ横浜

    ベーカリー&パティスリーを展開するオールハーツ・カンパニーは、“なめらかプリン”でおなじみのスイーツブランド「パステル(Pastel)」と、ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」を2020年8月1日(土)より東京都(大田区)・神奈川県(横浜市)に順次オープンします。 東京は8月1日(土)にグランデュオ蒲田店、神奈川県は同年8月6日(木)に横浜の港南台バーズにて販売を開始します。 パステルについて 1993年に発売した「なめらかプリン」は、伝統的なカスタードプリンとは違う、卵黄と生クリームのコクとなめらかな感が特徴なプリンで、クチコミや芸能人のテレビ紹介などにより、1998年にブレイク。のちの「なめらかプリンブーム」の火付け役となりました。 看板商品の「なめらかプリン」は、とろりなめらか、クリーミーな味わいで長年愛され続けてきたパステル自慢のなめらかプリン。生クリームと卵黄を

    ねこ形チーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」と「パステル」、横浜・港南台にオープン | はまこれ横浜
    Guro
    Guro 2020/07/27
    ねこねこチーズケーキってパステルだったんだ。てかパステルってもう知多家じゃないんだ。
  • マッチポイント鎌倉店 | カレー専門店MatchPoint 夜は地元民が通う本格レストランバー

    鎌倉の地域・気になる情報をチェック ペット可湘南エリア湘南深沢浄明寺鎌倉山御成町閉店材木座若宮大路大船北鎌倉鎌倉小町通り腰越稲村ヶ崎長谷江ノ島由比ヶ浜和田塚子供夫婦デリバリーテイクアウト新型コロナウイルス卵焼き開店冬秋夏春インタビューマルシェ神社祭寺社寺院喫茶店古民家指輪工房紅葉ラーメン映画館美容院まとめ中華料理ランチカフェフリーWiFi電源コンセント求人

    マッチポイント鎌倉店 | カレー専門店MatchPoint 夜は地元民が通う本格レストランバー
    Guro
    Guro 2020/07/27
    夜しか行かないからなー。昼間にカレー食べたいな。
  • 【新宿本店】 『僕は友達が少ない』第8巻発売記念 いたち先生サイン会(2013年4月29日) |イベント・特集|紀伊國屋書店ウェブストア

    岩谷翔吾さん(THE RAMPAGE)『選択』発売記念メッセージプリント入りレシート 購入特典 紀伊國屋書店限定フライヤー

    Guro
    Guro 2020/07/27
    7/27から。21時閉店を20時閉店に繰り上げ。なのね。
  • 読む前 青い光30秒で除菌 玉野市立図書館で機械の利用増:山陽新聞デジタル|さんデジ

    新型コロナウイルス禍の中、玉野市立図書館(同市宇野)で紫外線を使った「図書除菌機」の利用者が増えている。貸し出し手続き後などに自由に使え、「を安心して読める」と好評だ。 を開いた...

    読む前 青い光30秒で除菌 玉野市立図書館で機械の利用増:山陽新聞デジタル|さんデジ
  • お知らせ一覧

    令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) 日図書館協会(以下,協会)では,出版社18社に,新型コロナウイルス感染症に係る図書館活動についての協力依頼(公衆送信権等の時限的制限について)を,5月26日にお送りしました。その結果、次の3つの出版社から5冊の図書の許諾が得られました。こちら「公立図書館が行う読み聞かせ等の催しのWEB上の

    Guro
    Guro 2020/07/27
    “出版社3社から5冊の図書の公衆送信の許諾をいただきました ”
  • 図書館が“民主主義”と“生命”を守る最後の砦に。『パブリック 図書館の奇跡』が問う公共のあり方とは

    格差社会の中で行き場を失った人々の生命を守る最後の砦にもなっている公共図書館。その現実を描き上げた作で監督・脚・主演を務めたエミリオ・エステベス氏に話を聞いた。

    図書館が“民主主義”と“生命”を守る最後の砦に。『パブリック 図書館の奇跡』が問う公共のあり方とは
  • <新型コロナ>ウイルス、細菌を本から除去 和光市図書館に新型消毒機:東京新聞 TOKYO Web

    和光市は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市図書館二館(館と分館)に一台ずつ、新型の図書消毒機を設置した。無料で利用できる。三十秒間で、六冊を一度に消毒・殺菌する能力があるという。 来館者に安心して図書資料を利用してもらおうと、一台八十四万七千円(税込み)で購入した。大きさは幅六十九センチ、奥行き五十九センチ、高さ百四十二センチ。上半分がの挿入ボックスになっていて、ボックス下側からファンで風を送りを開いた状態にしてから、紫外線を当てて表紙やページの消毒・殺菌を行う。ページ間のほこりも除去できる。

    <新型コロナ>ウイルス、細菌を本から除去 和光市図書館に新型消毒機:東京新聞 TOKYO Web
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • コロナが生んだ社会の不可逆的な変化が自治体を変える(上)

    株式会社Public dots & Company 代表取締役・伊藤大貴 2020/7/27 コロナが生んだ社会の不可逆的な変化が自治体を変える(上) 2020/7/29 コロナが生んだ社会の不可逆的な変化が自治体を変える(中) 2020/7/31 コロナが生んだ社会の不可逆的な変化が自治体を変える(下) 「厚生労働省は、中国中部の湖北省武漢市で原因不明の肺炎が発生しているとして、渡航者などに注意を呼びかけた。2019年12月以降、59人の患者が確認されており、病原体は特定されていない」。日経済新聞が、初めて新型コロナウイルスに関する記事を出したのが2020年1月6日。その3日後に「中国、肺炎患者に新型コロナウイルス」と、ここで初めて「新型コロナウイルス」の言葉が登場しました。その後、「神経とがらす中国当局」「新型ウイルス感染で初の死者」「春節へ拡散警戒」「人から人の可能性も」と、刻一刻

    コロナが生んだ社会の不可逆的な変化が自治体を変える(上)
  • ある日突然「濃厚接触者」に 立ち話相手が感染者 保健所から連絡、陰性も「コロナ身近に感じた」 - 丹波新聞

    ある日突然「濃厚接触者」に 立ち話相手が感染者 保健所から連絡、陰性も「コロナ身近に感じた」 2020.07.26 21日午前9時前、スマートフォンに心あたりのない電話番号から着信があった。「こちらA税務署です。17日に来署し、相談予約を取られましたね?その際、応対した職員が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました」―。京都府内の自宅から兵庫県丹波市内の事業所に通勤する50代男性はこの朝突然、「濃厚接触者」になった。 電話そばに同僚「離れていくのが分かった」京都府内の税務署からの用件は、「接触した人を(府内の)保健所に報告しなければならない。連絡先を保健所に教えても良いか」の確認だった。 「いいですよ」と答え、電話を切ってすぐに保健所から電話がかかってきた。職員とどんな形で会話をしたか、状況を事細かに聞かれた。 お互いマスクを着用していた、手を伸ばせば届くほどの距離だった、手渡し

    ある日突然「濃厚接触者」に 立ち話相手が感染者 保健所から連絡、陰性も「コロナ身近に感じた」 - 丹波新聞
  • [追記]子供産まない人に自分の子の税金使って欲しくない

    [追記] 思ったより伸びて驚いた。子なしに関する増田でタイトルみたいなブコメされているのを見て、昔のことを思い出して怒りが再燃して書いてしまった。バカバカ書いてしまって申し訳ない。 私にこう言ってきたのは東大より偏差値高い学校出た賢い帰国子女の人だったので、そういう意味では私より頭いいと思います。日の制度を知らなかった可能性は0.1%くらいあるかもしれない。 なんていうか、めちゃくちゃ勉強できるのにこれかー!と思ってよけいに腹立った記憶があります。私に子どもはいないけど相手の子の出産祝いとかはしてきたし、子ども可愛がってきたのに、こんなこと言われるんだって思ってしまって。 勉強できるのに地頭悪い→バカとか言って溜飲を下げたかったのかも。失礼な物言いだったなと一晩たって少し反省しています。ブコメでも言われていたけど、次(そんなんあったら嫌だけど)はちゃんと当人にその場で言ってしまうようにし

    [追記]子供産まない人に自分の子の税金使って欲しくない
    Guro
    Guro 2020/07/27
  • 企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    西村康稔経済再生担当相は26日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が全国的に増加している現状を踏まえ、各企業が社員のテレワーク率70%を目指すよう近く経済界に要請する考えを明らかにした。 飲み会を含め、大人数の会合を控えることも求める。 西村氏は会見で、通勤者は一時2~3割にまで減っていたが、最近は7割程度に戻っていると強調。「(各企業は)後戻りせず、多様な働き方の中でテレワークの割合を維持してほしい」と訴えた。西村氏は在宅勤務率の向上などと併せ、(1)感染防止ガイドラインの徹底(2)時差出勤の推進(3)体調不良者の自宅待機(4)接触確認アプリの導入促進―を申し入れる。 また、西村氏は会見で、現在の感染状況について「じわじわと重症化リスクのある60代以上の高齢者の感染が増えている」と指摘。「警戒感を持って注視している」と述べ、新型コロナ対策の分科会(会長・尾身茂地域医療機能推進機構理事

    企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 「やばいです」救助要請に身動きできなかった熊本の消防本部 その時何が? | 毎日新聞

    九州などを襲った記録的な豪雨で死者が45人に上った熊県人吉市、球磨村を管轄する人吉下球磨消防組合消防部(人吉市)。1級河川・球磨川の氾濫前後の4日未明から早朝にかけて、400件超の119番が殺到した。「先ほど救助をお願いしていたのですが、まだですか」「どうにかなりませんか。助けてやってください」。刻々と状況が変わる中、消防部で何が起きていたのか――。 「1秒の間もなく」鳴り続ける119番通報 「水が流れて家が崩れてきている」。4日最初の119番は午前2時9分。人吉市に隣接する錦町からの入電だった。そのころ、降り続く雨で球磨川の水位は急激に上昇を続け、氾濫危険レベルを超えた午前3時ごろからは緊迫した通報が相次ぐようになった。 「生き埋めが発生しているようです。道路が水没して軽自動車が突っ込んでいる」(午前3時54分、球磨村)「球磨川ドライブインの前だが、土砂の流出で車両の通行ができない

    「やばいです」救助要請に身動きできなかった熊本の消防本部 その時何が? | 毎日新聞
    Guro
    Guro 2020/07/27