タグ

2023年2月10日のブックマーク (19件)

  • 大気汚染と気管支ぜんそく「相関関係ない」 川崎市職員の論文が波紋 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    「気管支ぜんそくの主因が、大気汚染であると説明するのは難しい」-。川崎市職員がまとめた疫学研究論文が、行政や議会、公害病患者らに波紋を広げている。同市が約40年間蓄積してきたデータを引き、二酸化窒素(NO2)などの汚染物質濃度が低下している中でも患者数が増加している点に着目、「相関関係がみられない」と結論付けたからだ。因果関係を認めた川崎公害裁判の判決とは見解が異なる上、市側は成人ぜんそく医療費助成制度の見直しを示唆しており、専門家を巻き込んだ論争はしばらく続きそうだ。 ◇公害裁判判決と相違 「大気汚染と健康被害への再考」と題した論文を5月、日職業・環境アレルギー学会に発表したのは、市健康福祉局の坂元昇医務監。市内で測定を続けるNO2や二酸化硫黄(SO2)、浮遊粒子状物質(SPM)、微小粒子状物質(PM2・5)の年平均値と、毎年10月に市内医療機関を受診した患者数を比較し、関連を調べた。

    大気汚染と気管支ぜんそく「相関関係ない」 川崎市職員の論文が波紋 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/02/10
    追い打ちをかけるようにこれか。
  • ぜんそく患者助成廃止 川崎公害病患者会「弱者切り捨て」 | カナロコ by 神奈川新聞

    「受診控えが進み、救われない命が増えてしまう」。市民団体「川崎公害病患者と家族の会」は8日、川崎市役所で会見を行い、気管支ぜんそく患者を対象とした医療費助成制度の廃止方針に不満をあらわにした。 市によると、同助成制度の利用者は昨年11月末現在、子どもと成人計…

    ぜんそく患者助成廃止 川崎公害病患者会「弱者切り捨て」 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/02/10
    昨日の記事。これでへえと思ったが。
  • 人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 僕は首都圏に住んでいる在宅フリーランス。運転免許は持っているものの、普段は車の運転をほとんどしません。年に1回くらい、レンタカーを借りてとドライブする程度です。運転にもちょっと苦手意識があります。 さて、こんな僕ですが、2022年に第一子が生まれました。今後は子どもと車で出かけたくなることもあるかもしれません。それなら、苦手意識なんて言っていないで、ちゃんと運転できた方がいいのかも……? というわけで、今回は「安全で、乗っているみんなが心地よい運転」がテーマです。「ハイヤーの乗務員」の教官をしている日交通・清水さんにお話を伺ってきました。同乗者だけでなく、自分もできれば快適に運転したいという思いも込めながら……。 聞き手の斎藤充博(左)と、日交通・清水さん(右) そもそも、ハイヤーとは、完全予約制で利用者に合わせたサービスを提供する個別輸送機関で

    人を乗せて運転するプロ、ハイヤードライバーに教わる「みんなが心地よい」運転術 #くるまも - くるまも|三井住友海上
  • 図書館サイバー攻撃、保護装置の未更新が一因か 那覇 関係者間での責任も曖昧 個人情報の流出「確認できない」 - 琉球新報デジタル

    那覇市役所(資料写真) 昨年10月に那覇市立図書館・図書室がサイバー攻撃を受け、貸し出しや検索ができないなどのシステム障害が発覚した件で、同館のシステムを不正な通信から守り、同館のネットワークを保護する二つの装置がコンピュータウイルス「ランサムウエア」の感染経路になった可能性が高いことが8日までに分かった。同館によると、感染経路になった可能性がある二つの装置は2019年に運用を開始して以来、更新(アップデート)が行われず、脆弱(ぜいじゃく)な状態が続いていた。更新されていなかった装置は「ファイヤーウオール」と「VPN(仮想専用線)」。両装置は更新することで不具合の修正やセキュリティーを強化できるが、19年に運用を始め、一度も更新した記録はないという。 ▼ご先祖さまにサービスしすぎた? あの世のお金「ウチカビ」の煙で消防車両10台が出動 島袋元治館長は「最終的な調査報告がないので詳細は分から

    図書館サイバー攻撃、保護装置の未更新が一因か 那覇 関係者間での責任も曖昧 個人情報の流出「確認できない」 - 琉球新報デジタル
  • 図書館サイバー攻撃、保護装置の未更新が一因か 那覇 関係者間での責任も曖昧 個人情報の流出「確認できない」(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    昨年10月に那覇市立図書館・図書室がサイバー攻撃を受け、貸し出しや検索ができないなどのシステム障害が発覚した件で、同館のシステムを不正な通信から守り、同館のネットワークを保護する二つの装置がコンピュータウイルス「ランサムウエア」の感染経路になった可能性が高いことが8日までに分かった。同館によると、感染経路になった可能性がある二つの装置は2019年に運用を開始して以来、更新(アップデート)が行われず、脆弱(ぜいじゃく)な状態が続いていた。更新されていなかった装置は「ファイヤーウオール」と「VPN(仮想専用線)」。両装置は更新することで不具合の修正やセキュリティーを強化できるが、19年に運用を始め、一度も更新した記録はないという。 ご先祖さまにサービスしすぎた? あの世のお金「ウチカビ」の煙で消防車両10台が出動 島袋元治館長は「最終的な調査報告がないので詳細は分からない」と話し、更新しなかっ

    図書館サイバー攻撃、保護装置の未更新が一因か 那覇 関係者間での責任も曖昧 個人情報の流出「確認できない」(琉球新報) - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 「丸サ進行」と反復・分割の生 (1)|愛のある批評|西村 紗知|webちくま(1/4)

    人や作品が商品として消費されるとき、そこには抗い、傷つく存在がある。 2021すばるクリティーク賞を受賞し、「新たなフェミニティの批評の萌芽」と評された新鋭・西村紗知が、共犯者としての批評のあり方を明らかにしつつ、愛のある批評を模索する。 第4回は、西村の領である音楽批評。「丸サ進行」を取り入れた楽曲群が体現する、音楽にとっての自由について。 1.はじめに 近頃、音楽を聞くときほど自分の身体が邪魔になることはない。自分の身体が邪魔になるとは、自分自身に蓄積されている古い聴取経験が当てにならないという意味である。最新の邦楽曲を追うことをサボって、ぼーっとしている間にもうすっかり状況は変わってしまった。人間、メディアに対する最適化をサボるともう一度追い付くのはたいへん苦労のかかることだ。筆者はもうテレビを見ないから、テレビに組み込まれている手法や文法が今現在どうなっているのかわからなくなって

    「丸サ進行」と反復・分割の生 (1)|愛のある批評|西村 紗知|webちくま(1/4)
    Guro
    Guro 2023/02/10
    (マルサと聞いて出版界/弊社の別の用語を思い出したなど)
  • 電子コミックの伸び、急速に鈍化「成熟期に入った」 2022年の出版市場、4年ぶり前年割れ

    2022年(1~12月期累計)の紙と電子を合算した出版市場の規模(推定販売金額)は、前年比2.6%減の1兆6305億円と、4年ぶりに前年実績を下回った。出版業界の調査・研究をする出版科学研究所(東京都新宿区)が2023年1月25日に発表した。 なかでも、電子出版市場は前年までの2割前後の伸びから、22年は急ブレーキがかかり、伸び幅が一気に縮小。これまでは電子出版の伸びが紙の出版物の落ち込みをカバーしてきたが、それが崩れた。 巣ごもり需要が一服、物価高で買い控えも 出版市場が縮小した要因について、出版科学研究所は2020年、21年に市場を支えてきたコロナ禍の「巣ごもり特需」が完全に終息。またロシアによるウクライナ侵攻などをきっかけとする物価の高騰も、趣味や娯楽品の一つである出版物の売れ行きに影響し、買い控えが起こったとみている。 紙と電子を合算した出版物の推定販売金額は、2022年に1兆63

    電子コミックの伸び、急速に鈍化「成熟期に入った」 2022年の出版市場、4年ぶり前年割れ
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 新横浜駅篠原口の再開発が動き出す。JR横浜線南側で新たなまちづくりへ | タビリス

    横浜市は、新横浜駅篠原口(南口)のまちづくり計画(案)を公表しました。新横浜駅南側の再開発計画です。概要を見てみましょう。 新横浜駅のJR東日改札口 新横浜駅篠原口(南口)は、JR横浜線の南側にあるJR東日の改札口です。 新横浜駅は東海道新幹線の全列車が停車するターミナルですが、篠原口の駅前には駐輪場やコインパーキングが広がり、商業施設はまばら。ビルが建ち並ぶJR東海サイドの北口に比べて、整備が遅れています。 駅の入口もご覧の通り、昭和の郊外駅のようなたたずまいを残しています。 再開発計画は頓挫 再開発計画がこれまでになかったわけではなく、「新横浜駅南部地区」として37ヘクタールにおよぶ大規模な土地区画整理事業計画があり、1994年に都市計画が決定しています。 この計画では、新横浜駅の南側を4つのエリアに分け、都市計画道路として新横浜篠原線(幅員25m)と新横浜南口線(幅員20m)を整

    新横浜駅篠原口の再開発が動き出す。JR横浜線南側で新たなまちづくりへ | タビリス
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 上野東京ライン・品川駅再開発 京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3) 公開日:2023年02月08日12:00 2020年4月、東京都と京急電鉄は 京急品川駅地平化と北品川駅の高架化工事 に着手することを発表しました。着工から2年が経過し、現地では 仮線の敷設準備など工事が格化 しています。昨年11月に品川駅周辺を再訪して現地の状況を調査できましたので、当初2回で予定していた2022年のレポートを延長しましてこの工事の現状をお伝えします。 ▼関連記事 品川駅再開発(3)京急品川駅地平化と北品川駅高架化 (2020年3月1日作成) 京急品川駅地平化工事の概要 左:京急品川駅のホーム中央付近。このさらに右に行き止まりの3番線がある。 右:列車種別・行先ごとにわかれた1番線の乗車位置。2020年2月23日撮影上:京急品川駅のホーム中央付近

    京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3) - Reports for the future ~未来へのレポート~
  • 沼津~修善寺直結へ「静浦バイパス」部分開通へ 漁港まるごとトンネルで短絡 | 乗りものニュース

    伊豆の「西の付け根」の狭い区間がバイパスされます。 漁港の狭い国道を東側へバイパス 拡大画像 静浦1号トンネル(仮)の完成イメージ(画像:静岡県)。 静岡県は2023年2月7日(火)、沼津市内で整備中の国道414号バイパス「静浦バイパス」について、沼津市街から大平地区までの2.5km区間が開通すると発表しました。開通日時は3月27日15時です。 静浦バイパスは、沼津市街から南へ突き出た漁港の静浦地区を東側にバイパスし、伊豆中央道の長岡北ICへ到達する計画。今回は第1期工区が開通となり、その先はこれから整備着手となる予定です。 今回開通する工区は、御用邸記念公園の手前で東へ分岐し、志下山を長さ1177mのトンネルで貫き、東海バスの車庫のある大平地区へ抜けたところまで。そのまま東進すると国道136号「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」があり、伊豆中央道へつながります。 総延長約7kmの静浦バイパス

    沼津~修善寺直結へ「静浦バイパス」部分開通へ 漁港まるごとトンネルで短絡 | 乗りものニュース
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 内田樹「『高齢者の集団自決』の提言 日本の国運の衰退の解決にはならない」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。 *  *  * 若い経済学者が高齢化について「唯一の解決策ははっきりしている」として、「高齢者の集団自決」を提言したことが話題になっている。「人間は引き際が重要だと思う」ということも、「過去の功績を使って居座り続ける人がいろいろなレイヤーで多すぎる」ということも事実の摘示としては間違っていない。でも、この人が「解決」と呼んでいるものは、やってもたぶん「解決」にはならないと思う。 似たようなロジックでかつてドイツは「ユダヤ人問題の最終的解決」を企てた。問題そのものをなくすことで問題が解決できると信じてホロコーストを始めたのである。だが、いくらユダヤ人を殺してもドイツの国運は向上しなかった。やむなく、「チャーチルもルーズベルトもスターリンも世界ユダヤ政府の走狗(そうく)だ」と「

    内田樹「『高齢者の集団自決』の提言 日本の国運の衰退の解決にはならない」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 大森にある「奇跡の映画館」で、今日もチケットをもぎる。俳優・片桐はいりさんの映画愛と大森愛 【東京っ子に聞け】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) 写真: 小野奈那子 東京に住む人のおよそ半分が、他県からの移住者*1というデータがあります。勉学や仕事の機会を求め、その華やかさに憧れ、全国からある種の期待を胸に大勢の人が集まってきます。一方で、東京で生まれ育った「東京っ子」は、地元・東京をどのように捉えているのでしょうか。インタビュー企画「東京っ子に聞け!」では、東京出身の方々にスポットライトを当て、幼少期の思い出や原風景、内側から見る東京の変化について伺います。 ◆ ◆ ◆ 今回お話を伺ったのは、俳優の片桐はいりさん。東京都大田区で生まれ、幼少期から現在までずっと、地元の大森で暮らし続けてきました。現在は街に唯一残った映画館「キネカ大森」でチケットもぎりをしたり、行きつけの喫茶店「珈琲亭 ルアン」で映画仲間と語り合ったり。愛着のある街で大好きな映画を存分に楽しむ、充実の日々を送っています。

    大森にある「奇跡の映画館」で、今日もチケットをもぎる。俳優・片桐はいりさんの映画愛と大森愛 【東京っ子に聞け】 - SUUMOタウン
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 全国民の戸籍、読み仮名記載へ 命名に一定ルール 法制審案、基準は「一般に認められる」 - 日本経済新聞

    法相の諮問機関である法制審議会は2日、全国民の戸籍の氏名に読み仮名をつける戸籍法改正の要綱案をまとめた。漢字の読み仮名として認める範囲について社会で一般的に認識されている読み方や字義という基準を定めた。命名の一定のルールとなる。現在の戸籍は漢字の読み仮名が記載されていない。戸籍を持っている人は2024年度になる見通しの改正法施行から1年以内に籍地や住民票がある地方自治体の役所で読み仮名を申請

    全国民の戸籍、読み仮名記載へ 命名に一定ルール 法制審案、基準は「一般に認められる」 - 日本経済新聞
  • 国会で「議論」がない──アドリブで答弁できない政治家と批判しないマスコミの共犯関係

    <「〇〇についてお尋ねがありました」という、聞き飽きた常套句。官僚が用意する答弁を読み上げるだけの「討論」。追及しないメディアにも責任がある> 1月25日から、衆議院の代表質問が始まった。興味があってオンラインで見たが、改めてがっかりしたし、完全に無駄な時間だと思った。なぜなら、効果が期待できる作業に全くなっていないから。 各党の代表は演説を読みながら、岸田首相にいくつかのトピックについて質問する。さまざまな問題や政策をめぐる各党の意見を聞く良い機会ではあるけれど、首相の回答にはがっかり。質問は事前に政府に通告されるから、回答は官僚たちが用意する。つまり首相はその文章を読み上げるだけだ。 ほぼ全ての代表が同じ項目について質問した。すなわち防衛費増額、賃上げ、原発政策、そして教育政策。結果的に、首相は「〇〇についてお尋ねがありました」という決まった表現で始め、それぞれの項目について何度も同じ

    国会で「議論」がない──アドリブで答弁できない政治家と批判しないマスコミの共犯関係
  • なぜ人々は、ChatGPTという“トリック"に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方

    なぜ人々は、ChatGPTという“トリック"に振り回されるのか? GoogleBard」参戦、チャットAI戦争の行方:清水亮の「世界を変えるAI」(1/8 ページ) OpenAI2022年に発表した対話型AIChatGPT」の衝撃は、米国ビッグテック最強の一角であるGoogleを動揺させた。Googleは急ぎ「Bard」と名付けたAIチャットボットを投入し、巻き返しを図る。 側から見ていると急展開に心が躍る一方、果たしてこの戦いは当に意味のあるものになっているのか。チャットボットを長年ウォッチしてきた筆者としてはハラハラする気持ちも少なくない。 まずは現状のAIチャットボット関連をまとめ、それからチャットボットの歴史を振り返り、現状、そして未来を予想してみたい。 深層学習チャットボット百花繚乱の2023年 最近になって深層学習をベースとしたチャットボットが注目を集めている。Open

    なぜ人々は、ChatGPTという“トリック"に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方
    Guro
    Guro 2023/02/10
  • 降車ボタン押し放題、整理券出し放題のバス、岡山で運行開始

    岡山県内で路線バスを運営する両備ホールディングスは2月9日、子ども向け体験アトラクションを備えた特別バス車両「レジャーバスポット」を運行すると発表した。「降車ボタン押し放題」「整理券出し放題」など、子供の頃に誰でも一度は考えたことを実現できるという。 車内には物の降車ボタンの他に子ども用の降車ボタンを設けた。物とは押した時に鳴る音が異なるため、運転手が戸惑うことはない。整理券はたくさん出しても怒られない。 最前列の座席にはバスの運転席を再現した運転手体験コーナーを用意した。ハンドルは物。ウインカーやメーター、その他の操作ボタンも完全再現したこだわりの仕様だ。 この他、児童書が並ぶ棚「バスの小さな図書館」やカプセルトイ自販機なども設けている。いずれの設備も両備バスの整備士が手作りしたという。 レジャーバスポットは2月11日から週末限定で両備バスの「岡山ー西大寺線」を運行する。運行スケ

    降車ボタン押し放題、整理券出し放題のバス、岡山で運行開始
  • インターネット版官報

    Guro
    Guro 2023/02/10
    “博物館法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整理に関する政令(三五) 6”
  • アンフォーレのつくりかた 図書館を核としたにぎわいの複合施設

    アンフォーレのつくりかた 図書館を核としたにぎわいの複合施設
  • https://twitter.com/DaegyoSeo/status/1623726484803457024

    Guro
    Guro 2023/02/10