タグ

2007年12月29日のブックマーク (43件)

  • http://news.goo.ne.jp/article/facta/business/20071228-02-00-facta.html

    I11
    I11 2007/12/29
    元日経論説委員の阿部重夫が日経を持ち上げているジサクジエーンな記事。経済面で新自由主義的論調の記事を書き政権に媚びた朝日が順位を落とすのは仕方が無いしが、日経と読売が信頼できる新聞とも思えない
  • 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 文化審議会著作権分科会

    文化審議会著作権分科会 ○ 報告・答申等 ○ 議事録・配付資料 ・ 著作権分科会 ・ 著作権分科会 法制問題小委員会 ・ デジタル対応ワーキングチーム(議事要旨) ・ 契約・利用ワーキングチーム(議事要旨) ・ 司法救済ワーキングチーム(議事要旨) ・ 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会 ・ アーカイブワーキングチーム(議事要旨) ・ 共有ワーキングチーム(議事要旨) ・ 著作権分科会 私的録音録画小委員会 ・ 著作権分科会 国際問題小委員会 ・ 国際ルール形成ワーキングチーム ・ 著作権分科会 司法救済制度小委員会(2002年〜2003年) ・ 著作権分科会 契約・流通小委員会(2002年〜2005年) ・ 著作権分科会 著作権教育小委員会(2002年〜2003年) ・ 著作権分科会 情報小委員会(2001年) ・ 著作物等の教育

  • 「ダウンロード違法化」で606ページ 私的録音録画小委員会パブリックコメント公表

    文化庁は12月28日、「私的録音録画小委員会」(文化審議会著作権分科会内)の議論をまとめた「中間整理」に対するパブリックコメントを公表した。当初「約7500通集まった」としていたが、集計の手違いで実際は8720通あったといい、うち多くが、「違法録画・録音物のダウンロード違法化」に関する意見だった。 個人からは8610通、団体からは110通、メール、郵便、ファクスで寄せられた。文化審議会著作権分科会のトップページの下部に、テーマごとにまとめられたPDFファイルへのリンクが設置されている。 全体の8割がダウンロード違法化についての意見だったといい(PDFへのリンク、約3Mバイト)、A4のPDFファイルで606ページ分にわたっている。「補償の必要性について」の意見も多く(PDFへのリンク、約500Kバイト)、46ページ分ある。 パブリックコメントは、10月16日から11月15日まで募集した。 関

    「ダウンロード違法化」で606ページ 私的録音録画小委員会パブリックコメント公表
    I11
    I11 2007/12/29
    文化庁のソースへのリンク関連でエントリーを編集した。
  • 国会空転で先延ばしもアリ!? 目前に迫る「ダウンロード違法化」 (1/4)

    12月は著作権関連のニュースが相次ぎ、インターネットの一部で大きく話題となった。特に注目を集めたのが「ダウンロード違法化」と「補償金の撤廃」の2点だ(関連記事)。 一体、日の著作権法はどう変わっていくのだろうか? 著作権法のあり方を検討する国の会合「文化審議会・著作権分科会」に出席する、ITジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 【解説】ダウンロード違法化 先週18日、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会で、著作権法30条(私的複製の例外)を改正し、「違法複製物からの複製は著作権法30条の適用除外とする」方向で議論をまとめ、国会に提出する方針がまとまった。「違法コンテンツのダウンロードを罪に問う動きがある」ことは当サイトでもすでに記事として取り上げている(関連記事)。 現行法では「違法コンテンツのダウンロード」を規制できない。著作権法23条で定められた公衆送信権および送信可能化

    国会空転で先延ばしもアリ!? 目前に迫る「ダウンロード違法化」 (1/4)
    I11
    I11 2007/12/29
    非親告罪化についての言及が無いのが残念。DL違法化不可避というプロバガンダがずいぶん流れたが政治の潮目は変りつつある。著作権の一人歩きが国と文化を滅ぼすという事実はもっと注目されてよいはず。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000937-san-soci

    I11
    I11 2007/12/29
    実際にはもっと多いだろう。教育現場が軍隊と同じで閉鎖的すぎる。職員会議における教員の権限が弱くなったのが諸悪の根源。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071228i214.htm

    I11
    I11 2007/12/29
    とナベツネの讀賣新聞が書きましたとさ。
  • 「11万人」集会 誤報指摘の公開質問状にマスコミ7社が回答 - MSN産経ニュース

    沖縄戦の集団自決をめぐる教科書検定を批判する9月の沖縄県民大会の参加者について、誇大な「11万人」説が独り歩きしている問題を憂慮する「マスコミの誤報を正す会」(加瀬英明代表)は28日、国会内で記者会見を開いた。会は報道16社に送付した公開質問状への回答結果を公表。それによると回答したのは産経、朝日、毎日、読売、東京の各紙と共同通信、NHKの7社。日経新聞や時事通信、沖縄の地元2紙、在京の民放各社は回答しなかった。 質問内容は東京の警備会社による調査で、実際の参加者が2万人以下との結果が出たことを踏まえたものでね(1)警備会社の調査に関する見解(2)11万人参加報道の訂正をする意思の有無−など。これに対し、産経と読売はコラムや検証記事で警備会社の調査を紹介し、11万人説への疑問や問題性を指摘したと回答した。一方、残る5社は主催者発表を基に参加者を「11万人」と報じたとしただけで、個別の質問項

    I11
    I11 2007/12/29
    早い話、読売と産経を含めた全社が「11万人報道は訂正謝罪しない」と回答。事実を事実として報道したのだから訂正する必要は無し。歴史捏造派は自分のしている歴史捏造をまず反省すべき。関連http://z.la/92d23
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    I11
    I11 2007/12/29
    dankogaiが破廉恥。まさか「おひさまのにおいです」なんて言わないだろうな。
  • Netscapeブラウザ、開発・サポート終了へ | スラド

    TechCrunch Japaneaseの記事によると、かつてはMicrosoftとブラウザ戦争を繰り広げ、経営難からAOLに吸収された後も細々と公開されていた、あの「Netscape Navigator」がついに開発終了となるようだ。一時期はパソコン雑誌の付録のCD-ROMには必ず収録されていたり、市販のパソコンにもプリインストールされていたりしたものだが、現在の世界シェアはたったの0.6%とのことで、対するIEは77.35%、Firefoxは16.01%と、すでにFirefoxにその役目を譲った感もある。/.-jユーザーの中にはNetscape 4のトンデモぶりに頭を痛めた向きも多いだろうと思うが、やはりかつての人気者の末路と終焉を目の当たりにすると感慨深いモノがある。

    I11
    I11 2007/12/29
    スラッシュドットジャパンらしい議論に好感。感想にムダがない。
  • たぶん来年流行するもの - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 流行るのはたぶん、かわいさ原理主義。承認証券による自意識の相場経済。 コミュニケーションの販売。 センスに対する累進課税ルールが敷かれた「平等な」場所。とりあえず前半2 つ。 フラット化しすぎた世界と、価値軸の多様化がもたらすだろう「何か」のお話。 平等の疲弊 それは政府予算であったり、健康保険であったり。 「みんな」から集めた予算を、立ち場に応じて「平等に」分配するのが、 昔ながらのルール。今いろんなところで制度疲労して、不満続出。 正義を担保していたのは、「みんな平等」という考えかた。 世の中に「平均値」なんて値を仮想して、予算配分を受ける権利は、 そこからの隔たりに応じて上下する。 平均は対立軸を生む。 富んだ人と、そうでない人。高齢世

    I11
    I11 2007/12/29
    平等の疲弊うんぬんの議論は逆だと思う。みんな不平等に疲弊しているから、これからはもっと実効性のある平等をてっとり早く感じられるものが流行するだろう。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071229-00000904-san-pol

    I11
    I11 2007/12/29
    福田が首相だったのが不幸中の幸い。麻生が首相だったら翻訳違いに気づかないままだっただろう。そもそも狂信的親台派に支持されながら中国外交をすること自体に無理がある。今の自民党に対中外交は無理。
  • はてダのトップが暗い理由が分かってきた

    幸せな奴を見たらかみ殺そう俺が不幸なのは上司のせい、俺達が不幸なのは体育会系のせいプログラマの人気なんか出ないほうがいい、ひとつ俺が証明してやろうこんなのばっかりだ。ブクマも同じ。建設的な意見を言うと寄ってたかってつぶしたがる。努力を否定する。 なぜなんだろう、と不思議でならなかった。Blogって、相互理解のツールじゃなかったのか?なぜ、上昇や努力を志向するブロガーの声がかき消されて、陶しいドロドロとした非行動志向ばかりが幅を利かせるのか。 前向きな奴、上昇志向の奴は理念を練るフェーズが終わったら「口よりも手や体を動かす」って言う単純なことが原因だとやっと分かってきた。当に結果を出したがる奴らは、座ったままで文句と反論ばかり言ってる奴にさっさと見切りをつけてる。そんな連中と言葉を交わす時間があったら、 動く話の分かる奴限定で話すどっちか。一方で、手も体も動かさない奴は、次々と標的を探し

    はてダのトップが暗い理由が分かってきた
    I11
    I11 2007/12/29
    「建設的な意見を言うとつぶしたがる。努力を否定する」と書いているが、そう言ってる奴の行動に結果が伴っていないのだから批判されるのは当たり前。エラそうなことを言うなら結果を出せ。話はそれからだ。
  • 「人気の職業」化は末端の現場に悲惨な現実をもたらす - 萌え理論ブログ

    「人気の職業」化はその職業を幸せにするか 全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51 全く賛成できない。もちろん、引用元の文章には善意が感じられるが、だからといって賛成することはできない。それはなぜか、説明しよう。 経済学によると、需要と供給が価格を決定するという。そして、労働価格(賃金)も、労働力の需要と供給で決まる。だから、労働力の需要が増えないまま供給を増やせば、供給過剰で労働者の賃金が下がるのだ。 じっさい、「人気の職業」は低賃金で劣悪な労働環境な場合が多い。そのために人が辞めていっても、入ってくる人がいくらでもいて替わりが利くから人材は使い捨てられ、労働条件は一向に改善されない。そして、「エンジニア」「クリエイター」と呼ぶようなIT職種は既にいくらかは「人気の職業」なのではないか。 「人気の職業」の頂点に近い部分は、収入など理想的な条件が整って

    「人気の職業」化は末端の現場に悲惨な現実をもたらす - 萌え理論ブログ
    I11
    I11 2007/12/29
    くだらない。「人気の職業は低賃金」と書いたすぐ後で「人気のあるゴミ回収者は安定収入」「人気のあるGoogleの職場は理想的」と書く矛盾に気づかないid:sirouto2氏。議論につきあうだけ時間の無駄。
  • ブット元首相の死因は事故死、パキスタン内務省

    2007年12月27日、パキスタンのラワルピンディ(Rawalpindi)で選挙集会を行う、自爆攻撃直前のベナジル・ブット(Benazir Bhutto)元首相。(c)AFP/Aamir QURESHI 【12月29日 AFP】(一部更新)パキスタン内務省は28日、前日死亡したベナジル・ブット(Benazir Bhutto)元首相の死因について、自爆テロ発生時に伏せようとした際、車両のサンルーフに頭をぶつけたことによるものとし、銃弾や爆弾の破片は遺体から発見されなかったと発表した。 同省のBrigadier Javed Cheema報道官によると、車から身を乗り出して支持者らに手を振っていたブット元首相は、自爆テロ発生時、車内に身を隠そうとした際にサンルーフのレバーに右耳付近をぶつけて頭蓋骨を損傷し、それが原因となって死亡した。自爆テロ犯はブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれたという。

    ブット元首相の死因は事故死、パキスタン内務省
    I11
    I11 2007/12/29
    パキスタン軍幹部をなだめるためパキスタン政府がブッシュ政権の「アルカイダが世界の敵」プロパガンダの補強に参加協力したってところだろう。田中宇氏のブット関連記事http://z.la/mglpv
  • 銀河系を小さいガラスキューブに閉じ込めた:「太陽系のそと|銀河系」

    その精巧な作りが、この小さな写真からわかりますでしょうか? リビングワールドの「太陽系のそと|銀河系」は、ガラスキューブの中に天の川銀河の星々のうちの約8万点をレーザーで打ち込んだ作品。 今まで写真でしか見ることができなかった銀河系を、立体的に四方八方から眺められます。4D2Uという現時点で世界最高峰の銀河系データを元にしており、キューブの大きさは12cm角。銀河系の端っこにある地球がキューブのちょうど真ん中に来るようにデザインされているため、銀河系の中心部はやや片側によった位置になっています。気になるお値段8万4000円。以下に写真ギャラリーを置いておきます。

    I11
    I11 2007/12/29
    いらない。高すぎ。もし銀河の外に移住することがあるなら、これを一個持っていこうと思うかもしれないけれど。
  • 悲しい歴史の終幕~AOL、Netscapeブラウザ開発事業から撤退へ:TechCrunch Japanese アーカイブ

    Back in 2019, Canva, the wildly successful design tool, introduced what the company was calling an enterprise product, but in reality it was more geared towards teams than fulfilling true…

    悲しい歴史の終幕~AOL、Netscapeブラウザ開発事業から撤退へ:TechCrunch Japanese アーカイブ
    I11
    I11 2007/12/29
    id:picolin152いまイイこと言った↓ Netscapeが買収された時点でこうなる可能性は十分あった。10年間よくもったと思う。
  • http://www.asahi.com/life/update/1229/JJT200712290004.html

    I11
    I11 2007/12/29
    夜寝る前にメールをチェックしないでおく方法を考えていると夜も眠れなくなってしまうぅぅ!(笑)
  • こんな言葉も流行りました 07年ネット用語大全

    「ネット流行語大賞2007」のトップ3は「アサヒる」「スイーツ(笑)」「ゆとり」だった。07年、ネット界でよく使われたさまざまな言葉を、「はてなダイアリーキーワード」のアクセス上位からピックアップしてまとめた。 「2ちゃんねる」でよく目にした「自重」や、「ずっと俺のターン」などの“名言”、「弱音ハク」「亞北ネル」といった「初音ミク」の“派生語”、初期の「ニコニコ動画」で流行した「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」など、40語を選んだ。 「現代用語の基礎知識2008」に載った「はてなダイアリーキーワード」97語もあわせて紹介する。「それは仕様です」「能登かわいいよ能登」などが収録されている。 07年によく使われたネットのことば(リンク先ははてなダイアリーキーワード) CLANNADは人生

    こんな言葉も流行りました 07年ネット用語大全
    I11
    I11 2007/12/29
    あくまでもアクセスされた言葉であって使用された言葉ではないという点に留意。流行語ではなく、注目語と考えるべき。
  • 「一律救済なら負担10兆円」? 政府惑わした厚労省の誇大説明 - MSN産経ニュース

    政府・与党は28日、薬害肝炎訴訟の原告を一律救済する議員立法の骨子案をまとめた。福田康夫首相が「鶴の一声」で救済を決断して、わずか6日間でスピード決着したが、もっと早く救済していれば内閣支持率はここまで下がらなかったとの恨み節も聞こえる。背景には「救済には10兆円必要だ」と誇大な説明を繰り返した厚生労働省と、それに振り回された族議員の姿が浮かび上がる。 首相が議員立法での救済を表明した翌日の24日。都内のホテルで自民党の谷垣禎一政調会長と公明党の斉藤鉄夫政調会長、与謝野薫前官房長官らが対応を協議した。 斉藤らが協議を始めようとすると、谷垣氏は「園田(博之政調会長代理)さんが来るまでちょっと…」と難色。園田氏が到着すると、谷垣らは、これまで原告団と交渉してきた与党肝炎対策プロジェクトチーム(PT、川崎二郎座長)で法案策定作業を“丸投げ”しようとした。 これに与謝野氏は猛反発した。「PTでは駄

    I11
    I11 2007/12/29
    官僚の嘘を嘘と見破れない勉強不足の与党政治家に呆れた。厚生官僚を制御できない舛添要一のちょっとイイ話→http://z.la/enm90 人力検索で官僚の手先が質問出してる→http://q.hatena.ne.jp/1198756530
  • 梅田望夫『ウェブ時代をゆく』を語る

    梅田望夫(うめだ・もちお)/1960年生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。東京大学大学院情報科学修士課程修了。97年にコンサルティング会社ミューズ・アソシエイツを設立。パシフィカファンド共同代表、はてな取締役も務める。著書に『シリコンバレー精神』『ウェブ進化論』など。ブログは My Life Between Silicon Valley and Japan ――インターネット世界の急激な変貌と、現実社会への影響を読み解いた前著『ウェブ進化論』は37万部のベストセラーになりました。新著はウェブの新しい現象を紹介するのではなく、その時代をどう生きるかについて描いています。なぜ『ウェブ進化論2』を書かれなかったのでしょうか。 『ウェブ進化論』を発表した後、多くの編集者から、「一つのカテゴリーを創造しましたね」と言われました。確かに、ウェブに関するテクノロジーを解説したは新書だけでも大量に出版

    I11
    I11 2007/12/29
    ネット界隈ではウェブ進化論よりもウェブ限界論に注目と議論が集まったという事実に留意。
  • キングコング西野は何故ダメなのか - なんでかフラメンコ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    キングコング西野は何故ダメなのか - なんでかフラメンコ
    I11
    I11 2007/12/29
    ムキになって西野氏を叩いているが、それによって西野の2ちゃんねらー批判が無効化されるとは思えない。id:orochon56のような反応を返すことがそのまま西野氏の主張の正しさを証明していることに気づくべき。
  • 「エロ版初音ミク」の衝撃 - 「阿久女イク」を使ってみた - 偏読日記@はてな

    キャラクターHボイスシリーズ01 - 阿久女イク (体験版画面写真) バーチャル少女「阿久女イク」は、声優「計名さや香」さんが演じるエッチでキュートな キャラクター・ボイスを元に作り上げられた、メイド・アンドロイド=MAIDLOID (メイドロイド)です。 「阿久女イク」のHボイスは、喘ぎ声を中心に悲鳴、淫語、50音 などがあり、効果音と組み合わせることで様々なHボイスを作成することができます。 まるで、可愛らしいメイドを調教しているような感覚を味わえるでしょう。 阿久女イク なにこの素敵過ぎる「初音ミク」パロディ、サイトレイアウトまでそれっぽくしちゃってと最初は大笑いしてました。 が、デモムービー(18禁注意)を見てその「自然さ」が気になり、体験版をダウンロードしていじってみると何気に高性能。 「そういう」声しか入っていないので何を作ってもエロにしかならないという欠点(?)はありますが、

    「エロ版初音ミク」の衝撃 - 「阿久女イク」を使ってみた - 偏読日記@はてな
    I11
    I11 2007/12/29
    用途は個人製作のフリーゲームとかかな。女の立場で聞くとあんまりエロく聞こえない。演技っぽく聞こえてしまう。男が聴いて楽しむものだから問題ないのか。
  • 宗教法人は「原則非課税」で課税優遇処置を受けていますが、あなたはこのことに関してどう思われますか?…

    宗教法人は「原則非課税」で課税優遇処置を受けていますが、あなたはこのことに関してどう思われますか? ちなみに収益事業所得に関しては、一般営利法人に比べ税率は低いですが、税金を支払っています。 調査元:発狂ニュース島

    I11
    I11 2007/12/29
    問題設定が間違っている。宗教法人が原則非課税なのはあたりまえ。問題は営利事業や政治活動をしても宗教法人格を剥奪されないこと。税率の問題ではなく法人資格の問題。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【日豪】反捕鯨活動家たちが日本領事館で赤インクをぶちまけて汚す。豪警察は「罰するほどではない」と逮捕せず

    【日豪】反捕鯨活動家たちが日領事館で赤インクをぶちまけて汚す。豪警察は「罰するほどではない」と逮捕せず 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2007/12/28(金) 00:08:33 ID:???0 反捕鯨活動家たちがメルボルンの日領事館で血液に似せた赤インクをぶちまけて汚した。領事館のスポークスマン(氏名を明かさず)は、6人ほどの活動家たちが今日午後、エリザベス通りに建つメルボルン・セントラルビル45階にある日領事館の中で赤インクをカーペットの上にぶちまけたと語った。 活動家の関係者だという男性が語るには、彼らグループの今回の行動は来月には南洋で 始まる例年の日の調査捕鯨が「冷酷で最低」な慣行であることを際立たせたかったのだ という。 オーストラリア連邦警察のスポークスウーマンによれば、AFP保安局職員が活動家たちを ビルから追い出したが逮捕はしなかったという。 一

    I11
    I11 2007/12/29
    たしかに「罰するほどではない」という当局の判断は正しい。いずれにしてもこうやって騒げば騒ぐほど活動がマスコミの目に触れて彼らの主張が大衆に広まる。大成功だ。
  • キングコング西野「2ちゃんねるで、人を否定する事で自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    キングコング西野「2ちゃんねるで、人を否定する事で自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ」 1 名前:ジュウザφ ★ 投稿日:2007/12/28(金) 11:48:36 ID:???0 表に立つ おすぎさんが好きです。 時には否定をしなければならない、評論というのはとても勇気の いる事だと思う。作品が出来上がるまでに携わったスタッフさんの人数を考えた時に、その人達が流した汗を否定しなければならないのはとても辛いことだ。そして否定したと同時に恨みをぶつけられる。 その上でキチンとTVというメディアに出ている姿というのが当にカッコイイ。 「自分が言った事の責任は全て受け止めますよ」という姿勢。 たくさんの映画を評論した後に、映画を撮った松さんも好き。 「さんざん言ってくれたけど、どんなもんやねん」という目で映画館に足を運んだ 映画関係者もたくさんいたと思う。そことの真っ向勝負の姿

    キングコング西野「2ちゃんねるで、人を否定する事で自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    I11
    I11 2007/12/29
    カッコ悪くてアホだという自覚のある2ちゃんねる住民たちが開き直る反応が興味深い。西野氏の主張の正しさを2ちゃんねる住民の態度が証明している。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000001-sh_mon-bus_all

    I11
    I11 2007/12/29
    橘尚人氏による良記事。橘尚人氏はどうでもいいような出版ライターをやめて正統派ジャーナリストの道を進んでほしい。
  • 「文化庁の独走を許すな」池田信夫氏らがダウンロード違法化に反対

    緊急シンポジウムの模様はストリーミング放送されたほか、YouTubeやニコニコ動画でも公開される予定だ インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は26日、文化庁から「違法複製物や違法配信からのダウンロード行為を違法化(以下、ダウンロード違法化)することはやむを得ない」との見解が示されたことを受け、「ダウンロード違法化の是非を問う」と題した緊急シンポジウムを開催した。 シンポジウムには、IT音楽ジャーナリストで私的録音録画小委員会の専門委員を務める津田大介氏や、AV機器評論家の小寺信良氏らMIAU発起人のほか、上武大学大学院経営管理研究課教授の池田信夫氏、弁護士の小倉秀夫氏、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構専任講師の斉藤賢爾氏らが参加。それぞれ、経済や法律、技術的な観点からダウンロード違法化の問題点を指摘した。 18日に開かれた私的録音録画小委員会の2007年第15回

    I11
    I11 2007/12/29
    池田信夫の暴走の使い道としてはこんなところだろう。
  • http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html

    I11
    I11 2007/12/29
    今年解禁されたわけではなくもともと規制が存在しなかった。過剰な放送自粛を見直し放送人が自らの判断に責任を持つという意味では有意義。Rimo NONFIX放送禁止歌→http://d.hatena.ne.jp/I11/20070815/p1
  • 死生観と医療崩壊 - NATROMのブログ

    内科勤務医の春野ことりさんによるブログ、「天国へのビザ」の■患者の皆さん、あきらめてくださいというエントリーが注目を集めている。95歳の認知症の男性の消化管出血による貧血に対して輸血をオーダーするも、血液不足のためオーダーを取り消さざるを得なくなった。そのことを家族に伝えると、 娘は泣き崩れた。 「お願いです。できるだけのことをしてください!」 95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。 できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。 不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。 エントリーは、「日人の死生観は明らかにおかしくなっている。今こそ見直さなければならない時期にきているだろう」で終わる。一般的な内科勤務医であれば、程度の差はあれ、同様

    死生観と医療崩壊 - NATROMのブログ
    I11
    I11 2007/12/29
    姥捨て論に疑問を持たない態度に呆れた。死生観ではなく医療倫理の問題。命の命。命を差別するな! 後期高齢者医療の縮小に対し全国で抗議の声が溢れている現実に目を向けよhttp://z.la/ebqms
  • 携帯、ヘッドホンは禁止 自転車の運転で新ルール - MSN産経ニュース

    自転車運転のルールづくりを進めていた警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大教授)は27日、走行中の携帯電話、ヘッドホンステレオの使用禁止、保護者が幼児を乗せる際はヘルメット着用を義務付けることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 報告を受け、警察庁は年度内にも自転車運転のマナーなどを定めた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)を改正する方針。 有識者懇談会は、改正道交法で車道通行が原則とされる自転車の歩道通行が一部認められたことを受け検討に着手。報告書では「自転車は車両であり、車道通行が原則であることを教則で明示した上で、車道などの通行方法や歩道を通行できるケースを規定すべきだ」と指摘した。 運転中に禁止、注意すべき事項として、携帯電話やヘッドホンステレオ使用のほか、歩道でむやみにベルを鳴らさないことや、雨天の場合は傘ではなく、雨がっぱを着用することなどを挙げた。 自転車が歩道通

    I11
    I11 2007/12/29
    自転車走行に対する規制は路線帯の整備拡充が前提となるべき。路線帯が整備されておらず走れないのに路線帯を走れと言っても無理。交通の混乱をきたすだけの無理なルール変更は好ましくない。
  • 15分で分かる2007年のブログ界 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    2007年のブログ界は、一種のバブル崩壊期だったと言えるだろう。当にバブルは崩壊したのか? それとも新たな方向性を見いだしていくのか? まずは2007年のブログ界の動向を振り返りながら、2008年の予測を試みたい。 2007年は、ブログ界にとってターニングポイントとなる年になった。それは、ブログがリアルに与える影響がいっそう強まった年だからだ。それも、どちらかと言えばプラスよりもマイナス方面への影響が目立った。 これが単にマイナスの影響ではなく、プラスの方向へ移行していくためには、ブログがメディアの1つとして、どのような形に成長していけばよいのだろうか? まずは、幾つかの事例を振り返りながら考えてみよう。 ブログからリアルへの波及 10月13日、長崎県警は大阪市の坂優介容疑者を未成年者誘拐の疑いで逮捕した。長崎県内の小学6年女児が開設したブログを通じて知り合った容疑者が、その女児を自宅

    15分で分かる2007年のブログ界 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    I11
    I11 2007/12/29
    ミニブログやプロフについての言及が無い。国外のウェブサービスやブログサービスの動向についても言及が無い。ごく小さな井戸の中の変化に注目しただけの記事。
  • デジタル放送の暗号化に疑問の声が相次ぐ、総務省の検討委員会

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    I11
    I11 2007/12/29
    「これまでにかけたコストはなんだったのか」って今ごろ何を言ってるのやら。堀義貴や電子情報技術産業協会のケツのまくり具合も失笑あるのみ。国民の方に顔が向いていない情報通信審議会は人選からやり直せ!
  • 全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51

    頼まれもしないのにここ2週間ぐらいずっと考えてました(笑) 自分でもこんがらがってきたので、ちょっと整理&メモ。絵は描けたら後で描きたい。 問題とゴール IT業界は3Kとかいうよ。人気がないっていうよ。 だけどもっと羨ましがられるような職種になってほしいよ。 オレ、おもしろいWebサイトとかたくさん見たいから。 例えばこんなゴール 就職人気ランキング1位「SE」「PG」 合コンで人気の職種ランキング1位「SE」「PG」 平均年収の高い業界2位「IT業界」(1位は金融にゆずってあげる) 息子が授業参観で「ボクのお父さんはエンジニアです!」と仕事内容を説明できる ここは気をつけて考えたい 花形の職業になることが最善とは言えないけど、とりあえずそこを目指してみる。 Webサービス企業(Yahoo!はてな)と、エンタープライズ向け企業(IBMやデータ)を一緒に考えない。プロセスが違いすぎる。 最

    全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51
    I11
    I11 2007/12/29
    野球にプロ野球や少年野球があるように小中高にプログラム部と其々の全国大会があり、プロプログラマーの全国大会がTV中継される状況になれば人気職業になる。そういう組織を作らない限り無理。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    I11
    I11 2007/12/29
    朝日新聞労組主催。貴重な発言資料多数。
  • PAGINA DE ERROR

    I11
    I11 2007/12/29
    ゴヤの版画。ロス・カプリチョス。Los Desastres de la Guerra。「戦争の惨禍」。1863年サン・フェルナンド王立美術アカデミー版。
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    I11
    I11 2007/12/29
    NBCニュースの映像。ファルージャ掃討作戦で無抵抗の市民を射殺する材イラク米軍兵士。