“カミソリ”囲碁の坂田さん死去 10月22日 18時28分 鋭い打ち筋から「カミソリ坂田」などと呼ばれ、本因坊戦7連覇など数々の記録を打ちたてた棋士の坂田栄男さんが、22日午後、胸部大動脈りゅう破裂のため亡くなりました。90歳でした。 坂田さんは東京都の出身で、15歳で囲碁のプロ棋士になり、41歳で最も伝統のある本因坊を獲得し、同じ年にNHK杯など7つのタイトルを獲得しました。鋭い打ち筋から「カミソリ坂田」などと呼ばれ、昭和39年には年間30勝2敗という驚異的な勝率を収めて再び7冠を達成し、その後も本因坊戦を7連覇するなど、数々の記録を打ち立て、平成10年に二十三世本因坊の称号を得ました。坂田さんは、NHKの囲碁番組に出演してわかりやすい解説で人気を集め、日本棋院の理事長を務めるなど囲碁の普及にも力を尽くし、平成4年には囲碁の棋士で初めて文化功労者に選ばれました。坂田さんは2か月前に体調を
「シノギの坂田」「カミソリ坂田」などと呼ばれ、戦後囲碁界に大きな足跡を残した坂田栄男(さかたえいお)・二十三世本因坊が22日、胸部大動脈瘤(りゅう)破裂で亡くなった。90歳だった。 東京生まれ。15歳でプロ入りし、51年、31歳で橋本宇太郎本因坊に初挑戦。 この時は3勝4敗で敗れたが、10年後の61年、9連覇中の高川格本因坊を下して本因坊を獲得した。以降7連覇。63年には宿敵の藤沢秀行名人に挑戦して勝ち、史上初の2大タイトル制覇を達成した。 棋風はめっぽう地に辛く、実利を稼ぐだけ稼いでから、弱くなった石を切れ味鋭い手筋と絶妙な一手でしのぎ、相手を翻弄した。「打つ碁は全部勝ちたい」が口癖。64年には年間29勝2敗の記録的な勝率を挙げ、同時に8つのタイトル戦のうち7つを制するなど、碁界の記録を次々に塗り替えた。 通算タイトル獲得数64は、2002年に趙治勲二十五世本因坊に抜かれるまで長く歴代最
[台北 22日 ロイター] 台湾の会社員Chen Wei-yihさん(30)が、ウェディングプランナーを雇い、来月に友人30人を招いて結婚披露宴を行う計画を進めている。しかしChenさんは自分自身と結婚する予定なため、その隣に新郎の姿はない見通しという。 台北市内の企業に勤めるChenさんは、心がときめくような男性との出会いがなかった一方で、結婚すべきという社会からのプレッシャーが今回の計画を決断した理由だと話す。「私にとっては30歳になった今が最高のとき。仕事は順調、でもパートナーはいない。どうすればいいというのか」とジレンマを感じていたという。 Chenさんは結婚披露宴に続き、オーストラリアへの「新婚旅行」にも単身で行く予定。 「自分との結婚」は、公的に登録することができないため、もし将来的に結婚相手となる男性と出会った場合にも問題はないという。 【関連記事】 米国で婚前契約
信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。
Xubuntu is a community developed, Linux-based operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. インストールが簡単でサポートするハードウェアも豊富、ソフトウェアのラインナップも充実しているUbuntuはデスクトップやワークステーション用途で便利に利用できる。しかし、ネットブックやスペックの低い昔のノートPCやデスクトップPCにとっては、オーバースペックすぎるところがある。メモリが512MBや768MB、ディスプレイの解像度が1024x768、HDDが20GBといったPCにUbuntuは厳しい。 しかし、一度Ubuntuの便利さの恩恵を受けてしまうと、そうした古いPCやスペックの低いPCでもUbuntuを使いたくなる。特にただブラウザが使えてメールがやりとりでき
今年、豊作の国産のマツタケ。価格も下がっている=大阪市北区の阪神百貨店 国産のマツタケが豊作だ。9月以降の地中の温度や雨の量が生育に適したためで、東日本産は近年にないほどだ。高根の花のマツタケの中でも特に国産は高級品だが、小売店によっては平年の半額に。国産品は香りがよく、関係者からは「今年は味わうチャンス」との声が聞かれる。 「こんな豊作は、過去に記憶がない」。長野県飯田市の飯伊(はんい)森林組合の担当者は話す。長野県は全国一の産地。同組合管内では平年で年間2.5トンほど取れるが、今年は3倍の7トン余りに達しそうという。 県林業総合センターの竹内嘉江(よしえ)主任研究員によると、マツタケの生育には秋の地中の温度が上下せずに順調に下がり、雨も定期的に降ることが重要で、今年の天候は双方の条件を満たしているという。8月は猛暑に見舞われたが、「地中の温度は一定にとどまり、猛暑の影響は受けづら
◇現役大学生初の7大タイトル「王位」獲得--プロ棋士・広瀬章人さん 得意な戦法は“振り飛車穴熊”、人呼んで「振り穴王子」。第51期王位戦で渡辺明竜王、羽生善治名人、深浦康市王位といった名だたる棋士を破り、見事王位のタイトルを獲得した広瀬章人七段(23)。プロ棋士でありながら現役の大学生でもある彼は、いったいどのような人物なのか。新進気鋭の大学生プロ棋士に話を聞いた。【早稲田大・神田将、写真はお茶の水女子大・小笠原園華】 ◇学業と両立悩み退学考えた 今では授業が気分転換に プロと大学の両立は難しいのでは? 会って早々記者が投げかけた質問に、広瀬さんは「プロ棋士はすべてが自己管理。一日に何時間勉強しなければならないといった規則もありません。すべては勝った、負けたの世界なので」と、笑いながら答えてくれた。 プロを目指す高校生の中で大学進学をする者はまれだ。10代後半から20代前半は将棋界において
囲碁棋士の坂田栄男さん死去 本因坊7連覇・文化功労者2010年10月22日 印刷 ソーシャルブックマーク 囲碁二十三世本因坊の坂田栄男さん 囲碁棋士として初の1千勝達成や本因坊7連覇など多くの記録を打ち立てた、二十三世本因坊で文化功労者、元日本棋院理事長の坂田栄男(さかた・えいお)さんが22日午後0時21分、胸部大動脈瘤(りゅう)破裂のため東京都内の病院で死去した。90歳だった。葬儀は近親者のみで営む。喪主は妻鐵枝(てつえ)さん。 東京生まれ。増淵辰子八段門下で、1935年入段(プロ入り)し、55年九段。61年の本因坊戦で高川秀格本因坊を破り、以後7連覇。のち名誉本因坊を名乗り、98年に二十三世本因坊の称号(号は栄寿=えいじゅ)を得た。旧名人戦で名人2期、十段5期、王座7期など獲得タイトル64は歴代2位。実力制で初の名人本因坊になった。 切れ味の鋭い棋風で「カミソリ坂田」「シノギの坂田」な
天皇杯もっと番狂わせを!! 【金子達仁】2010年10月22日 16試合で6万1000人少々。1試合平均にするとたったの3800人。観衆が1万人を超えたのは、わずかに1試合だけだった。これが、天皇杯4回戦の現実である。 元来、日本人は世界でも有数のトーナメント大好き民族のはずである。サッカーに限らず、ほとんどすべての学生スポーツの日本一はトーナメントで決定される。あとがない一発勝負に魅力を感じる人の割合は、他の国に比べても多い気がする。 にもかかわらず、観客動員を見る限り、ファンにとっての天皇杯はまるで魅力のないコンテンツに成り下がってしまった感がある。1試合平均で3800人。これでは、チーム関係者としては数字を水増ししようという気にもなれまい。 そもそも、カップ戦の魅力とは何なのか。ジャイアント・キリングである。ところが、現状の天皇杯は、できる限り番狂わせを少なくしようという狙いがあると
あから2010のマスコットキャラクター。命名の由来は、将棋の局面の数が10の224乗を示す単位「阿伽羅」に近いことから(画像クリックで拡大) 今年4月、情報処理学会から「名人に伍する力あり」との挑戦状を送り付けられた日本将棋連盟は、「いい度胸をしていると、その不遜な態度に感服仕った次第」と受けて立った。連盟が対戦相手に選んだのは、清水市代女流王将。タイトル戦登場は60回、獲得は歴代1位の計43期、女流とは言え、男性棋士からも通算29勝を挙げているトッププロである。その清水女流王将が、「トッププロ棋士に勝つ将棋プロジェクト」が送り込んだ刺客「あから2010」に86手で破れてしまったのだ。 コンピューター将棋と人間の勝負と聞くと、「Bonanza」が渡辺明竜王に惜敗した2007年の対局が思い出される。しかし、当時に比べるとハードもソフトも大きく進歩しているはず。実際、アマチュアレベルでは、高段
10段ピラミッドを組み始める男子生徒たち=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供上に乗る生徒は補助役の生徒に肩車をしてもらい、よじ登る=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供上に乗る生徒たちは補助役の生徒に肩車をしてもらい、よじ登る=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供一番上に乗った生徒が両手を広げ、10段ピラミッドが完成=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供崩すときは、最上段の生徒がまずゆっくりと降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供ピラミッド前面の生徒が頭を下げ、上の生徒から順に滑り降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供ピラミッド前面の生徒が頭を下げ、上の生徒から順に滑り降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供 兵庫県伊
コラム 【セルジオ越後コラム】東京V問題は解決じゃなくて「猶予」だ Tweet 2010年10月22日11:17 Category:コラムセルジオ越後 チーム消滅の危機に瀕していた東京ヴェルディが、なんとか持ちこたえた。新しいスポンサーが見つかり、救ってもらったのだ。新スポンサーはゼビオという大型スポーツ用品チェーンを展開している会社で、額は明らかにされていないが、5年契約を結んだという。 ゼビオは福島を本拠地とし、アイスホッケーに力を入れたり、少年サッカーをスポンサードしたりと、スポーツに力を入れている。理解のある会社ということで、東京ヴェルディとJリーグにしてみれば本当にありがたい話だろう。 しかし、問題の根本は何も解決していないことをここで改めて強調しておきたい。5年契約でひとまず落ち着いたが、これはあくまで一時的なものだ。5年経って契約が終わったら、あるいはゼビオの景気が悪くなって
発売が中止になったウェルチ芳醇(ほうじゅん)グレープ 100%に1%足りません――。飲料大手のカルピスは、食品の表示基準を定めたJAS法に抵触するとして、「ブドウジュース」の発売を中止すると発表した。果汁が100%でないとジュースと表記できないのに、香りを増すために果汁を発酵させたものを1%分加えていた。 商品は「ウェルチ 芳醇(ほうじゅん)グレープ」。350ミリリットルペットボトル入りが1本158円(税込み)で、25日から発売予定だった。ジュースと認められるには、ぶどう果汁に砂糖やハチミツ、甘味料しか加えられないが、発酵果汁も含まれると誤解した。 約60万本を生産していたが、表示を直して発売するには時間がかかるため、発売を取りやめ、廃棄を検討している。損失は数千万円になるという。
先手番で相矢倉。 銀交換して先手成功に見えますがこれも定跡です。後手の8四歩が8五という違いはありますが、第7期竜王戦第2局▲羽生-△佐藤(康)戦(平成6年10月)が代表局。 奇しくも隣では同じく王将リーグの▲羽生名人-△佐藤(康)九段戦が行われていました。 素直に銀交換に応じた後手の狙いは図から△3三金上▲2八飛△4六角▲同歩△3九角。最後の△3九角に対して▲3八飛と当てると△2二飛▲3九飛△2八飛成の王手竜で後手必勝になります。実戦は△3九角▲2七飛以下、難解な終盤戦でしたが、最後は幸いしました。 終盤のポイントの局面は週刊将棋に掲載されますので、そちらをご覧下さい。勝ってリーグ成績2勝1敗に。後半3局も頑張ります。 22日(金) 新人王戦決勝三番勝負第3局▲阿部(健)四段(1勝)-△加來アマ(1勝) 新人王戦中継サイト
コンピューター将棋ソフトの棋力は、10年ほど前はアマ二、三段といわれました。その後は急速に進歩してアマ五、六段に伸びました。そして現在ではさらにパワーアップし、アマ名人戦、アマ竜王戦などで優勝したトップアマと遜色がないそうです。実際、専門紙が企画したお好み対局などでよく負かしています。 将棋連盟は5年前、プロ棋士・女流棋士が公式の場で許可なくコンピューター将棋ソフトと対局することを禁じる通達を出しました。それには意図がありました。棋士対ソフトの勝負の価値を高めるためでした。そして3年前、渡辺明竜王と当時の最強ソフト『ボナンザ』が対局しました。結果は、渡辺が終盤の寄せ合いで一手勝ちを収めましたが、実際は難解な変化があって形勢不明でした。ソフトの強さが改めて認識されました。渡辺がもし負けたら「竜王」の威光にも影響しかねないので、対局料はかなり高額だったそうです(一説では竜王賞金の約4分の1とか
こんばんにゃ!どらねこです。今日は採集編に続いて、調理編をお送りするクマ。 はてな界隈で『きのこと謂えばどらねこ!』を自認しておりましたが、その座をkananakaさんに奪われそうな勢い*1ですにゃ。 ■コウタケ豊作今年はキノコの当たり年と皆口をそろえて謂いますが、どらねこの実感も同じです。中でも大好物のコウタケが例年の10倍くらい採れたのは感激モノでした。 とても状態の良いコウタケで、虫も殆どついておりませんでした。綺麗にしたコウタケをスライスして、天日で干します。こうすることで、むせかえるような芳香を引き出す事が出来るんです。 こうして部屋中コウタケの香りに充ち満ちて妻は気持ち悪くなるのでした。喜んでいるのはどらねこばかり・・・。干し終わったコウタケは涎じゅるじゅるのコウタケ御飯に仕立て上げます。詳細はどらねこ日誌の香茸雪辱編を参照のこと。 ■サクラシメジの誘惑 サクラシメジはヌメリガ
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く