タグ

2024年5月14日のブックマーク (9件)

  • ホロライブ新プロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」始動 アニメや漫画など展開

    ホロライブ所属VTuberによる魔法少女をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」が発表された。 「魔法少女ホロウィッチ!」は、魔法少女を中心とした世界観を、アニメ、漫画、配信などあらゆるコンテンツで展開する新しい形のプロジェクト。 5月14日、所属タレント・さくらみこさんのYouTubeチャンネルで行われた配信の中で、出演した宝鐘マリンさん、天音かなたさん、姫森ルーナさん、沙花叉クロヱさんらから告知された。 ホロライブ「魔法少女ホロウィッチ!」アニメPV公開 高橋李依、悠木碧が妖精役に VTuberグループ・ホロライブの新メディアミックスプロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」のメインPV、キービジュアル、漫画第1話が5月16日に公開された。キービジュアルはイラストレーターの餡こたくさんが制作した。併せて、メインPVのキャスト・スタッフからの応援コ...

    ホロライブ新プロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」始動 アニメや漫画など展開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    アニメ、漫画、配信などを展開するメディアミックスプロジェクト。さくらみこさん、宝鐘マリンさん、天音かなたさん、姫森ルーナさん、沙花叉クロヱさん、紫咲シオンさんが登場します🪄
  • イラストレーター ガガイモ、初画集刊行 超絶画力で描かれた美少女たちを収録

    漫画家/イラストレーター・ガガイモさんの初の画集『ガガイモ画集』(玄光社)が、5月31日(金)に刊行される。価格は2860円(税込)。 画集の帯には『からかい上手の高木さん』などで知られる漫画家・山崇一朗さんが、「こんなに描き込んでるのに こんなに透明感があって こんなにかわいい。強すぎます。」とコメントを寄せている。 刊行を記念して、5月29日(水)〜6月9日(日)まで京都・ILLUST GALLERY TOLALAにて原画展「黒網美人」を、6月22日(土)〜7月1日(月)まで原宿・ACG_Laboにてイラスト展の開催も決定。 会場では画集のほか、原画やグッズを販売。サイン会も行う。 【画像】画集に収録されるイラストとメイキング黒髪美少女のイラストで人気のガガイモガガイモさんは、石田裕揮名義の漫画家としても活動しているイラストレーター。代表作は風呂とランニングをテーマにした『ふろラン』

    イラストレーター ガガイモ、初画集刊行 超絶画力で描かれた美少女たちを収録
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    黒髪美少女イラストが人気のクリエイター。画力の高さは、漫画『からかい上手の高木さん』の作者・山本崇一朗さんも称賛。画集の帯に「強すぎます」とコメントを寄せています。
  • “ぶっ飛ぶような感覚”と“ひと休み”──諭吉佳作/menが語る、創作活動に大切なこと

    そんな諭吉佳作/menさんは、「ston」の企画をどのように捉え、楽曲を制作したのか。 取材の中で浮かんできた言葉へのこだわりや休息の取り方、さらに「アニメは絵だけで感動して号泣してしまう」というユニークなエピソードまで、次世代のアーティストの感性に迫った。 取材・文:太田祥暉 編集:恩田雄多 諭吉佳作/menの曲づくり「能動的に聴き始めた音楽はボカロ曲」──諭吉佳作/menさんは2023年10月、トイズファクトリーを離れフリーで活動されています。退所の発表に併せて、SoundCloud上で楽曲を発表されてからおよそ半年、現在の率直な心境はいかがですか? 諭吉佳作/men あまり楽曲をリリースできていないんですけど、ありがたいことにイベントのお誘いはいただいていて。楽曲制作も引き続き行っています。 それに今回のように、自分発でない楽曲というか、商品のPRに合わせた楽曲など、これからもやって

    “ぶっ飛ぶような感覚”と“ひと休み”──諭吉佳作/menが語る、創作活動に大切なこと
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    「アニメは絵が動いているだけで号泣してしまう」そんな諭吉佳作/menさんが手がけた“ぶっ飛ぶ“作業用BGMを聴いて下さい🧠⚡️(PR)
  • VTuber事務所「ネオポルテ」から初の卒業 鱗水スイが退所を発表

    VTuber事務所・Neo-Porte(ネオポルテ)に所属する鱗水スイさんが、6月17日(月)をもって卒業することを発表した。 Neo-PorteからVTuberが卒業するのは、これが初となる。 Neo-Porteの公式Xでは、「弊社一同、幾度と話し合いを重ねた結果、人の意思を尊重し卒業の申し出を受け入れる運びと相成りました」と報告している。 https://twitter.com/i/status/1790275901130989741 YouTubeのメンバーシップは6月30日(日)に非公開となる。また、ファンレターは、7月31日(水)到着分まで受け付ける。 約1年かけて卒業を決断した鱗水スイ鱗水スイさんも事務所からの発表に合わせて、ファンに卒業することをXで報告。 「決してネガティブな理由ではなくて、今自分自身がやりたいことに向き合うことにしました!」と投稿している。 事務所からの

    VTuber事務所「ネオポルテ」から初の卒業 鱗水スイが退所を発表
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    渋谷ハルさんやまふまふさんが運営するVTuber事務所。本人の意思を尊重し、卒業の申し出を受け入れたと報告しました。
  • 『Apex Legends』の皇帝ことImperialHal、所属チームTSMから脱退

    ゲーム『Apex Legends』の競技シーンを代表する選手、ImperialHal(インペリアルハル)さんが、所属チーム・TSMから退団することを5月14日発表した。 TSMは2009年にアメリカで発足された世界最大級のe-Sportsチーム。『Apex Legends』『League of Legends』『VALORANT』などのタイトルで活動してきた。 『Apex Legends』最強のIGLと謳われたImperialHalImperialHalさんは『Apex Legends』における最強のIGL(InGame Leaderの略。ゲーム中ので指揮をとる役割)とも称されてきた名選手。 世界大会「ALGS 2023 Championship」や北米大会「ALGS 2022-23: Split 1 Pro League - North America」での優勝など、多くの栄冠を勝ち取っ

    『Apex Legends』の皇帝ことImperialHal、所属チームTSMから脱退
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    TSMのライバルチーム・DarkZeroに所属するZer0さん、Genburtenさんとの共闘を宣言。移籍か新チームの結成か、いずれにせよ期待が高まっています🔥
  • 架空の行政組織「處内省」のCM映像が怖い……異彩を放つ昭和風ホラーに注目

    見るものの恐怖を掻き立てる、フィクションの大定番・ホラー。 “怖いもの見たさ”という言葉もあるように、来見たくない筈なのについつい見てしまいたくなる、そんな人間の矛盾した願望が反映されています。 インターネット上でも怪談・都市伝説や「意味が分かると怖い話(意味怖)」など、様々なホラー作品が創作されてきました。 そして現在、架空の政府機関のコマーシャル映像という体裁をとった昭和風のホラー作品シリーズが、YouTubeでにわかに注目を集めています。 その名も「處内省(どないしょう)」です。 架空の行政機関「處内省」のCM映像が怖い「處内省」は、グラフィックデザイナーのきいろやまんねるさん(チャンネル登録者約15万人)がYouTubeで発表しているホラー作品シリーズ。 執筆現在、最も再生されているショート動画「DNS-171を探しています」は300万回以上再生されています。 最も再生されている

    架空の行政組織「處内省」のCM映像が怖い……異彩を放つ昭和風ホラーに注目
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    怖い😨😨😨
  • 邪神“クトゥルフ”を怪獣図鑑風に紹介『クトゥルフ神話生物解剖図鑑』が面白そう

    コズミックホラーの代名詞「クトゥルフ神話」に登場する生物を怪獣図鑑風に紹介する書籍『クトゥルフ神話生物解剖図鑑』が、5月28日(火)に秀和システムから刊行される。 海底都市に眠る邪神・クトゥルフ、シュブ=ニグラスの落とし仔・黒い仔山羊、冷気を操る旧支配者ことルリム・シャイコース──。 ハワード・フィリップス・ラヴクラフトさんが生み出した怪物について、種族や能力、特徴などを、特撮作品の怪獣図鑑風にアレンジして紹介している。価格は1650円(税込)。 https://twitter.com/i/status/1788886066147328044 同人誌『帰ってきた!クトゥルフ神話生物図解』が商業出版アメリカの作家であるH・P・ラヴクラフトさんが生み出した“クトゥルフ”の物語は、のちに「クトゥルフ神話」として体系化され、映画漫画、アニメ、ゲーム、そしてTRPGと、多くのジャンルに影響を与えて

    邪神“クトゥルフ”を怪獣図鑑風に紹介『クトゥルフ神話生物解剖図鑑』が面白そう
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    グラフィックデザイナー/イラストレーターの山田剛毅さんが制作した同人誌をさらに充実させて商業出版へ🐙
  • 鬼才 三宅乱丈の傑作漫画がKindleセール『fish』『ペット』『イムリ』が99円!

    鬼才・三宅乱丈(みやけらんじょう)さんの漫画『fish - フィッシュ -』の完結を記念して、作を含む関連作品のセールがAmazonKindleストアで開催されています。 SF大作『イムリ』と、代表作『ペット』のリマスター・エディションは全巻99円の大特価! 期間は5月24日(金)までの予定です。 ※価格は記事公開時点。 記憶を操る異能力者たちの群像劇『fish - フィッシュ -』『fish - フィッシュ -』は、KADOKAWA漫画誌『月刊コミックビーム』で連載されていた漫画です。 人の脳内に潜り、記憶を操る異能力を持った登場人物たちの群像劇になっています。 三宅乱丈さんの代表作『ペット』との繋がりもある作は、5月11日に最終6巻が刊行されたばかり。最後まで怒涛の展開が描かれました。 今回のセールでは、1巻〜3巻が99円になっています。

    鬼才 三宅乱丈の傑作漫画がKindleセール『fish』『ペット』『イムリ』が99円!
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    三宅乱丈さんの作品が全巻99円のKindle漫画セールが開催中🔥
  • 「AIずんだもん」3Dモデルが使用中止に 制作者が「不快な内容」と抗議

    YouTubeチャンネル「AIずんだもん」を運営するきらっちさんがXで、東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのキャラクター・ずんだもんの3Dモデルの使用を中止すると発表した。 3Dモデルの制作者から「不快な内容に利用されているため、利用をやめてほしい」と抗議を受けたという。併せて、きらっちさんは運営に不備があったとして謝罪した。 なお、5月13日に事情を説明するために行われた配信では、3Dモデルを無断で使用していたと発言している。 チャット欄のコメントに反応するAIずんだもんYouTubeチャンネル「AIずんだもん」では、チャット欄のコメントにAIVTuberAIずんだもんが応答する配信を行っていた。 AITuberとは、視聴者のコメントに反応して応答を行うキャラクターコンテンツのこと。AI技術を用いることで、まるでVTuberのようなやり取りが疑似的に行われる。 AIは人類の“友だち“に

    「AIずんだもん」3Dモデルが使用中止に 制作者が「不快な内容」と抗議
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/14
    コメントに自動的に応答するAITuber。卑猥な言葉を発言させようとする視聴者の存在が問題視されていました。