タグ

2010年11月5日のブックマーク (18件)

  • すくいぬ 人権擁護法案が可決?

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:24:30.00 ID:cn/3zeuj0 人権擁護法案が可決される日でございますね。 施行されるまでの間に俺たちはどういう対応すればいいの? 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:30:16.74 ID:eu2QpKPbO 可決可決詐欺 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:34:36.80 ID:cB+eEO5a0 テレビなんて見ないし人権擁護法案なんて聞いたこと無いんだけど 具体的に何がやばいの?人権擁護法案って言

  • お前ら黒歴史があるなら白歴史もあるだろ? : 暇人\(^o^)/速報

    お前ら黒歴史があるなら白歴史もあるだろ? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:05:27.96 ID:IfzbZadA0 お前らが輝いた事を教えてくれ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:06:21.78 ID:QYuz4Ebj0 階段に座ってパンツ見てた 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:07:38.41 ID:O8x9RDREO >>2 セツコぉぉ…それ白歴史やない、パンツの色やぁ… 7:試合ホーキンス ◆zbwoZiG.1FFo :2010/11/04(木) 09:07:40.76 ID:9VH4gNoxO 職歴 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:08:57.92 ID:

    お前ら黒歴史があるなら白歴史もあるだろ? : 暇人\(^o^)/速報
  • 腹がよじれるコピペ BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/03(水) 20:45:16.02 ID:m14ZjI570 貼るのです 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/03(水) 20:51:08.76 ID:GWDoLWV+0 「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」 「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww 私みたいに一

  • これがイタリアクオリティだ! : 2chコピペ保存道場

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    かの国では道行く女性はナンパしとかないと失礼に当たるらしいからな。
  • 『100万回生きたねこ』 作家の佐野洋子さんが死去 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    『100万回生きたねこ』で知られる絵作家でエッセイストの佐野洋子さんが5日午前9時54分、乳がんのため亡くなった。72歳だった。葬儀は近親者のみで執り行い、後日、お別れの会を開く予定。 佐野さんは1938年、中国・北京生まれ。武蔵野美大デザイン科を卒業後、1967〜68年にかけてベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。帰国後はデザイン、イラストレーションなどの仕事を経て、『やぎさんのひっこし』で絵デビューした。2003年紫綬褒章受章、2008年巌谷小波文芸賞受賞。 人生や愛について綴った『100万回生きたねこ』(1977年/講談社)は子供から大人まで親しめる図書として178万部のロングセラーとなっており、海外の訳もある。そのほか、主な著作に『おじさんのかさ』(講談社/産経児童出版文化賞推薦)、『わたしのぼうし』(ポプラ社/講談社出版文化賞絵賞)、『ねえ とうさん』(小学館/日

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
  • asahi.com:本の森へ:子の目輝く お話会40年-マイタウン福島

    ●立て替えの会津若松市立会津図書館 「みんな、おいでおいで。さあ、これから始めますよ」 会津若松市立会津図書館で10月31日、ボランティア団体「おはなしのへや」のメンバーが子どもたちに呼びかけた。児童書コーナーの一角のじゅうたんの上に、親子連れら10人ほどが次々と集まった。 30代から80代の約20人が毎週日曜日、交代で読み聞かせを続けている。ただ、この日は、特別な思いで臨んだ。図書館建て替えのため、1974年から始めた今の建物でのお話会が最後となるためだ。 設立時からのメンバー、星幸子さん(72)は「雨の日も雪の日も、集まった子が一人の日も同じ場で続けてきた。い入るようにを見る子の目が、支えだった」と話す。 70年代初めに図書館が開いた「子どもの読書講座」の参加者が、学んだことを生かして読み聞かせの技術を高めようと始めた。当初のメンバーは9人。転居や子育ての終了などで顔ぶれ

  • JMM | 村上龍電子本製作所

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

  • アマゾンはロングテールにあらず

    首都大の数学のための英語』 @shutodainohito 1)『アマゾンはロングテールにあらず』 これはここ2-3年の共同研究の結果です。ネット書店のAmazon.jpのことです。アマゾンってロングテールで有名なんじゃないの?いえいえ、アマゾンランキングを観察して確率論の極限定理と組み合わせるとそうでないことがわかるのです。 2010-11-03 10:38:20 首都大の数学のための英語』 @shutodainohito 2)アマゾンではそれぞれのにアマゾン・ランキングという順位が付いています。この順位は1時間に一度更新されます。数学の専門書のようにめったに売れない(数十万位程度)のランキングを観測し続けると、毎時数百位ずつ落ちていく(数字が増えていく)のがわかります。 2010-11-03 10:42:53 首都大の数学のための英語』 @shutodain

    アマゾンはロングテールにあらず
  • asahi.com:性犯罪被害者名 弁護士が口走る-マイタウン埼玉

    ◇裁判長、厳しく注意 「この前のようなことがないように」。1日、さいたま地裁で開かれた強姦(ごうかん)事件の第2回公判で、裁判長は被告の男性弁護人にくぎを刺した。弁護士は初公判で、法廷内では匿名にすると合意していた被害者の女性の名前を3度も口走る失態を演じていた。 初公判は10月18日。性犯罪だけに、田村真裁判長は開廷後すぐ、被害者名を明かさないように検察、弁護側双方に確認した。 ところが、弁護側の被告人質問の際、弁護士が書面を見ながら女性の名前を読み上げた。田村裁判長は「被害者特定行為ですよ」と注意したが、弁護士は一つ質問を挟んだ後に、再び被害者名を出した。田村裁判長は厳しい口調で、「あなた、わかってるんですか。弁護士会に懲戒免職されることもあるんですよ」。 それでも、弁護士は名前を口にしたため、今度は検事が机に手をつき立ち上がって「いいかげんにしてください」。 収拾がつかなく

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    3度もやったらそれは「失態」ではない。何か信念があるのだろう。弁護士の名前公開しろクソったれ。
  • 「電子書籍は文字文化の革命」――作家・村上龍さんが電子書籍会社設立

    電子書籍に関する言説は出版業界に限定して話されているように感じる。総じてネガティブな話題だが、電子書籍を巡る状況と、さまざまな利害関係者の思惑をポジティブなものに変えたい」――小説「限りなく透明に近いブルー」で群像新人賞・芥川賞を受賞した村上龍さんが電子書籍制作・販売会社を立ち上げることが11月に入って明らかとなり、その設立記者会見が11月4日、都内で開催された。 11月5日付けで設立されるこの会社は、「G2010」。村上さんのメールマガジンを運営・配信しているグリオと村上龍事務所が50%ずつ出資し、グリオの船山浩平氏が代表取締役社長を、村上さんとグリオの中村三郎氏が取締役を務め、今後1年で20作品を刊行し、初年度の売り上げは1億円を目指すという。 現時点でG2010に賛同している作家は村上さんのほか、よしもとばななさんと瀬戸内寂聴さん。村上さんは今後、自らの作品の電子書籍版はすべてG2

    「電子書籍は文字文化の革命」――作家・村上龍さんが電子書籍会社設立
  • 「変化を自分で作りたい」 村上龍氏が出版社と組まずに電子書籍を出す理由

    電子書籍をめぐる状況を、ポジティブに変えていきたい」――作家の村上龍さんが11月4日、電子書籍を制作・販売する新会社を5日付けで設立すると発表した。自著のほか、よしもとばななさんなどの電子書籍を刊行。制作コストや利益配分を公表することで、電子書籍ビジネスの公平なモデルを示したいという。 社名はG2010(ジーニーゼロイチゼロ)。社長は、村上さんの小説「歌うクジラ」の電子化を手がけたIT関連企業・グリオの船山浩平社長が兼任し、村上さんは取締役を務める。資金は1000万円で、グリオと村上龍事務所が折半出資する。 音楽や写真などリッチコンテンツを使った電子書籍アプリを中心に制作・販売。「歌うクジラ」の電子版をグリオから引き継いだほか、よしもとばななさんの書き下ろしエッセイ集をNTTドコモのAndroid向け電子書籍トライアルサービスに配信中。瀬戸内寂聴さんの新刊も同サービスに配信予定だ。 村

    「変化を自分で作りたい」 村上龍氏が出版社と組まずに電子書籍を出す理由
  • くまともりとひと

    あまりこのような事を書くのは乗り気ではありませんが、私も将来的に同じような地域への移住を希望している身として看過しておけませんので、この場を借りて紹介させて頂きます。 【日熊森協会】というNPOが、熊にべさせるためとドングリや柿、栗などを山に撒いているそうです。 最近の宇多田ヒカルさんのつぶやきや、100人の村著者の池田香代子さんを始め、TVや新聞など数多くのメディアへ上記団体が露出している状況から、こうした活動が広まったり真似される恐れがあります。 (※こうした状況は、現在『生物多様性』という言葉が流行しているからだと考えます) 当然ながら、野生動物に対してエサをあげるという人為的介入は、生態系を大いに乱すうえ、非常に問題点の多い行動です。 つい先日、熊の冬眠の時期を前にして上記のエサ運びをさらに増加させるとの発表がありました。 各地で熊にあげるための果物などを集め始めている人もいる

  • 米国の出版社が、公立学校へ電子書籍と電子図書館ソフトウェアの提供を発表

    2010年11月1日、米国で児童・学生用の電子書籍を手掛けるI Save a Tree社が、米国内のすべての公立学校に対して、同社の電子書籍“iBook”と電子図書館ソフトウェア“Virtual Library”の提供を発表しています。その規模は8,000万ドルとのことです。同社のiBookの特徴としては、各タイトルへの同時アクセス数の制限がないこと、学校だけでなく生徒の家からも利用可能であること、プロジェクタへの投影や電子黒板に対応していること等が挙げられています。なお、今回の提供の背景には、学校予算の削減に対して支援するという目的があるようです。 Free Virtual Library & iBook Giveaway (I Save a Tree) http://www.isaveatree.com/publicschoolsusa/Nationalgiveaway.pdf I S

    米国の出版社が、公立学校へ電子書籍と電子図書館ソフトウェアの提供を発表
    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    あらすごい。
  • 県図書館「雑誌スポンサー制度」 : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    図書館(岐阜市宇佐)が今年5月から始めた「雑誌スポンサー制度」が苦戦している。県の財政難に伴う新たな財源確保策として、全国の都道府県立図書館では2番目に導入した取り組みだが、これまでに応募したスポンサーはわずか4団体。担当者は「PR方法を工夫し、さらに地元企業などに協力を求めていきたい」と頭を悩ませている。(大隅清司) 同制度は雑誌の年間費用を負担してくれるスポンサーの名前や広告を雑誌のビニールカバーの表裏に掲示してPRするシステム。徳島県立図書館では昨年10月からスタートし、現在、購入している雑誌約290誌のうち、78誌の購入費は29の企業や団体などが提供している。 岐阜県図書館は1995年に新築オープンし、当初、図書や雑誌の購入予算は1億円余あった。しかし、県の財政難に伴って徐々に削減され、今年度は昨年度予算(約5800万円)の半額にあたる約2900万円まで落ち込んだ。 これに伴い、

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    こういうのって2番手は難しいよなあ。
  • ソフトバンクモバイル、電子書籍販売サービスを開始へ

    ソフトバンクモバイル株式会社が、Android端末向けの電子書籍販売サービス「ソフトバンク ブックストア」を、2010年12月上旬以降に開始すると発表しています。 書籍、コミックなど幅広いジャンルの電子書籍が楽しめる!「ソフトバンク ブックストア」を提供開始(2010/11/4付けプレスリリース) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101104_07/ 電子書籍配信ストア「ソフトバンク ブックストア」開始(2010/11/4付けINTERNET Watchの記事) http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404549.html 参考: ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社の4社が電子書籍配信で新会社設立へ http://current.ndl.go

    ソフトバンクモバイル、電子書籍販売サービスを開始へ
  • 新採の先生への研修: 図書館日誌

    2016年08月(2) 2016年06月(1) 2016年02月(2) 2015年12月(1) 2015年09月(1) 2015年05月(2) 2015年03月(2) 2014年10月(2) 2014年08月(1) 2014年07月(1) 2014年06月(1) 2014年02月(1) 2014年01月(1) 2013年12月(1) 2013年11月(5) 2013年10月(2) 2013年09月(4) 2013年08月(2) 2013年07月(2) 2013年06月(2) 2013年04月(1) 2013年03月(3) 2013年02月(1) 2013年01月(6) 2012年11月(5) 2012年10月(2) 2012年09月(5) 2012年08月(4) 2012年07月(4) 2012年06月(6) 2012年05月(4) 2012年04月(4) 2012年03月(4) 2012

  • J-POPジェネレータ

    サービス概要 J-POPの歌詞を自動で生成するサービス。 ChatGPT時代には全くもって不要となった存在である! ↓自動生成したJ-POP歌詞 作詞:○○ ○○ 作曲:○○ ○○ どうしてこんなにも涙が溢れるの? 君が教えてくれたこと 会いたくて会いたくて 瞳を閉じると君がいる 今度いつ会えるかな ここにいるよ 君がいれば他に何もいらない ずっと傍にいて 会いたいけど会えなくて 何かを探して 君じゃなきゃダメなんだ 変わらない 胸が苦しくなる 君に会いたいよ 傍にいるよ 会いたいよ 会えますように 願うたび ずっと一緒に歩いていたい この気持ちに理由なんか無い つないだ手離さないで 〜 間奏 35秒 〜 思い浮かべる 桜舞い散る夜に どんな時でも君を守るから せつないよ 会いたい 君からもらったかけがえの無いモノ 瞳を閉じて 私だけを見て欲しい 胸が痛いよ もしも翼があったなら 素直にな

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    結構無理がないなww
  • 村上龍氏が電子書籍の出版社G2010を設立

    1976年に『限りなく透明に近いブルー』で颯爽と登場し、日の文学シーンを鮮やかに書き換えた作家の村上龍氏が、自作の電子書籍の制作・販売をマネジメントする新会社G2010をITベンチャー企業のグリオと共同で設立し、その記者会見が11月4日、東京で行われました。 記者会見に先立ち村上氏は、1999年から主宰しているメールマガジン「JMM(Japan Mail Media)」の誌面で新会社設立にあたっての趣意書「G2010設立の理由と経緯」を公開。新会社にかける村上氏の決意がつまびらかにされています。 村上氏はこの「JMM」以外にも、長篇小説『共生虫』をオンデマンド出版で先行発売するなど、新しいメディアによる「出版」に積極的に取り組んできた作家です。 会見に先立って村上氏は、「作家はみな誰かに届けたい、という思いで書いている。11年前に電子メールをやったときにもそう思ったが、電子書籍によって、

    MIchimura
    MIchimura 2010/11/05
    ”さまざまな利害関係者がともに積極的に関与し、読者に対し、紙書籍では不可能な付加価値の高い作品を提供することを目指したほうが合理的” はげどう。あとは図書館が目録を作るだけだな。