タグ

webに関するMeat_eating_orchidのブックマーク (37)

  • Twitter Friends Analyzer

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/09/02
    follow 被follow チェッカ
  • Your Tweeter Karma

    Note: There are known issues with trying to use Tweeter Karma in conjunction with Microsoft Internet Explorer. Please make sure you're using an alternate browser. Tweeter Karma is easy to use. Step #1: Allow Tweeter Karma to access your Twitter data:

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/09/02
    follow 被follow チェッカ
  • 緊急ですyahooブログで訪問者が増えないんですが、どうすれば増えるのでしょうか??1日で100人以上来たときや一桁だったり... - Yahoo!知恵袋

    緊急です yahooブログで訪問者が増えないんですが、どうすれば増えるのでしょうか?? 1日で100人以上来たときや一桁だったりと・・いろいろなので 訪問者を増やす方法があったら教えてください! 緊急です yahooブログで訪問者が増えないんですが、どうすれば増えるのでしょうか?? 1日で100人以上来たときや一桁だったりと・・いろいろなので 訪問者を増やす方法があったら教えてください!

    緊急ですyahooブログで訪問者が増えないんですが、どうすれば増えるのでしょうか??1日で100人以上来たときや一桁だったり... - Yahoo!知恵袋
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/08/03
    緊急って、三日後までに一日10000人越えしないと白血病の妹が死んじゃったりするんですか。そりゃ大変だ。
  • ケータイの「電話番号」と「メアド」、どっちが教えるのイヤ?――アイシェア調べ(japan.internet.com) - Yahoo!ニュース

    ケータイの「電話番号」と「メアド」、どっちが教えるのイヤ?――アイシェア調べ 7月14日12時30分配信 japan.internet.com 各種会員登録や懸賞応募、クーポンサイトの利用の際に、個人情報が必須項目とされているケースは多い。携帯の電話番号やメールアドレスを登録情報として提供することをネットユーザーはどう思っているのだろうか。 【画像が掲載された記事】 アイシェアは同社のサービス会員に対し「携帯番号とメールアドレスに関する意識調査」を実施、2009年7月14日、調査結果を発表した。有効回答数は605名(携帯電話所持者は562名:92.9%)。男女比は、男性:54.5%、女性:45.5%。年代比は、20代:36.4%、30代:30.7%、40代:32.9%。調査期間は、2009年6月24日〜29日の6日間。 はじめに、家で個人情報などが書かれた書類(郵便物など)を捨てる際

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/07/14
    自由恋愛市場の話かと思ったら会員登録か。メアドだけでいいならふつう捨てアドでしょ。
  • 青少年を守る、携帯フィルタリングよりも有効な手段 - くろいぬの矛盾メモ

    未成年が、親の目の届かない場所で不特定多数の成年と対面することは、 多くの青少年事件の発端となる。このことに、異論は全く無い。 子供の安全を守るためにも、未成年と成年の出会いは国を挙げて阻止すべきだ。 しかし、このような事件の芽を阻止する目的の、未成年向け携帯フィルタリング規制は、 非常に見当はずれの施策と言わざるを得ない。 犯罪と関係ないサイトまでも規制される、検閲や言論統制にも似たルールもひどい。 しかし一番許せないのは、この施策が未成年の出会い抑止には、非常に効果が薄いことである。 なので、これから非常にシンプルかつ有効な代替案を提示したい。 有害サイトフィルタリングよりも、青少年の事件防止により効果的で、 青少年自身もより納得できる方法だ。 ※ちなみに、未成年フィルタリングとは、20歳未満のユーザーが公式サイト以外の勝手サイトや、 mixi、モバゲーなどコミュニティサイトにも一切ア

    青少年を守る、携帯フィルタリングよりも有効な手段 - くろいぬの矛盾メモ
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/07/13
    「子供の安全を守るためにも、未成年と成年の出会いは国を挙げて阻止すべきだ」――じゃあ先ずは18以下のすべての子供への外出禁止令をつくらないとな。ガッコの授業なんてそれこそネットでできるし。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/07/10
    ハイクはダイアリともブクマともまったくの異文化なんだな
  • Twitterで愚痴るのってどうよ? | Half Moon Diary

    << July 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> けいおん! けいおん!お風呂ポスター (MonoColle ») 考えてみればコスパ商品なんだからAmazonで買えるはずなのに、某オークションストアで予約してしまった……送料と振込手数料がorz ちなみに絵柄は描きおろしではなく、娘TYPE vol.1折込ポスターからの再録なのでご注意。 拡大画像はAmazon商品ページでご覧いただけますです。

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/07/08
    そのうち、twitter で犯罪自慢・犯罪予告とか twitter の発言が元で馘とか出てくるだろうね。ってか、まだそういう事件が起こってないことの方が不思議。
  • 「オープンソース的」という言葉の誤解と希望

    このところ,インターネットで「オープンソース的」という言葉を巡る議論が交わされていた。この言葉に関する議論が,オープンソースの当事者,第一人者によってネットで展開されていく様は,記者自身の思い込みを正し,理解を深めさせてくれたとても印象深いものだった。 オープンソースは無料ではない きっかけは,梅田望夫氏のブログのエントリだったと思う。梅田氏が近著「シリコンバレーから将棋を観る」を自由に翻訳してよいと宣言したところ,大学生の薬師寺翔太氏をリーダーとするボランティアの英訳プロジェクトが発足。10人のメンバーにより300ページの著書が実質5日間で英訳された(関連記事:梅田望夫氏の「英訳プロジェクト」リーダーに聞いた成功のツボ)。現在,フランス語やイタリア語など,さまざまな言語への翻訳プロジェクトも立ち上がっている。この出来事に感銘を受けた梅田氏は,「オープンソース的協力が成立する要件について

    「オープンソース的」という言葉の誤解と希望
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/07/08
    「一般に説明するには」って、"オープンソース的" が通じる人なら "wiki的" "wiki方式" で通じると思うんだけど
  • 【衝撃事件の核心】とまる「指」がない!…突然停止した超有名サイト「ゆびとま」に何があった? (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】とまる「指」がない!…突然停止した超有名サイト「ゆびとま」に何があった? (1/5ページ) 2009.6.13 13:00 350万人以上が登録しているとされる国内最大の同窓会サイト「この指とまれ!(通称・ゆびとま)」が5月上旬に突然停止した。開設当初は「ITベンチャーの星」と期待されながらも、その後はビジネスモデルの構築に難航して伸び悩み、一時は暴力団関係者が経営に関与するなど不可解な側面も持ち合わせていた。一方、サイトは14日に再開されるというが、運営会社が入居するビルの一室は空っぽで連絡先も不通のままだ。同窓生の再会をネット上で支援してきた超有名サイトの裏側で、一体何があったのか−。(花房壮)  事務所はからっぽ…「甚大なトラブル」で停止 東京都中央区日橋。隅田川の支流を見下ろすオフィスビル7階にある一室は、もぬけのからだった。 「確か、事務所が出ていったのは昨

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/06/14
    ところで、手の指を一本つめるなら人差し指が一番ダメージが少ないとどこかで聞いたんだけど、だれかソース持ってない?
  • 出会い系サイト「ぽっちゃりパフェ」無届け営業、43歳男を逮捕 - 警視庁 | ネット | マイコミジャーナル

    警視庁と千葉県警は2日、千葉県公安委員会に届け出をせずに出会い系サイトを運営したとして、千葉県松戸市の職業不詳の43歳男を、出会い系サイト規制法違反(届け出義務違反)の疑いで逮捕したと発表した。 警視庁によると、男は2009年1月9日〜5月29日の間、千葉県公安委員会に届け出ることなく、出会い系サイト「ぽっちゃりパフェ」を運営し、交際希望者同士が電子メールなどを利用して相互に連絡できるようにするサービスを提供した疑い。 2008年6月に公布、同年12月1日に施行された改正出会い系サイト規制法では、「インターネット異性紹介事業」を行う事業者に都道府県公安委員会への届け出を義務付けており、今回はこの届け出義務違反での逮捕となった。一部報道によると、改正法施行後の届け出義務違反での逮捕は今回が初めてという。

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/06/03
    ネーミングセンスは認める
  • ぶこめすたー

    どちらにも譲歩の余地がないのなら、相手のIDを非表示にして、見ないようにする他ないじゃんねぇ/不快は表明されたし、一応の謝罪は述べられてるのだから、エントリ主にとって有益な展開はこれ以上望めないのでは

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/06/02
    やったー! ぼくのコメントがあるー!
  • 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News

    2006年2月、梅田望夫さんが著した「ウェブ進化論」(ちくま新書)は、インターネットの可能性やGoogleの力をポジティブに語り、国内の「Web 2.0」ブームに火を付けた。 その後も「フューチャリスト宣言」(新潮新書)、「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)などWeb関連のを立て続けに出版。テレビやネット媒体、新聞などの取材にも精力的に答えていた。 だがここ最近は、Webについて語ることは少なく、昨年11月にはTwitterに書き込んだコメントが炎上するという“事件”も起きた。 一方、今年5月には、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」(中央公論新社)を出版。その名の通り、将棋観戦の魅力を語ったで、帯にはこうある。 「わたしが当に書きたかったのはこのでした」 同書で彼は、“指さない将棋ファン”として将棋を語り、羽生善治さんなど第一線の棋士の努力と天才性を「シリコンバレーの技術者と通じ

    日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/06/01
    ただの出羽の守だな。まだこんな商売が通用するんでつね。
  • これがはてなー - 消毒しましょ!

    自分でものを考えるのは嫌。面倒くさいから嫌。手っ取り早く答えが欲しい。だからlifehackが好き。長い文は嫌い。読むのが面倒だから嫌。だから箇条書きが好き。だから分裂が好き。それがはてなー。 論を立てるのは嫌。面倒くさいから嫌。反論されたら再反論しなければならないから嫌。でも渦中の話題に自分もちょっとだけ口を出してみたい。だからブクマが好き。どうでもいい感想を書き捨てるだけで済むから好き。それがはてなー。 自分の思いが一番大事。だから何が書いてあろうとも、それに合致する箇所が文中にあればたちまち賛成。反する箇所があればたちまち反対。当は違うことを言っているかもしれないのに、全部読んで相手が何を言っているのかを確認するのは嫌。面倒くさいから嫌。それがはてなー。 常識は嫌い。つまらないから嫌い。現実は嫌い。厳しいから嫌い。優しいこと言ってくれなきゃ嫌。だから望夫が好き。それがはてなー。 お

    これがはてなー - 消毒しましょ!
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/05/31
    だいたいあってる
  • 泣きたい

    ある女性(30代、OL、ネットを情報収集手段としてそれなりに利用)と会話していたとき 「Youtube」 っていう単語を俺が口にした。 そうしたらその彼女 「なにそれ?」 って言ってきた。 びっくりした。 泣きたいぐらいだ。 だって、ネットをそれなりに使っていてYoutubeという名称を知らないって、ありえないだろう? 嫌でもいたるところで目にするだろう? 目隠しでインターネットしてるわけ? これ 「ニコニコ動画が好きだけれど涼宮ハルヒは知りません」 「寿司職人をしているけれどまぐろを知りません」 「荒川区に住んでいるけれど足立区は知りません」 っていうのと同レベルなことだよな? たまたま名前をど忘れしているだけかもとか 「Youtube? なにそれ? ああ、ようつべのことね」 って展開を期待したのだけれど、 Youtubeのサービス内容を必死に説明してもやはり知らない様子のまま。 めちゃ

    泣きたい
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/05/24
    "ニコニコ動画見ててハルヒ知らない" はふつうにあるでしょ。スポーツ関係の動画だけ見てるとか。
  • 紅衛兵ドチェック

    「紅衛兵ドチェック」とはあなたがどれだけ紅衛兵かをチェックするものです。紅衛兵の単位は「造反有理」です。数値が高ければそれだけあなたは紅衛兵なのです。 ちょっとマニアックかもしれません。紅衛兵や文革について少し知識がないと診断結果で何を言っているのかわからないかもしれません。 第一問:当てはまるものにチェックを入れてください(複数可) 全身力に満ち溢れている。 めっちゃ大好きな芸能人、タレントがいる。 周りは周り、自分は自分。 むかつく上司(先輩)がいる。 人気者は何をやっても笑って許されると思う 熱しやすい。 いつも冷静に状況を判断できる。 行動力は抜群。 布団の中が最高に大好き。 多数決が嫌い。 噂話が大好きだ。 今の社会に不満がある。 ワイドショーをよく見る。 不景気はバブルに浮かれていた奴等のせいだ!! 老人の知恵は偉大だ。 第二問:当てはまるものを選んでください(複数可) 人生

  • 毛沢東ドチェック

    ようこそ!!同志!!ここでは、あなたの毛沢東度をチェックします。全部で20問あります。少し多いですが、最後までお付き合いください。 1問、質問を少し変えてみました。(2004.04.20) 2問、質問を変えてみました。(2001.08.10) 第一問:どちらの色が好きですか? 血の色「紅」 皇帝の色「黄」 第二問:タバコは吸いますか? めちゃめちゃヘビースモーカー たしなむ程度 体に悪いので吸わない 第三問:ちゃんと寝ていますか? 仕事(勉強)に命をかけているので毎日2時間程度 人並みに 寝るのが大好き、10時間以上 第四問:女(男)は好きですか? めちゃめちゃ好き 人並みに いいえ、うっとうしいだけですので… 第五問:外国旅行は好きですか? はい、大好きです。 いいえ、自分の国が一番です。 第六問:争い事は好きですか? 肉踊り、血騒ぐ。 いいえ、平和主義者です。 第七問:水泳が得意ですか

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/30
    毛沢東ドチェック。ぜんぶで20問。
  • 毛沢東ドチェック

    「毛沢東ドチェック」とはあなたがどれだけ毛沢東かをチェックするものです。毛沢東度の単位は「毛沢東」です。数値が高ければそれだけあなたは毛沢東なのです。設問は全部で20問もありあります。お気軽にどうぞ。 毛沢東ドチェック 毛沢東ドチェック 毛沢東ド集計 毛沢東って誰?? 紅衛兵ドチェック 紅衛兵ドチェック 「紅衛兵ドチェック」とはあなたがどれだけ紅衛兵かをチェックするものです。紅衛兵の単位は「造反有理」です。数値が高ければそれだけあなたは紅衛兵なのです。ちょっとマニアックかもしれません。ほんの少しパワーアップしました。 中国ドチェック 中国ドチェック 「中国ドチェック」とは、中国へ行きたいが何所へ行こうか迷っている人、どのようなスタイルで行こうか迷っている人に、ひとつの提案をするものです。 中国ドの単位は「人民」です。数値によって旅行提案をしています。設問は全部で5問です。5問目は当てはまる

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/30
    毛沢東ドチェックと紅衛兵ドチェック
  • 5分でわかる Tumblr の始め方

    すでに使っている人には今更なんですが、これから始めるって人向けに簡単なまとめ。 Tumblr といってもその用途は人それぞれ。自分の Blog として使う人もいるでしょうし、情報(ネタ)収集のツールとして使いたい人もいるでしょう。今回は情報収集 & クリッピングツールとしての使い方に主眼を置いて紹介してみようと思います。 アカウントを取得する とりあえず他の人をフォローしまくる ダッシュボードをしばらく眺めてみよう Reblog と Like Tumblr をもっと便利に使う Firefox を使え アドオン : Tombloo と Greasemonkey を入れる ユーザースクリプト : AutoPagerize, LDRize (+ Minibuffer), ReblogCommand, play on tumblr を入れる マイページなんて飾りです iPhone と Tumblr

    5分でわかる Tumblr の始め方
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/29
    だれをフォロウすればいいのかわかんなくてTwitterを徹底放置してることを思い出した
  • なんでも評点:ネット用語の「炎上」は英語で何と表現するのか? ― “バーニング(Burning)”ではなく

    最近(とりわけネットのあちこちを見ていると)、炎上英語訳は“バーニング(Burning)”だと単純に考えている人が多いように見受けられる。もちろん“Burning”でも燃えていることに違いはない。しかし、「炎上」という日語は、何かが炎を上げて燃えさかっているさまを表現するために使われる。“Burning”だと「炎」のイメージが湧きにくい。 1)〜が炎上する go/get/turn/comeなどの動詞+ablaze burst into flames 2)〜を炎上させる set 〜 ablaze さて、ネット用語の「炎上」は、ブログやサイトがまばゆい炎につつまれるさまを表現する言葉ではない。物理的な炎が上がるのではなく、コメント欄に激しい非難や誹謗中傷が寄せられることを指す。 さて、一般的な意味での炎上(物理的に炎につつまれた状態)を英語で表現するには上記のような表現があるわけだが、ブロ

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/25
    ブログの「炎上」は "flame" "flaming" の訳ではない説。enjoh を輸出してはどうかという提案。
  • あるIT関係者の昼下り。「ネットに流れてる情報はほとんど新聞が元」はどこまで本当?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    ネットに流れてる情報なんて、ほとんど新聞が元になっているじゃないか――新聞を擁護する際によく聞かれる議論です。最近「春の新聞週間」があったこともあり、似たような意見をあちこちで目にしました。例えば: ■ 特集:春の新聞週間--漫画家3人トークライブ ネット社会でこそ真価 (毎日新聞) 「パソコンも持たず、ネットも使わない」はずのやくみつる氏が、「新聞記事は見出しの大きさやレイアウトで、重大事件かそうでないかすぐ分かる。記事が並んで出てくるネットではそこが分からない」と批判されているのはご愛敬として(笑)、この中でも「ネットの情報も元は新聞社が取材したもの」的な議論が行われています。 確かに新聞の記事がネットで話題になる、ということはよくあります。しかし個人的な経験では、マスメディアが元ではない、個人ブログやCGMサイトのコンテンツを目にすることが多いのも事実。実際のところはどうなんだろう、

    あるIT関係者の昼下り。「ネットに流れてる情報はほとんど新聞が元」はどこまで本当?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/15
    新聞なんてほとんど官報のコピペじゃないか