タグ

ブックマーク / www.sankei.com (14)

  • 【関西の議論】和歌山の日本酒「高垣」偶然人気ゲームキャラと同名・同郷→ファン殺到で老舗酒屋大ブレーク、何が受けるかわからない(1/5ページ)

    和歌山市の老舗酒屋「松尾酒店」で今春発売された日酒「高垣」が、人気ゲームに登場する「高垣楓(かえで)」という和歌山出身の女性キャラクターと同名ということでネット上で話題を呼び、飛ぶように売れている。店にはほかにも、このゲームのキャラクターと似た名前の日酒が幾つかあり、多くのファンが来店。聖地巡礼ならぬ清酒巡礼として話題だ。店側はゲームのことは知らずに命名したといい、「偶然の一致」がネットを通じアニメファンを引き寄せた形だ。 「高垣」と「高垣楓」 和歌山市のシンボル、和歌山城から西に歩いて20分ほどの閑静な住宅街。松尾酒店はその一角にあり、約25平方メートルの店内に酒類がところ狭しと並ぶ。「高垣」はレジ近くに、高垣楓のフィギュアとともに置かれている。 「高垣」は、和歌山県有田川町の酒造メーカー「高垣酒造」と同店がコラボレーションしたプライベートブランド(PB)の日酒として4月に発売。同

    【関西の議論】和歌山の日本酒「高垣」偶然人気ゲームキャラと同名・同郷→ファン殺到で老舗酒屋大ブレーク、何が受けるかわからない(1/5ページ)
  • デリヘル嬢殴り支払った料金26万奪う、都立高教諭の52歳男を逮捕 「プロ意識の低さに腹が立った」 - 産経ニュース

    派遣型風俗店に勤務する女性を殴り、料金として支払った現金約26万円入りのバッグを奪ったとして、警視庁池袋署は強盗致傷容疑で、東京都立中野工業高校の定時制教諭、佐藤稔之(としゆき)容疑者(52)=東村山市青葉町=を逮捕した。佐藤容疑者は「女性のプロ意識の低さに腹が立った」と容疑を認めている。 逮捕容疑は4月16日午後7時50分ごろ、豊島区内のビジネスホテルの一室で、風俗店から派遣された40代の外国人女性に馬乗りになって顔を殴るなどの暴行を加え、料金として支払った現金約26万円入りのトートバッグ1個を奪ったとしている。女性は全身打撲など2週間の軽傷を負った。 同署によると、佐藤容疑者は240分6万4千円のコースを指名。同日午後4時ごろに部屋を訪れた女性にいきなり10万円を手渡し、その後も延長料金や小遣いなどとして計約16万円を支払っていた。 ▼【衝撃事件の核心】女子大生やモデル在籍うたうセレブ

    デリヘル嬢殴り支払った料金26万奪う、都立高教諭の52歳男を逮捕 「プロ意識の低さに腹が立った」 - 産経ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2017/06/16
    なにからなにまでつっこみどころしかなくて,多分まじめにコメントしようと思えば色々できるんだろうけど,もうゴメンそんな気力ないわ
  • 「アイマス」高垣楓 誕生日! 同名の日本酒は同じ〝和歌山出身〟 店主「売れ行きにびっくり」(1/3ページ)

    人気ゲームアイドルマスターシンデレラガールズ」で、和歌山出身で14日が誕生日と設定されているキャラクター「高垣楓」にちなみ、「高垣」という名前の日酒を販売する店で同日、お祝いムードが広がった。 「高垣酒造」とコラボ“聖水” 昭和2年創業の老舗酒屋「松尾酒店」は、和歌山市のシンボル、和歌山城から西に20分ほど歩いた閑静な住宅街の一角にある。約25平方メートルの店舗では、ところ狭しとさまざまな酒を販売。中でもレジ先の一角には、ずらりとそろった同じラベルの一升瓶が並ぶ。 ラベルに描かれた名前は「高垣」。有田川町小川の酒造メーカー「高垣酒造」と同店がコラボレーションしたプライベートブランドの日酒として販売されている。 ユーザー500万人 アイドルの卵をトップアイドルに育てるユーザー数500万人の人気ゲームアイドルマスターシンデレラガールズ」(ゲームは平成23年に配信開始、通称デレマス、モバ

    「アイマス」高垣楓 誕生日! 同名の日本酒は同じ〝和歌山出身〟 店主「売れ行きにびっくり」(1/3ページ)
  • 「降りま〜す」 乗客タックルでケンカ勃発 通勤時間帯の東急・田園都市線が大幅遅れ(1/2ページ)

    東京・世田谷区や川崎、横浜のベッドタウンと都心を結ぶ東急・田園都市線上り線が19日朝、乗客同士のケンカが発端となり30分以上も遅れた。迂回する大井町線も混雑し、出勤の足が大きく乱れた。もともと、混雑で知られる同線。すし詰めの車内に長時間閉じ込められた乗客から、SNSなどに不満の書き込みが相次いだ。 東急電鉄によると、トラブルは午前7時35分、溝の口駅(川崎市高津区)で乗客が乗り降りする際、客同士で「ぶつかった」「ぶつからない」と口論になった。駅員が声をかけて安全確認をし、問題の電車は約3分遅れで同駅を発車したが、その後、別の列車が渋谷駅で安全確認に手間取ったほか、三軒茶屋駅(世田谷区)でホームに人があふれたため、列車が速度を落として入線したことなどから遅れが増大したという。

    「降りま〜す」 乗客タックルでケンカ勃発 通勤時間帯の東急・田園都市線が大幅遅れ(1/2ページ)
    Nahoo
    Nahoo 2017/01/20
    「もうやだこの直通相手」byメトロ 「渋谷につながったと思ったら遅延とばっちりくらいまくりでござる」by東武/つか,問題の乗客の言動は…知的障害ありそうでは…
  • 【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文

    民進党の蓮舫代表は18日午前の参院議員総会で、安倍晋三首相が訪問先の米ニューヨークでトランプ次期米大統領と会談したこと関して「首相は会談後、『信頼できる指導者だと確信した』と発言された。何をもって信頼できるのか。ぜひ詳しく説明してほしい」と注文を付けた。 さらに「首相は(大統領選後)トランプ氏と最初に会った先進国のトップなので、率直に評価はする」と述べた。ただ、「今国会で無理やり審議を進めている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について確認はしたのか。駐留米軍の経費の問題など、わが国の国益にかかる話はどこまで主張し、どういう返事があったのか。非公式会談ではあるが、首相は説明する義務がある」と強調した。

    【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文
    Nahoo
    Nahoo 2016/11/18
    そんなことぺらぺらしゃべったら信頼されねぇよ。まして非公式会談で?擁護の余地はないよ。説明責任より前に相互信頼のための情報秘匿というものを知るべき
  • 【参院選】民進党・岡田克也代表「東京都知事選に電波ジャックされている…」

    民進党の岡田克也代表は6日午前の記者会見で、舛添要一前東京都知事の辞職に伴う知事選(14日告示、31日投開票)に関する報道について「都知事選に電波ジャックされている感じだ」と述べ、10日投開票の参院選への関心が低下することに懸念を示した。 岡田氏は「日の分岐点である参院選がまもなく投票日を迎える。都知事選に誰が出る、出ないに話題が集中してしまって、参院選の投票率が下がることがないよう、ぜひお願いしたい」とメディアに注文をつけた。「これも一つの自民党の作戦だ。その作戦にやすやすと乗って協力することがないようにしていただきたい」とも述べた。

    【参院選】民進党・岡田克也代表「東京都知事選に電波ジャックされている…」
    Nahoo
    Nahoo 2016/07/06
    “これも一つの自民党の作戦だ”陰謀論・自民党によるメディア操作ですかそうですか…自民党内の分裂ドタバタ劇に対する批判ばかりで,自民への悪印象しかないけどねぇ
  • 定年後も同じ仕事なのに賃下げは「違法」 東京地裁が初判断

    定年後、同じ会社に期限付きの嘱託社員として再雇用された男性3人が、定年前と同じ仕事をしているのに賃金が下げられたのは労働契約法20条(有期労働者への不合理な労働条件の禁止)違反だとして、会社側に適切な給与の支払いを求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。佐々木宗啓裁判長は「正社員と嘱託社員で職務内容や配置変更(転勤)の範囲、責任の度合いに違いがないのに、賃金額が異なるのは不当だ」とし、男性3人の主張を全面的に認め、会社側にそれぞれ約100~200万円を支払うよう命じた。 原告側弁護団によると、定年後の労働者の賃金額の妥当性をめぐる司法判断は初。年金支給年齢の引き上げを背景に、企業には高年齢者の雇用維持(定年引き上げ、再雇用の導入など)が法的に義務付けられている。弁護団は「定年後の労働者の賃金を下げる企業が多い中、画期的な判決だ」と評価した。一方で、高年齢労働者の賃金が維持されれば、新卒

    定年後も同じ仕事なのに賃下げは「違法」 東京地裁が初判断
    Nahoo
    Nahoo 2016/05/14
    成果型・実力型給与なら妥当だが,終身雇用・年功序列のもと,明らかに成果実力以上の給与を得ている高齢労働者が多い日本社会一般に広げられたら絶望するしかない判決。射程には慎重に
  • 【豪次期潜水艦】共同開発相手はフランスに決定 日本の「そうりゅう型」は落選 中国の圧力に日和る?(1/2ページ)

    【シンガポール=吉村英輝】オーストラリアのターンブル首相は26日、記者会見し、日ドイツ、フランスが受注を争っていた次期潜水艦の共同開発相手について、フランス企業に決定したと発表した。日は、官民を挙げて、通常動力型潜水艦では世界最高レベルとされる「そうりゅう型」を売り込んだが、選ばれなかった。 ターンブル氏は、造船業が集積する南部アデレードで会見し「フランスからの提案が豪州の独特なニーズに最もふさわしかった」と選考理由を述べた。さらに、海軍装備品の中でも最も技術レベルが必要とされる潜水艦が「ここ豪州で、豪州の労働者により、豪州の鉄鋼で、豪州の技術により造られるだろう」とし、豪州国内建造を優先した姿勢を強調。7月に実施する総選挙に向けてアピールした。

    【豪次期潜水艦】共同開発相手はフランスに決定 日本の「そうりゅう型」は落選 中国の圧力に日和る?(1/2ページ)
    Nahoo
    Nahoo 2016/04/26
    産経らしい中国のせい理論。新幹線にしろ広く白物家電にしろ,性能厨をどうにかしろよ。ニーズに合ってるかとか,コスパとか,安定性とか,雇用創出とか性能以外が問題だろ
  • 「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」…民主党が参院選向け新ポスター 支持率低迷の現状踏まえ 「すぐに信じなくていい」とも

    民主党が今年夏の参院選に向け作製した新しいポスターの内容が分かった。27日に正式発表する。ポスターは3種類あり、うち1枚は、党の支持率が低迷している現状を踏まえ、「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」とアピール。続けて「そんなあなたへ。すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」と記している。 他に、安倍晋三首相の1強状態を捉え、「一強打破」とだけ太書きしたものと、安倍政権の重要政策「1億総活躍社会の実現」を念頭に「1人ひとりを大切にする国へ~1人を見捨てる国が1億人を幸せにできるはずがない」と訴えるものを用意した。

    「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」…民主党が参院選向け新ポスター 支持率低迷の現状踏まえ 「すぐに信じなくていい」とも
    Nahoo
    Nahoo 2016/01/28
    二大政党というか,政権交代はもちろん必要なんだけどね…はぁもうやだ
  • 米国狙ったミサイル、撃墜必要なし 民主・岡田代表が認識表明(1/2ページ)

    民主党の岡田克也代表は24日夜のBSフジ番組で、北朝鮮が米国を狙って弾道ミサイルを発射した場合、日は集団的自衛権を行使できない現行法制では撃墜することはできず、そのために法制を改める必要もないとの認識を示した。事実上、米国に向かうミサイルに自衛隊が共同対処する必要はないとの考えを示したものだ。 岡田氏は、政府が提出した安全保障関連法案で集団的自衛権行使が認められる存立危機事態について「米国にミサイルが飛んでいくことが存立危機事態に当たるのか」と疑義を呈した。そのうえで「グアムなど米国へ飛んでいくミサイルまで撃墜すべきだというなら、裸の(全面的な)集団的自衛権を憲法改正して認めるしかない」と指摘した。 さらに岡田氏は「今、集団的自衛権を認める必要はない」と断言。事実上、米国を狙ったミサイルに自衛隊が共同対処する必要はないとの認識を示した。一方で「未来永劫(えいごう)認めないと決めつける必要

    米国狙ったミサイル、撃墜必要なし 民主・岡田代表が認識表明(1/2ページ)
    Nahoo
    Nahoo 2015/06/25
    JSFさん出番ですよ(確かまさしくこれのためにミサイル防衛が日本に導入された時点で集団的自衛権は折り込み済って発言してたし)
  • 「普天間移設反対に協力を」 鳩山氏、クリミア住民に呼び掛け - 産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相は11日、訪問先のウクライナ南部クリミアでの記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場の県内移設に反対する立場を重ねて表明した上で、クリミア住民に向け「沖縄にこれ以上米軍基地を造らせないよう協力してほしい」と呼び掛けた。 鳩山氏は「日政府は強引に名護市辺野古を埋め立てようとし、沖縄県民と政府が感情的に対立した状況になっている」と強調。政府が埋め立て工事に着手すれば「流血の騒ぎになる可能性がある」と指摘した。 クリミア半島内にはロシア黒海艦隊の司令部があるほか、各地に大規模な基地がある。(共同)

    「普天間移設反対に協力を」 鳩山氏、クリミア住民に呼び掛け - 産経ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2015/03/12
    お願いだから産経の捏造であってくれという願いを打ち砕く「(共同)」という最後の記名
  • 神話や建国記述「間違ってない」「感動した」 一宮市教委の注意で削除の中学校長ブログに激励(1/6ページ) - 産経ニュース

    愛知県一宮市の市立中学の男性校長(56)が、学校のホームページ上のブログに、神話に基づく日建国の由来などに触れながら、自国に誇りを持つよう訴える記事を掲載したところ、市教育委員会から「神話を史実のように断定的に書いている」との注意を受け、記事を削除していたことが21日、分かった。学校側には教職員組合から抗議文も出されたが、「校長は間違っていない」「感動した」などと記事内容を評価する声も多数寄せられているという。ブログ記事は削除しなければならない内容だったのか。(河合龍一) 市教委や校長によると、校長は建国記念の日を前にした9日、朝礼で「日の起源」について話し、同日午後に、その基になった原稿をブログに掲載した。 記事では冒頭、日の建国について「初代神武天皇が即位した日が始まり」と記し、16代仁徳天皇が家々から炊事の煙が上がらないのを見て民の窮乏を知り、税を免除して自らもつつましく暮らし

    神話や建国記述「間違ってない」「感動した」 一宮市教委の注意で削除の中学校長ブログに激励(1/6ページ) - 産経ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2015/03/01
    「作り話であるという説もあります」いやおいおいおい。神話を神話として断ってないからこれ。
  • 【川崎中1殺害】少年法見直しも含めた検証が必要 自民・稲田氏 - 産経ニュース

    自民党の稲田朋美政調会長は27日、川崎市で中学1年の男子生徒の遺体が見つかり、18歳の少年ら3人が殺人容疑で逮捕された事件に関し、「犯罪を予防する観点から、今の少年法の在り方でいいのかはこれから課題になる」と述べ、少年法の見直しも含めた検証が必要との認識を示した。 また「少年が加害者である場合は(報道などで)名前も伏せ、通常の刑事裁判とは違う取り扱いを受けるが、(少年犯罪が)非常に凶悪化している」とも述べた。国会内で記者団に語った。

    【川崎中1殺害】少年法見直しも含めた検証が必要 自民・稲田氏 - 産経ニュース
    Nahoo
    Nahoo 2015/02/28
    まーた始まった
  • 【政界徒然草】首相が空しく90分間過ごしたワケ〜矛盾を恥とは思わない人たち(1/3ページ)

    国会への出席回数が多く「世界一、多忙な首脳」とも言われる日の首相だが、安倍晋三首相は7日、平日の約90分間をむなしく過ごした。派遣労働のあり方を見直す労働者派遣法改正案を審議する同日の衆院厚生労働委員会が、野党の出席拒否で空転したためだ。 塩崎恭久厚生労働相の答弁が改正案の趣旨と異なっているとして野党は反発した。改正案を早期に成立させたかった与党は、最終的に渡辺博道委員長(自民)の職権で委員会を開会、野党は出席を拒否した。 そのため質問時間を割り当てられていた民主や維新、次世代、みんな、共産の野党5党の議員は、審議を行う衆院別館内の第16委員室に現れなかった。その間、首相は所在なさげに足を組み直したり、隣にいた塩崎氏らと会話をするなどして、手持ちぶさたの状態で待機するしかなかった。 これを政界用語では「空回し」と呼ぶ。首相が出席しながら、審議が空回しになるのは、野田佳彦政権だった平成24

    【政界徒然草】首相が空しく90分間過ごしたワケ〜矛盾を恥とは思わない人たち(1/3ページ)
    Nahoo
    Nahoo 2014/11/21
    (あれ?野田さんも自民に同じ目に遭わされたってちゃんと書いてあるんだけど,民主党しか批判してないって人は同じ文章を読んだのかな…?)
  • 1