株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)のデジタルマンガ雑誌サービス「少年ジャンプ+(プラス)」ブラウザ版(Web版)にて、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」のストア機能が採用され、2019年5月27日より提供を開始したことをお知らせします。これにより、ユーザーは「ポイント」の購入が可能になり、作品を1話単位でレンタルして楽しむことができます。当社では「GigaViewer」が備えた収益化支援のための機能やサービスを通じて、出版社を中心としたコンテンツホルダーにとって理想的な、Webマンガサイトの成長を加速する統合的なソリューションの提供を目指してまいります。 ▽ 少年ジャンプ+(プラス) 集英社の週刊少年ジャンプ編集部が運営する「少年ジャンプ+」は、人気マンガ家による新作や歴代ヒット作を無料で読むことができ、ブラ
iPod touch、新型でた! 今買える一番安いiOSデバイス2019.05.28 22:03155,483 山本勇磨 大ニュース! 5月28日の晩、「iPod touch」の新型が発表されました! なんと4年ぶりの新型、第7世代です! 新要素としては「A10チップ」を搭載すること! A10は3年前(2016年)のチップですが、同じチップを搭載したiPhone 7が今でもバリバリ動くように、このiPod touchも今のiPhoneとそう遜色なくキビキビ動くはず。 その他、256GBモデルの追加など、細かい変化もありながら、チップ以外に大きく変化はなし。デザインはそのまま。イヤホンジャックもそのまま。ホームボタンもそのまま。ノッチありのデザインになるなんて噂もありましたが、今回はマイナーアップデートとなりました。 しかし、もっとも重要なのは、このiPod touchが2万1800円(税抜
以前にも書いたのですが、最近のお悩みごとが「Google口コミ」 ちなみに、明らかに問題のある口コミについての対策は以前の記事で書きました。 www.savingdoctor.com ただ、こちらにとって、いわれのない、不快な口コミであっても、Googleのガイドラインに抵触していなければ、削除されませんし、星の数で表される点は口コミが削除されても残ってしまいます。Googleで検索すると、トップページにどーんと出てきますので、いやでも気になりますね。 知り合いの先生にも、これでお悩みの先生が多いのですが、なんとなく、飲食店やほかのサービス業に比べても、点数が低い気がしますね。自分の経験なども交えて考察してみました。 医療機関はミスがなくて当たり前 「あたくし、失敗しないので!」 なんかのドラマでありましたねえ。あれは、整合性はともかくとして、痛快ですし、医師が見ても面白いドラマでしたが、
「デスクに向かってうつむいて仕事をしていると、常に小学生が首にぶら下がっているようなもの」──こう説明するのは、首や肩の痛みなどを得意とする、さかいクリニックグループの酒井慎太郎代表だ。 酒井代表によれば、人間の頭の重量は全体重の10%程度といわれており、体重が60キロの人なら頭だけで6キロになる。これは2リットルのペットボトル3本や13ポンドのボーリング球と同じ重さだが、首はこの重さを常に支え続けている状態だ。 さらに首の傾き具合でも負荷は変わる。体重が60キロの人がうつむいた姿勢で頭を前に30度傾けると、首への負担は約18キロ相当、60度傾けると約27キロ相当まで増える。そんな負担を首にかけ続けていると、神経の圧迫や首まわりの筋肉疲労などで椎間板症や頸椎ヘルニア、さらに腰痛や膝の不調などの慢性疾患を引き起こす。耳鳴り、めまい、逆流性食道炎のような内部疾患や、自律神経失調症、脳梗塞、うつ
お金を貸して絶縁するだけの話 - やしお リンク先の筆者ははてなダイアリー時代からブログを書いているという。だからかもしれないけれども不思議な読了感があり、そういえば、ブログで対人関係の様式を読むのは久しぶりだな……などと思った。 対人関係にカネが介在しても平気な性質 まず、筆者さんの対人関係の様式は、なかなか珍しいもののように私にはみえた。日常臨床の世界でもオフ会の世界でも、筆者さんのような人に出くわすことは稀にある。だが、あくまで稀であって、大多数は筆者さんとはだいぶ違う。 リンク先の文章は、「友人にカネを貸したら戻って来なくて絶縁した」といったテーマで綴られているが、こんなテーマで長文を綴れること自体、かなり独特だ。私たちは、友人同士の間柄ではカネの貸し借りをしないし、してはいけないと教わってもいる。もし、どうしてもカネを貸し借りするとしたら、友人関係は終わると覚悟しなければならない
ストレスの多い社会とも呼ばれる現代、精神疾患の患者の数が増え続けています。実は、私もその1人で、さまざまな症状と闘いながら今も向き合っています。患者にとって、何にも代えがたいのが、安心して診療を受けられる環境です。それを提供しようと、診察室を飛び出した佐賀県の医師に密着しました。(佐賀放送局記者 本田光) 「家から出ることができず、病院に通えない」 「どんなに勧めても病院に行きたがらない」 精神疾患の人や家族が語ったことばです。受診すらままならない実態がかいま見えます。 佐賀県の60代の男性は、20代前半で統合失調症を発症し、徐々に症状が悪化。ここ数年は排せつや入浴もままならずほぼ寝たきりの状態です。 コミュニケーションをとろうとせず、病院に行くことをかたくなに拒む日々に、同居する親族も途方にくれていたといいます。 こうした状況を変えたのは、佐賀県内で訪問診療を行う精神科医、谷口研一朗さん
カクヨムの新たな取り組みについて 2019年4月1日に、カクヨムの今後の運営・開発方針に関する発表を行いました。 kakuyomu.jp 2019年秋を目処に、広告を掲載して、その広告収益の一部をユーザーの皆様に還元する機能をカクヨムに導入いたします。 また広告収益の還元に続いて、作品や作者に対して、一般読者が経済的な支援を直接行えるような仕組みの導入も検討しています。 こちらの発表内容につきまして、本日までに非常に多くの反響をユーザーの皆様よりお寄せいただきました。貴重なご意見ありがとうございます。 そちらを拝読しますと、みなさまに大きな期待をいただいる一方で、全貌が見えないことによるちょっとした不安もあるのではないかと受け止めました。 そこで、今回は本企画に関して皆様より頂戴したご意見の中から、特に多かった疑問・質問について、現時点でお答えできる範囲にてご回答いたします。 取り組みに関
車の自動運転の実現に向けた改正道路交通法が28日の衆議院本会議で可決・成立しました。来年の東京オリンピック・パラリンピックの前に、車の自動運転は「高速道路の渋滞時」などの条件付きで実現する見通しです。 28日、衆議院本会議で可決・成立した改正道路交通法では、自動運行装置を使用して車を走らせる行為を「法律上の運転に当たる」と位置づけています。 ドライバーには引き続き安全に車を走らせる義務が課せられていますが、これまで禁止されていた携帯電話を持ったままでの通話などは運転操作をすぐに引き継げる状況にかぎり認めるとされています。 また、法律に明記はされていませんが、運転をすぐに引き継げるという条件があれば自動運転中の読書や食事なども認められると考えられています。 改正道路交通法は来年5月までに施行され、来年の東京オリンピック・パラリンピックの前に、車の自動運転は「高速道路の渋滞時」などの条件付きで
言葉の裏を汲み取れない。先のことを考えない。自分の意見を言えない。 何でも先延ばしにする。都合が悪いと黙り込む。とりあえず一段落したらけろっと忘れる。 あなたが左遷されて単純作業の仕事に就こうが別に構わない。単身赴任だろうが構わない。仕事ができなくたって、他人にバカにされていたって、あなたがそれでも楽しく生きていけるというなら構わない。 でも、違うよね。それでは、苦しいんだよね。 それなのに、どうして行動しないの? 行動する気力もないなら、どうして誰かに本気で助けを求めないの? まずは最低限の一歩を考えてみようと思わないの? ずっと、そのまま生きていくの? あなたはおおらかで、優しくて、だめな私でも一緒にいたいって言ってくれた。 好きだけど、一緒にいたら楽しいし落ち着くけど、このままのあなただと、パートナーとしてはやっていけない。 子どもがほしいってずっと言ってたよね。 前に一度そういう話
例えばここでこんな立派なコメントしてるブクマカ https://b.hatena.ne.jp/entry/4669352217264433538/comment/shufuo 素晴らしい。共感する。現時点でトップでスターが付くのもよく分かる。 しかし一方で、子供の不登校に悩む親の投稿に、こんな偏差値至上主義丸出しな冷酷なコメントもしていたりする。 https://b.hatena.ne.jp/entry/374562227/comment/shufuo 建設的で寄り添ったコメントが多いのにこれ。 一喜一憂するのは馬鹿らしいと思いつつ、かなり堪えるのも確か。心が弱ってるんだから(私はこれの元増田です)。 「絶望させない、希望を取り戻すことができる社会にしていくしかない。」か。大したもんだよ。でも俺はお前の言葉に絶望したよ。偏差値50以上が希望を持てる社会したいのかよ。お前みたいな奴がのさばっ
安全保障や外交上の脅威になるとの名目で、米国の対Huawei包囲網が広がりを見せている。5月15日(米国時間)には、米商務省傘下の産業安全保障局が同社を「エンティティリスト」に追加し、事実上の禁輸措置を発動。これに伴い、中国Huaweiは米国政府の許可なしに、米国企業からさまざまな部品やソフトウェアなどを調達できなくなった。スマートフォンに搭載されるOSも、その一つだ。 エンティティリストへの追加を受け、米GoogleとHuaweiは既存の端末へのセキュリティパッチなどを提供し続ける声明を発表。この動きに呼応するかのように、米商務省も既存顧客へのサポートなどを90日間、猶予する旨を発表した。結果、いま使っている端末が突然セキュリティパッチの提供を受けられなくなる事態は避けられたが、猶予期間終了後の状況は不透明なまま。 禁輸措置自体は続くため、現状のままでは、新製品の発売も危うい。事実、5月
ネット上から健康情報番組まで、世にあふれる「トンデモ医療」情報。それらを正すべく、ネット等で情報発信する医師たちが登場している。 病理医で薬剤師でもある峰宗太郎先生も、SNSやブログで正しい医療情報を発信している。峰先生は今、ウイルス学と病理学の研究のために米国国立衛生研究所(NIH) に勤務し、世界の医療のスタンダードにも詳しい。峰先生に、トンデモ医療について話を聞いた。 ――峰先生が気になっている「トンデモ医療」にはどんなものがありますか? 峰宗太郎先生(以下、峰)「最も多いのは、がん治療に関するものです。どんなものがあるかというと、明治大学の科学コミュニケーション研究所が運営している Gijika.comという、エセ科学・エセ医学を評価しているサイトに詳しいです。 ここの代替療法の項目には、デトックス、O-リングテスト、がんもどき(がん放置療法)、ホメオパシーなどが出ています。こうい
鉄道博物館に展示されている車両が、新しく展示の仲間入りをする車両を迎えるにあたって、スペースがないので以前の車両を「展示終了する。」というニュース。 展示終了ということはどういうことなのだろうかと思っていたら、先日のニュースで「解体」と伝えられました。 えっ? 解体? わが耳を疑いました。 現存最後のパノラマ型クロ381形、解体へ 日本の鉄道車両保存、課題はどこにあるのか まだお読みでない方は、まずはお読みいただきたいと思います。 博物館とは何なのか?さて、ニュースの中でもいろいろと問題が提起されておりますが、筆者的に考えた場合、まずクリアにしたいところは「博物館とは何なのか?」という点です。 パリのルーブル美術館や、ロンドンの大英博物館をはじめ、世界中には色々な博物館があります。 日本にも美術館を含め、たくさんの博物館が存在します。 では、その博物館で、新しく展示する文化財が搬入されたと
国民のための行政を!ターゲットは日本の漁業に 今、私たちの食卓に上る魚、そして日本の漁業に関して、政治の場で新たな動きが出ていることはあまり知られていない。 政府の運営改革などを議論する自民党の組織「行政改革推進本部」は、今年4月と5月に首相官邸などに緊急提言を行った。そのテーマが「漁業改革」だ。 これまでの水産行政について「日本の水産業の衰退が長年放置されてきた」「漁業者に対して行政が一方的に制度を決めるプロセスなどが漁業者の自主性を奪っている」などと厳しい言葉が並んだこの提言には、私たちの食卓に上る魚資源と漁業の未来についての危機感が込められていた。 この記事の画像(8枚) 漁業法制定後初の改正による漁業改革 なぜいま漁業なのか。話は少し遡るが去年12月、漁業に関する約束ごとを定めた法律、漁業法が改正された。実は漁業法は、戦後間もない1949年に制定されて以来一度も改正されたことはなく
凍結されるから。 と冗談をぶちかましたところで~と言いたいところだけどマジなんだよ。 何言ってんのと思われそうだけど、簡単に言えば「なんでお前ら思ってること全部SNSで言っちゃうの、我慢できないの?」というやつです。 弱者に手を云々みたいな話ではない。 容疑者が弱者かどうか知らんし。 んで、1人で死ねって思うだけなら別にどうでもいいんだけどさ、外向きに言っちゃダメな言葉っていろいろあるじゃん。 そういうの我慢できないってやばくない? 俺ですら割と言葉選ぶようにしてますよ、何思ってるのかはさておき。 でも世の中そういうのが我慢できない人間だらけなんだよ、こええわ。 せめてSNSぐらい我慢しようぜ。 思うだけなら止めはしないし家族との団らんなんかで言うのもいいと思うよ、家族からどう思われるか知らんけど。 つかはてな利用者にもそういうこと言う人間がいることがすげえなって思う。 みんなで寄ってたか
この前の土曜日 ほかの人が出張だったり 用事があって、出勤できなくて 久しぶりに 病棟透析がないのにもかかわらず、出勤した。 今週は6連勤か。 機械の修理とかで残っていたから 結構、疲れていて 一人で色々やるのも結構辛かった。 まあ、ルーチン業務なのだけれども もう、若くないからしょうがない。 基本的に色々な分野が混合している業務だから 色々やっているように見えるけども どこかにガッチリ所属しているわけではないから 暇なときは暇。 忙しい時は 残業が増える。 PCPSが回ると 家に帰れない・・・とか、 忙しい時と 暇な時の落差が大きい。 そして、 主任以外の誰かが辞めると 週に二人は6連勤をしないと 部署が回らなくなるという 実はギリギリの部署とも言える。 まあ、システムを変えれば 解決なんだけどね。 心臓カテーテルは1人で入って 色々、業務縮小していけば そんなでもない気がする。 今日は
Yahoo!ニュースで 3月18日発信の福生病院「透析中止判断」は間違っていない 万波医師の見解 という記事があります。 福生病院の腎臓病患者44歳女性の透析中止判断を選択して死亡した問題で 担当の外科医への批判が強まっていることを取り上げています。 そして、患者のためによかれと考えた行為で批判を浴びたという点で 似ている過去の問題として病気腎臓移植問題を挙げています。 病気腎臓移植問題は2006年に社会問題となった問題です。 日本に腎臓移植のドナーが非常に少ない現状から、腎臓移植のゴッドハンドと呼ばれる 外科医 万波誠(宇和島徳州会病院泌尿器科部長)らが、 ガン患者から摘出した腎臓からガン細胞を除去して 他の腎臓病患者に移植していました。 それが発覚して「悪魔の医師」と批判を浴びたようです。 今の日本の人工透析の現状についてどう考えるかを万波氏から話を聞き、 日本の腎臓病治療のあり方を、
パフォーマンス集団・電撃ネットワークの南部虎弾(67)が28日、腎臓移植手術を受け、無事に終了したことがわかった。朝8時半から始まった手術は約3時間で終了し、「もちろん不安はありましたが、お医者さんを信じていて良かったです。ドナーになってくれたカミさんのためにも頑張らなければと思っていました」と術後に語った。 【写真】山中慎介氏がパンチで南部虎弾にエール 手術は当初16日に予定していたが、ドナーとなった夫人との血しょう交換処置がうまくいかず「危険度90%以上」と診断されたことから急遽、キャンセルに。その後も20日に再設定されたが見送られ、28日の手術は「3度目の正直」だった。 南部の腎臓移植手術は糖尿病が原因だった。主治医から「クレアチニンの数値が上昇し、もはや人工透析は避けられない」と言われたが「透析になったら電撃ネットワークの活動ができなくなる。パフォーマンスで全国を回れなくなる」と治
国内外で「5G(第5世代移動体通信システム)」の商用化に向けた動きが活発になっている。米国と韓国では4月に、イギリスでも今月(5月)に5Gの商用規格「5G NR(New Radio)」に準拠する商用サービスが始まった。日本では各キャリアが9月からプレサービスを、2020年春から夏にかけて本格的な商用サービスを始める見通しだ(参考記事)。 5Gは「超高速・大容量」「超低遅延」「超多接続」の3つが特徴。3G(W-CDMA/CDMA2000)に対する4G(LTE)がそうであったように、5Gサービスの開始当初は超高速・大容量を生かす展開になるものと思われる。 しかし、規格上の理論値であれば4Gでも下り最大1Gbps超を実現できる。速度だけを見れば「4Gでも十分じゃない?」と思わなくもない。実際、筆者もそういう声をよく耳にする。 それでもあえて5Gを導入するメリットはどこにあるのか。5G端末向けのモ
» 【悲報】厚生労働省が作った「献血啓発アニメ」のクオリティーがヤバイ / 4分53秒からの衝撃にキミは耐えられるか? 特集 病気やケガなどで輸血を必要としている人のために不可欠な献血。内閣府が運営する「政府広報オンライン」によると、血液は人工的に造れないうえに長期保存ができないらしい。にもかかわらず、若い世代の献血者は減少傾向にあるとのこと。それは大変だ。 そこで厚生労働省が作成したのが、献血啓発アニメ『誕生!! KKT21』である。約2カ月前に公開されたこのアニメが、今になって にわかに話題になっているため視聴してみたところ、その超絶クオリティーに衝撃を受けてしまった。必見! ・厚生労働省が作成 2019年3月28日、厚生労働省のYouTubeチャンネル「MHLWchannel」にて公開された『誕生!! KKT21』は、10代・20代の若者に献血を理解し、協力してもらうために作成された
トイレから性別区分けを取っ払ったら誰が割を食うのかって所に未だに微塵も興味がない・都合の悪い話を見ようともしない輩が反差別を謳ってて今更ながら底知れない恐怖を感じる
男女共用トイレに関して日本の知識は誤解だらけ 盗撮懸念論というナンセンスな感情論に対する理性的な答えとは 山内正敏 地球太陽系科学者、スウェーデン国立スペース物理研究所研究員 WEBRONZAで杉田聡氏が4月14日と27日の2度に渡って男女共用トイレに対する「盗撮懸念論」を展開したが、男女共用トイレに対する偏見と認識不足を感じた。そこで本稿では、男女共用トイレを必要とする立場や、北欧在住という立場、介助を必要とする身障者としての著者自身の立場、技術・防犯を考える立場から、杉田氏へ反論を書かせて頂く。 まず、杉田氏の論の前提に大きな誤解がある。それは男女共用トイレの普及が、男女平等論に基づくものであるというものだ。この誤解は、現実に男女共用トイレが普及している北欧の現実(女性の権利が保護される以前から普及)を全く調べていないことから来るもので、あまりにも世界のトイレ事情に対して疎いと言わざる
兵庫県病院局は24日、県立加古川医療センター(加古川市)で、標準投与期間が2カ月と定められている抗結核薬を医師が誤って約6カ月、患者に過剰投与していたと発表した。患者は副作用で両目の視力が0・01まで低下したという。 同病院局によると、患者は加古川市内に住む70代女性で、左脚の化膿性股関節炎の治療で入院。昨年6月、結核菌の陽性反応が出たため、主治医だった整形外科の20代男性医師が、感染症内科医の助言を受けて4種類の抗結核薬を投与した。 うち1種類は、厚生労働省の基準で標準投与期間が2カ月だったが、男性医師は約6カ月過剰投与した。今年2月、女性が視力の低下を訴えて来院。薬の副作用で視神経炎を発症していたため、投薬を中止した。病院側は女性に謝罪し、視力回復治療を進めている。 男性医師は薬の標準投与期間を知らなかったといい、県病院局は「今後は合併症を含む結核診療でも、感染症内科医が主治医を務める
アメリカでは、納税者のトップ0.1%が国の富の20%をコントロールしている。 Alan Crowhurst/Getty Images ある残酷な一文が、アメリカの悲惨なまでの貧富の差を表している。 ブルームバーグのベン・スティバーマン(Ben Steverman)氏は、最近の記事の中で「アメリカ人の下層半分を合計すると、その純資産はマイナスだ」と書いた。 スティバーマン氏のこの一文は、富の不平等を研究しているフランスの経済学者、ガブリエル・ズックマン(Gabriel Zucman)氏らの研究をベースにしている。 アメリカでは、富裕層はますます裕福になる一方で、中間層や貧困層はより貧しくなっている。 ある残酷な一文が、アメリカの悲惨なまでの貧富の差を表している。 ブルームバーグのベン・スティバーマン(Ben Steverman)氏は、最近の記事の中で「アメリカ人の下層半分を合計すると、その純
真面目に聞きたいのですがこの漫画を批判してる人は反体制パンクバンドのデッド・ケネディーズが格差社会の負の面を浮き彫りにするため支配者階級になりきって「貧乏人を殺せ!」という歌を歌ったことにはどう考えるのかしらん https://t.co/AbYs8kfg7t
記者の前で北方領土をめぐる自身の発言などを説明する丸山穂高衆院議員=国会内で2019年5月20日午前9時56分、佐々木順一撮影 衆院議院運営委員会は28日の理事会で、北方領土を戦争で奪還する趣旨の発言などをした丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=を巡り、内閣府と外務省に対し、北方四島ビザなし交流に同行した職員への聞き取りを行い、30日の理事会で説明するよう求めることを決めた。少人数での丸山氏に対する聴取を検討していたが、丸山氏側から「医師と相談したが、現時点で対応は困難」と返答があった。 丸山氏は「2カ月間の休養が必要」とする医師の診断書を提出し、弁明のため出席を求められていた24日の議運委理事会を欠席。議運委は、高市早苗委員長と与野党筆頭理事の少人数での聴取が可能かどうか丸山氏側に確認していたが、28日に「困難」との回答があったという。このため、内閣府と外務省のそれぞれで、同行職員の聞
テレビアニメ『涼宮すずみやハルヒの憂鬱』の放送が開始されたのは二〇〇六年四月のことです。つまり、私が「ハルヒ」と出逢ったあの衝撃から、もう十三年近い年月が経ったことになります。 私の運命を大きく変えたといっても決して過言ではない、ハルヒとの出逢い。 子役からスタートし、十四歳で声優を始めた私が、大学進学を機に本格的に声優業に取り組もうと決めたちょうどその頃、「こんなオーディションがあるんだけど、挑戦してみない?」と声をかけていただいたのが、すべての始まりでした。 資料として購入した原作小説の表紙の、愛らしいけれどなんだか生意気そうな女の子と、ちょっと不思議なタイトルに首を傾げつつページをめくってみて、読後の第一印象は「こんな女の子、出逢ったことない!」。 イラストの愛らしさに助けられる部分はありながらも、その傍若無人さといい、唯我独尊具合といい、こんな女性のキャラクターは今まで絶対にいなか
【ソウル=桜井紀雄】トランプ米大統領は27日の記者会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が「非核化に動くことを期待している」と述べ、北朝鮮との交渉を維持する姿勢を示したが、北朝鮮は、米側が交渉方法を改めない限り、「対話は再開されない」と外務省報道官が述べるなど、米側に譲歩を求める強気の姿勢を崩していない。 27日には、北朝鮮の短距離弾道ミサイル発射を国連安全保障理事会決議違反だと明言したボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に対し、同報道官が「平和と安全を破壊する安保破壊補佐官と呼ぶのがふさわしい」と非難。「人間不良品は一日も早く消えるべきだ」と主張した。 北朝鮮は2月の米朝首脳会談の物別れの原因がボルトン氏らトランプ氏を取り巻く高官らの対北強硬意見にあるとみて、トランプ氏と高官らの仲違いを期待している。トランプ氏が維持するとした制裁の根拠となる安保理決議自体を
「KAT―TUN」の元メンバー・田口淳之介容疑者(33)が22日、薬物犯罪で逮捕された。大麻を吸引する際に使用したとみられる専用器具「グラインダー」について、元警視庁刑事の北芝健氏は「使用者はプロが多い」と分析した。 【写真】田口容疑者、野村周平と「らぶらぶ」インスタ投稿 田口容疑者の自宅からは乾燥大麻数グラム、さらに「グラインダー」と呼ばれる専用器具や巻き紙など吸引用とみられる証拠品が押収された。 聞き慣れない「グラインダー」とはどんな器具なのか。元警視庁刑事で数々の薬物事件を捜査してきた作家・北芝健氏は「大麻を細かく粉砕するための器具です。手動コーヒーミルをイメージしてください」と説明する。「吸引法としては最近になって流行している。大麻は粉砕しなくてもたばこなどと混ぜて吸引することは可能ですが、グラインダーを使えば量が均一化する。効果が一定になるので、性行為前のカップルが使用して吸引す
[ピッツバーグ 25日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は25日、国連総会や20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)など一連の外交日程を終えて訪問先の米ピッツバーグで会見に臨み、子ども手当の創設やガソリン税の暫定税率廃止などを通じて個人消費を刺激し、日本経済をこれまでの外需依存から内需主導に転換すると宣言した。円高が進行する為替市場の動向については「為替は安定的であることが最も望ましい」と語った。また、国連気候変動首脳会合で表明した温室効果ガス25%削減目標の達成は、日本の科学技術力を展開すれば不可能ではなく「十分に自信がある」と強調した。 <為替は安定が望ましい、G8なくすべきでない> 金融サミットでは、各国が世界経済の不均衡是正に向けた取り組みを行うことで一致、日本も一段の内需拡大が求められることになる。鳩山首相は、これまでの日本経済が米国の強い需要を背景に「外需依存で発展を遂げるこ
"邦楽っぽい洋楽"や"洋楽っぽい邦楽" "邦楽らしい~""洋楽特有の~"等とアーティストのレビューで言及することが多くなってきたので 今回はいっそ邦楽洋楽の音楽性のはっきりとした違いについて考察してみる 目次 展開から見る コード進行から見る サウンドから見る 文化から見る まとめ 展開から見る 一番明確でわかりやすい違い、邦楽洋楽の展開の差からまず見てみよう ご存じだろうか、そもそも洋楽には"サビ"という概念がないに等しい 日本人ならば、音楽なんか全然聴かない野球少年や70才のおばあちゃんでも知っているサビという言葉 実は英単語に訳すことすら困難なのだ 訳すとすればChorusという単語が一番近いかと思われる。 だが一曲のうちにChorus1 Chorus2等あったり、そもそもなかったりと、あまり意識されていないようだ この傾向はメジャー・ポピュラーミュージックから遠のけば遠のくほど強く
専業主婦で子なしの妻がいるのだが、相談に乗ってほしい。 セックスレスがはや5年ほど継続していて、その原因はそもそも体を触られたくないというのが理由なのだが、離婚は可能だろうか? 最初に拒否された以来、断られるのが嫌なんでアプローチはしていない。 触られたくないという時点で独身時代に致してたときもイヤイヤながら結婚のために仕方なく受け入れてたのかよと心底侮蔑したくなる。 家事も忙しいと言われるのだが、子なし専業主婦のくせにそんなに家事が忙しいのか? あげくの果てに「老後(あなたが引退した後)も全部わたしに家事をやらせるの?」ときた。 とんだ大きな負債を抱えこんでしまったようだ。 もう40超えてるんで、「子供が欲しくなった」とか言って離婚を切り出すべきだろうか。 当方一切家事はやってないが、家庭にはきちんと生活費を入れてます。十分にお釣りがくるほど。 結婚生活にメリットが見いだせなくなった。相
マツダが開発しているとみられる新型フラッグシップ・2ドアクーペに関する情報を、スクープサイトSpyder7が入手した。 マツダは5月に発表した2020年3月期から6か年の「中期経営方針」中で、直列6気筒SKYACTIV-X、及びSKYACTIV-Dを開発しているとアナウンスしている。次世代型SKYACTIV-Xが、2.0リットル直列4気筒から直列6気筒への進化となれば、3.0リットルクラスが予想され、FRに採用されることも示唆している。 情報を元に制作した予想CGは、コンセプトカー『ビジョンクーペ』の伸びやかでエレガントなイメージをベースに2ドア化。サイドのアンダー部分に明確なキャラクターラインが入り、立体感が表現される。フロントはグリルが若干上方へ伸び、それにつながるライトデザインも大型化。中身は今までにない角形3連LEDが予想され、シャープなイメージデザインに仕上げられる。 パワートレ
性犯罪にあった場合責めるべきは加害者であって被害者は責めるべきではない。これは常識だし分かっているつもりだった。 恋人(今となっては元恋人だが)が会社の同僚に体を触られた。 恋人は体を触ってきた人間の家で毎日二人っきりで遊んでいた。 自分は何度も自分の以外の異性の家で二人っきりで遊ぶのはやめて欲しいと言ったがやめてくれなかった。 しかもその後も恋人は体を触ってきた人間の家に行き続けた。 そしてまた体を触られたそうだ。 自分は恋人を責めてしまった。だから言ったじゃないかとか誘ってると思われたんじゃないかとか。 そうして自分は性犯罪被害にあった恋人を責めてしまった。 自分はクズだと思う。 自分はクズで全女性の敵だと思う。 それを理解してる上で言うけど、この恋人の行動に何の問題も無かったと言えるのか? 恋人がいるのにそれ以外の異性の家で二人っきりで毎日遊ぶのって普通なのか? その後恋人とは別れた
「どさん子ラーメン」は今…… 急成長から衰退までの経緯と復活のシナリオに迫る:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) かつて一世を風靡(ふうび)しながらも、時代の流れに抗しきれず、いつの間にか衰退していった飲食チェーンは多い。札幌みそラーメンを全国に広めた「どさん子ラーメン」もそうしたチェーンの1つだ。 最盛期の1970年代には1200店以上を全国に展開していたという。現在は姉妹ブランド「らーめん みそ膳」(29店)、「らー麺 藤平」(9店)なども合わせれば、194店が盛業中であり、6分の1くらいにまで減ってしまった(2019年5月26日現在)。 しかし、どさん子ラーメンは14年から始まったリブランディングプロジェクトにより再構築を目指している。海外に再進出してパリとロサンゼルスに出店するなど、次の50年を見据えた捲土重来(けんどちょうらい)を期している。 どさん子ラーメンはどのよ
水商売に誇り持ってるんだか自分の惨めさを認められないだか馬鹿女がAV女優はかっこいい!みたいな宣伝してた時代があったけど そんなムーブメントがエロ漫画家の中に起こりつつあるのか
岐阜労働基準監督署は21日までに、中国人技能実習生に未払い賃金があったなどとして、最低賃金法違反などの疑いで岐阜市の縫製業「ファッションナカムラ」社長、中村節子容疑者(65)=同市=を逮捕した。逮捕は20日。 逮捕容疑は昨年1~7月のうちの5カ月間、30~40代の中国人技能実習生の女性3人に、岐阜県の当時の最低賃金を下回る給料しか支払わなかったなどの疑い。3人分で計102万円が未払いだった。 労基署によると、中村容疑者は「最低賃金で換算した給料を払った」と供述。昨年8月に実習生3人から相談を受けた労基署は翌月、是正勧告をしたが、改善されなかった上、中村容疑者は正当な賃金を支払ったとの虚偽報告をしたという。 3人は平成29年7月から勤務しており、ほかの期間でも賃金が正しく支払われていない可能性があるとみて捜査している。
スウェーデンのゲームスタジオHi-Bit Studiosは5月28日、『198X』パート1の発売日を発表。Windowsおよび海外PlayStation 4を対象に、6月20日に発売される。将来的にはXbox One/Nintendo Switch向けのリリースも計画されている。 本作はアーケードゲームを通じて、大人になりきれないティーネイジャーの青春を描く成長譚。『ベア・ナックル』のように不良たちを拳で蹴散らすベルトスクロールアクション、往年のSF横スクロールシューティング、『アウトラン』を彷彿とさせる制限時間付きアーケードレース、忍者を動かす横スクロールアクション、そしてダンジョンを探索するターンベースRPG。ジャンルの異なる5つのミニゲームと、その合間に挿入されるカットシーンにより、主人公Kidの葛藤と青春が描かれる。 1980年代、Suburbiaと呼ばれる寂れた郊外に住むKidは
「死にたいなら一人で死ぬべき」の危険性 凶行を繰り返させないために報道の通り、5月28日(火)朝方、川崎市で多くの子どもが刺殺、刺傷される事件が発生した。 現時点では被害状況の一部しか判明していないため、事実関係は明らかではないが、犯人らしき人物が亡くなったことも報道されている。 それを受けてネット上では早速、犯人らしき人物への非難が殺到しており、なかには「死にたいなら人を巻き込まずに自分だけで死ぬべき」「死ぬなら迷惑かけずに死ね」などの強い表現も多く見受けられる。 まず緊急で記事を配信している理由は、これらの言説をネット上で流布しないでいただきたいからだ。 次の凶行を生まないためでもある。 秋葉原無差別殺傷事件など過去の事件でも、被告が述べるのは「社会に対する怨恨」「幸せそうな人々への怨恨」である。 要するに、何らか社会に対する恨みを募らせている場合が多く、「社会は辛い自分に何もしてくれ
津市の国道23号で昨年12月、タクシーと乗用車が衝突して4人が死亡した事故で、三重県警は28日、乗用車を運転していた元ソフトウェア会社社長末広雅洋容疑者(56)=津市白山町二本木=を自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで逮捕し、発表した。 【写真】事故現場の見取り図 県警によると、末広容疑者は昨年12月29日午後9時50分ごろ、津市本町の国道23号で制御するのが難しいほどの速度で乗用車を運転。国道を横切っていたタクシーに衝突し、男性運転手(当時44)と乗客の男性3人を死亡させ、1人に大けがを負わせた疑いがある。末広容疑者は「事故当時の速度はよく分からない」と一部否認しているという。 現場は片側3車線の直線道路。県警は周辺を走っていた車のドライブレコーダーの映像などから、乗用車が事故の直前、法定速度(時速60キロ)を大幅に超える時速140キロ程度で走行していたとみている。 乗客4
米国旗と中国国旗。中国・上海で開かれた中国国際輸入博覧会で(2018年11月6日撮影)。(c)JOHANNES EISELE / AFP〔AFPBB News〕 普通の状況であれば、同盟国は米国のすぐそばに陣取るだろう。何と言っても欧州連合(EU)は、中国の振る舞いについて多くの懸念を米国と共有している。 しかし、今は普通の状況ではない。ドナルド・トランプ大統領の指揮下で、米国はならず者超大国になってしまい、いろいろなことに敵意を示している。 特に重要なのは、多国間の協定と拘束力のあるルールに基づく貿易システムの基本的な規範に対する敵意だ。実際、同盟国でさえ、二国間関係でのいじめの標的になっている。 では、米中が対立するなか、米国の同盟国は何をするべきなのだろうか。 これはトランプ氏をどうするかというだけの話ではない。二国間の貿易収支に対する同氏の強い関心は、比較的対処しやすいかもしれない
どうも、ムラキです。 ※追記 想像していた以上に多くの方にこの記事が読まれています。 Twitter上でも、共感したというご意見、厳しいご意見、両方沢山拝見しております。 少しでも何かを変えようと活動されておられる方々の気持ちを奪う側面があった事。 この点については深くお詫びいたします。 ただ、これから読まれる方も、再度読みに来てくださった方も、これだけはどうか分かってください。 オレは、ゴミを拾わない、拾いたくないのではないのです。 文中にもある通り、自分で釣りに行けば拾える範囲で拾っていますし、そこには何の抵抗感も、嫌悪感も、義務感もありません。あくまでオレは自分にコントロール出来る範囲内の事だけしかやりたくないのです。 この記事は、ゴミを拾う事を否定する記事でもなければ、ゴミを拾わない事を肯定(正当化)する記事でもありません。 ましてや、ゴミ拾いで嫌な気持ちになるのは自分だけだとも思
昨年11月、EU離脱をめぐって閣僚辞任が相次ぎ、落胆を見せたメイ首相 Matt Dunham/REUTERS ・メイ首相が昨年11月にEUと交わした離脱条件は、イギリスが今の立場で望める最大限の利益を確保するという意味で、現実的だったといえる ・しかし、それぞれの主張を全く譲ろうとしない離脱派と残留派の挟撃は、メイ首相を辞任に追いやった ・党派的イデオロギーが合理的な妥協をはねつける状況は、民主主義の模範とみなされてきたイギリスの凋落を物語る メイ首相の辞任はEU離脱をめぐる混乱だけでなく、「民主主義の模範」とみなされてきたイギリスの凋落を象徴する。そこには「国民が主人公」という有権者の「有力感」に潜む落とし穴を見出せる。 「合意なき離脱」へのキックオフか イギリスのメイ首相は5月24日、6月7日をもって与党・保守党の党首を辞任すると発表した。 メイ首相の辞任は、本来4月12日が期限だった
「マジック:ザ・ギャザリング」で,今何が起こっているのか。プロプレイヤー・渡辺選手の追放処分から,競技シーンの未来を考える ライター:瀬尾亜沙子 Team Cygamesの渡辺雄也選手。グランプリ優勝7回(世界タイ記録),プロツアートップ8入り5回の“殿堂入り”プレイヤー(現在除名)。海外にも優れたプレイヤーとして広く認知されており,2016年の殿堂入り時も,得票率90%超という高い数字を獲得。多くのプレイヤー,ジャッジ,スタッフから高い信頼を勝ち得ていた トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」(以下,マジック)の競技シーンにおいて,現在,大きな波紋が広がっている。 同作のパブリッシャであるWizards of the Coastが定める「プロツアー殿堂」入りを果たし,日本を代表するプロプレイヤーであるTeam Cygamesの渡辺雄也選手に対し,事実上の「追放」というべ
アメリカの反リベラル運動では、リベラル勢力を揶揄するのにビデオゲームのアナロジーが用いられることがある。昨秋の中間選挙ではその一つである「NPC」という語がインターネット上に溢れ、さらには大手メディアの紙面にも登場することとなった。ネットが現実に介入し、イデオロギーの「陣地」を書き換えることはもはや当然の事態になっている——このほど『ニック・ランドと新反動主義』(星海社新書)を上梓した木澤佐登志氏のレポート。 それは人間か、ボットか 2018年に公開されたディズニー長編アニメーション映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』を観ていて、気になったことがある。本作はインターネットの世界が舞台だ。主人公であるゲームキャラクターのラルフとヴァネロペをはじめとして、オンラインゲームのキャラクターたち、擬人化されたサーチエンジン、さらにはやはり擬人化されたイーベイの決済アルゴリズムやスパムサイトのアルゴ
タケヤマ @takeyama_dq3 昨日の飲み会で、昔のゲーセンでは「俺このゲーム超つええよ?」っていう「勘違いした」二人がプライドを賭けて戦っていたけど、今は上手い人の動画や配信を見て「上には上がいる」とすぐ分かってしまうのが寂しい、勘違いしてた頃のほうが熱くなれた、という話題になった。言われてみるとそうかもなぁ
28日朝、川崎市の路上でスクールバスを待っていた小学生や大人が男に次々と包丁で刺され、警察によりますと2人が死亡し17人がけがをしました。警察は、小学生たちを刺したあとみずから首を刺して死亡したのは川崎市の51歳の男と特定し、殺人の疑いで捜査しています。 28日午前7時45分ごろ、川崎市多摩区登戸新町の公園近くの路上で、私立「カリタス小学校」に通う小学生17人と、大人の男女2人の合わせて19人が男に次々と包丁で刺されたり切りつけられたりしました。 警察によりますと、このうち東京 多摩市に住む小学6年生の栗林華子さん(11)と、東京 世田谷区に住む外務省職員、小山智史さん(39)の2人が死亡し、ほかの17人も重軽傷を負いました。 男はまもなく現場付近で警察に身柄を確保されましたが、みずから首を刺していて意識不明の重体となり、その後、搬送先の病院で死亡しました。 警察によりますと、その後の捜査
クルマを止めようと駐車場にはいると、その一区画が全部米テスラの電気自動車(EV)で占められることがあるほど、米国ではテスラが売れています。2018年には約25万台を販売し、高級車の中でも上位に入りました。2000年代にトヨタのプリウスが爆発的に売れたのと同じような伸びかたです。3月14日には新モデル「モデルY」が発表されました。テスラの快調は続きそうです。これまでとこれからのクルマなぜテスラ
既に先住猫(メス・避妊済み)を飼っているのだが、最近、ウチに出入りするようになった野良猫(メス・6か月くらい?)を保護しようと考えている。 それなりに関係性も築けて、敵意剥き出しであった先住猫も「まぁ仕方ないか」的な感じになりつつあるので、 そろそろ家族として迎え入れたいと思い、動物病院に捕獲機を借りに行った。 懸念点は、先住猫への病気感染の予防と、今回保護する猫の妊娠の可能性(ここ数日、乳首が肥大化していた)だった。 野良に子供が宿っていた場合はウチでは保護すること自体が難しい。とりあえず捕獲してから検査しようかなという心積もりだった。 しかし、獣医師が言うには、感染検査もエコー検査も容易ではなく、(妊娠していて)保護する場合 「産ませるか」「避妊手術とともに赤ちゃんも殺すか」が合理的な二択で、或いは保護自体しないかの選択肢を含めての三択であるという話(大意)だった。 実務的にどういう処
一気飲みを促す雰囲気が、学生の死を招くケースは後を絶たない。悲劇はなぜ繰り返されるのか。 「盛り上がっている場の雰囲気に合わせなくちゃいけない。普段とは違う怖さを感じる」。日大2年の女性(20)が所属するサークルの飲み会では、ゲームに負けた参加者が頻繁に酒を一気飲みするのが慣例だと話す。上級生が特に多量の酒を瞬時に飲む。「上級生に面と向かって『自分のペースで飲みたい』とは言えない。懇親の場なのに会話ができない」 このサークルの飲み会では今回の事件と同様に、誰かが酔い潰れることを見越して、飲酒を控える「介抱役」の学生をあらかじめ決めているという。 急性アルコール中毒で入院した学生に共済金を払っている全国大学生協共済生活協同組合連合会によると、2017年度の支払い件数は133件に上る。 飲酒による「アルコールハラスメント」の防止に取り組むNPO法人「アルコール薬物問題全国市民協会(ASK)」(
5月に入ってから、twitter上ではヴィーガンを攻撃するようなツイートが、目立って増えてきている。なぜ突然そのような現象が起きたのか。一説では、まとめサイト(アフィリエイトサイト)における仕掛けがあるという。 話に聞いたところ、反ヴィーガニズム、どうやら匿名掲示板、アフィブログ、Twitterが連動して盛り上げてるみたいですね。 特に匿名掲示板では3月中旬から同じIDで立てまくってるやつがいる、と。 アンチフェミなどと同様で、恣意的な流れを作って誘導してる輩がいるようで。 — 孔悠鬼 (@kongyouguai) May 20, 2019 真偽のほどはさだかではないが、たとえきっかけがまとめサイトのアクセス数稼ぎにあったとしても、けして彼らを「アフィブログに釣られた情弱」とバカにしてはいけない。むしろ日本twitterにはヴィーガンに対して進んで攻撃的な態度をとるようなユーザーが潜在的に
おととし、近畿大学の20歳の男子学生がサークルの集まりで一気飲みをしたあと意識を失い、その後死亡したことについて、警察は一緒にいた12人が救急車を呼ぶなど適切な措置を取らなかったとして保護責任者遺棄致死の疑いで書類送検しました。 警察によりますと、急性アルコール中毒の影響で吐いたものがのどに詰まり窒息死したとみられ、登森さんの両親が去年、一緒にいた学生らを刑事告訴していました。 警察によりますと、集まりに参加していた上級生や介抱のために呼ばれた学生ら合わせて12人が、登森さんが泥酔状態で呼びかけに応じなかったのに、すぐに救急車を呼ぶなどの対応を取っていなかったということです。 警察は適切な救護措置を取らなかったとして、保護責任者遺棄致死の疑いで12人を27日、書類送検しました。警察によりますと、このうち一部は「寝ているだけだと思った」などと話し、そのほかは「登森さんの年齢が分からず、未成年
コールの損傷部分 米艦コール襲撃事件(べいかんコールしゅうげきじけん)は、2000年10月12日に発生した、国際テロ組織アルカーイダによるアメリカ海軍所属のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「コール」(USS Cole, DDG-67)に対する自爆攻撃である。 コールを運搬中の重量物運搬船「ブルー・マーリン」 2000年10月12日、ミサイル駆逐艦「コール」(艦長、カーク・リッポルド中佐(CDR, Kirk Lippold)は定時燃料補給のため、イエメンのアデン港に停泊中であった。09:30に係留作業を完了し、燃料補給は10:30に開始された。現地時間11:18(08:18 UTC)、小型ボートが艦の左舷に接近し、自爆した。爆発によって左舷に12x18mの破孔が生じ、艦は大きく損傷した。これにより大量の浸水が発生し、ダメージコントロールの努力によりその日の晩までに機関部への浸水を食い止めるこ
「残虐な行為が行われた映像が世界に広まったので安保理常任理事国が一致して国連軍が介入してきました!」ってシナリオライターオメーここ数年竜宮城でも行ってたのかウクライナ危機とかシリア内戦で同じことは何度も起きたがそれでそういう事態が少しでも実現する気配はあったか!?
夫も私もお互いオタクで、夫はロリレイプ、私はリョナが好きだというのは 結婚前にヤバい性癖があるという話をしてお互い知っていた。 当たり前だが二人とも二次元に限るし、趣味は自室で自分一人の時のみ楽しんで 相手に無理に見せないという話もその時して決めていた。 女は妊娠したらキチガイになるので、自分が妊婦様子連れ様になって夫の趣味に難癖付け出したら可哀想だと 重度のオタクとして思ったのでそうなった時の為に鍵付きの戸棚まで買った。 幸い妊娠しても夫の趣味が許せなくなることもなく経過も良かったんだけど、 どうしても健康な時と同じようにはいかずにストレスがたまっていたんだが 何気なく自分をモデルにして妊婦リョナ小説を書いたらかなりすっきりした。 それ以降体の変化を感じたらそのたびにリョナってたんだけど、 もちろんそんなものを夫に見せることもなく自分だけで楽しむ用。 自慰行為だけどこれのおかげで夫に当た
添徹太郎記者(国際部) 「はしかの流行が起きているニューヨーク州の議会前です。 ここでは、ワクチンの接種を拒否する人たちが集会を開いています。」 「(安全性を)検証しろ!」 アメリカでは、すべての州で公立学校に通う子どもたちにワクチンの接種が求められています。 しかし…。 「子どもには、もうワクチンを接種させません。」 「ワクチンの接種は安全ではありません。」 訴えているのは、ワクチンの危険性です。 ところが、実はその主張のほとんどが、ソーシャルメディアで拡散した誤った情報なのです。 ワクチン拒否の運動に参加しているターシャ・ウィニンガムさんです。 ターシャ・ウィニンガムさん 「この人のページは、すばらしい情報源です。」 最もよくチェックするのが、ある女性のフェイスブックです。 科学的には不正確な内容も含まれています。 しかし、2人の娘を育てているウィニンガムさんは、子どもがワクチンで被害
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く