タグ

2016年5月17日のブックマーク (5件)

  • 不思議の招待状 大阪無人オフ会 その1-當麻寺編 - 関内関外日記

    はじめに おれは先ごろAmazonの「ほしい物リスト」を公開した。想像を越える物品が届けられ、なにがなにやらわからぬ気持ちになっていた。そんななかで、Amazon公式でない出品者からの購入でおれの住所と名前が割れてしまった。割れてしまったおれに送られてきたのがこれである。 5月14日、5月15日の新横浜―新大阪間の新幹線往復きっぷおよびシティホテルの一泊券である。おれはもうなにがなにやらわからぬでは済まされぬ気持ちになった。 あなた、いきなり大阪行きの新幹線の切符を、見知らぬ人から贈られたことがありますか? 少なくおれの人生に今までなかったことである。 贈り主さま曰く「大阪をぶらついて写真など撮ってくれたまえ。べつに大阪のマクドで一日読書して過ごしてもかまわん。あと、私とは会うことはないから、一人で勝手にやってくれ」とのことである。 おれは大変にうろたえた。もしもこれが「ぶらり大阪あたりに

    不思議の招待状 大阪無人オフ会 その1-當麻寺編 - 関内関外日記
  • 原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ

    我が国の製造業の競争力は、技術力のみによって得られたものではなく、独自の発展を遂げてきた生産管理・原価管理に対する知識が、その大きな源泉となってきました。 生産管理は『カイゼン』『カンバン方式』などを代表に、実務に即した豊富な資料が存在します。一方、原価管理については、学術論文や簿記検定の対策などについては豊富にあるものの、『工場の原価担当者になったら何をすべきなのか?』といった観点から纏められた資料には、ほとんどありません。これは、多くの関係者にとっての不幸です。 そこで、過去の経験の中から、広く実務に即した形で『考えるきっかけ』となるものを、書いてみたいと思います。そこで今回は、基礎となる『原価計算とは何か?』という点について、 概念として分かりづらいもの 実務上重要なポイント を中心にまとめてみたいと思います。詳細な計算方法等は省略致しますが、簿記検定受験者にとっても役に立つ内容も

    原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ
  • インターネットにおける情報非対称性とサイレントマジョリティ | F's Garage

    これまでライフログが失敗した理由、ツイートのネガポジ判断がポンコツな理由、A/Bテストが絶対的に欲しいと思う部分に共通するインターネットの特徴が一つある。 ・インターネットには、何かの意思を持って発信された情報しかアウトプットされない。 ということ、つまり、 ・一つ発言から顕在化した問題点があったら、そのN倍は暗黙的に同じことを考えてる問題がある可能性を考慮すべき。 というあたり。ただし、それについての定量的な証明はネットからは不可能である。ないものはないからだ。 これと類するものに掲示板の書き込みのコスト問題というのがある。 ネットでは、誰かが何かをアウトプットしないことには、その意思を確認することができない。 しかし、書き込むためには強いアウトプットの意思が求められる。そのパワーが弱いと、書き込むことすら面倒くさくてやらない。反論される可能性まで考えると何も言わないほうがマシだからだ。

    インターネットにおける情報非対称性とサイレントマジョリティ | F's Garage
  • 横浜DeNAベイスターズを「レスキュー!!」する期待のオタクルーキー・野川拓斗投手のツインテール愛、そして野球!! (2016年5月13日) - エキサイトニュース

    「駆けつけて来てねヒーロー Rescue!!」 4月20日、ハマスタに突如アニソンが鳴り響いた! これこそ横浜DeNAベイスターズ期待のルーキー・野川拓斗投手が、ホームグラウンド・横浜スタジアムでの公式戦に初登場した瞬間である。 かねてよりアニメ好き選手としてメディアで話題になっていた彼は、この日、10対0でリードした9回表に登板し、1イニングをピシャリと三者凡退に斬ってとり、チームの勝利に貢献してみせた。自身がチョイスした登場曲「ギミー!レボリューション」の歌詞をそのままなぞるかのように、リリーフとしての仕事を鮮やかに全うしてみせたのだ! ドラフト7位と下位指名ながら、見事な一軍デビューを果たした、期待のルーキー・野川投手。残念なことについ先日、2軍降格となってしまったが、今回はそのオタクっぷりと野球にかける熱い思いを尋ねてみた! ■学生時代は、野球とオンラインゲーム一色? ──プロとし

    横浜DeNAベイスターズを「レスキュー!!」する期待のオタクルーキー・野川拓斗投手のツインテール愛、そして野球!! (2016年5月13日) - エキサイトニュース
  • 電通は日本のメディアを支配しているのか? - 内田樹の研究室

    「電通は日のメディアを支配しているのか?」と題するフランスのネット記事を翻訳しておく。 記者はMathieu GAULÈNE。配信は5月13日。 プリントアウトしたらA48枚に及ぶ長い記事だった。手の空いているときにちょっとずつ訳したら、7000字になった。 電通は日のメディアを支配しているのか? Mathieu GAULÈNE • Publié le 13.05.2016 http://www.inaglobal.fr/television/article/le-publicitaire-dentsu-tire-t-il-les-ficelles-des-medias-japonais-9000 電通は世界第五位のコミュニケーショングループで、日の広告市場の過半を握っている。日のメディアの自由に、とりわけ原子力産業について語る場合のメディアの自由に、強い影響力を行使している。 参