タグ

ガジェットに関するSarutaniのブックマーク (3)

  • ドリキャスのメモリーカードにPHSを組み込む人が出現!頑張りすぎwwwww - すまほん!!

    伝説のゲーム機「Dreamcast」のビジュアルメモリーカードに、なんとPHSを組み込んでしまう人が現れました。 今回組み込まれたのはWX03AことWILLCOMのストラップフォン。確かに「フリスクと同じコンパクトサイズ」を謳うだけあって、実際にフリスクもDreamcastに組み込める親切仕様。まさに誰得です。 思い出深いSEGAのDreamcastと、少し前まで破綻と事業再建で静かだったWILLCOMの、夢の様なコラボとなっています。 作者のゴテキング氏は他にも、iPod nanoを同じくドリキャスのビジュアルメモリに組み込んだり、はたまた発売前のPSP goをiPod touchをベースに自作してしまったりと、恐るべき発明を続けている人です。 これからも夢のあふれるネタのために、ガジェットの魔改造を続けて行って下さい、ゴテキングさん! via ゴテキング様のホームぷぇージ

    ドリキャスのメモリーカードにPHSを組み込む人が出現!頑張りすぎwwwww - すまほん!!
    Sarutani
    Sarutani 2012/02/11
    着信音があの「ピーッ」じゃないのが惜しい。
  • ggsoku.com

    Sarutani
    Sarutani 2011/09/22
    一周回って後ろを向いてたウィルコム。辞書で『携帯』と『本末転倒』の意味を調べてこい。
  • なんと刃が自己再生する包丁が発売される!

    自己再生する台所道具とかカッコイイ。 IHIが刃が自己再生する包丁『サコンプラス』を開発したそうです。航空エンジンのタービン翼などに使われている放電皮膜技術を採用しているとのこと。画像は"放電皮膜"とかで検索したら出てきたやつです。包丁じゃないですよ(一応)。 使用すると粒子が刃先にあらわれてマイクロ(100万分の1)メートル単位の極微細なノコギリ状の刃が自己再生するため、切れ味が持続する。 のだそうです。 家庭での使用であれば1年から1年半研ぐ必要がないとのこと。 僕は料理とか全然しないんですが、「自己再生する包丁」はなんか欲しいですね。 放電皮膜技術採用で切っても切っても刃が自己再生!研ぐ手間いらずのハイテク包丁「サコンプラス」 [日刊工業新聞 Business Line] [穂岐山刃物株式会社] [MSCoatingとは] (鉄太郎)

    Sarutani
    Sarutani 2011/06/28
    おたまや栓抜きに変形するゲッター合金包丁の実用化はまだですか?
  • 1