タグ

TVに関するSarutaniのブックマーク (32)

  • ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について|プレスリリース|企業・IR情報|日本テレビ

    2023年10月期ドラマ「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんに、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。 日テレビは今回の事態を極めて厳粛に受け止め、年2月、ドラマ制作部門から独立した社内特別調査チームを設置し、原作漫画「セクシー田中さん」の出版社であり、ドラマ化にあたって窓口となっていただいた小学館や、外部有識者の方々にも協力を依頼して2月23日より調査を進めてまいりました。 このたび調査結果がまとまりましたので、ご報告させて頂きます。 ※PDF報告書概要 ※PDF報告書 ※PDF別紙1 ※PDF別紙2 ※PDF別紙3 <日テレビ 石澤顕 代表取締役社長執行役員のコメント> 日テレビが放送したドラマ「セクシー田中さん」の原作者である芦原妃名子さんに対し心より哀悼の意を表するとともに、ご遺族の皆様にお悔やみ申し上げます。 日テレビは、今回の事態を重く受け止め

    Sarutani
    Sarutani 2024/06/01
    PDF報告書概要を流し読みしたけど、要はドラマ制作について原作者の意見をロクに聞いてなかったってことだよね。こうも傲慢だと人様が作ったヒット作の余禄に預かってる自覚はあるの?と意地悪く当てこすりたくなる。
  • 『SPY×FAMILY』の録画失敗が話題ですが相撲中継延長でCCさくらの最終回を予約録画したら武蔵丸の半裸巨体が映ってしまった『武蔵丸の悲劇』という事件があった

    コールサック @CaldwellNo99 スパイファミリーの放送時間がズレて録画できず悲しいた思いをした方々は『武蔵丸の悲劇』を思い出して欲しい。 相撲中継延長の結果、CCさくらの最終回を予約録画したのに再生したら武蔵丸の半裸巨体が映った当時のオタクのショックと比べればネット配信がある現代はまだ傷は浅い筈なんだ。 pic.twitter.com/vYUY0uTYnB 2022-10-09 02:38:05

    『SPY×FAMILY』の録画失敗が話題ですが相撲中継延長でCCさくらの最終回を予約録画したら武蔵丸の半裸巨体が映ってしまった『武蔵丸の悲劇』という事件があった
    Sarutani
    Sarutani 2022/10/10
    楽しみにしてた録画をクソ野球中継のせいで散々台無しにされた昭和生まれだから再放送を求める気持ちは痛いほど分かるけど、その再放送枠に潰される番組はどうなるんだろう…と思わなくもない。
  • テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」

    テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」:「テレビ」の電力使用量は全体の8.2%(1/3 ページ) 猛暑が続き、電力需給がひっ迫しているとして政府が企業や各家庭に節電を呼びかける中、テレビ朝日が家庭の電力使用量に関するグラフを加工して番組で紹介したとして物議を呼んでいる。Twitterで拡散されている画像によると、番組ではグラフから「テレビ・DVD」の使用分(8.2%)をカットして放送していた。Twitterでは「捏造だ」「悪質すぎる」などの声が挙がっている。Twitterでの指摘に対し、同社は事実関係を認めた上で「丁寧さに欠けていた」と釈明した。 電気使用割合が4番目に多い「テレビ」 経産省調査 テレ朝が番組で紹介したのは、資源エネルギー庁(経済産業省)が作成した「家庭における電気の使用割合」(夏季の午後7時ごろ点灯帯)という資料。元の資料を見る

    テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
    Sarutani
    Sarutani 2022/07/03
    むしろ丁寧に加工したから怒られてるんだよ…。
  • 4月14日(木)放送「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」

    放送 2022年4月14日(木) 午後9:00 ~ 午後9:29 再放送 2022年4月18日(月) 午後2:00 ~ 午後2:29 今回のテーマは清塚信也の愛する「ゲーム音楽」。 "ゲーム音楽のレジェンド"と呼ばれ、清塚も敬愛している作曲家・植松伸夫をゲストに迎え、彼の生み出した「ファイナルファンタジー」シリーズの音楽とともに、ゲーム音楽の進化を探ります。番組では清塚が考案したゲームのキャラクターをもとに、2人が架空のテーマ音楽を共作するなど、マニア垂涎の企画も!植松伸夫の音楽作りに迫り、ゲーム音楽の未来を展望します。清塚信也によるファイナルファンタジーの名曲の熱演も必見! 【司会】 清塚信也(ピアニスト) 鈴木愛理(歌手・モデル) 【ゲスト】 植松伸夫(作曲家) 【演奏曲目】 ○「闘う者達」(ピアノ:清塚信也 ドラム:齋藤たかし) ○「エアリスのテーマ」(ピアノ:清塚信也) 番組HP

    4月14日(木)放送「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」
    Sarutani
    Sarutani 2022/04/14
    昭和生まれのファミコンおやじにとっての植松氏といえば、曲の良さもさることながら大手メーカーの拡張音源に負けないスゲェ音出してた職人ってイメージがあるな。
  • 「バイキング」が表参道の人混み映像で謝罪 実際は2カ月前の映像 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 19日放送の「バイキング」では、5月17日の表参道などの様子を伝えた だが翌日の放送で、使われた映像が3月のものだったと訂正し、謝罪 ネットではこの映像に関して、別日のものではないかと話題になっていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「バイキング」が表参道の人混み映像で謝罪 実際は2カ月前の映像 - ライブドアニュース
    Sarutani
    Sarutani 2020/05/20
    本来と違う映像が流れた経緯を明らかにしなきゃ印象操作を狙った捏造だと言われても仕方ないと思うけど、その辺は番組でちゃんと説明されたのかな。
  • ナイトスクープの西田局長が辞意 来月の放送で説明へ:朝日新聞デジタル

    ABCテレビの人気番組「探偵! ナイトスクープ」の西田敏行局長(71)が18日深夜の放送内で、11月22日の放送分をもって局長を辞任する意向を表明した。理由は明らかにせず、11月22日の番組で説明したいとした。視聴者からの悩みや疑問を探偵役の出演者が調査する番組で、西田さんは2001年から局長を務めてきた。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n

    ナイトスクープの西田局長が辞意 来月の放送で説明へ:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2019/10/19
    二代目局長が西田敏行氏と聞いたときは困惑したけど、結局は上岡局長の任期を超えて20年近く番組の顔を続けてたんだよなぁ…。
  • 西森博之「今日から俺は!!」TVドラマ化!三橋役は賀来賢人、監督に福田雄一

    「今日から俺は!!」は、1988年から1997年まで、増刊少年サンデーおよび週刊少年サンデー(ともに小学館)にて連載された不良マンガ。「どんなことをしてでも勝つ!」が信条の卑怯でずる賢い金髪パーマ・三橋貴志と、生真面目で義理堅く、正義感の強いトンガリ頭・伊藤真司のコンビを描く青春コメディだ。 主演の賀来は「主演をやらせていただけると聞いたときは、『当に僕ですか?? 山崎賢人と賢人まちがいじゃないですか?』と凄く驚きました」と語りながらも「『悪知恵天下一の卑怯者、でも仲間の為には熱く、喧嘩はめちゃくちゃ強い』という規格外のヒーローを、どこか憎めない、愛される、子供たちが真似したくなるようなキャラクターにしたいと思っております」と意気込みをコメント。また監督の福田は「1980年代が舞台になっていますので、小中学生から見ると、『この髪型なんだ?』『この服装は?』という不思議なものを見るような、

    西森博之「今日から俺は!!」TVドラマ化!三橋役は賀来賢人、監督に福田雄一
    Sarutani
    Sarutani 2018/03/29
    からくりサーカスのアニメ化に続いてこのニュース…本当に今は何年なんだよ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Sarutani
    Sarutani 2017/11/15
    TVが万人受けを志向してつまらなくなったという話から、必要なのはギリギリの過激さなのか狭く深い層へのフォーカスなのかという旧世代vs新世代のエンタメ観対決として興味深い。
  • テレビ業界「ジリ貧」視聴率競争、消耗する制作現場の実態

    テレビ業界ジャーナリスト。長年にわたって、テレビ局の現場、テレビマンの声を丹念に取材。「テレビ再生」を提言する執筆活動を続ける。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 何をやれば高視聴率が取れるのか。視聴者のテレビ離れが一段と進むなか、テレビ局の制作現場は日々悩み続けている。視聴率競争で消耗する現場の内情を斬る 視聴率競争が激化するなか 朝の時間帯に起きた「異変」 「血に飢えた視聴者」――。テレビ局の制作現場でよく聞かれる言葉だ。何をやれば高視聴率が取れるのか。確固たる方程式はなく、解明する術がない……。日々、悩み続ける彼らには、視聴者が「吸血鬼」に見えるらしい。 インターネットが急成長し、メディア激変の時代を迎えるなか、視聴者のテレビ離れが言われて久しい。視聴率の低

    テレビ業界「ジリ貧」視聴率競争、消耗する制作現場の実態
    Sarutani
    Sarutani 2017/08/26
    「この時間に生番組を制作しているライバル局にとっては、おカネをかけて時代劇の再放送に負けるという、最も屈辱的な事態に陥った」往年の名作を売りにしたアニメ専門チャンネルが隆盛を誇る現在に何を今さら。
  • デーブ・スペクター 日本の役者の演技力に「ぶっちぎりで最悪」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと デーブ・スペクターが、日のドラマについて「新潮45」に語っている 「演技のレベルはあらゆる先進国のなかでもぶっちぎりで最悪」だという 芝居が大げさで喋り方が不自然なため、セリフに集中できないと評した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    デーブ・スペクター 日本の役者の演技力に「ぶっちぎりで最悪」 - ライブドアニュース
    Sarutani
    Sarutani 2017/08/23
    自分の飯のタネであるニュース系バラエティを冒頭でサラッとヨイショしつつ、畑違いのドラマにはタイトルに反して役者の演技力より制作サイドの問題に切り込むことで自分の見識をアピールするソツのなさが凄い。
  • 大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する(林 智裕) @gendai_biz

    そもそもなぜ「炎上」したか 『ビキニ事件63年目の真実~フクシマの未来予想図』 テレビ朝日は8月6日、かつて広島に原爆が投下されたこの日に放送した特別番組『ザ・スクープ スペシャル』に、放送前の段階で、当初このようなタイトルを付けていました。 番組の予告を見ると、戦後、米軍による度重なる核実験・水爆実験にさらされたビキニ環礁近傍の住民に関して、以下のような解説がなされていました。 〈(住民は、水爆実験後)除染が済んだというアメリカの指示に従って帰島。しかし、その後甲状腺がんや乳がんなどを患う島民が相次ぎ、女性は流産や死産が続いたそうです。体に異常のある子供が生まれるということも〉 福島では現在、除染の完了などによる避難指示解除に伴って、「帰福島」が進みつつあリます。しかし、このような内容の番組のタイトルに「フクシマ」を冠することは、明らかに被災地への当てこすりであり、「政府を信じて帰還した

    大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する(林 智裕) @gendai_biz
    Sarutani
    Sarutani 2017/08/10
    「本当に「誤解」があるというのなら、テレビ朝日は何がどう誤解されているのか、説明責任を果たすべきでした」ここをちゃんとしないと謝罪にも教訓にもならないよね…。
  • 霊能者・宜保愛子さん秘蔵映像をテレ東旧社屋で発見!香港“幽霊屋敷”で苦悶の表情 : 映画ニュース - 映画.com

    霊能者・宜保愛子さん秘蔵映像をテレ東旧社屋で発見!香港“幽霊屋敷”で苦悶の表情 2017年8月6日 09:00 霊の存在を察知した宜保さん(C)テレビ東京 [映画.com ニュース]1980年代に一世を風靡し、2003年に死去した霊能力者・宜保愛子さんの秘蔵映像が、テレビ東京旧社屋で発見され、日8月6日放送の人気シリーズ特番「最恐映像ノンストップ5」内で公開されることがわかった。さらに宜保さんのもとに集められた未公開心霊写真も、同番組で一挙披露されるという。 2016年秋、東京・虎ノ門から六木へと社を移転したテレビ東京。その際に大量整理された映像資料のなかから、1のテープが発見された。今から28年前、1989年夏に放送された特別番組だ。そこには、“伝説の霊能者”と称された宜保さんの姿が収められていた。 人の守護霊や亡くなった肉親と対話でき、霊視によって数多の相談者の悩みを解決するさ

    霊能者・宜保愛子さん秘蔵映像をテレ東旧社屋で発見!香港“幽霊屋敷”で苦悶の表情 : 映画ニュース - 映画.com
    Sarutani
    Sarutani 2017/08/08
    画像を見てとんねるずのモノマネを思い出してしまった世代です。
  • バラエティーか、パワハラか…… TBS正月ドッキリ番組、ニッチェ・江上への演出に「やりすぎ」「かわいそう」と批判の声

    1月2日TBS系列で放送された「超人気番組が一挙集結 夢の祭典!番組対抗! ドッキリアワード2017」に対し、「やりすぎ」「かわいそう」「いじめ」などの声が相次いでいます。 ドッキリにかけられた江上さん(ニッチェ 江上敬子オフィシャルブログ「おいしいはなし」より) 話題となっているのは、人気番組「アッコにおまかせ!」出演者らが仕掛け人となり、お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子さんをターゲットにしたドッキリ企画。芸能界のご意見番として知られる和田アキ子さんを、江上さんが怒らせてしまうという定番ドッキリでした。 「アッコにおまかせ!」初出演となる江上さんに対してのむちゃブリや、江上さんだけが知らない「番組のしきたり(ウソのしきたり)」などを次々と実行された上、最後は和田さんに大声で怒鳴られるなどのドッキリに、江上さんは思わず号泣。 さらに番組プロデューサーから和田さんへの謝罪を提案された江上さん

    バラエティーか、パワハラか…… TBS正月ドッキリ番組、ニッチェ・江上への演出に「やりすぎ」「かわいそう」と批判の声
    Sarutani
    Sarutani 2017/01/03
    たまたま最初の方だけ見たけど、気分悪くて途中でチャンネル変えたな。炎上商法じゃなく視聴者を面白がらせようとしてコレを作ったのなら、エンタメ企業としては倫理面以前にセンスが無さすぎる。
  • 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出

    テレビのバラエティ番組「ヒルナンデス!」の11月4日放送で、ロケ中に道を教えてくれた年配男性から「丁(てい)字路」という言葉が飛び出したことに、ロケメンバー一同で笑う一幕がありました。これに対しネットでは「丁字路は正しい日語なのに『T(ティー)字路』の誤った表現だとして笑いの対象にしている」と、視聴者から「丁字路であってるよ」「おじいさんが気の毒だ」と批判が相次ぎました。 このような道路を男性は「丁字路」と表現 番組のロケは陣内智則さんや川村エミコさんなど4人が、群馬・高崎のローカル駅からあるパン屋を探し求めて歩くもの。途中で自動車整備会社の年配男性に遭遇して道を尋ねたところ、男性が「左に曲がって道なりにずっとまっすぐ行くと、『丁字路』になるんですよ」と、一般的な「T字路」のことを「丁字路」と表現して説明します。 ヒルナンデス公式サイト 陣内さんが「丁字路ですか?」と聞き返すと、男性

    「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
    Sarutani
    Sarutani 2016/11/05
    記事の通りだとしたら、例え言葉の用法が間違ってたとしても失礼極まりないな。本人がTV見たらどう思うかって考えないんだろか。
  • テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁:朝日新聞デジタル

    総務省は、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」を2019年にも全面解禁する方針を固めた。NHKのネット同時配信を制限している放送法を改正し、民放にも参入を促す。ネットでNHKを見る人から受信料を取る仕組みについても議論を始める。 東京五輪・パラリンピックを前に、スマートフォンなどで場所を選ばずテレビを見られるようにする。若い世代を中心にネット動画を好む人が増え、米ネットフリックスなどの動画配信サービスが利用者を伸ばしている。テレビを持たない人も増えつつある。 総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。民放各社はスマホへの同時配信は東京のキー局と同じ番組を流すことが多い地方局から視聴者を奪いかねないとして反対してきたが、総務省はテレビを見ていなかった層にアピールする効果の方が大きいと判断。テレビ局が質の

    テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2016/10/19
    見たい人だけ料金を支払う形式なら歓迎だけど、今までの視聴料に関する言動からして、またロクでもない取り立て方をするんじゃないかって心配のほうが勝るのよね。
  • 2015.9.30 『マツコ&有吉の怒り新党』 新・3大「アーケードゲームのスゴい職人技」機種選定の経緯 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    2015.9.30 『マツコ&有吉の怒り新党』 新・3大「アーケードゲームのスゴい職人技」機種選定の経緯 - NAVER まとめ
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/01
    趣旨は大体わかったけど、解説ばかりでプレイ画面を少ししか見せなかった『虫ふた』紹介を楽しめた人がどれだけいたんだろうか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Sarutani
    Sarutani 2015/07/04
    産めない女性に云々はさておき、“そんなプライベートなものを公開する母親なら、むしろ不良になるのではと、逆に心配になります(お笑い関係者)”という批判は一理ある気がせんでもない。
  • 報道ステーション:古舘キャスターと古賀氏のやりとりは… - 毎日新聞

    Sarutani
    Sarutani 2015/03/29
    全く会話が成立してなくて笑いしか出ない。普段の打ち合わせ等でもこんな調子だったとしたら、政治的圧力とか関係なく切られても仕方ないよな。
  • 映像レンタル会社がテレビ局(T)に「貸し出し拒否」宣言 「1カ月以上延滞」「詫びもなく、料金未払いのまま」

    映像レンタル会社・Kプラスが公式サイトで、「テレビ局(T)」に対し「貸し出し拒否」ととれる文章を掲載し、話題になっています。 Kプラスは古いビデオソフトなどを企業や個人向けにレンタルしている会社。テレビ局やテレビ制作会社にも頻繁に利用されていたようですが、「発送を急がせておいてキャンセルする」「こちらの問い合わせに対し連絡がない」など、あまりにもテレビ関係者の利用マナーが悪いとこれを指摘。レンタル注文ページ内に「テレビ局及びテレビ制作会社の方へ」という注意書きを掲載しました。 テレビ局及びテレビ制作会社の方へ さらにテレビ局(T)に対しては、「テレビ局(T)よりレンタル頂きましたが、 1カ月以上延滞及び代金未払いが発生しております。商品は返却されましたが、詫びもなく、料金未払いのままです。 今後『テレビ局(T)』及び『(T)関連会社』への貸し出しは行いません」と貸し出し拒否を宣言(当初はテ

    映像レンタル会社がテレビ局(T)に「貸し出し拒否」宣言 「1カ月以上延滞」「詫びもなく、料金未払いのまま」
    Sarutani
    Sarutani 2015/03/02
    不誠実な取引相手をお断りするのは構わないけど、少々逆上しすぎというか、条件が主観的すぎて真っ当な客も二の足を踏みそう。「偉そうにしない」って言われてもねえ。
  • TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA

    みなさんはお気付きだろうか。テレビ番組の中に当たり前に存在していたコーナーが、いつの間にか消えていることを。 これも規制が進んだ結果だろうか。テレビの制作会社プロデューサーが、その事実を教えてくれた。 「消えていく企画があるのは仕方ありませんが、やはり寂しさもありますね。それは、血液型占いですよ。以前はフジテレビの『とくダネ!』でも『血液型選手権』と題して行っていました。ですが、今は血液型の性格分析などの企画もできません」(テレビ制作会社プロデューサー) 確かにこのような企画は見なくなった。このような血液型に関する企画は、“やらない”のではなく“やれない”のが実情だという。 「全ては視聴者からのクレームがきっかけです。以前、『B型 自分の説明書』(文芸社)というがベストセラーになり、テレビでも血液型にまつわる特番がいくつか放送されました。しかし、血液型と性格の関係は科学的な根拠はなく、た

    TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA
    Sarutani
    Sarutani 2014/11/22
    血液型性格診断は占いと違って本気で信じ込んでる連中がいるのが問題なんだけど、それを浸透させたマスコミに自省どころか自覚もなさそうなのが救えないよな。