タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (54)

  • ごみ屋敷に住みたくて住む人なんていない ~ごみ屋敷禁止法案のバカらしさ~(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    維新、みんな、結い、生活の野党4党は16日、自宅にため込まれた廃棄物の除去を自治体が働き掛ける「ごみ屋敷禁止法案」を衆院に提出した。 出典:産経新聞産経新聞などは「ごみ屋敷禁止法案」と報道している。 ごみ屋敷になってしまうことを防ぐ「防止法案」なら、まだ理解できるが、禁止とはどういうことか。 おそらく政治家たちは「住人がごみを溜めて不衛生で危険なところに住みたいと思っている」のだと気で信じているのだろう。 常識を疑う法案だ。 ごみ屋敷を引き起こすのは社会的孤立と社会的排除「止めなさい。罰金ですよ」と言ってやめられたらこんな簡単なことはない。 ごみを溜め込む原因をこれだと見極めるのは難しい。 溜め込む人もわからないことが多いだろう。 ごみ屋敷の住人自身、「どうしたらいいかわからない」のが現実なのだ。 常識的に考えれば、不衛生で危険なところに住みたいと思う人はいない。 ごみを溜め込んで

    ごみ屋敷に住みたくて住む人なんていない ~ごみ屋敷禁止法案のバカらしさ~(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/05/18
    普通に考えて向こう3軒両隣の甚大な被害に対応する為の法案だろ。主張のピントがずれ過ぎ
  • クラウドサービスのセキュリティが実にアレでとてもリスキーな件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TOM2005
    TOM2005 2014/05/12
    あれ?まさかのmixi上げ?どうしちゃったの?(笑)
  • アマゾンに駆逐されているって本当? 家電量販店苦戦の理由とは(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    ビックカメラの傘下にある家電量販店のコジマが、四国から撤退することが明らかになりました。また業界最大手のヤマダ電機は2013年9月の中間決算で営業赤字に転落しています。アマゾンなどネット通販との価格競争で量販店が疲弊しているといわれますが、現状はどうなっているのでしょうか? 業界トップのヤマダ電機の業績はこのところ冴えない状況が続いています。2011年には2兆2000億円近くあった売上高は年々減少し、2013年3月期の決算では1兆7000億円まで落ち込みました。2014年3月の決算見通しはなんとか増収を確保しそうな状況ですが、利益は減少する見込みです。 量販店が厳しい状況に置かれているのは、ネット通販との価格競争が激しくなったことが原因といわれています。量販店で製品を確認し、ネットでさらに安い価格のものを探して注文してしまう利用者は一定数存在します。 確かにアマゾンは急成長しているのですが

    アマゾンに駆逐されているって本当? 家電量販店苦戦の理由とは(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/04/27
    購買力の推移でもだしてりゃともかく、書き手の主観だけの分析じゃん。ひどいな。
  • 『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日3月13日、午後2時からの「黒子のバスケ」脅迫事件初公判を傍聴しました。抽選にはずれて傍聴できないのはまずいと7人で地裁前に並んだのですが、意外と傍聴希望者が少なく、7人のうち5人も入れました。予想外に傍聴希望が訪れなかったのは、この裁判がわかりにくいせいかもしれません。既に渡辺博史被告は4回逮捕され、3件で起訴されていますが、きょうの初公判の時点でもまだ取調べが終わってないという奇妙な状況です。これはひとつには、脅迫の被害者があまりにも多数に及び、事実確認に時間がかかっているためです。これから起訴される案件もあり、証拠関係が出揃うのは4月になりそうです。 今のところ検察側は、最初の一昨年の上智大の硫化水素事件をひとつの案件、それと昨年10月のセブンイレブンなどへの脅迫や毒物菓子を置いたりした事件をもうひとつの案件と整理しているようです。10月の脅迫事件も、細かく言うと、2度にわたって

    TOM2005
    TOM2005 2014/03/13
    うーむ。悲惨な半生だったのかもしれないが、『大人』だったら自分の力でそれを乗り越えるもの。ようはただ単にガキが甘えてるだけでしかない。もういい歳な筈なのに。かっこ悪い
  • 「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    映画を観る人、映画館に行く人、双方とも減少中映画館数(スクリーン数)、映画公開数共に昨今では増加傾向にあるが、それに相反する形で映画館への客足についてはあまり良い話を聞かない。その状況を示す言葉としてよく用いられているのが「映画離れ」という言葉。その実情を推し量れる調査結果が、先日ライフメディアのリサーチバンクから「映画に関する調査」として報告された。 それによれば「映画離れ」は実体として、「映画そのものから距離を置く動き(映画そのもの離れ)」と「映画館離れ」の2つの要素で成り立っていると判断できる。 リサーチバンクでは2011年以降毎年同じ時期に同テーマで調査をしており、その経年変化による「映画を観る頻度」の調査項目で「映画は観ない」(映画館だけでなく、テレビ番組や購入・レンタルビデオ、動画配信まで合わせてルートを問わず)の回答率が年々増加しているのが確認できる。 ↑ 映画を観る頻度(

    「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/03/09
    他の客の振る舞いにイライラしながら見たくないから行かない。それだけ。前の客の頭が全く見えないくらい十分な段差が有り、かつ両脇にパーテーションがありかつ前後左右に十分距離があれば。
  • 現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない(南野森) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    集団的自衛権の行使容認とそのための「解釈改憲」を主張する産経新聞が、その社説(「主張」)において、過去の日政府の集団的自衛権に関する答弁を、悪意があるかどうかはともかく、かなり曲解ないし改竄して社論に都合よく紹介していることはすでに批判した(拙稿「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは当か?」)。そこでとりあげた同紙社説のうち、新しいものは3月1日付けのものであったが、その5日後、今度は同紙のオピニオン欄(「正論」)に、「今一度、集団自衛権の論議ただす」と題した論説が掲載された。 集団的自衛権の行使を容認するべきかどうかという政策の是非論はさておき、この論説には重大な事実誤認が含まれているので、稿では、取り急ぎその誤りを指摘しておきたい。 この論説の筆者は、元駐タイ大使の岡崎久彦氏である。岡崎氏といえば、安倍晋三首相のブレーンの一人であり、とくに、佐瀬昌盛防衛大学校名誉教

    TOM2005
    TOM2005 2014/03/08
    あほか。
  • ウクライナ・南部クリミア半島の空港などに突入した米海軍特殊部隊が、ロシア正規軍と交戦、失敗した(板垣英憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昭和21年8月7日広島県呉市生まれ。中央大学法学部卒業、海上自衛隊幹部候補生学校を経て、毎日新聞東京社に入社、社会部、浦和支局、政治部・経済部に配属。福田赳夫首相、大平正芳首相番記者、通産省、東京証券取引所などを担当。昭和60年6月、評論家として独立。著書は「戦国自民党50年史」「小沢一郎総理大臣」「国際金融資の罠に嵌った日」「孫の二乗の法則―孫正義の成功哲学」(PHP文庫)など130冊。

    TOM2005
    TOM2005 2014/03/03
    なんじゃコリは。変なおっさんの妄想かよ。
  • 【速報】日テレ「明日、ママがいない」で異変!第2話は提供スポンサーの字幕がなかった。隠した?降りた?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「赤ちゃんポスト」を設置している熊市の慈恵病院や全国の児童養護施設の施設長、里親などが「現在、児童養護施設にいる子どもたちが差別されかねない」と「放送の見直し」を求めている日テレビのドラマ「明日、ママがいない」。 日テレビは「放送中止も謝罪もしない」とし、第2話も変更を加えることなくそのまま放送する姿勢を示してきた。 1月22日(水)午後10時から第2話が放送されたが、大きな「異変」があった。 提供スポンサーの字幕が番組に入っていなかったのだ。第1話で、番組タイトルの後に「企業名」が字幕で示され、「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」というナレーションが入ったのは、Kao(花王)、日清品、SUBARU(スバル、富士重工)、エバラ(エバラ品工業)、小林製薬、三菱地所、ENEOS(JX日鉱日石エネルギー)、キューピーの8社だった。 しかし、第2話では、この字幕がなかった。 通常の番

    【速報】日テレ「明日、ママがいない」で異変!第2話は提供スポンサーの字幕がなかった。隠した?降りた?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/23
    そして今より更に毒にも薬にもならない番組しか作れなくなり、ヤラセによる演出もできなくなり、少しでもうしろ暗い人物は排除され・・・魅力のない番組しかできなくなっていく。まあテレビ自体がイラナイが。
  • 国内電子書籍事業者の淘汰が始まるようですが、サービス終了で読めなくなるのは不条理な感じ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TOM2005
    TOM2005 2014/01/10
    ここでも結語がmixiへの呪い…
  • 北米に大寒波 日本にも今週後半から寒波襲来(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北米を、非常に強い寒波が襲っています。 特に影響が大きくなっているのが、米国中西部から東部にかけて。凍結や雪などにより、交通事故の多発や航空便の混乱などが起こっています。今回の寒波は、ここ20年で最も強いとも言われています。 北米の寒波より強い、東アジアに向かう寒波強い寒波は、北極圏から流れ出します。 現在、南に向かって流れ出しているのは二つ。北米を襲ったものと、東アジアに向かってシベリアを南下中のものです。これらを比較すると、実は、東アジアに向かっている寒波のほうが強いのです。 地上の気温を予測する際に参考にするのが、上空約1500メートルの気温です。北米を襲ったものは、最も強い所で-31℃から-33℃前後。一方、東アジアへ南下中の寒波は、最も強い所で-39℃から-41℃前後です。 寒さをやわらげる日海ただ、寒波は南下を続けるうちに、地面付近からの熱を受けとるなどして、少しずつぬるく(

    北米に大寒波 日本にも今週後半から寒波襲来(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/09
    地球温暖化の影響ですね!
  • 2013年のお笑い界を振り返る(ラリー遠田) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2013年は、お笑い界にとってなかなか厳しい1年でした。それを象徴しているのが、年末に発表された「ユーキャン新語・流行語大賞」の結果です。大賞には「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4つが選ばれましたが、お笑い関連の言葉はゼロ。2012年にはスギちゃんの「ワイルドだろぉ」が大賞に選ばれていたのですが、それに匹敵するようなインパクトのあるフレーズをお笑い界から送り出すことはできませんでした。 そんな中で孤軍奮闘していたのが、オアシズの大久保佳代子。彼女はオリコンの「2013年ブレイク芸人ランキング」でも1位に選ばれるなど、2013年を代表する売れっ子となりました。 大久保の魅力は、あけすけに下ネタを言い放つ大胆さと、それを言っても嫌みにならない品の良さ。アラフォー女性が人前でなかなか口にできない音を堂々と代弁する芸風で、主に同性からの圧倒的な支持を得ることに成功

    TOM2005
    TOM2005 2013/12/25
    お笑い自体の賞味期限切れが顕著。
  • 韓国が鍵となる、日本の新たな防衛計画(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    17日に、「平成26年度以降に係る防衛計画の大綱について」(防衛大綱)が閣議決定されました。防衛大綱とは、概ね10年ほどを想定した中長期的な安全保障政策の指針の事で、日を取り巻く安全保障環境に変化が無ければ10年以上経っても改訂されない事もありましたが、今回の改訂は平成23年度に防衛大綱が定められたばかりでしたので、わずか3年という短期間での改訂になります。防衛大綱の閣議決定と同時に、今後5年間の防衛力整備、つまりどれだけ装備を調達して人員を割り当てるかを定めた、中期防衛力整備計画も明らかになりました。 さて、これら中長期の安全保障政策と防衛力の整備計画では、陸上自衛隊はこれまで地域ごとで独立した指揮権を持っていた方面隊の上に陸上総隊を新設して、陸上総隊に指揮を一元化する組織改編を行い、機動力の高いMV-22オスプレイや機動戦闘車、水陸両用車両を新たに配備します。水陸両用団と呼ばれる島嶼

    韓国が鍵となる、日本の新たな防衛計画(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2013/12/18
    朝鮮半島南半分を何が何でもこちら側に留め置くことは日本の国益に資する。中共から見ると獲れれば日本海を抑え、黄海を内海化するための要となる。よって、今後何十年かは大国同士の利害が激突する場となるんだろう
  • 鼎談・ヘイトスピーチと「在日特権」の妄想と虚構4(藤井誠二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フリージャーナリストの安田浩一氏が取材・執筆した「在日特権を許さない市民の会(在特会)」についてのルポ(のちに『ネットと愛国』として単行化を軸に議論を展開しました。弁護士・李春熙(リー・チュニ)さんは、在特会が引き起こした京都初級学校に対するヘイトスピーチや嫌がらせ事件(のちに学校側が在特会に対して起こした損害賠償等訴訟で学校側が勝訴 http://togetter.com/li/574176 )を、被害者である学校側の代理人として活動しています。両氏と、排外主義・差別感情をむき出しにして活動する「ネット右翼」なるものについて考察してみました。 (この鼎談は昨年(2010年)11月23日に放送した、藤井誠二が構成・司会をつとめるインターネット放送「ニコ生ノンフィクション論」での議論に修正・加筆をおこなったものです。その後、 藤井誠二公式メルマガ『事件の放物線』(2011年6月13日号)と

    TOM2005
    TOM2005 2013/12/07
    在特会=ネトウヨ。ではないよ。何とかしてネトウヨと言う変な奴らがいることにしたいのはわかる。その中でも特殊なのが在特会、って言いたいんだろ?読んでないけど。根本的に違うと思う。
  • 思い込みで『ユニセフ』批判。募金の邪魔する彼らこそが社会悪(訂正あり)(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねる』元管理人、西村博之氏のブログの公開質問状をきっかけとして、先日から『日ユニセフ』に対して思い込みで誹謗中傷を繰り返すインターネットユーザーが出てきています。 アグネス・チャンさんへの公開質問状 : ひろゆき@オープンSNS その際たる例が嘘ニュースサイト『虚構新聞』によるユニセフへの悪質な誹謗中傷と、自称弁護士による日ユニセフへの電凸ツイートまとめです。 虚構新聞デジタル:紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告 凸)財団法人「日ユニセフ協会」の「虚構新聞」への言論弾圧について - Togetter 前者の記事は日ユニセフからの抗議によりすでに削除され、現在は報告のみが閲覧できる状態ですが、虚構新聞の管理人は『Twitter』にて後者のまとめをほかのユーザーに広め、さらに記事を削除したにもかかわらず自身のメルマガにてその誹謗中傷を再度掲載していま

    TOM2005
    TOM2005 2013/11/25
    なるほど。19%なら良い訳か。日テレのチャリティ番組と同じ腐臭がする。ところで、その経費はもちろん公開されてるんだよね?アグネスへの支払いはいくらとか。役員報酬がどれくらいか、とか。
  • 中核派が天皇の権威に屈したようです(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    太郎参議院議員が天皇陛下に「直訴」した件、山議員の進退を巡って未だに燻り続けておりますが、11月4日、山議員に力強い応援が現れたようです。 山太郎議員を擁護する中核派機関紙「前進」紙面(「前進」サイトより)10月31日に行われた園遊会で、福島原発事故が引き起こしている深刻極まる現実を訴えて、山太郎参院議員が天皇に手紙を直接渡した。このことに対し、自民党を始めとする国会の与野党およびマスコミが、山氏に許すことのできない卑劣な攻撃を集中している。山氏に「議員辞職」を迫ったり、参議院としての処分を検討したりと、天皇制イデオロギーと白色テロルの恫喝による、山氏の闘いの圧殺がたくらまれている。 出典:週刊「前進」:山太郎氏への与野党とマスコミの攻撃粉砕しよう へー(棒)。 山太郎議員が選挙運動にあたり、「革命的共産主義者同盟全国委員会」こと、過激派の中核派とその関連団体から支援

    中核派が天皇の権威に屈したようです(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2013/11/06
    やっぱりそうなった。なんというか、左翼の退潮が余りに著しくて、ものの哀れを覚える。筋を通す事すら出来ないなんて・・・
  • 山本太郎さんの天皇陛下への直訴状騒動(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TOM2005
    TOM2005 2013/11/01
    電気椅子がどっちを指しているかが気になる。禿げてる方か?
  • タクシー台数規制問題の盲点――競争激化の背景に「歩合給」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    自民、公明、民主の3党がタクシーの台数制限を義務付ける法案の提出に合意したことで、タクシー業界は今後規制が強化される見込みとなりました。タクシーは小泉政権時代、規制緩和の象徴とされ、自由化によって台数が10%近く増加しました。これが競争の激化を生み運転手の待遇を著しく低下させたといわれています。しかし、タクシー業界はもう少し複雑な事情を抱えており、規制緩和について単純に賛成か反対かだけで論じることが難しいという現状があります。 タクシー運転手は他の一般的な業界と異なり、歩合給の割合が極めて高い特殊な賃金体系になっています。タクシーの運転手はただ運転しているだけでは生活できるような給料を稼ぐことはできません。お客さんを乗せてはじめてまともな給料になります。 運転手の努力によってある程度、お客さんの数を増やすことは可能ですが、タクシーは路上を走ってお客さんに拾ってもらうので、多くのお客さんを乗

    タクシー台数規制問題の盲点――競争激化の背景に「歩合給」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2013/08/26
    固定給にすると今度はボロボロ倒産しまくるだろうしな。なかなか難しいものだ
  • 藤圭子さんの自殺報道、 国際的な「ルール違反」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    8月22日、テレビ各社は昼ニュースから夕方ニュース、夜のニュースまで、歌手の藤圭子さんの転落死を伝えるニュースをトップ扱いで報道した。 こうしたテレビ報道の多くが、実は自殺に関する「国際的な報道のルール」ともいうべきガイドラインに違反している。ところが、このガイドライン、一般的にほとんど知られていないばかりか、肝心のメディア報道に携わる記者やデスクらもほとんど理解していない。このため、有名人が自殺するというニュースのたび、同じようなルール無視の報道が繰り返されている。 ■自殺に関する国際的なルールは・・・ 「国際ルール」というのは、国連の専門機関であるWHO・世界保健機関が定めた報道のガイドラインのことだ。 少し長くなるが、辛抱強くお付き合いいただきたい。 WHOの報道ガイドラインについては内閣府もホームページで日語に翻訳した文章を掲示している。 報道ガイドライン「WHO 自殺予防 メデ

    藤圭子さんの自殺報道、 国際的な「ルール違反」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2013/08/23
    BPOに言っても意味無いから、トヨタとかSONYとかのCMが多く、TV局への影響力が大きい所の広報とかお客様センターにこの事を『理性的に』訴えるのが最適な対応と思われる。
  • 秋田書店のプレゼント未発送事件が奇怪な方向へ(補足あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TOM2005
    TOM2005 2013/08/21
    むう、これはまたよくまとまってて概観がわかりやすい。ここまで見た限りでは出版社側が敗勢濃厚っぽいがどうなんだろう。お祭り嫌いとかよくわかんない逃げ口上だけど、いつかはゆかしとかで面倒なことでもあった?
  • 自衛隊に 「海兵隊機能」を持たせる意味とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    米海兵隊・海軍との離島防衛訓練に参加する自衛隊員ら(2013年6月、カリフォルニア州のサンクレメンテ島) photo by Sgt. Christopher O'Quin 日自衛隊が大きく変わろうとしています。安倍政権は従来の政府見解では憲法9条に抵触するとされていた集団的自衛権(他国と共同で防衛する権利)の行使について容認する方向で議論を開始しました。防衛省ではこれを受けて、専守防衛を基とした従来の装備や編成の見直しを始めています。 海軍と陸軍の機能を併せ持つ 7月末に提出された防衛大綱(日の防衛力のあり方と保有すべき防衛力の水準を示す指針)の中間報告では、海兵隊的な水陸両用機能の確保などこれまでにない概念が盛り込まれました。海兵隊というのは日人にはあまり馴染みがありませんが、米国では機動力のある即時兵力として重要な役割を果たしています。 海兵隊は海軍と陸軍の機能を併せ

    自衛隊に 「海兵隊機能」を持たせる意味とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2013/08/21
    海洋国家たる日本が未だ島嶼防衛の手段を持っていなかったことのほうが驚きなんだが。防衛手段の話と憲法がどうのこうのとをあえてかどうか知らんが混同するバカはほっとくしかなかろう。