タグ

不動産に関するTZKのブックマーク (95)

  • Googleマップの不動産検索が将来こんな風に展開したら不動産屋はとても困るなあと思うこととその予兆 - 不動産屋のラノベ読み

    Googleマップで不動産検索が始まりましたね。 今回の不動産検索は、「株式会社ジアース」様とのコンテンツパートナーシップによって、実現しました。 エンジニアたるもの、大規模なデータを目の前にするとつい視覚化してみたくなるものです。 今回は、家賃の分布をヒートマップにして、視覚化してみました。 Google Japan Blog: 地図で探そう。Google マップの「不動産」検索 この「ジアース」さんは、以前の社名を「アイディーユー」と言いまして、Googleストリートビューが上陸する以前に類似のサービスである「ロケーションビュー」を公開していたり、あるいは不動産オークションサイトの代表格「マザーズオークション」を展開したりと、不動産についてユニークな取り組みをしている会社です。 不動産屋は別に困らない 「こんなサービスが始まると、不動産屋さんは大変じゃないの?」と思う人がいるかもしれま

    Googleマップの不動産検索が将来こんな風に展開したら不動産屋はとても困るなあと思うこととその予兆 - 不動産屋のラノベ読み
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:不況で月給40万→10万、住宅ローン払えず売りに出すが不況で買い手がつかない

    1 ルーズリーフ(不明なsoftbank) 2010/04/17(土) 23:23:44.28 ID:epRcsTSn ?PLT(12021) ポイント特典 マンション、10年で買値の半額 売ろうにも売れない 「買値の半額でも家が売れない」。住宅ローンの返済に行き詰まり昨年12月から売却先を探す千葉県の製造業勤務の男性(62)は途方にくれる。 00年に東京都心から1時間半の県西部に3LDKのマンションを2700万円で購入。35年ローンを組んだ。月7万円の返済額は、金利が上がる11年目の今夏、10万円に増える。 5年前の役職定年で手取りは月40万円から15万円に、リーマン・ショック後の不況でさらに10万円に削られた。はパートで家計を支えたが、返済を断念した。売値はわずか1300万円と見積もられ、700万円が借金として残る。買い手は見つからず、男性は「まだ下げなくてはいけないのか」と

  • 賃貸住宅斡旋のネット化 そろそろ? - Chikirinの日記

    少し前に、「リアルビジネスがどんどんネットビジネスに置き換わるよね」、と書きました。ネットへの移行が早かったビジネスといえば、金融、旅行、書籍と音楽流通などでしょうか。そして最近は一般の物品販売(家電、衣服、料等)やメディアがブレイクし始めています。 他に“極めてネット向き”と思えるのに出遅れていたものとして“賃貸住宅の斡旋市場”があります。人が部屋を探す基準はとても似通っていて、エリア、家賃、間取りで物件を絞りこみ、トイレバス別とか、和室か洋室か、ペット可か不可か、などの好みで選んでいく。物件側もこれらの基準を元に完全にスペック化されている。 高度にスペック化された商品について、多数の需要と多数の供給があり、それらをマッチングさせるビジネスが賃貸住宅の斡旋事業なんです。こんなにIT技術&ネット向きのビジネスはない。ように見えるわりに、ネット化が遅いですよね。 皆さん、今住んでいる部屋は

    賃貸住宅斡旋のネット化 そろそろ? - Chikirinの日記
  • 若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)

    政治家は「若者を生かす街づくり」を掲げるよりも、「お年寄りが安心して暮らせる街づくり」を掲げた方が当選しやすい。だから若者ではなくお年寄りを大切にする──。 かつてJBpressの著者インタビューでこう語っていたのは、『若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?』の著者、森川友義さんである(記事はこちら)。 井形慶子さんの新著『老朽マンションの奇跡』を読むと、なるほど確かに日政治家は若者のことなど眼中にないらしい。住宅行政においても、若者は相当割をっているようだ。 <日住宅システムの欠陥は、就職し、結婚して家庭を持ち、子育てを開始する人を標準的社会人とみなし、そこを手厚く支援しようとした点にある。つまり、会社に所属しない人や、結婚しない人は住むことに相当な代価が付きまとう。> <若者は安い公団にすら入居できず、さりとて、高い家賃も払えない。よって、たとえパートナーが

    若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)
  • 『「住宅の貧困」を考えるのに押さえておくべきこと。』

    天皇陛下の在位20年記念硬貨が大人気みたいね。政府紙幣(コインだが)じゃんじゃん刷って、東京中の神社で1ケ月くらいお祭りやってたら多少景気よくなるんじゃない♪♪と思っていたら、すでに議事録で心配されていた。 http://www.mof.go.jp/singikai/kokko/giji/210417giji.htm -------------------- • 例えば政府紙幣の問題にしても、いろいろとセンシティブな時期なのではないか。今回の記念貨幣については、リスク管理的に、非常に保守的に物事を考えてやっても良いのではないか。とりわけこの貨幣の発行によって政府が利益を得ないということは難しいかもしれないが、利益を少なくするといったことを考えていただきたい。 • 経済金融危機に直面している現在の社会状況や、そのような状況を大変に心配しておられる両陛下のお気持ちも察して、過度に華やかとならな

  • 「35年住宅ローンはリスクがある」でいいんじゃないの? - 不動産屋のラノベ読み

    Chikirinさんとchnpkさんが住宅ローンについて楽しそうにエントリを書いているので、私も口を出してみようかと思います。 「ハイレバレッジはリスクがある」ってそんなにひどい言い方かな そもそも、普通カネを借りることを「リスク」とは言わない。リスクとは一般的に損失を負ったり危険に遭ったりする可能性を指す。当然カネを借りれば金利というコストは発生するが、それはわかりきったものであって、別にリスクとは呼ばない。返せない場合は自己破産することになるが、別に損はしない。そうした場合に損をするのはむしろ貸した側である。 借金の「リスク」と銀行の「陰謀」と不動産の「価値」について - よそ行きの妄想 要は、住宅ローンって頭金に対してのレバレッジなワケでして、「レバレッジを効かせるとリスクが上がる」という言い方は結構普通に使うと思います。 またこの場合、 ちゃんと十分な頭金を貯めて、借金の期間は10

  • 危うく条件に合わない物件を契約しそうになった話 - id:k-z-h

    当は 24歳の誕生日に水道が止まり、id:kusigahama に24万円の借金をした というタイトルのエントリを書く予定だったのだけれど、面白いことが起きたのでこっちの方の話を書く。 僕は今、会社に用意してもらっている寮に入居している。しかし、寮の退去期限は来年の3月であり、それまでに引っ越さなければならない。そのため、今月頭ごろから、引っ越し先の物件を探していた。 そして、たまたま通りがかった不動産屋で、よさそうな物件を見つけた。条件は以下のようなものだ。専有面積: 31平米間取り: 1K 洋室12帖築年: 21年駅から: 徒歩6分賃料: 85,000円敷金: 2か月礼金: 2か月敷金礼金が高いが、12帖という広さは魅力的だった。また周囲の環境も、問題がなかったので、この条件で契約することで、話を進めてもらっていた。 そして今日、まさに契約、という時、契約書記載の面積に目がとまった。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後に誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 常識的に考えた - ライブドアブログ

    【日海のEEZ】“北朝鮮漁船”が大型になり急増中 イカ激減で苦悩する漁師たち 1: ニライカナイφ ★ 2018/12/21(金) 23:27:38.93 ID:CAP_USER9 ☆ 韓ネタスレです 北朝鮮からとみられる漂流・漂着船の数は、去年と比べてすでに2倍になっています。北朝鮮では日海のことを黄金の海と呼んでいるそうで、獲物のイカを追って北の方に拡大を続けているとみられます。その影響でイカの水揚げが激減し、深刻な打撃を受けている石川県漁協・小木支所を取材しました。 今年10月に日海のEEZ=排他的経済水域内で撮影された映像(提供:全国いか釣り漁業協会)。カメラがとらえたのは、大型の北朝鮮籍と思われる漁船と横付けされた木造船です。小さな木造船には20人ほどの乗組員の姿も見えます。 (船員)「なにか臭いですよ。油流している」 船は故障したのでしょうか。接近する日の漁船に気づき、

    常識的に考えた - ライブドアブログ
  • 「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン

    世界経済危機で一気に冷え込んだ日の消費。住宅メーカー、自動車販売店、百貨店などの販売不振が連日、メディアで報じられている。 だが、消費低迷の理由は景気の悪化ばかりではない。「日経ビジネス」が4月に実施した読者アンケートでは、消費の飽和やそれに伴うモノ離れの実態が明らかになった。 今回は日経ビジネス誌2009年5月25日号特集「物欲消滅 『買わない消費者』はこう攻めよ」の連動企画として、特に住宅に対する読者のアンケート結果から新たなニーズを考える。また新たな賃貸ビジネスについても紹介していく。 住宅業界で注目を集めている「コレクティブハウス」という、新たな形態の賃貸住宅をご存じだろうか。 共有スペースを重視した賃貸住宅のことで、同じ住宅に住む複数の住民同士で洗濯機や大型テレビ、クルマなどのモノを共同所有し、事や清掃など生活の一部を協力して行う、いわば共同生活型の賃貸住宅だ。共同生活の運営

    「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン
  • 個人でアパート経営なんて実際大して儲からんよな

    60 名前: ハイドランジア(中部地方)[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 15:42:19.37 ID:83py+AAh 工場の廃止や移転で投げ売りで賃貸に出されてるアパートを まとめて借り上げて別人に貸して利益を出すとか 個人で供給しても地味に儲からない、儲かる業態に借地とする方が確実 例 東横イン 99 名前: ハイドランジア(中部地方)[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 15:54:12.52 ID:83py+AAh 先祖が繊維系で、工場の跡地や女工の居住の土地が、一族や自分の相続である程度ある 工場(こうじょう)の跡地は土地をマンションに貸してる 工場(こうば 小規模の土地)の跡地はマンション経営している 女工の子孫の借地は、老朽化して退去したら、自分に一戸建て建てるつもり 大病院や看護学校の近くなので、固定需要があるのは助かる 近隣の工場が移転廃止

  • asahi.com(朝日新聞社):山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加 - 社会

    来日し、「押し入れハウス」で生活するオーストラリアからの学生=東京都台東区浅草2丁目、中田徹撮影  「押し入れハウス」などと呼ばれる、狭いが格安の宿が首都圏で増えている。先の見えない不況の中、1円でも安く夜露をしのぎたい人たちが身を寄せる。春、夜風はまだ冷たい。狭い寝床で見る夢はいったいどんな夢だろう。  東京・浅草の雑居ビル。狭く薄暗い階段を上ると、細い廊下の両脇に引き戸がずらりと並んでいた。  引き戸をあけると、細い板張りの寝床。高さ約90センチ、幅約80センチ、奥行き約180センチ。1畳に満たない広さだ。この寝床が上下に2段ある。  窓はなく、蛍光灯を消すと闇に包まれる。寝袋に入って横たわると、近くの部屋の「住人」のくしゃみやいびきが薄い壁越しに聞こえた。  30日朝、ウズベキスタンからの留学生(25)が一室から出てきた。「寝坊しました」といい、洗面台に急いだ。  家賃は光熱費込みで

  • 仙石浩明の日記: なぜ、「購入 VS 賃貸」 という比較がナンセンスなのか?

    このように考えれば、 「賃借して住む」の部分は両者に共通であるから除外して比較することができる。 つまり「買うか? 借りるか?」という比較は、 「不動産投資を行なうか? 行なわないか?」という比較になる。 4000万円の新築マンションを購入するとして、 頭金を800万円(購入価格の2割)、 残り3200万円を金利3%、 35年返済で借りるとした場合、 月々の返済額は12万3000円となる。 頭金800万円を加えた総返済額は約5970万円。 これに固定資産税、維持管理費等の支払いが約1700万円。 結局7670万円の支払いをして、マンションが自分の資産となるわけである。 ここで、 (自分自身に) 月額 12万3000円の家賃で賃貸すると考える。 もちろん家賃の額は任意に設定して構わないのであるが、 ここでは簡単化のため、 家賃をローンの月々の返済額と同額の 12万3000円に設定してみる。

  • 新築マンションの「資産性」を見抜くポイント / SAFETY JAPAN [さくら事務所] / 日経BP社

    「新築マンションの買い時はいつですか?」「新築マンション、いまは買い時ですか?」 不動産コンサルタントという仕事柄、多くのメディアのみなさんからこのようなご質問を連日たくさんお受けする。この質問に対して回答する際には、いくつもの前提条件をつけなければならない。 まず、新築マンションの「資産性」に着目してみる。マンションの「資産性」というとき、購入価格だけで判断することはできない。10年後や20年後など、長期的な時間軸の視点を取り入れる必要があるからだ。 「いくらで買うか」ということはあくまでイニシャルコスト、つまり当初のコストだけを言っているのであり、長期的な視点が必要な「資産性」を計るには、「メンテナンスコスト」や「可変性」についてどの程度の配慮があるのかを考慮しなければならないだろう。

  • 大阪のフェスゲ再入札でマルハンが落札 - 社会ニュース : nikkansports.com

    大阪市交通局の土地信託事業で破綻(はたん)した複合娯楽施設「フェスティバルゲート」(大阪市浪速区)の土地、建物の売却先を決める再入札が30日行われ、大手パチンコ店経営「マルハン」(社・京都市)が予定価格の8億3000万円を上回る14億2000万円で落札した。 計画では、建物を解体して「新通天閣」を建設。ボウリング場やカラオケ店などを備えた商業施設にする予定という。2013年6月のオープンを目指す。総事業費は約55億円。 市は議会の議決を経て3月以降、売買契約を締結する方針。 市は「破綻により地元に心配をかけ反省している。地域ににぎわいをもたらすよう期待したい」としている。 再入札の対象は、土地約1万4000平方メートルと、地上8階、地下1階の建物。昨年2月に26億円で落札した韓国系開発会社への売却が白紙となり実施。この日入札したのは1社だけだった。 前回落札しながら契約しなかった韓国系開

  • Loading...

  • 新築マンション「投げ売り」状態 夏以降に値段もっと下がる?

    新築マンションの投げ売りが始まった。東京・渋谷の高級分譲マンションは1億1820万円から半額の5910万円に、埼玉県所沢市の2LDKは1000万円引きの2990万円に値下げ、といった具合だ。総額1000万円の購入資金をプレゼントするというやり方や、家具付き、引越費用を持つという特典付きもある。モデルルームに足を運ぶ人も増えているが、はたして今が「買い時」なのだろうか。 モデルルームに足を運ぶ人が増えている 渋谷区神山町の高級分譲マンション「エクティ神山町」。1R(ルーム)タイプは販売価格4380万円から50%オフの2190万円に、1LDKも1億1820万円から5910万円に大幅に値下げしている。また、埼玉県所沢市の2LDK新築マンションは1000万円引きの2990万円。千葉県船橋市「グランシーナ薬園台」(4LDK・2698万円)は、総額1000万円の購入資金をプレゼントするキャンペーンを行

    新築マンション「投げ売り」状態 夏以降に値段もっと下がる?
  • 鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み

    追加の情報が上がってこないと何とも言えないのですけれど。この記事↓で、落札した会社がボロ儲けだとか、日郵政公社がアホだとか、小泉改革(笑)とか、色々批判があるようですが。 旧日郵政公社が民営化前の2007年3月、競争入札で不動産会社7社に115億円で一括売却した178か所の土地・建物のうち、評価額1万円とされた鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」が、売却の半年後に同町内の社会福祉法人に6000万円で転売されていたことがわかった。現在は老人ホームとして使われている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00952.htm これだけで批判するのはおかしいと思うので、エントリを上げます。 「1万円で売るなよ」について 購入したのは、東京都中央区銀座の(有)レッドスロープという不動産会社。売却額はなんと「1万円」だったとい

    鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み
  • http://neta.ywcafe.net/000949.html