タグ

2006年11月12日のブックマーク (20件)

  • Battle Online | FPSゲームとFPSプレイヤー

    そしてプレイヤー批判した瞬間に、やっぱり私も攻撃的でイヤな人間の仲間入りをしてしまうのだろう。 だがやっぱりゲームで負けるとか勝つとかを越えて気分の悪いことが多くては話にならない。WarRockよりBLACKなんだろうなぁ・・私は。 でだ。FPSプレイヤーを批判するといってもその方法はいろいろあるだろう。だがゲームで楽しんでいるだけで”悪人”だなどとは当然言えない。 私が単純に嫌いなだけだからだ。例えば運動部に入って、自分だけきつい練習をさせる先輩が嫌いが嫌いだと思うようになるのは自然だと分かってくれるのではないだろうか。 この場合、先輩が嫌いなのではなく”自分だけきつい練習をさせる”という行為が嫌いになる理由だ。 今までFPS関係のコラムを書いてきて、この理由に関して心当たりがある。 「おまえらは嫌いだから付き合わないよ」と離れていくだけではFPSはいつまでもマイ

    TZK
    TZK 2006/11/12
    FPSコアゲーマーにしかわからない境地
  • http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2006-11-09

  • 販売店から見たXBOX360 - σ(`・ω・´)オレ

    うちのブログみにきてくれるひとの大半がXBOX360ネタ目当てみたいなので、 私情を挟まず、商売としてX36はドウヨ?って話をしてみる。 前も晒したが、 定価37900円  仕入れ値が、38600円(税込み) それを定価税込み39795円で売っても仕入れ値+消費税で、40530円 つまり、定価+消費税いただいても赤字だということはもう理解いただけたはず。 これは、フランチャイズのロイヤリティやら上乗せされることなしの純な数字だ。 正直、任天堂DSですら、仕入れ13600円(税抜き)なんだよな。 税込み14280円。この価格で売っても客からもらう消費税分が赤字になる。 ハード赤字売りというのは販売店にとって、慣れっこなところがあるから、今更 X36だけが赤字だとは言わない。でもな、定価より仕入れ値が高いのは勘弁して ほしいぞ。 ギリギリ、PS2のSCPH70000番ぐらいでトントンの儲けなし

    販売店から見たXBOX360 - σ(`・ω・´)オレ
  • ゲーム業界の問題点について

    ソニー:PS3でスパコン構築、能力を証明へ PS3関連の記事漁ってたら、こんなん見つけました。 ダンピング寸前の値段で売られることが決定したPS3ですが、そんなPS3をクラスタリングしてスパコン並みの計算力を出させるっていう試みを米Terra Soft Solutionsがやるそうです。 まぁ、なんというか、ゲーム機じゃないというのを見せたいんでしょうけどね。 ただね。 Xbox 360、PS3、Wiiの違いを探る-- 第1回 他機種を迎え撃つマイクロソフト「Xbox 360」 - CNET Japan 次世代ゲーム機争いはこうなる! エンターブレイン浜村弘一がセミナーで大胆予想 / ファミ通.com とか読んでいると、真面目に業界の抱える問題点について、マイクロソフトやソニー、その他ゲーム業界諸々が考えてないんじゃねーかって思ってしまうんですよね。 というわけで、日はゲーム業界の問題点

    ゲーム業界の問題点について
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TZK
    TZK 2006/11/12
  • サークルで育った初心者の人が馴れ合いになって他の人が入りづらくて困る問題 - 焚書官の日常

    …なのかな。端的に言うと。 ちゃんと書く気になったら元記事にも言及するけど、 全くの初心者には障壁はゼロに近くなるように努力する。 趣味にしたい人には、ちょっと垣根があるけどそこは乗り越えてきてください、とは思う。 いつまでもお客様じゃないんだから自分のしたいことくらい自分で考えましょうね、という ふつう、サークル内で知り合った人がちょっと集まったりして別途遊んだりするものでしょ。いつまでも一つのサークル内に溜まったりしないっていうか。 だから、そもそもホビーショップという場所で開いてる集まりで「入りづらいですぅ〜」とかあるんかいな、という疑問はあるな ただ、いきなり飛び込みで入っていって声を掛けるのには抵抗ある。 解決案としては、MLを立てたり、webページに連絡コーナーを設けたりして、フェイス2フェイスの裏でこっそり根回しできるようにするほうがいい 「あのーメールで問い合わせた**とい

    サークルで育った初心者の人が馴れ合いになって他の人が入りづらくて困る問題 - 焚書官の日常
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TZK
    TZK 2006/11/12
  • 文系はコミュニケーション能力という名の処刑斧を振るった

    # 「コミュニケーション能力」という言葉には2つの意味がある。1つは「波風を起こさない能力」という意味で、もう1つは「腹芸をする能力」という意味だ。両者は意味合いとしてはかなり遠いが、とりあえず同じ記号で表されている。 「波風を起こさない能力」というのは、誰かが考えを述べるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが自慢を始めるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが怒るたびにおだてて気分よくさせてみたり、そういう行動に疑問を持つ奴をコミュニティから排除したり、誰かが赤信号の横断歩道を渡ったら後をついて渡ってみたり、クラスでいじめられている奴がいたら一緒に蹴りを入れてみたり、大統領が殺せと言ったら殺してみたり、クソゲーだけど金を貰っているので9点付けてみたり、blogでひたすら晩飯のメニューを書いたりするような能力の事を指している。「多数派に埋もれる能力」とか「長い物に巻かれる能力」と言っ

  • http://www.sky-s.net/~sky-blog/archives/2006/11/10-192257.php

    TZK
    TZK 2006/11/12
  • 活字中毒R。 -「自費出版」は、美味しい商売!

    「書店繁盛記」(田口久美子著・ポプラ社)より。 【出版界全体は不景気だが、自費出版はますます隆盛である。不景気な昨今、こんな美味しい市場がまだあるんだ、と古狸の私でさえうなずいてしまう。注文制で製作リスクも販売リスクもない、はっきり言って丸儲けの市場だ。しかも客単価が高い、最低でも1件50万は堅い。あとは客が来るのを待つばかり、小規模の出版社はホームページで募集、大規模になれば、新聞広告を大きく打って、待っていれば来る。「契約書店で販売も可能」とさらに重ねればもっと来る。「大型書店で相談会」と銘打てば、もっともっと来る。営業と編集、広告経費だけが原価。重ね重ね美味しい市場だ。ジュンク堂のように商売の邪魔するやつが現れたら、怒鳴り散らせばいい、客は書店でも読者でもなく注文主なのだから。 先日ひょっこりと訪ねてきた友人が「母親が自費出版でを出してね」と椅子に座るなり切り出した。へー、お聞きし

    TZK
    TZK 2006/11/12
  • netamix “人命よりも規則が優先。たとえ民間人が攻撃を受けていても自衛隊は見殺しにすべき”か?

    ARTIFACT@ハテナ系 - 民間人が攻撃されていても自衛隊が反撃できない問題 [関連] 革命的非モテ同盟 - 反動主義者覚悟を糾弾する!! [関連] 馬鹿が馬鹿として生きられる社会 革命的非モテ同盟のfurukatsuさんが、「目の前で民間調査船が攻撃を受けたら処罰覚悟で反撃します。たとえ免職になっても構わない。」とテレビで発言した自衛官を“危険思想の海自バ幹部”と罵倒し、そんな自衛官を“「大義の為なら腹を切る覚悟」を持った人間”、“「誰もが嫌がるが、誰かがやらねばならない仕事」をやってくれる人材”と評した覚悟さんを“反動主義者”として糾弾している件。 さて、目の前で日の民間船が攻撃を受けている場合、自衛隊はどうすべきでしょうか?自国民が攻撃を受けているわけですから普通に考えればすぐに助けに行くのが当たり前の感覚でしょう。ですがその“すぐに助けに行く”ことが規則で禁じられていたら

    TZK
    TZK 2006/11/12
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TZK
    TZK 2006/11/12
     サバイバル術
  • 24-Hour Survival 「逃亡」という概念の存在しない場所で逃げることはできない

    ■[社会] 「逃亡」という概念の存在しない場所で逃げることはできない ちょっと、一連の「自殺予告」の話をしたい。かなり個人的な話も入ってくるので、興味がない人はスルーで。 逃げることが「できない」学校という環境 一般的な疑問だけ述べれば、何故逃げないの?ということだ。或いはどこかに避難するとか。「いじめた人を殺」すなんて、何時でもできる。どこかに逃げるとか避難するという選択肢が(主観的にも)ないということが問題なのか。勿論、人を責めるべき問題ではなく、問題なのは直接的には周囲であろうし、社会なのだろうとは思う。 逃げろや、逃げろ - Living, Loving, Thinking ご推察の通りで、学校という空間にいると「(学校から)逃げる」という発想ができなくなってしまう。なぜなら、この国の学校では、そこに自己の尊厳の全てを預け、人間関係を作り上げ、その中で自己実現を図ることが至極当然

  • 別に「洋ゲー好き=スペック至上主義」じゃないよな - GAME NEVER SLEEPS

    ごく一部で話題の「Bully」も買ったけど、とりあえず「Gears of War」プレイ中。おもろい。衛星レーザー誘導できんの最高。SOL万歳。プレイメモはいずれ書きます。 で、遊んでて再確認したのは、「あー、俺が洋ゲーに求めてるのって、別にスペック的マッチョじゃなくて、この種の世界観だったよな」ってこと。荒廃、退廃、ガチムチおやじ。錆びた鋼鉄、砂嵐。自由、平等、おかまバー。「この種の世界観」っていうのは、別に「Gears of War」的な近未来SFコンバットが好みってわけじゃなくて、洋ゲーならではのシュールさっていうか、そういう空気のこと。 なんつーか、日のほうが圧倒的に技術的にもデザイン的にも優れていた時代から、俺は洋ゲーが好きだった。それはやっぱり独特の雰囲気にしびれてたからだと思う。挙げればキリがないけど、ゲーセンでいえばATARI社の「マーブルマッドネス」や「インディージョー

    別に「洋ゲー好き=スペック至上主義」じゃないよな - GAME NEVER SLEEPS
  • 「いじめた奴らを高く吊せ」という発想を持っていては、いじめは無くならない - 煩悩是道場

    いじめた奴らを高く吊せ」という発想を持っていては、いじめは無くならない 社会 むしろ大人の目の届かないところに深く潜り、陰湿化するだけである。 そして何より「奴らを高く吊せ」という考えが、いじめそのものであるという事に発言者が気付いていない。 いじめという問題を目の当たりにしたときに「いじめをした奴が悪いに決まっている」的にどうしてもなりがちだ。私はそうは思わない。私はいじめ問題を考えるときに「誰が悪い」という犯人捜しをしてはならないとは思わない。それは「悪者」という異分子を見つけ出し、彼らを「高く吊る」作業を行う事によって問題が解決されたかのような錯覚に陥るだけだからだ。 いじめた子を叱ればいじめ問題は解決するのか?答えはノーだ。個別のいじめについてはもしかしたらそれで収まるかもしれない。叱られた事で「いじめをする事は悪い事だ」と学ぶ子もいるかもしれない。でも、それらは対処療法でしかな

  • Economics Lovers Live - 門倉貴史『ワーキングプア』

    読了。素朴な感想としてはなんでこんなに次々とがでるのかすごいことだと思う。ここで「ワーキングプア」とは働いていても生活保護水準から抜け出せない人たちのことである。書ではこの「ワーキングプア」が若年層の同一年齢層内の所得格差(非正社員増加などが理由)が拡大することを主因に、次第に日社会の不安定要因になることに警鐘を鳴らしている。 ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る (宝島社新書) 作者: 門倉貴史出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2006/11/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 67回この商品を含むブログ (94件) を見る ニート論や景気回復効果への判定などは僕とは少し異なる見解だがw、それでも書はこの特に若年層の雇用問題を考える際の参考になるだろう。ところでいまブランシャールが書いたヨーロッパの失業問題についてのペーパーを読んでいるのだが、低インフレ

    TZK
    TZK 2006/11/12
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
  • 探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話

    なんか宮大人氏のブログからアクセスが殺到してて地雷でも踏んじまったのかと思ってたら、竹内一郎氏の手塚なんちゃらが何かの賞を取ったんだね。他の真っ当なレビューのみならず、私の拙文にもリンクしちゃうくらいだから、よっぽど腹立たしいことなのか。立場上、あんま罵詈雑言書けないんだろうな。 なんでまあ別に代言するつもりじゃないけど、手塚なんちゃらのがどんななのか、前の感想と重なるところがあるけど、また書いてみよう。 と言ってもだらだら書くこともなく、一言で済みそうな話だけど。すげーわかりやすく言えば、手塚治虫が「「火の鳥」はギャグマンガなんです」と言えば、竹内一郎氏にとって「火の鳥」はギャグマンガになるんですよ。だから、「火の鳥」を感動したとかヒューマニズム溢れるナントカカントカとかロマンだとかリアルで感じていたはずの情動も全て彼は否定して、ギャグとして読まない読者はバカ、とのたまってしまうん

    探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話
    TZK
    TZK 2006/11/12
  • ピテカンの敷居は高かったのか? - くらやみのスキャナー

    東京大学「80年代地下文化論」講義作者: 宮沢章夫出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2006/07/18メディア: 単行僕は基的に宮沢章夫さんリスペクトなんだけど、はっきり言ってこの『東京大学「80年代地下文化論」講義』はひどいと思った。データが少なすぎる、誤解が多い、論旨がよくわからない。普段はそういったことをいちがいに悪いとも思わないのだけど、こののテーマが「おたく史観では無いオルタネイティブな80年代論」という、僕にとって非常に魅力的と思えるものであっただけに、この中途半端さは残念すぎる。なによりこののキーワードともいえる日初のクラブ、ピテカントロプス・エレクトス('82〜'84、以下ピテカン)のデータがもっともっと欲しかった。それに宮沢さんはクリエーターとしては、あまりにおたく文化に無知すぎるのが明らかになってしまった。ちなみに僕だっておたく文化のことはよくわからない

    TZK
    TZK 2006/11/12