タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (29)

  • 吉祥寺近鉄裏に見る風俗の規制と街の浄化 - 煩悩是道場

    いずれはホテルや旅館業も規制対象に?=ネットカフェの個室禁止に反対の声という記事を読んで、ヨドバシカメラ(旧近鉄)の横にある「ベルロード」の名前の由来を調べた結果として、吉祥寺には、かつて「近鉄裏」と呼ばれた一大風俗街があったこと、そしてその風俗街を武蔵野市が様々な手を尽くして「環境浄化」しようとした経緯などが、まさにこの「ネットカフェ個室禁止」問題に重なっているなあ、と思ったので記事起こし。結論から言うと行政が気になりさえすれば「浄化」は行われるのだけれど、じゃあ今の「近鉄裏」の状況はどうなのよ、というお話です。よろしければお付き合いくださいませ。 ◆公募で決まった「ベルロード」先日の記事にも書いたようにヨドバシカメラ-吉祥寺シアター間にある通りには「ベルロード」という名称が付けられているのですけれど、ベルロードという名称が決まった経緯に興味を持ったのが全てのきっかけでした。武蔵野市立

  • キモイって言われて傷つきましたって泣くのって、自ら「オタク」を否定してなくね? - 煩悩是道場

    タイトルは釣りっぽいけど釣りじゃない。 子供同士の中で使いがちな、ちょっと悪ぶっている言葉の数々。大人から見たら「そんな言葉使うんじゃない!」と尻ひっぱたきたくなる所かも知れません。そんな言葉を何も考えず使う人間の方が、世間にどう見られているかも分かっています。しかし後ろめたい思いをしながらオタクをやっていた人間にしてみたら、それは相手の視線からの自分の否定です。学校社会自体狭い世界です。もうそこに居場所は、無いんです。創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん「キモイ」のは「行為そのもの」に対してであって「キモイ」と言ったからって人格否定までしているわけじゃないよね、というのがまずあって、そりゃあ物心ついてから四六時中、それこそおはようからおやすみまでメシうとかトイレいくとかいう生理反応以外の全てを「オタク」に捧げていますよっていうなら当該の事象に対して「キモイ」と言

  • はてブ陶片追放って上手くいかないんじゃないかな - 煩悩是道場

    久しぶりにはてブネタ。調べてみたら一ヶ月半も書いてなかった。自分が如何に「はてなムラ」から遠ざかった場所にいるかがわかるってもの。 具体的にはdigg型、youtube型のコメントに対する評価機能をつけるべき。明らかにアホなコメントにはbadのボタンをクリックして、いくつかたまると非表示にする。そうすれば、アホなコメントが人の目に触れる機会が劇的に減る。もちろん、人は自分のコメントが批判されているということがわかるようにする。そうしないと、そいつは改めない。自分がどんな愚か者であるかに気づかない。この機能がつくだけで、はてブのコメントに殺伐感が生まれる。「自分のこのコメントは大丈夫だろうか」と考えるようになる。はてブはYouTubeのようにコメントに対するマイナスの評価軸を取り入れるべき - Cheshire Lifeはてなブックマークはもう十分殺伐だろ、というのはともかくとして、非表示

  • はてブがこそこそだと思っている人は、ニュースサイトの事をどう思っているんだろう - 煩悩是道場

    はてブ はてなブックマークがこそこそだって言われてるらしいんですけど、まあそういう感覚も理解出来ないわけではないのですが、トラックバックを飛ばして来ないのは何もはてなブックマークに限った話ではありません。ニュースサイトさんも同じ事やってますよね。トラックバック無しにリンクを貼って、コメントを書いている。書いていないニュースサイトさんもいらっしゃいますけど、書いていると反論しにくくて「そのコメントはちょっと」と思う事は無いわけではありません。 ウエブに於けるコミュニケーションの困難性を打破する銀の弾丸なんて無いと私は思いますよ。トラックバックを飛ばし合う、コメント欄を使う、「同じ土俵」に上がってさえいれば議論が出来るなんていうのは幻想に過ぎません。コメント欄に書き逃げのように「名無しさん」とはてなIDを所有してはてブのコメント欄にコメントを残す人とどちらが議論しやすいと考えますか? 逆に言え

  • はてブコソコソ問題 - 煩悩是道場

    タイトルにあまり意味はありません。はてブはこそこそ?には大きくわけて三つの事が書かれている。一つ目は「何処に書くのか、何を書くのか」問題二つ目は「はてブは陰口に見えるよね」問題三つ目は「匿名ダイアリーで批判をする」問題。三つ目は意図的に省いてエントリを起こしてみます。三つ目についてはhrkt0115311さんの「匿名ダイアリー」を正々堂々と使う技などを淡々とお書きになった方が、匿名氏さんの自説を証明する近道じゃないかな。ブックマーカーさんと比較するよりも。 - どんなジレンマを読むと良いかも。 ◆「何処に書くのか、何を書くのか」問題はてブコメントが「コソコソしてる」って言われるのは、匿名要素とは関係なく、記事の裏で、(正確にいうと、記事に、記事に対するコメントだけを書く、記事の作者には反論できない、プチ掲示板みたいなのを勝手につける)あーだこーだ言ってるところがそういわれるわけでそ。一つ違

  • 派遣村に嫉妬の炎を燃やす人は救急車で運ばれる患者にも嫉妬するのだろうか - 煩悩是道場

    ERを見ていて、ふとそんなことを思ったんですけどね。病院の一般外来で何時間も待たされている目の前を、救急車で運ばれてきたストレッチャーが物凄い勢いで通り過ぎたら「なんで救急患者が優先されるんだ!こっちは何時間も待たされているのに!」って怒るというシーンが時々ERで見かけるわけですが、一般外来と緊急外来ではどちらを優先すべきかは第三者視点的-この場合は視聴者という視点-で観察すれば「わかる」ことであるにも拘わらず、一般外来として来院した場合に目の前を緊急外来のストレッチャーが走っていった時に「イラッ」と来る人も一定の割合で存在するわけで。 努力をしても、「努力のベクトルが違う」だとか「結果が大事だ」だとか言われる俺ら社会人が一番の弱者だろ。どう見ても。気で派遣村に嫉妬するメンタリティを変えたいなら、こういう言説には猛然と批判しないと駄目だろ。当の弱者は誰なのよ「派遣村に嫉妬するメンタリテ

  • アニメがラブコメ的なのではなく、ラブコメ的アニメを多く見てるだけなんじゃね - 煩悩是道場

    タイトルで全てを言い切ってしまいました。文は蛇足です、当に(ry ◆穴に落ちない物語は無いまぁこのパターンは昔からあって、突然やってくる女の子と幼なじみのパターンの金字塔と言えば「うる星やつら」があるし、映画小説や演劇作品などにもあるし、日の古典作品の中にも存在しているけど、それがいまだにアニメの中心に居座り続けている状況ってどうなんだ? なんで「物語の出発点の基礎」みたくなっちゃってんだよ。突然やってくる女の子と幼なじみの基は変えずに、登場の仕方が違うだけで、みんな同じなんだもんな。木彫りの像から出てくるとか、ずんぐりむっくりなロボットに搭乗して出てくるとか、自分の家のベランダに干してあるとか、ジュース飲んだら出てくるとか、登場の仕方は違うけど、基礎の部分はまったく同じ。この設定に誰も飽きないのか?もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? -

  • それでもなお、ウエブロガーを愛しなさい ブログを書く意味を見つけるための逆説の10カ条 - 煩悩是道場

    ネタ ・どんなエントリにもネガティブなことだけを書いてるブックマーカーは論理的でも合理的でもなく自己中心的なものだ。 それはそれとして、ブックマーカーを愛しなさい。 ・あなたがブログを通して良いことを書いてもブックマーカーは[これはひどい]と非難するし動機を邪推する。 それはそれとして、いつも良いエントリを書きなさい。 ・あなたがオフ会を成功させると、間違った友人当の敵を得る。 それはそれとして、オフ会を成功させなさい。 ・あなたが書いた今日の良いエントリは明日には忘れられる。 それはそれとして、良いエントリを書きなさい。 ・「なんでもオープン」と「誰にでもトラックバック」はブログをDisられやすくする それはそれとして、何でもオープンにし、誰にでもトラックバックをしなさい。 ・最大級の発想を抱く最大級のウエブロガーも、最低の心情を抱くウエブロガーによってDisられる。 それはそれとし

    TZK
    TZK 2008/05/11
  • セックスに至るアプローチなんて自分で体験して獲得していくもの - 煩悩是道場

    雑感 ポルノやエロゲしかやってないとか恋愛マニュアル的なものを読んでいるとか「そんなの関係ねえ」とオレは思うし、ポルノとかで描写されている性に対する情報が正確なものではないという理由で懸念を表明するのもどうかと思う。 幼馴染とかメイドのように最初から一定の好意が期待されているような関係http://anond.hatelabo.jp/20080426161116現実的に言うならば、幼馴染みのような地縁や、メイドのような主従の関係性が特段に恋愛感情を育む要素たりうるわけではない。漫画小説などの世界でそうした「狭い空間」を物語空間として採用し、そうした狭い日常的な空間から恋愛という異なる世界が創出される事自体に物語性が存在するのだけれども、何故だか末転倒的にこの増田の人のようにシチュエーションこそが恋愛を創出する為の要因であるという解釈を行う人がいるのも事実なのだろう。 異性関係のテキスト

  • 知識・経験・リテラシー・年齢はウエブで発言する際に考慮するべきファクタか - 煩悩是道場

    web 「小中学生は有益な情報なんて持っていない」という言葉の俺が意図した意味は一般的に大人と比べて経験も知識も足りない子供が大人を凌駕する知識を持っている可能性は多くないよということ。頼むから小中学生はネットをやらないでくれ確かに増田の人が言うように「一般的に大人と比べて経験も知識も足りない子供が大人を凌駕する知識を持っている可能性は多くない」は概ね正しいとは思う。でもその「正しさ」を根拠として発言は抑制されなければならないのだろうか。増田の人の発言論旨は「馬鹿はすっこんでろ」という事ではないのだろうか。馬鹿は馬鹿らしく「言葉の俺が意図した意味」みたいな日語でおkなアタマの良い文章を増田に書けるオレサマの言う事を有り難く承っておけという事なら当にありがとうございましたとしか言いようがないのだけれども。 いや、百歩譲ってネットはやってもいいが自己顕示欲を発散しないでくれ。どうせ小中学生

  • 食の安全は誰が担保すべきか - 煩悩是道場

    社会 越えられない壁( ゜д゜):「中国材抜きなんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主 - livedoor Blog(ブログ)を読んで。 例えばこの弁当屋が中国産の材に不安を持つお客さん向けに通常の弁当とは別に国産の厳選された弁当を作ったとする。国産だから当然原材料費が高額になるので中国産なら500円で販売しているものを全く同じ内容であるにも拘わらず1000円とか1500円で販売されたとしよう。あなたは中国産の品を使用している500円の弁当と、国産の材を使っている1000円の弁当とどちらを購入するだろうか。 安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまうというのは、に関してだけ言える話ではない。日の労働を安定させる為に国内に工場を置き、正社員の雇用を促進した結果として現在の価格より割高な商品を生産した場合、消費者は購入するだろうか。経済

    TZK
    TZK 2008/01/07
  • オフ会のレポートについて - 煩悩是道場

    雑感 私の場合、オフ会に参加すると言っても勉強会の後に開催される懇親会程度でしかないのが現状ですが、オフ会であっても基的には「レポートは可能な限り、書かない」ようにしています。書いても「お疲れ様でした。有り難うございました」くらいのコメントを主催した人のウエブサイトなどにブクマ米に残す程度かなと思っています。何故かといえば増永さんが仰っているように「いちいちそんなの調べてたら何も書けないよ」というものもあるかもしれないが、だったら書くなと言いたい。オフ会のレポートはどこまで書いていいか - 頭ん中に尽きるから。 個人的にはオフ会というのはネットという場をきっかけにして何らかの交流をする行為なので「行為そのもの」を楽しめば良いじゃんと思う。何故わざわざレポなんかブログに書きますか。ツイッターで「今、オフやってます」というのすらけまらしいというのに。 冗談はともかくとして、オフレポを書くなら

  • ソーシャルブックマークされないウエブログは幾つか存在する - 煩悩是道場

    weblog はてなブックマークを禁止できるようにしたら良いんじゃね?という某tinyな方が聞いたら喜びそうなエントリが立っているわけですが、発言の趣旨はもうね、はてなブックマークをめぐるそれぞれの主張の応酬は不毛だと思うんですよ。エントリーとはてなブックマークのコメントという言論の立ち位置の非対称性もあるし、いつまでたってもかみ合わないですよ。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 技術的に可能かどうかはわかりませんが、もうそろそろ「はてなブックマーク」に、自分のサイトをブックマークされないようにする機能を実装してもいいのかもしれないですね。なのかな、と思ってました。 で、なにやら奥歯にモノの詰まったようなエントリも書いておられるのですが、不特定の人と非対称な関係にある事ですとか議論の不毛性というのは、はてなブックマークというシステム「だけ」を考えても仕方ない。ソーシャルブックマーク一

  • 表現するという不幸 - 煩悩是道場

    WebArt ウエブという空間は、表現者を見る事なく表現そのものしか見る事が出来ないが故、コンフリクトという名の不幸が発生する。個人的にはある個人史の終焉にも「「子供が産まれて感動した」「おめでとう!」…がどんだけの男女を無気力にさせているか少しは考えろ」にも読んだがブックマークをしない、という事で自らの態度を消極的に示していた。そうするべきだ、と思っていたからだ。 けどやっぱ他人攻撃しちゃダメだよ。自分が理不尽な目にあったからって他人まで理不尽な目にあわせるこたーない。程度の釣り合いじゃなくてね。狐の王国 「非モテ」「童貞」がどんだけの男女を無気力にさせてるか少しは考えろエントリを起こした時点で負けというか、負けという意味では私も同じなのだけれども何故スルーしなかったんだろうと思ってしまう。あなたの「正義」が誰かを傷付ける可能性は考えなかったのだろうか、と。今回の一件は、まさに「表現同士

    TZK
    TZK 2007/11/09
  • 表現することはキモい事 - 煩悩是道場

    雑感 住太陽さんの『ブロガーは自分のキモさとどう向き合っているの?』を読んで。いや、これウエブログだけの話じゃなくって「表現」全体に言えるでしょと思ったのでした。で、あれこれ考えていたら考えが止まらなくなってしまったので纏まりませんが取り敢えず放流。です。冒頭でお断りしておきますが書かれている文章は「私個人」の事を考えた文章であり一般論的なものではありません。文章の流れを止めたくない為に意図的に「私は」「と思う」という表現を敢えてしていませんが、全て私自身の思考方法について考えたものであり、読み手の方の思考や表現に対して言及したものではない事をご了承ください。 表現は「表に現す」こと表現は文字通り「表に現す」事です。(追記:「表に現す」は「表す」ですが、「あらわす」というのは「目に見える形で示す」という意味ですので「表に現す」という解釈は間違ってはいないと思います)脳の中で考えているうちは

  • オフに参加する/しないで格が決まる筈もない - 煩悩是道場

    web 基的にネットで作った人間関係はオンラインのみでも完結するものだと今までは思っていたのだが、実はオンとオフの両方に軸足を置いて活動するのがはてなグループに参加してる人たちの間では主流で、地方に住んでいるために基的にオフ会などには参加できない自分は頻繁にオフで会ってる人たちよりも「格下」なんじゃないか?人間的な価値は別としても、オフで交流している人たちとオフで会えない自分が同列に並ぶ資格はないんじゃないか?光と風と明晰夢 - 2007-09-22意味わからん、と思った。quixoteの人が自分の事を卑下しようと格下だと感じようと知ったこっちゃないんだけど、オフに参加しなかったらそれだけでオフに参加している人より「格下」になるわけではない。オフ不参加者に謝れ。というかオレに謝れ。謝れ、というのは冗談だし、上記のような考え方は揚げ足取りでしかないのだけれども、何故「格上」「格下」という

  • id:Marco11の態度が適切ではないのはダブルスタンダードだから - 煩悩是道場

    weblog いや別にエントリに罵倒表現が含まれていようが、削除しようがオレは記事を書いたブロガーの自由だと思うのよ。でもね『知的好奇心解放 - マ儿コの日記 - 無料のブログを読んだ者が運営側のエントリの削除に文句を言うのは、事をご馳走された者が不味いとか足りないと文句を言うのと同じ』これは同意出来ない。何故ならばid:Marco11はid:Marco11の記事を読んだ人間と対等の関係に無いと思ってるようだけど、実はそうではなくてid:Marco11自身*1読者もまたid:Marco11の記事を読んだ結果として「コメントという名の事をid:Marco11に提供し」ているからだ。つまりダブルスタンダードなんだよ。馬鹿とか頭が良いとかそういう事はどうでも良い。ウエブの世界に於いてはどんな場所にどのような形で書かれようとそしてそれが誰が書こうと価値は同一である。同一でなければならない。id

  • ホワエグは自分の労働に対する価値生産性決定の問題であって - 煩悩是道場

    社会 「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」という事ではない。ましてや「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」ですらない。いわゆる「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」ではないが、「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」とでもいう態度の表明は、さすがアルファブロガーの余裕である。萌え理論Blog - パンがなければケーキをべて、残業代が出なければ帰ればいいsirouto2さんは此処で「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」を無理解の象徴として出しておられるが、では「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」というのは具体的に誰が言ったのか。桝添氏の発言からsirouto2さんが汲み取っただけの事ではないだろうか。 私は自営業をやっているからボーナスも残業代も出ない。同じ仕事を半日で作ろうが一週間寝ないで頑張って作ろうが貰える金額は一緒だ。「これだ

  • ドキッ!! ゾンビだらけのはてなムラ♪ ポロリもあるょ! - 煩悩是道場

    ネタ ブロゴスフィアの異界と言われるはてなムラですが、ゾンビだらけだと言う事は案外知られていないようですので、此処にご紹介いたします。 はてブゾンビ 属性【闇】はてなブックマークから[氏ねばいいのに][これはひどい]などの呪詛を吐く。「シューグ」という意味不明の音を立てながらブロゴスフィアを彷徨う。揉め事、無断リンクが好物で、仲間同士で↑↓を付けて馴れ合ったり、idコールをする事でふらりと立ち寄ったブックマーカーをゾンビ化しようとしたりする。はてブに関する事を指摘されると「ただのメモだから」と言うらしい。スターを付けられると元気になる。 仲間に「メタブゾンビ」や「タグ師ゾンビ」がいるとも言われているが、仲間ではなく行動様式の異なりであるとも言われている。また「炎上」があると「イナゴゾンビ」化する事でも有名で、「はてブゾンビ」の事を「はてなゾンビ」と言い換える者も多いようだ。 プライベートブ

  • 頑張ることと、生きていく権利と、お金を稼ぐことは全部異なる - 煩悩是道場

    社会私たちには生まれた瞬間から生きていく権利が保障されています。生きていく為に働くなんて馬鹿げた話だし、頑張らなければお金を稼げないなんていうのも嘘なんです。なんだか日全体が豊かになったような気がして人並みの生活を送るくらいなら頑張らなくても可能、という勘違いがまかり通っているのですが、そんなわけない。古来から、頑張らないと人並みの生活など送れないのです。格差社会の元凶は、我々の世代が、個性とか、趣味とか言って騙されて、頑張るのはアホだと思い込まされたことにあります。人間頑張らないと暮らしていけないのですよ、来。novtan別館 - 格差社会の原因なんて、みんなとっくに気付いているよね生活保護すら需給できなかったり朝から晩まで働きづめでも月収十万にも満たない給与しか貰えない人の前でも「おまえは頑張ってないからそれだけの金しか貰えないんだ。頑張らないおまえは氏んでしまえ」と言えるんですか