タグ

2007年7月28日のブックマーク (61件)

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ

    概要 「殴らぬオタより殴るDQN」とは何か 「DVやら浮気やら平気でするような酷い男が、そんなことはしない自分よりもモテているという一部で起こっている現実を見て、一部女性の見る目のなさや恋愛の不条理さを、表現したり嘆いたりする言葉」 http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20070723/1185144867 経緯 世界のはて - 「殴らぬオタより殴るDQN」女性版 CROOK - ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 男女ネタはどちらかというと嫌いなので最後にするけど CROOK - 続・ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 補足:喪女とビッチの話 主考察 結論から言うと、「殴らぬオタより殴るDQN」などと嘆くのはバカバカしいと思う。なぜなら、最初の時点で「キミに暴力を振るうけど付き合って欲しい!

    非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ
  • 夕暮れの写字室 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 格差は悪いことなのか - 数学屋のメガネ

    内田樹さんの「格差社会って何だろう」というエントリーが話題を呼んでいるようだ。はてなのブックマークも300近いものがつけられていた。これが話題を呼んでいるのは、内田樹ともあろうものがなぜあのような駄文を書くのか、という見方をされているからのようだ。 これは面白いことだと思う。もし、あの文章を内田さんが書いたのでなければ、ほとんど注目もされずに黙視されたのではないだろうか。これはひどいと思った人が多かったのだが、その文章を書いたのが内田樹だったというのであれだけのブックマークがつけられたようだ。 この現象を解釈するには二つの方向があると思う。一つは、内田樹はもともとひどいことを書く人であって、たまたまが売れて気の利いたことを言っているように見えているだけで、実際には多くのベストセラー作家と同じように、通俗的で浅い見方だからこそが売れているに過ぎないのだという解釈だ。誰にでも分かるような大

    格差は悪いことなのか - 数学屋のメガネ
  • http://www17.plala.or.jp/tokamori/jinzai0.htm

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 沖縄LOVE

    今日の最新ブログを読む♪     暮し生活|  山形県 沖縄LOVE › 沖縄LOVE Posted by at このページの上へ▲ てぃーだイチオシ < 2024年05月 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー 最新記事 過去記事 最近のコメント お気に入り ブログ内検索 QRコード RSS1.0 RSS2.0 アクセスカウンタ 読者登録 プロフィール Copyright(C)2024沖縄LOVE, ALL Rights Reserved.

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 裏表の労働観 - 葉っぱのBlog「終わりある日常」

    フリーターズフリー(vol.01) [ フリーターズフリー ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会 > 労働ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円 内田樹の『格差社会って何だろう』を読んで頭を抱えてしまった。このような物言いは益々、「金の全能性」を強化するだけでしょう。予想通り、石井さんや、赤木さんにだいぶやられているなぁ…、時々、内田さんは「鈍感」になることがありますね。戦略的なものなんだろうか。 ワタミさんのように、私の考える「市場主義」と「競争」とは 〜お金の話は汚いですか?と言ってくれる方が、「金の全能性」を削ぎ落とすことが出来る。あえて、内田さんはこんなことを書いているのかと思いましたが、どうもそうではないみたいですね。 生田武志さんが、『フリーターズフリー01号』で、いわゆる日雇労働者とフリーターとの労働観の違いを書いている。生田はここで

    裏表の労働観 - 葉っぱのBlog「終わりある日常」
  • 教育って「仕事ができる人」を作るシステムだっけか - ナマケログ

    御手洗会長は、採用の改革について「平等に採用して会社では年功序列。競争の原理からほど遠く、イノベーション(革新)は生まれない。社会正義を平等から公平に変え、それに沿った学校教育、採用試験、給料体系にしないといけない」と呼びかけた。asahi.com:「入社時から給与に格差を」経団連会長、フォーラムで - ビジネス何かが根的に違う気がする。言わんとしてることは分からないでもない。年功序列で平等な給与体系でイノベーションが生まれにくいのは理解できるし、平等よりも公平を社会正義とするほうが良さそうだな、ということは同意する。だから採用制度や給与体系の改革は、社会全体で当然必要だろうね。けど、それと学校教育の話はまた違う次元の話のような気がするのだけども。格差とか、競争の原理とか昨今格差社会がどうのこうのと言われることが多いらしいけど、格差なんてどんどん生まれればいいと思う。上に行きたい人はどん

  • 物欲・昇進欲喪失世代? - heuristic ways

    ふだんはほとんど読まない雑誌だが、リア・ディゾンのことがちょっと載っていたので『週刊ポスト』に目を通していたところ、大前研一氏が「『ビジネス新大陸』の歩き方」という連載で、25歳以下の「物欲・昇進欲喪失世代」に対するビジネス戦略みたいなテーマの(見開き2ページほどの)記事を書いていて、これが意外に(おそらく大前氏の意図に反して)面白かった。いま手元に雑誌がないので記憶で書くが、大前氏が25歳以下の「物欲・昇進欲喪失世代」の特徴に関して言っていること自体は、たぶん学生やフリーターに関する世間一般の「牧歌的な」イメージと大差ないだろう。親元で暮らし、小遣い稼ぎ程度のアルバイトをしながら、大きな「欲」もなく結構満足して生活している、というようなイメージ。ただ、大前氏はそれを道徳的に非難するのではなく、彼らがそういう風になった理由を社会・家庭環境に求めている。たとえば昔は「飢えることへの恐怖」があ

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • http://www.k2.dion.ne.jp/~fkfk/BOOK/NAMAKERU.HTM

    主義文明が支配する国々の労働者階級はいまや一種奇妙な狂気にとりつかれている。その狂気のもたらす個人的、社会的悲惨が、ここ二世紀来、あわれな人類を苦しめつづけてきた。その狂気とは、労働への愛情(P.14 一 災いの教義)

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20070724/p1

  • 脱オタクファッションに限界を感じた理由 - 30代からの脱オタク

    この間の記事には沢山の方から反響がありました。 この場を借りて、厚く御礼申し上げます。 さて題。 じゃあ何故オレがああいう風に思うようになったか。 そのキッカケは、実はTシャツ選びだった。 先日、夏に向けてTシャツを数枚買い足したいと考え、どういう柄を選べばいいのか悩んでいた時だった。 まずオレはサーフィンをやらないから、サーフ柄は無い。 ロックにも全く興味が無い以上、ロックTを着たって意味が無い。 軍人じゃないからミリタリーモチーフ柄を着る訳にもいかない。 大学生でもないくせに、カレッジTはないだろう。 アートに対する審美眼もないから、アートTも無理。 ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・何も着れないじゃん、オレ・・・! そんな些細な事で突き当たってしまったのだ。 そうなってくると、ドンドン湧いて出てくる。 テニスをやらないのに、ラコステのポロシャツを着てもいいんだろうか。

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/fbf28a195c8c41fe57d4e79cffe5f716

  • 誘う女性、慎重になりすぎる男性 - OhmyNews:オーマイニュース

    男たちの女性に対する押しが弱くなったというのは、よく聞く話だ。先日も、こんなエピソードを耳にしたばかり。話してくれたのは、32歳の裕美さん(仮名=以下同)。 「飲み仲間で気になる人がいたんです。ふたりで飲んだりもしているのに、彼はなかなか手を出してくれない。そこで私、温泉旅行に誘ったんです。彼、ふたつ返事で車を出してくれて。彼もその気だったんだとわかってうれしかった。ところが」 裕美さんの顔が急に曇る。 「同じ部屋に泊まって布団を並べて寝ているのに、彼、何もしてこなかったんです。自分から彼の布団に潜り込もうかと思ったけど、それは惨めすぎてできなかった。結局、次の日は沈黙のまま帰りました。帰りの車の中でも、彼は普通に話しかけてきたけど、私は話す気力もわきませんでした」 いったいなぜ? どうして? あれこれ尋ねたが、裕美さんも彼とはそれきり連絡もとっていないため、彼の気持ちはわ

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • ともこが言ってることとか - 今日は「マジ」で書きますよ、益田ラヂヲさまへ

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    ともこが言ってることとか - 今日は「マジ」で書きますよ、益田ラヂヲさまへ
  • 非モテども、悲しみの愛を見せろ - 世界のはて

    僕の小規模な失敗 作者: 福満しげゆき出版社/メーカー: 青林工藝舎発売日: 2005/09/25メディア: コミック購入: 21人 クリック: 367回この商品を含むブログ (345件) を見る 先日、あかねでid:junkMAさんが「になるのでもう読めません」的なことを言っていたので安く譲ってもらったんだけど、確かに [共感した][これはヤバイ][お前は俺か][この道はいつか来た道] のようなタグを10個くらい付け、熱い自分語りコメントを残したうえではてな☆スターを100個くらい付けてあげたくなるような、凄まじい非モテマンガ。 おススメのシーンは、「全部」。「頭悪くて普通科の高校に行けず、定時制や通信制高校でした。つーか、むしろ中卒?」とか、「学校でひとりも友達できませんでした」とか、「25歳童貞です」とか、そういった「だめ度」や「非モテマインド」が高い人間ほど、この作品を楽しみ

    非モテども、悲しみの愛を見せろ - 世界のはて
  • 空中キャンプ してはいけない反省

    反省、という行為には、いまひとつよくわからないところがある。反省って基的にいいこととされているじゃない。世の中的にさ。己を省みる。しかし、しなくていい反省、するだけムダな反省、むしろしてはいけない反省というものもあるようにおもう。反省もほどほどになさいという意味あいのことを、僭越ではありますが、わたしが今からお伝えしていこうとおもう。 わかりやすい例をあげると、たとえば恋愛において。意中の相手にメールを送ったとします。しかし返信がこない。あれっ、なんでだろう。自分はなにかまずいことを書いただろうか。そんなことないとおもうんだけどな。うーん。そういえばこの前会ったときに、遅刻しちゃった。あの日はどうもお互いに機嫌がよくなかったような気がする。なにかヘンなことでも言ったかな…。ことほどさように、人はなぜかひとりでに「反省マシーン」と化して、自分のおこないをひとつひとつ検証してしまう。しかし実

  • 筒井康隆自薦グロテスク傑作集/ポルノ惑星のサルモネラ人間コレクションフィギュア

    天才・筒井の異次元ワールド全開!! 『筒井康隆自薦グロテスク傑作集 ポルノ惑星のサルモネラ人間』より、6つのシーンを再現したコレクションフィギュアです。 「筒井康隆」人による書下ろし解説文を収録しています。 企画:G-mix宙組 / 原型製作:(株)玄翁堂/大西正善 / 製造管理販売者:(株)あすなろ舎 / 協力:新潮社 / モンスターデザイン:大西正善

  • 大沢伸一(MONDO GROSSO)初の本人名義オリジナル作『The One』がリリース - CDJournal ニュース

    のクラブ・ミュージック・シーンを代表するひとり、MONDO GROSSOの大沢伸一がキャリア初となる人名義(Shinichi Osawa)のオリジナル・アルバムをリリース! 多くの名作を生み出してきたMONDO GROSSO名義を脱ぎ捨て、新たな進化を遂げたアルバムを発表します。 MONDO GROSSO名義の2003年作『NEXT WAVE』(写真)以来、約4年ぶりのオリジナル・アルバムで、アルバム・タイトルは『The One』。約10ヵ月のレコーディング期間を経て完成した作品で、自身曰く“全体の半数くらいは何かしらの「声」が入った、ある意味ポップな内容”とのこと。ロック、ダンス、エレクトロなどの要素を交えた仕上がりで、全14曲の収録が予定されています。すでに彼のMySpaceページでは「the GOLDEN」「FOALS」という2曲の新曲が試聴可能となっていますので、新たな一歩を

    大沢伸一(MONDO GROSSO)初の本人名義オリジナル作『The One』がリリース - CDJournal ニュース
  • Amazon.co.jp: 音を大きくする本 (Stylenote Nowbooks3): 永野光浩: 本

    Amazon.co.jp: 音を大きくする本 (Stylenote Nowbooks3): 永野光浩: 本
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • シンプル VJ パフォーマンスソフトウェア Livid Cell | House dust

    ハウスダスト | ホコリまみれの日々だもの。気になる事をつらつらと。

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • FC2Blog - 404 Error

    Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • ノートPC市場に革命をもたらすか、OLPCの『XO』 | WIRED VISION

    ノートPC市場に革命をもたらすか、OLPCの『XO』 2007年7月27日 IT コメント: トラックバック (1) Scott Gilbertson 2007年07月27日 非営利法人One Laptop Per Child(OLPC)が7月23日(米国時間)が最終ベータ版を発表したノートPC『XO』[日語版注:一般には「100ドルノートPC」と呼ばれている]は、既存のラップトップ・コンピューティングに革命をもたらす存在には見えないかもしれない。だがこれは、そうした可能性を持つマシンだ。 いかにもおもちゃのような明るい緑と白のデザインで、初期の『iMac』と米Fisher Price社のおもちゃが間違って合体したかのような見た目だが、その仕様には印象的な点がいくつもある。 XOがわれわれのノートPCに対する概念を変えそうな領域としては、第1に消費電力があげられる。XOは、既存の最もハイ

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 作家の本音と著作権保護期間延長の必要性 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    「Winnyでいいから読んでほしい」? 現役世代の音と著作権保護期間問題 (ITmedia) ある大手出版社の編集者はこう見る。「日漫画家は4300人くらいいるらしい。だがその中で、作品が売れて2次利用されるなど、著作権を考慮するような立場の人は200人いるかいないかだろう」。さらに「保護期間の延長を口に出して恥ずかしくない作家など、ほんの数人でしょう」 種類人数比率 A著作権保護期間延長でメリットがあると考えられる漫画家数人0.2%以下 B執筆活動中の著作権の管理が必要な漫画家約200人約4.7% C著作権の管理のメリットが弱い漫画家約4100人約95.1% (総数 約4300人) AとBの漫画家のために厳格な著作権の管理は必要です。しかし、Aの漫画家のために著作権を延長すると、Cの漫画家の作品が世の中に知られる可能性をつぶしてしまいます。 両方にとってメリットがある方法、あるいは

  • 角川とYouTubeの協業は、何を生み出すか (1/3)

    角川グループホールディングスは26日、グループのネット配信会社・角川デジックスが、グーグルが開発している映像向けデジタル指紋技術の実証実験に参加すると発表した(関連記事)。なぜ角川は今回、実験に参入したのだろうか。角川グループホールディングスと角川デジックスを取材し、関連情報をまとめた。 Q デジタル指紋技術とは? A 異なる2つのデジタルコンテンツを照会し、それが同一のものであるかを判断する技術。 ここで言う“指紋”とは、そのコンテンツだけに含まれている特徴を指す。人間の指紋がひとりひとり異なるように、そのデジタルコンテンツだけに含まれる情報を利用して、オリジナルかどうかを比較するのだ。 具体的には、デジタルコンテンツをスキャンして映像や音声に含まれる一定のパターンを記憶させ、別のデジタルコンテンツと照らし合わせることで、同一のものかどうかを調べている。 YouTubeはデジタル指紋技術

    角川とYouTubeの協業は、何を生み出すか (1/3)
  • アジア初の仮想世界カンファレンス「VWC2007」--Second Lifeに見るネットの未来

    ついにLinden Labが「Second Life」の日語版サービスを開始し、注目を集める仮想世界サービス。7月26日には、アジア初の仮想世界カンファレンスである「Virtual World-Conference 2007 ――「セカンドライフへの挑戦」仮想世界からWeb3.0の可能性を探る――」が開催され、ネットサービスや仮想世界の識者が集まった。 このカンファレンスでは「Now ――今、何が起きているのか?「仮想世界の現状」――」、「Challenger ――企業の挑戦(マーケティングの可能性)――」、「Future ――これから何が起きるのか?「仮想世界の今後とWeb3.0への可能性」――」という3つのセッションに分けられ、Second Lifeを中心に「仮想世界」の現実や将来性が語られた。 セッション1「Now」では、デジタルハリウッド大学院教授セカンドライフ研究室室長の三淵啓

    アジア初の仮想世界カンファレンス「VWC2007」--Second Lifeに見るネットの未来
  • コミック関連の一大イベントでも日本発のゲームキャラに人気が集中!(国内メーカー編) - ファミ通.com

  • 「無能なひとたち」とその状況打開策 - sifue's blog

    I, newbie » 無能なひとたち http://trombik.mine.nu/~cherry/w/index.php/2007/01/10/790/lusers というエントリーにかなり共感しました。内容はたった14の箇条書きのものですが、自分が今までで会った数人のこういうタイプの人たちにかなり当てはまります。以下に引用します。 手順は文書化するけれど、その背景は文書化しない なんでも知っている が、その知識を使って結果を出せない 口は動くが手が動かない 口も手も動かない 懸案よりも目先の問題 失敗すると面倒なので、提案はしない 現状を変えようとする提案には徹底的に抵抗 けちはつけられるが対案はない 旗振って実行できない 仕事が増えるので効率は上げたくない 口癖は「いそがしい」 「いつまでに」が言えない 「できない理由」は思いつくが「できる方法」がわからない 驚くほどに自分がそうだ

    「無能なひとたち」とその状況打開策 - sifue's blog
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 声優はなくならない - 主にマンガやアニメに関するメモ

    前にも書いたが、僕は映画を見るときには監督で、アニメを見るときには(だいたい)制作会社で選ぶのだが、映画に関していえば、たとえば松重豊とか吉田朝とかのザズー系の俳優とかが出るとちょっと気になってみてみようと思わないこともない。同様に見るアニメを選ぶときに声優というのが大きなポイントとなる人は少なくないのではないだろうか。…ってなことを考えていたら見つけたのがこの記事。 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - これからいらなくなる仕事は、声優と漫画家のアシスタント まあコメントとか読むと書いているご人が声優に関しては「いなくならないと思う」とおっしゃっているので、この記事自体がどうこうというよりも、それをきっかけにちょっと考えたことを。 コメント欄のほかの方の意見を見ていると、声の合成技術などでは声優の演技は再現できないだろうという意見が多かった。しかし僕は声優は全く別の理由でも決してなくなるこ

  • 「電子書籍」の利益は何%?――ローリスクが生み出す可能性の宝庫 - 日経トレンディネット

    前から気になっていたけど、なんか調べるのが面倒で放置していた案件に「電子書籍」があった。 「名作漫画電子書籍化されて人気を集めている」なんてニュースを見るたびに意識はしていたのだが、「、買えばいいじゃん!」などと若干冷めた目で見ていて、あまり積極的に調べようとしていなかった。 そんな僕だったが、自分の電子書籍で販売されるようになってから、ちょっとだけ興味が湧いてきた。現金なものである。 出版社の人から「電子書籍にして販売してもいいですか?」という連絡をもらったとき、「もちろん! お願いします!」と喜んだ。でも、どうやって売られているのかを調べるわけでもなく、実際に自分で買って読むわけでもなかった。喜んでおしまいだった。 それが、「印税のお知らせ」と書かれた一通の封書が来て、俄然興味が湧いてきた。現金なものである。 あたふたとその封書を開けると「総販売件数 291」と書かれていた。お

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 地域振興と観光 〜アニメの聖地は地域を活性させるか〜 - マントラプリの生涯原液35度

    えー、何だか私の地元がえらいことになっているようです。 痛いニュース(ノ∀`) : 聖地巡礼の「らき☆すた」ファンが地元住民に不審者扱いされる - ライブドアブログ 鷲宮神社に人がたくさん来ているようですね、リュックサックを背負った人が。 以前私はらき☆すたの舞台である北埼玉を取り上げ、アニメのロケ地として使われることで地域の活性化が図れるのではないか。という提言をしました。 瀬戸の花嫁とか、らき☆すたに見る駅 - マントラプリの生涯原液35度 これは自分が住む地域をアニメの舞台として売り込むことで活性化を図れるのではないか、という趣旨のものでした。今回「痛いニュース」で問題になっているのは、不審な格好をした人が地域をうろうろしていることです。まあ、目に付きやすい格好でも目的は明らかです。一般人よりも「不審」ではないとは思いますが、地域住民が警戒心を抱くという点は、この問題を考える上で重要

    地域振興と観光 〜アニメの聖地は地域を活性させるか〜 - マントラプリの生涯原液35度
  • 痛いニュース(ノ∀`):【現代芸術】 中国人アーティストが加工した「ハルヒ」の絵が100万円で落札

    1 名前: 通訳(愛知県) 投稿日:2007/07/28(土) 03:39:29 ID:uVHXUjzh0 ?PLT オーストラリアの大衆紙、ヘラルドサンは27日の芸術欄において28日サウスヤラで開催されるチャリティーオークションに出品される芸術作品とアーティストを紹介した。 ポップ調の少女が"YOU ARE SO BAD!"と言い放っているこの絵は現代芸術家ソン・リンの作品である。 この他にもオークションにはマーク・ダグラスら現代芸術家達の作品が出品され、これらの大半は1万豪ドル(約100万円)以上 で落札される予定である。 尚、このオークションの収益は全て科学と福祉の振興の為に寄付される。 ソース(7月27日付のVictorian Herald Sun) http://doiob.net/doiob/uploader/src/up8453.jpg 元になったハルヒ画像(

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • チャーリーブラウンたちを今風の若者にするとこうなる - そんなあなたに

    チャーリーがどっかの格闘映画に出てきそうだから困る 2007/07/29(日) 07:10:49 | URL | 774 #- [ 編集]

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • コンテンツ過多な時代 - フラン☆Skin はてな支店

    「うたわれるものらじお」人気が絶好調の頃、「うたわれるもの」が好きだという人と何人か会ったけど、アニメで知ってるだけの人も結構居たし、プレイしてもせいぜいPS2版。PC版をプレイしている人は数割で更に他のアクアプラス or Leaf作品をプレイしている人なんて1割かそこら。誰もTo Heartネタがわかりゃしねぇ。 また、アニメも「おねがい」シリーズは聞いたことあるけど見たことないとか、5年前の作品は知らないとかザラ。「天地無用!」などの10年前の名作とか下手すりゃ知りさえしないというのが最近のトレンドで、げんしけん同人誌の篠房六郎漫画をベタに行ってる感じがひしひしと。 でもまぁ、現在のアニメ事情とか見てると気持ちは判らないでもないんですよね。アニメ放映数が半端なく多く、再放送も少ない上にそれを見る暇があったら別の新作に目移りしてしまう。当然原作を当たる暇なんてありゃしねえ。コンテンツが豊

  • 主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」:FACTA online

    主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」 元気なのは経済誌だけ。業界トップとなった小学館でさえエビちゃんに頼る「総負け」の惨状だ。 2007年8月号 DEEP 出版業界の売上高万年2位といわれてきた小学館が常勝・講談社をついに抜いた。しかし、これは副業の伸びに支えられた歪(いびつ)な勝利。出版業界はいま、「総負け」の氷河期に喘いでいる。 小学館の2006年度の売上高は1470億円と、ライバル・講談社(1456億円)を初めて上回った。だが、東京・一ツ橋の小学館社から凱歌は聞こえず、創業以来の2位に転落した東京・音羽の講談社からも、反転攻勢の狼煙は上がらない。小学館にしても売上高が前年度比0.8%落ちており、勝ち取った首位ではなく、同5.8%減の講談社よりも落ち幅が小さかったにすぎないからだ。小学館のある幹部は「06年度は05年度並みの1480億円を目指したのに、結果は10億円下回った」と浮か

  • 2chの世代間抗争の分析 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # * 概要 2chというのは元々低俗であったし、下の世代の流入も継続的にあったと思われるが、特に2000年台中盤からそれに輪をかけたような「知識もなく面白くもなくただ態度がでかいだけ」といったようなユーザが大量に増加し、劇的に質が下がったと言われている。これにより2chはその内部にも大きな対立軸を持つ事になった。この対立は初期は「同族嫌悪」の一語で片付けられていたが、年を追うごとに世代間抗争(または知識間抗争)としての存在感を増している。 - * 新参(と呼ばれる層)の傾向 とにかく何でも叩かないと気が済まない とにかく何でも見下さないと気が済まない 自己顕示欲が強い(でかい色付き文字でコメントを流す等) 知ったかぶる 自分より知識のある人間が嫌い やればできると思っている 他人は自分に興味があると思っている 「これ以上やったら面白くない」といった限度が分からず、いつまでも被せて騒ぐ 無

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 美学的、病痾的 - サイゾー八月号のオタク論壇MAPの影響

    宇野氏による独断的な(?)マッピング、妥当性はともかく、SFマガジンのときよりも突っ込みどころ(ツッコミどころというよりも)満載感があったのに少なくともはてな界隈では反応があんまりなかったのは不思議だった。あんまりにあんまりだったのでみんな敬遠したのかな。ともあれ「オトナアニメ」の「さらたね」なんとかで気炎を吐いててかっこよかった更科修一郎氏が宇野氏ときわめて近い位置にマッピングされていたのが印象的だったので、今回の更科氏の反応には驚いた。 僕はマニアックな論壇好きではないので、あのマッピングの妥当性にはあまり興味が無いし、更科氏のこともよく存じ上げないのだけれど、「オトナアニメ」でのアドルノみたいなスタンス(僕の誤読だったら申し訳ないけど)が非常にかっこいーなーと思っていただけに、難しい立ち位置に疲れてしまったような今回の発言を読むにつけ、悲しい事態に進展しているなと思った。 僕は宇野氏

    美学的、病痾的 - サイゾー八月号のオタク論壇MAPの影響
  • 9月号はあまり論が進まなかったね。 - らいたーずのーと

    ■[評論]「ゼロ年代の想像力」第3回 ■宇野常寛「ゼロ年代の想像力」は、雑誌『SFマガジン』7月号から始まった連載で、現在9月号までに第3回までが載っている。宇野はこの評論にて、「90年代の古い想像力を振り払い、ゼロ年代という今の想像力を見きわめ、その上でそれを乗り越える次の10年代の想像力を提示する」というようなことを目的としている。 はじめに、この連載の目的を簡単に説明しておく。まずは九〇年代の亡霊を祓い、ゾンビたちを速やかに退場させること。次にゼロ年代の「いま」と正しく向き合うこと。そして来るべき一〇年代の想像力のあり方を考えることである。『SFマガジン』7月号92ページ ■宇野はこの「90年代の古い想像力」として、引きこもりの思想と呼ばれるものを挙げている。 この「古い想像力」を端的に言い表すならばそれは「引きこもり」の思想となる。その端的な例としては、一九九五年から九六年に放映さ

  • 「テクノポップ」はいつの間に「今話題のテクノポップ」になったのか。 - Aerodynamik - 航空力学

    そして時代はPerfumeに追いついたのか。 先日Perfumeも出演した、「Live Ring Vol.6」の前座として出演した「Aira Mitsuki」についてなんですが。 http://www.airamitsuki.com/Comment.html 今年最大級と銘打ち開催いたしました『MEGA TRANCE 歌姫オーディション』にて、6,325名の中から選ばれたシンデレラガール、未来で生まれたテクノポップアイコン AiraMitsukiが、8月8日『カラフル・トーキョーサウンズ・NO.9』にて、FARMRECORDS様よりデビューする事が決定いたしました。 「未来で生まれたテクノポップアイコン」 だって。 そのそも、この「MEGA TRANCE 歌姫オーディション」というのは、一聴してげんなりさせられるような、ギャル向けの歌ものトランスコンピシリーズ「MEGA TRANCE」が選

    「テクノポップ」はいつの間に「今話題のテクノポップ」になったのか。 - Aerodynamik - 航空力学
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • Yamaha Channel [ヤマハチャンネル]: レイハラカミインタビュー

    dream road / aki Voltex Entertainment 良質な作品を次々と送りこんでくれるVoltex Entertainmentさんの新作。 akiさんの澄んださわやかな歌声もさることながら、巧みなギターカッティングの多重録音で構成された、計算されたバッキングも秀逸。心地よいサウンドに仕上がっています。 是非この時期に聞いて欲しい、春らしいポップチューンです。 矢野顕子とレイ・ハラカミの二人からなるユニット、yanokami(ヤノカミ)。ある種の異種格闘技、でもやはり史上最強ともいえるその組み合わせが発表された時、シーンに大きな衝撃が走りました。一体どんなサウンドがこの二人から飛び出すのだろう。。。?そのプレヴューとでも言うべき作品「恋は桃色」(細野晴臣トリビュートアルバムに収録)は個性豊かなアーティストたちが集うアルバムの中でもやはり異彩を放っていて、やはりこ

  • ドイツの MELT! 10周年 虹の祝福とともに大盛況に終わる。

    Text by Sayaka Yumi-Suzuki (GARAKTOR . COM MEDIEN) ベルリンから200キロほど離れた Dessau の石炭採掘所跡地で行われる恒例の MELT! ドイツ国内外の数万人のミュージックフリークが集うこのフェスティバルは、今年で10周年を迎えた。 まるでそれを記念するかのような、大きな虹の登場とともに幕が開けた 2Days 2Night。数週間の冷たい雨降りは一転し、終始快晴に恵まれた。 会場には巨大な採掘機が何基もそのままにされ、採掘によって作られた人口湖に囲まれたダイナミックな風景に大きな3つのステージと数個の小さなブースやラウンジが配置されている。 メインステージには主にドイツ国内の人気のバンドが集結。 German ヒップホップやロック、Funk バンドなど、目新しいもの多く、ドイツ語の MC も新鮮に感じた。特におおとりを飾ったドイツ

  • PAGE NOT FOUND!

    Sorry, but the current page is not working right now. Thank you!

  • xinhua.jp

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • ビックカメラの売り場責任者が明かす、デジタルレコーダー「お客の買い筋・お店の売り筋」 - 日経トレンディネット

    使って元取れ! ケースイのAV機器<極限>酷使生活 ビックカメラの売り場責任者が明かす、デジタルレコーダー「お客の買い筋・お店の売り筋」 大手量販店の売れ筋商品の“売れている理由”を売り場責任者に伺い、いま選ぶべき商品を見つけだす、ぶっちゃけバイヤーズガイド「お客の買い筋・お店の売り筋」。今回は美しいハイビジョン放送を録画できるデジタルレコーダー編をお伝えしよう。 今回取材先に選んだのはビックカメラ有楽町店 館。お話を伺ったのは館1F ビジュアルコーナー主任の竹内靖法さんだ。まずはビックカメラ全店の売れ筋ランキングから見ていこう。

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • うなぎの値段はある町の値段が基準になっている (2007年7月27日) - エキサイトニュース

    土用の丑の日を目前に控え、スーパーにはズラッとうなぎの蒲焼きが並んでいる。悩みどころは、「少し高くても美味しい国産を選ぶか、安い中国産を選ぶか」の2択。 1年に1回だからと、国産うなぎを選ぶ人が多いかもしれない。 でもここで、ひとつ疑問に思うことがある。 それは、どうして国産うなぎの中での値段の差がないのか。 例えば“ブランド化している浜名湖のうなぎは高くて、あまり知られていない産地のうなぎは安い”なんてことがあってもおかしくないのに、実際はそうでもない。 どうしてなんだろうか。静岡にあるうなぎ組合に聞いた。 「うなぎの価格は、愛知県一色町(いっしきちょう)という小さな町の値段が基準になっています。それで、産地関係なく日全国すべて同じになるんです」 つまり浜名湖産の価格も、ノーブランドな産地の価格も、一色町という町で決められた価格にならったものだというのだ。 一色うなぎ漁業協同組合に問い

    うなぎの値段はある町の値段が基準になっている (2007年7月27日) - エキサイトニュース
  • よなかのとり とかちつくちてがナムコ公認になっている件について byカラス

  • 「PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿

    PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿:山谷剛史のアジアン・アイティー 冒頭からいきなりフォローしておきたい、中国“ニセモノ”事情 というわけで、世界中が中国産の偽造品で盛り上がるなか、中国では、“後日談”も盛り上がっているダンボール入り肉まんの話題ですら、日々のニュースの1つとしてさらりと流れていった。それもそのはず、中国庶民にとって品偽装は日常茶飯事のことであって、全国ネットのCCTVをはじめとするTV各局は、品偽装の現場やそのガサ入れの瞬間を頻繁に放送しているのだ。 中国事情をフォローすれば、偽装品を口にしてしまう人は広い中国にいる膨大な人口のごく一部であって、ほとんどの人民の日常生活に影響するわけではない(ちょっとちょっと、そもそも偽造が頻繁に起こることが問題であるのでは? と筆者も言いたくなるが)。これから書くIT絡みの「偽造」についても、「これ

    「PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • ローカルを目指すYouTube、国際化を強化するDailyMotion

    DailyMotion対YouTube、戦いの火花は散っている(DailyMotionについては前回を参照)。 まずはDailyMotionから。GoogleがDailyMotionを意識して、YouTubeの欧州上陸発表の場にパリを選んだのだとすれば、DailyMotion側も迎え撃つ覚悟は十分のようだ。 それを示すビデオがDailyMotionのサイトにあがっている。「We Just Wanted to Say Hello」というビデオで、DailyMotionからと名乗る女性がGoogleの「Google Press Day」イベント会場(ここでYouTubeは発表された)に侵入(?)しようとした模様を撮影したものだ。DailyMotionスタッフが投稿している。 結局はセキュリティと事前登録がないことを理由に入場を断られたようだが、この女性が「Good Luck」というと、Goog

    ローカルを目指すYouTube、国際化を強化するDailyMotion
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    Wiiでは、マンマシンインターフェイスの改革と、ハードにインストールするチャンネル型アプリケーションによって、新しいユーザーを開拓、定着させようとしている。任天堂は、そのためのカギとなるアプリケーション『Wii Fit』の概要を発表した。Wii Fitでは健康管理とフィットネスがゲームになる。Wii Fitに象徴される、従来はゲームでなかった領域をエンターテイメントに取り込むアプリこそ、Wiiの今後を切り開くカギとなる。 対するSCEは、PLAYSTATION 3(PS3)でコンピューティングパラダイムの変革を展望しつつ、当面は家庭のメディアセンターとしての充実を目指す。一方、MicrosoftはXbox 360ではXNAによるプログラミングモデルの拡充と改革に力点を置く。3社3様のコンピュータとしてのアプローチの中では、任天堂が好調のように見える。 しかし、任天堂の戦略にも、もちろん死角

  • 原価の謎

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • アラビア語で拡張子を偽装出来る件 - LinuxとかperlとかFXとか

    http://www.nutsecurity.com/?date=20061209ここに載ってましたが・・・・凄すぎる、というか感動すら覚えましたよ、よくこんな事考え付くなぁ。 こうして・・・で名前の変更でUnicode制御文字の挿入でRLOを選択して「cod.emdaeR.EXE」とか入力するとですね・・・んでこうすると・・・     /\___/ヽ   ヽ    /    ::::::::::::::::\ つ   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ .   |    :: 追記: もっと偽装してみましたブクマコメントに書いてあったのでやってみました、右→左書きの後に左→右書きと続けると拡張子を中央に持ってくる事が可能です・・・アイコン表示だと一目瞭然ですが一覧表示していると騙されるかもしれません。 1.Scre

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: マガジン編集長「次にブレイクするのはヤンキーファンタジーと熱血バカ野球漫画」

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 974 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上

    ビジネスリサーチの心得
  • MozillaがFirefoxに専念することを宣言 - Thunderbird切り離しへ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla CorporationのCEO・Mitchel Baker氏は、公式ブログ「mitchell's blog」上で、メール / ニュースクライアント「Thunderbird」を同社から切り離す方針を明らかにした。今後Mozillaの開発およびプロモーションは、Firefoxに絞られることになる。 米国時間25日掲載の「Email Call to Action」と題された文書では、電子メールの重要性とThunderbirdがこれまで果たしてきた役割について述べたあと、コミュニティがFirefoxを中心としたWebに集中し、その努力が霞んでしまったことを指摘。Mozillaとしても、Firefoxと同レベルではThunderbirdに集中できず、今後もその考えは変わらないだろうと述べた。 Mozillaとしては、ブラウジングおよび関連サービスを含む「Web」を届けることを最優

    TZK
    TZK 2007/07/28
  • mkk-works.com

    mkk-works.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 細野さんは絶望しているのではないか

    まずは、下記のご意見にはもう諸手で大賛成。 ▼細野晴臣トリビュートアルバム-Tribute to Haruomi Hosono- リンク: 長谷川町蔵の文章 - 「Tribute to Haruomi Hosono」コテンパン. 自分の音楽観に最も影響を与えた人物は細野晴臣だと思う。だが90年代後半以降の”細野リバイバル”みたいなものには全く乗れずにいる。いや寧ろ生理的嫌悪感すら感じるといっていい。現在の彼の取り巻きが、細野のソウルミュージック的側面やオカルト志向を隠蔽して”優しくフォーキーなおじさん”というイメージで彼をプレゼンし、渋谷系以降のリスナーがまんまと乗せられているからである。もっともそれに対して「俺は違うんだ」と抵抗するパワーを既に持っていない御大に一番の責任があるわけだが・・・。 で、細野さんの状況はもっとひどくなっていて、上記の様な状況に「もうどうでもいい」と、とっくに絶

  • デザイン初心者の方が気をつけると良いポイントあれこれ - DesignWalker

    デザイン初心者の方が気をつけると良いポイントあれこれ - DesignWalker
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • ワニブックス、負傷系少女にフィーチャーした写真集「ケガドル」発売

    ワニブックス(渋谷区)は7月27日、ラムタラ秋葉原店(千代田区外神田1)などでオムニバス写真集「ケガドル!~桃十字病院のホータイ系少女たち~」の販売を開始した。 これまで、「眼鏡属性」や「マスク属性」など様々な属性にフィーチャーした・DVDが市場に出回ってきたが、今回発売となる写真集は「ケガをしたアイドル」の略である「ケガドル」にスポットを当てた作品。写真に写し出される彼女らは皆、目には眼帯を、身体には包帯を身に付けているのが特徴で、「新世紀エヴァンゲリオン」中に登場する重症を負った綾波レイの姿を彷彿させる。 被写体となるのはアイドルの仲村みうさん、鈴木茜さん、中澤優子さん、末永佳子さんら。サイズはB5版でページ数は96ページ。販売価格は2,500円。 同社広報担当者は「負傷系少女」をテーマに採用したきっかけについて、「写真集企画者が、ゴスロリ系の女の子たちが包帯をアイテムとして使ってる

    ワニブックス、負傷系少女にフィーチャーした写真集「ケガドル」発売
    TZK
    TZK 2007/07/28
  • 「W-ZERO3から情報が漏れた!」、そうならないためにできること

    昨年のある日の深夜11時ごろ、ウィルコムに法人ユーザーの1社から突然電話がかかってきた。 「うちの社員がPHSを無くしてしまったが、拾った誰かが電話帳データを見てほかの社員や顧客にいたずら電話をかけている。非常に迷惑しているので、すぐにやめさせてくれないか」 電話を取ったソリューション推進部の図子純也課長補佐は、「端末の操作をロックするような対策を取っていましたか」と相手に尋ねたところ、「何もしていない」との返事だった。図子氏は、急いでPHSの回線をストップさせて被害の拡大を防いだ。 結果的にいたずら電話をした人物は会話の内容から子供だったことが推測され、端末をいたずらした後に端末を捨て去ったようだった。後日に端末が発見され、被害はいたずら電話だけで済んだものの、場合によっては端末の電話帳データを悪用されかねない事件となった。 対応した図子氏は、「音声端末で起きた事件。当時は端末の操作をロ

    「W-ZERO3から情報が漏れた!」、そうならないためにできること