タグ

ブックマーク / masao-hate.hatenablog.com (12)

  • 「自分に嘘をつかないこと」VS「相手にとってどうであるか」 - 世界のはて

    もの凄いワンサイドゲームっぷりに、違和感 ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 はてなブックマーク - ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 ↑の記事を読んで。 僕の記事への感想はブコメに書いたとおりなんだけど、その後のブコメのもの凄いワンサイドゲームっぷりを見ていたら、久しぶりにまいのりしい気持ちになってしまった。この増田(以下、増田女)に言い寄ってきた男(以下、増田男)の行為はそこまで叩かれるようなモノだとも思わなかったから。 増田男の行為は確かに恋愛戦略的には悪手だと思うし、増田女は好きでもない増田男相手にママのように振舞う義理もないと思う。でも、「親しい相手とは良いところも悪いところもひっくるめて、腹を割った付き合いをしたい」という増田男の欲求自体は、自然なものだと思うから。 ただ今回のケースでは、増田男の欲求は、残念ながら増田女には受け入れられなかった。ただ、それだけのことだと思

    「自分に嘘をつかないこと」VS「相手にとってどうであるか」 - 世界のはて
  • 得るべき時期に、得るべき物(あるいは得たかった物)が得られなかったという不全感 - 世界のはて

    【スイーツ(笑)へのアンヴィバレントな気持ち】 スイーツ(笑) (はてブ) スイーツ(笑)追記 (はてブ) 増田の文章が、スイーツ(笑)を「馬鹿にしている」のか「憧れている」のか、どっちだと受け取るかで感想が分かれる文章だな、と思った。僕は憧れていると解釈したけど、馬鹿にしていると解釈すると、id:watapocoさんやid:yuki_19762さんがはてブでコメントしているような感想になるのかも。 僕は、id:citron_908さんの The Life’s Like An Hourglass - あらかじめ失われた自己肯定の回復方法、または偽善者嫌いな人について 恐らく元増田の人が懸念してるのは「失われた青春」みたいな話なんだろうなあ。なんていうか。バカやれる時期にバカやってないというか、世間の価値観からかけ離れた人生を送ってしまったコンプレックスといいますか。 に同意で、これは「失わ

    得るべき時期に、得るべき物(あるいは得たかった物)が得られなかったという不全感 - 世界のはて
  • はしごたんと、友達になりたい - 世界のはて

    「正論」や「届かない他者幸せ」は、事実ある人間にとっては暴力として働く。で、どうすんの? 暴言を言う自由はあっても正論を言う自由はないとはこれいかに http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2007/1119003234.php ふたつの主張のぶつかり合いのうちどちらが「正しい」かをおのれ自身は「価値判断」し、それを表明していながら、一条さんに対しては「自分が正しいという絶対の自信を持つことは暴力である」といっているわけである。めちゃくちゃな話である。 自信を持って「正論」を言うことが、ある人にとっては暴力になるということは、ただの事実です。僕は一条さんを「批判」したのではなく「事実」を指摘したつもりです*1。 それを「正しいから暴力ではない」などとするのは、嘘で正当化でオナニーです。「正論」はそこまで潔白ではありません。「暴力である」ことを知った

    はしごたんと、友達になりたい - 世界のはて
  • 俺のその欲望は、俺が生まれながらに持っていたものなのか、それとも社会規範を内面化して作り上げられたものなのか - 世界のはて

    ワインには、チーズが合う(らしい) 僕はチーズ鯛が大好きで、家で酒を飲む場合は大抵チーズ鯛をべるんだけど、コレをべているとなぜかワインを飲みたくなってくる。いま、たまたま手元のワインを切らしてしまっているため、仕方なくワインの換わりに発泡酒を飲んでいるんだけど、やっぱりワインでないと物足りない感じがする。 これはひょっとしてアレか。チーズはワインに合うという常識というか規範というか、そういうものを僕が内面化しているため、それが味覚という身体領域にまで影響を及ぼしているということなのか。 男の子は、女の子に性的興奮を覚える(らしい) 考えてみれば、これと同じようなことって性癖でもある。 僕はオナニーを始めたのが3歳からと、性的にもの凄く早熟な人なんだけど、当時僕がおかずに使っていたのは、「宇宙刑事モノで主人公が攻撃されて苦しんでいるシーン」だった*1。パートナーの女刑事じゃなくて、主人公

    俺のその欲望は、俺が生まれながらに持っていたものなのか、それとも社会規範を内面化して作り上げられたものなのか - 世界のはて
    TZK
    TZK 2007/08/31
  • 世界のはて - 大図解!これがはてな男女間内ゲバの正体だ!!

    ↑がその正体のモデル図(クリックで拡大)。発端はid:lovecallさんの↓の記事。 ・べにぢょのらぶこーる - 「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20070808/p1 僕の印象では、はてなに来る人たちは、男女関係なく「主流派」から外れた人が多いような気がする。ここでいう「主流」っていうのは、文化的なものとかジェンダー的なものとか、まぁいろいろなんだけど。 ブログを読んだり、オフ会で実際に会ったりして僕の知る限り、はてなの女性は男性的な理屈っぽい考え方をする傾向があり、いわゆる「女社会」にどうも馴染めないという人が多いように思うし、逆に男性は体育会系に代表されるような典型的「男社会」に馴染めずにいる人が多いような気がする。 世の中でなんとなく「主流」と認識されているのは、id:lovecallさんの記事で書かれてい

    世界のはて - 大図解!これがはてな男女間内ゲバの正体だ!!
  • 非モテども、悲しみの愛を見せろ - 世界のはて

    僕の小規模な失敗 作者: 福満しげゆき出版社/メーカー: 青林工藝舎発売日: 2005/09/25メディア: コミック購入: 21人 クリック: 367回この商品を含むブログ (345件) を見る 先日、あかねでid:junkMAさんが「になるのでもう読めません」的なことを言っていたので安く譲ってもらったんだけど、確かに [共感した][これはヤバイ][お前は俺か][この道はいつか来た道] のようなタグを10個くらい付け、熱い自分語りコメントを残したうえではてな☆スターを100個くらい付けてあげたくなるような、凄まじい非モテマンガ。 おススメのシーンは、「全部」。「頭悪くて普通科の高校に行けず、定時制や通信制高校でした。つーか、むしろ中卒?」とか、「学校でひとりも友達できませんでした」とか、「25歳童貞です」とか、そういった「だめ度」や「非モテマインド」が高い人間ほど、この作品を楽しみ

    非モテども、悲しみの愛を見せろ - 世界のはて
  • 僕の定義する文化系女子の具体例 - 世界のはて

    なんだか僕の考える「文化系女子」の定義と、はてな界隈で言われるソレがあまりにもズレている気がするので、具体的に書いておく。僕が考える文化系女子のイメージは、たとえば…… 「西麻布Yellow」(老舗のクラブ)や「Maniac Love」(同じく老舗クラブ。昨年末閉店)に、男漁り目的ではなく音楽好きで来てるような娘。「音楽好き」という自分を持っているところが素敵。 美容師。「ファッション好き」という自分を持っていて、それを職業に昇華する技術を身につけているところを尊敬する*1。 その他、「手に職系」の職業に就いている「普通のOL」ではない女性。 まとめると、「自分の考えを持っていて、それが生き様に現れている女性」という感じか。僕の言う「文化系女子好き」は、性的欲望の対象というよりは、生き様が素敵だという感じ。そんな「僕にとっての文化系女子」は、「尊敬」の対象であって「ヤレそう」とか「見下し」

    僕の定義する文化系女子の具体例 - 世界のはて
  • トニオさんとこの僕が「アレ」な件 - 世界のはて

    ・非モ天下一武道会第一会場 http://d.hatena.ne.jp/gerling/20060508 http://rere.sakura.ne.jp/diary/20060510.html#p01 Masao_hateさんのコメント文を見て「関係者以外の人」のところの俺は、「どうみてもアレな人である」と判定し、そういえば竹熊健太郎が「モテたければDQNになれ!」みたいなことを――と思ったが。トニオさんのダイアリー以外では普通だった。なぜあんなにも口調が変わっているのだろうか。なぞだ。 ガチンコに見えた人もいたのか。 http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/comment?date=20060512#c kusamisusa 『gerlingさんがトニオさんであることを皆が完全に無視してgerlingさんと議論したら面白かったのにな、と思う。』 トニオという人のこと

    トニオさんとこの僕が「アレ」な件 - 世界のはて
  • ラジオクリルタイ公開録音参加(後編):内容メモ - 世界のはて

    http://d.hatena.ne.jp/khriltaimenbers/20060510 前回に続き、ラジオクリルタイのオフレポ。今回は、イベントで特に印象に残った話題のメモと雑感。 【第3部の竹熊健太郎氏の話】 「空虚な時代」の話 60年代学生運動以降、若者が「マジ」「ベタ」にハマれるモノがなくなってしまった。 その「空虚さ」を埋めるべく浮上してきたものが「カネ」。バブルはその最たるもの。でも「カネ」は、「何に使うのか」が重要であって、目標がカネそのものになってしまうのはナンセンス。こうして70年代以降、中身のない空虚な時代が始まった。 ガイナックスの「王立宇宙軍 オネアミスの翼」*1のラストシーンは、ロケット打ち上げで終わるが、「ロケットを打ち上げて何をするのか」は語られず、「中身」は重要ではないことになっている。 ホリエモンは「オネアミスの翼」が一番好きな映画だと公言しており、彼

    ラジオクリルタイ公開録音参加(後編):内容メモ - 世界のはて
  • はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて

    空前の大ヒットエントリとなった、はあちゅうコピペ。僕も便乗して脱オタバージョンを作成。 ねえ、 脱オタ者が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対ファッション改革だと思う。 この間しゃべり場で 「なんでオタクがキモがられるのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 脱オタするのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 脱オタがどれだけ大変なことか知ってたら、 そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、丸井のポールスミスとかコムサデモードとかに全員ボランティアに行かせるべきだと思った 向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもら

    はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて
  • ネガ喪の愚痴が求めているものは、「解決」ではなくて「共感」。つまり、女性の愚痴と同じってこと(笑) - 世界のはて

    ネガ喪にアドバイスは微妙 前回の記事に寄せられたはてブのコメントから、id:oya03さんに返信。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20050830/1125351516 oya03 『技術を磨きなよってアドバイスをすると怒られるけどそれも軽蔑や非難の内に入るのかな。』 「軽侮や非難」には入らないと思うんですけど、「モテたいわけではないけど、非モテだからといってキモがられるのは嫌だ。非モテのままでそっとしておいて欲しい」と言っている非モテに対しては、「価値観の押し付け」と感じられ、嫌がられる可能性はありますね。 この手の「ネガ喪*1」の愚痴っていうのは、「解決」じゃなくて「共感」を求めているんですよ。だから、相手が甘ったれたこと言っているように見えても、「アドバイス」じゃなくて「共感」をメインにしたほ

    ネガ喪の愚痴が求めているものは、「解決」ではなくて「共感」。つまり、女性の愚痴と同じってこと(笑) - 世界のはて
  • 博愛主義者はモテない - 世界のはて

    ここにあるモテ人の特徴を見ていて思ったこと。 http://d.hatena.ne.jp/SHIGAKU/20050617 ③彼女や友人を大切にしている。 話をしていて、周囲の人間を大切にしているんだなということが伝わってくる。 この項で一番重要なのは、「周囲の人間を」という部分だと思う。「全ての人間を」大切にしている博愛主義者は、モテない。「あなたを特別に大切にしている」というプレミア感を演出できないから。 で、すべての人が安心して粗末に扱える対象として、スクールカースト最下層が存在するんだよなぁ。八方美人がモテに有利とか書いてた自分がこんなこと書くのも変な気もするけど、その八方美人ですらスクールカースト最下層に対してだけは、平然と粗末に接するのが世の常なわけで。「八方美人=博愛主義者」ではないのですよ。

    博愛主義者はモテない - 世界のはて
  • 1