タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (25)

  • 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ - 萌え理論ブログ

    概要 【真理の探求】東浩紀スレッド100【祝降臨】 東浩紀の渦状言論: 2ちゃんに「降臨」しました 東浩紀スレッドの100スレ達成を記念して、なんと特別に東浩紀氏人が、2ちゃんねるに降臨しました。そのスレのまとめです。まずスレに降臨して頂き、コメントを頂き、そしてこの転載を了承して頂いた、東浩紀さんには深く感謝致します。 追記:ログが膨大で重く、環境によってブラウザが固まるという報告があり、対策として以下のように記事を分割しました。 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ - 萌え理論Blog(この記事) 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ2 - 萌え理論Blog 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ3 - 萌え理論Blog 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ4 - 萌え理論Blog 東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ(全体) - 萌え理論Blog 注*1 1〜500 321 名前:東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [sa

    東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ - 萌え理論ブログ
  • はてブは潜水艦 - 萌え理論ブログ

    はてなブックマークのコメントって 廊下を隔てて、人のいるすぐ近くで人の事を言う感じに近い。噂してる方は廊下があるから聞かれてるとかあんまり思ってないけど実は人はしっかり聞いてる。2chの場合だと、違う学校の噂をしているような感じ。絶対聞こえない。人がわざわざやってこない限り。 「押し売りコメント欄としてのはてブ」というテーマで、以前から考えていたんだけど、上のたとえはシンプルで分かりやすい。中途半端にささやき声が聞こえると、気になってイライラする、みたいな感じか。上記のたとえ話で十分理解できるんだけど、むしろたとえ話の方を説明したいので冗長化させてしまうと、「はてブは潜水艦」(これが言いたいだけ)と捉えたい。 「B↑」のレーダを設置すれば丸見えなんだけど、はてな村にいなければ、そもそもはてブ自体がよく分からないこともあるだろう。それに、メタブクマで更に深い水深に潜ることができる。プ

    はてブは潜水艦 - 萌え理論ブログ
  • 格差社会の部分と全体 - 萌え理論ブログ

    部分と全体の視点 livedoor ニュース - 【赤木智弘の眼光紙背】第14回:今年も流れは変わらないのか 404 Blog Not Found:人間の価値を賃金の多少で差別したがるのは誰か? その中学を辛うじて卒業した私は、暫く土方として働いていた。(…) 要は、最下層の人が上流層に入れるプロセスだけわかっていればいいのです。 (堀江貴文「稼ぐが勝ち」から) 確かに、赤木は、「希望は、戦争。」とか言っちゃう辺り隙だらけだし、の印税が入れば人は当のワーキングプアではない*1だろうし、説得力に欠ける部分もあると思う。ただ、dankogaiさん(とホリエモン)側のロジックも少し気になる。 dankogaiさんの成功物語自体は素晴らしい話だけど、それを社会全体に適用したらいけないと思う。賃金体系がピラミッド状になっているとして、底辺から頂点に登れるから構わない、ではなくて、ピラミッドの底

    格差社会の部分と全体 - 萌え理論ブログ
  • 同調圧力から負荷分散へ - 萌え理論ブログ

    モダンとポストモダン 新年もマシンガン その1:「嫌なら見るな」を撲滅したい - HINAGIKU 『らめぇ』 「嫌なら見なきゃいいのになぜわざわざ文句をつけるのだろう」という言葉には、こう返せるのだ。「文句つけられたくないなら書かなければいいのになぜわざわざネット上に書くのだろう」 近頃何においても、クラスタ化(個人的には言霊の力を信じて『くら☆すた』と表記しているが)し蛸壺化する流れを感じる。それも、とても細かい単位で。軋轢を拒み、軋轢を生みそうな相手との接触を避けて生きるのは賢明だろうが、そこには生の熱さがない。自家発電もいい、同好の士とともに熱狂するのもいい。だが、他者とのぶつかり合いもまた、エラン・ヴィタールなのだ。 異を唱える者とは徹底的にやりあうべし。 戦術レベルで実際に議論に巻き込まれたときに、議論の土台自体を揺るがしてしまう「嫌なら見るな」を、肯定するわけにはいかないだろ

    同調圧力から負荷分散へ - 萌え理論ブログ
  • 非モテ話は絶望的なカオスか? - 萌え理論ブログ

    絶望 非モテ話の混沌 - Usada’s Backyard 見ての通り、全員が全く別の事象に言及していると考えた方が自然と思えるほどの絶望的なカオスである。しかも一応、全て「非モテ」という同一名称の事象に関する言及という事になっている p_shirokuma つまり、うさださんは非モテというキーワードに共通する要素を拾いあぐねている・焦点づけることが出来ていない、という理解でよろしいですか? カオスではあるが少しも絶望的ではないし、同一名称の事象に関する言及が、これくらい複雑なのは普通の事態だ。たとえば、「水」*1を考えてみればよい。 物理学者であれば流体力学の解析対象になるだろうし、経済学者であれば経済資源としての分析対象になるだろうし、文学者や民俗学者であれば、物語や神話のイメージの解釈対象になるだろう。あるいは、料理家やグルメにとっては事の味を左右する材料であり、画家にとっての水は

    非モテ話は絶望的なカオスか? - 萌え理論ブログ
  • アメリカンドリームとは別の道もある - 萌え理論ブログ

    地獄への道は善意で舗装されている 全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51 金銭面。下っ端にもお金が行き渡る。同世代より明らかに給料がいい職種になるには。 レス:全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51 確かに底上げは難しい。たくさんの人が業界に来れば自然と給料は下がると思う。なので、格差はあっても良くて、(健全な)成功者へのサクセスストーリーみたいなものが必要。はいいなと思いました。 現状のIT業界平均年収は変わらなくても、ちゃんと一部には数千万稼ぐ人は存在して、しかもそうなるためのキャリアパスみたいのが誰にでも描ければベストだと思う。例えば野球なら、甲子園で活躍→プロ入り→大リーグ とか、イメージしやすい。 (…)あと、人気の職業になったら、狭き門になればいいんじゃね?とか思った。 http://d.haten

    アメリカンドリームとは別の道もある - 萌え理論ブログ
  • 助言で人を怒らせる7つの方法 - 萌え理論ブログ

    「そんなのうまくいくはずがない」とやる気を失う態度 「大体お前はいつも〜」と実は助言の皮をかぶった説教 「お前のためを思って〜」と失敗の責任は取らない立場 「〜に決まってる」と決めつけながら自分はしない断定 「俺も昔は〜したもんだ」と自分を押し付けてくる昔話 「どうなっても知らないからな」と後味の悪い捨て台詞 「だから言ったじゃないか」と後で言いたいための伏線 応用 「○○だって? ふ〜ん…。老婆心から一言いわせてもらうがね、そんなの絶対うまくいくはずがない。大体お前は○○関係で失敗してたじゃないか。お前にはまだ早すぎる。昔から「良薬は口に苦し」とはよく言ったもんで、俺はお前のためを思って、こうして言ってやってるんだ(別に失敗の責任を取るわけでは全くない)。だいたい○○なのに××なんて、ダメに決まっているだろうが。俺も昔は△△で□□しようとして失敗したもんだ。あの頃はバカだった。…ど

    助言で人を怒らせる7つの方法 - 萌え理論ブログ
  • 「好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ」 - 萌え理論Blog

    好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ 作者: 双田譲治出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2007/01/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 92回この商品を含むブログ (20件) を見る (…)やらなければならない仕事があるにもかかわらず、うまく集中できず、ついついダラダラと引き延ばしてしまう。 (…)なぜ自分はこんなに要領が悪いのか。 (…)自分は決して意図的にサボったり、だらしなくしているつもりではないのに…。 (書冒頭から) 常に忙しいのに仕事は遅くてミスが多い、要領の悪い人のための。忙しいのに仕事が遅いのはおかしいと思うかもしれないが、その理由は最後で明確にする。 昨日の日付の記事で時間管理と心理傾向を結びつけるものは昔からあると書いたが、今現在の流行は脳というハードウェアと結びつけるものである。「ゲーム脳」「キレる脳」「

    「好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ」 - 萌え理論Blog
  • なぜライフハックスで忙しさが解消しないのか? - 萌え理論Blog

    「「忙しい」と周りにに言うことは、「無能の証明」」か モチベーションは楽しさ創造から - 『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い 1. 『忙しい人』は、「忙しい」と周りに言えば、「カッコイイ、頑張っている」と他人が評価してくれると思っている。 『仕事ができる人』は、「忙しい」と周りにに言うことは、「無能の証明」だと思っている。 (…以下、20項目) これを読んだ読者は、例えば「ああなるほど、『仕事ができる人』は『忙しい人』と違ってスケジュール意識が高いのだな」という感想を持つかもしれない。しかしそこには大きな誤解が潜んでいる。意外に思うかもしれないので、解説していこう。 まず、元記事によると、「仕事ができる人」は次のような人らしい。「納期より随分前から作業に取りかかる」。「2つ以上の仕事を同時並行処理」する。「自分しかできない仕事が中心」で「頼まれた仕事を断る事ができる」。「仕事完了

    なぜライフハックスで忙しさが解消しないのか? - 萌え理論Blog
  • なぜ恋愛は儚くも切ないのか - 萌え理論ブログ

    恋は気付くもの 萌え理論Blog - なぜ恋愛の相手はかけがえがないのか ロリコンファル - 大澤真幸「恋愛の不可能性について」 −恋愛の還元不可能性− でも、人は別に、理由のために恋愛するのではなく、いつのまにか好きになっちゃっていて、恋愛するわけです。 で、なぜ好きになったかというのは常に事後的に、言語的な限界のなかでしか語れないから、語ってもそれは、恋人の性質とか情報とか、二人の関係性を挙げることしかできなくて、それは、「あの人が好き」ということの説明にならない。 全く仰る通りです。恋愛が発生した理由は事後的にしか語れません。事前に「これからあの人に恋をしよう」と意図的に恋愛を決定することはできない。恋は気付くものです。そして、語るものではなくて、行為と態度で示されるものでしょう。 また、鏡像というのは原理的な話で、実践とは天と地の開きがあります。ホストは女性の幻想の対象になろうとし

    なぜ恋愛は儚くも切ないのか - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2007/09/27
  • ネットの可能性は「バカ」にある - 萌え理論ブログ

    メディアの条件 萌え理論Blog - ネットばかり見てるとバカを見る ネットが頭を良くする(悪くする)というのは迷信に近い。そうではなくて、地理的物理的なコストを下げて、流通的な障壁を無くすのがインターネットの意義である。 前エントリで、経済格差が情報格差になる、という主張を批判したのは、当に深刻な格差社会の現実を隠蔽してしまうからだった。「情報格差──これから始まろうとしている当の格差社会」などと、「格差」の文句で脅す一方、「パソコンとインターネット」さえ使えれば格差社会を勝ち抜ける、という甘い妄想を振りまく。そして、PC・Webでその記事を見ている読者は慰撫される構図となる。しかしもし、記事の言う通り「10歳程度までに」「少なくとも義務教育レベル」「もしかしたら高校レベル」「大学の一般教養レベルにも達する可能性すら」あるのなら、格差を制するのは読者ではなく、次の世代の天才児たちだと

    ネットの可能性は「バカ」にある - 萌え理論ブログ
  • 「みくみく」にされちゃうのはむしろはてブのほうではないか - 萌え理論ブログ

    らばQ : 「みくみく」にされちゃうのはむしろ音楽業界のほうではないか これだけのユーザー側のコンテンツ提供の土壌ができていて、ニコニコ動画やYouTubeのような発表の場が揃って来ている。さらにそこから収益をあげるシステム(アフィリエイト等)まで揃ってしまうと、もう「専業のプロ」が出る幕すら無くなってしまうのではないかと思ってしまいます。 いい加減な記事である。例えば、今はコンビニなどでカップラーメンが出回っているが、ラーメン屋の出る幕すら無くなってしまっているだろうか。安くて早くてそこそこ美味いインスタント品が普及したからといって、専門料理が無くなるわけではない。同様に、初音ミクがニコ動で流行ったからといって、「「専業のプロ」が出る幕すら無くなってしまう」わけがない。だが、品業界の話だけでは、まだ単なる比喩に過ぎない。丁寧に論証していこう。 アニメ「らき☆すた」のOPテーマ「もって

    「みくみく」にされちゃうのはむしろはてブのほうではないか - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2007/09/23
  • 自営にはホワエグ関係ないという誤解 - 萌え理論ブログ

    id:ululunさんのツッコミビリティは異常 煩悩是道場 - ホワエグは自分の労働に対する価値生産性決定の問題であって では「残業代が出なければさっさと帰ればいいじゃない」というのは具体的に誰が言ったのか。桝添氏の発言からsirouto2さんが汲み取っただけの事ではないだろうか。 報道に掲載されていない言葉以外を桝添氏が言ったか言わないかは報道からはわからない。 厚生労働省:平成19年9月11日付閣議後記者会見概要 (…)残業ゼロ法案、これ一発で終わりですよ。だから、私が言ったのだけれども、これは、家庭団らん法案と書きなさいと、家庭団らん法案ね。そしたら、パパ早く帰って、ママも早く帰って、うちで早くご飯をべましょうよという法案なので、こんなのお前ら残業したって、残業代くれないよといったら、あほらしくてさっさと帰るわけですよ。 以上。この厚労省サイトの大臣の発言を、残業代が出なかったら帰

    自営にはホワエグ関係ないという誤解 - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2007/09/18
  • 非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ

    概要 「殴らぬオタより殴るDQN」とは何か 「DVやら浮気やら平気でするような酷い男が、そんなことはしない自分よりもモテているという一部で起こっている現実を見て、一部女性の見る目のなさや恋愛の不条理さを、表現したり嘆いたりする言葉」 http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20070723/1185144867 経緯 世界のはて - 「殴らぬオタより殴るDQN」女性版 CROOK - ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 男女ネタはどちらかというと嫌いなので最後にするけど CROOK - 続・ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 補足:喪女とビッチの話 主考察 結論から言うと、「殴らぬオタより殴るDQN」などと嘆くのはバカバカしいと思う。なぜなら、最初の時点で「キミに暴力を振るうけど付き合って欲しい!

    非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ
  • 顔で選ぶ非モテに明日はない - 萌え理論ブログ

    「僕は人を容姿で判断してる」 忌憚の無い意見を言わせて貰うなら、僕は人を顔とか容姿で異性を選んでしまうと思う。情けない話だけど、人の視覚に訴える容姿という要素は僕の中では大きい。そこを無視して人を選ぶことは難しいだろう。 http://d.hatena.ne.jp/hebomegane/20070718/1184709164 美人を好むのは自然だが、非モテはその自然さに甘んじていては、激しい恋愛競争で生き残れない。ではどうすればいいのか。説明しよう。 「男は顔についてくる」 ホリエモンの「女は金についてくる」は、「男は顔についてくる」と言い換えられるかもしれない。あるいは「男は体についてくる」。「美人な方が良い」というのは、「年収が高い方が良い」と同じようにそれ自体は身も蓋もない話だ。それだけが判断基準の全てではないとしても、(特に男が女を)「見た目で選ぶ」というのはあまりにありふれている

    顔で選ぶ非モテに明日はない - 萌え理論ブログ
  • 非モテを心の問題に還元するのは危険 - 萌え理論ブログ

    こころ世代のテンノーゲーム - 恋愛からの自由―「恋愛普遍主義」批判― 誰もがみんな同じように一定の年齢に達したら「初恋」をし、「恋に恋を」し、「当の恋」をし、「大人の恋」をし、そしてその成果として「恋愛結婚」をするなどという馬鹿げた考え 斜見 - 非モテを吊るし上げてきた 同僚Bの恋愛主義からの脱却ともとれる発言が、まわりの人達の神経を逆撫でしました。 恋愛の自由競争市場からそう簡単に降りることはできない。なぜなら、資の自由競争市場と同じ構造を持っているからだ。現代日で資主義から自由になるというのは少し厳しい相談だろう。資主義への批判そのものや修正資主義はともかく、全面的にオルタナティブなシステムへの移行は難しい。 もちろん家の資主義ほどの絶対的な性格はない。一生無職で暮らしていけるのは、一部の人間を除いてやや絶望的なのに対して、一生独身で暮らすのは十分選択肢としてあ

    非モテを心の問題に還元するのは危険 - 萌え理論ブログ
  • 「2ch.net差し押さえ」がいつの間にか「2ちゃんねる閉鎖」騒動に発展している件について - 萌え理論ブログ

    発端 ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にも強制執行 - ZAKZAK 今回の仮差し押さえは、西村氏個人はもとより、1000万人ともされる2Chユーザーにも大きな影響を及ぼす公算が大きい。東京地裁の「値段がつくものは差し押さえ可能」との判断から、「日国内では前代未聞」(ドメイン登録機関)とされるドメインの仮差し押さえも行われるからだ。 反応 痛いニュース(ノ∀`):2ちゃんねる、閉鎖か 日刊スレッドガイド:【ひろゆき 全財産が仮差し押さえ】2ちゃんねる、再来週にもストップか!? あほニュース.zipひろゆき 全財産が仮差し押さえ】ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップ ハムスター速報 2ろぐ 〜きなこもちプロファイル〜 2ちゃんねる、再来週にも強制執行 再来週に2ch閉鎖!? 管理人ひろゆきさんの財産差し押さえで :にゅーあきばどっとこむ “閉鎖騒動”2ちゃんねる、史

    「2ch.net差し押さえ」がいつの間にか「2ちゃんねる閉鎖」騒動に発展している件について - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2007/01/19
  • 「空気系」作品と環境音楽 - 萌え理論ブログ

    樹海エンターテイナー:『空気系』とでも呼ぶべき作品群について。 - livedoor Blog(ブログ) 樹海エンターテイナー:『空気系』作品の特徴は何だろうか - livedoor Blog(ブログ) 博物士 - 〈空気系〉試論 日常を描き、物語性(ドラマ性)の薄いタイプの作品はよく見かける。それは最近始まったことではなく、『あずまんが大王』より先に不条理マンガブームがあったし、それより先につげ義春がいたし、もっと先に自然主義文学があった*1。しかしここでの考察は系譜を辿っていく方法は取らない。縦の歴史ではなく横のジャンルで比較してみよう。 マンガにおける「空気系」作品の出現は、無調性音楽の出現に似ているのではないだろうか。「起→承→転→結」と「C→F→G→C」は、異なる分野の文法ではあるが、抽象的なレベルでは同じ構造と見なせる。構造は起承転結だけではなく、もっと多岐に渡るだろう。例えば

    「空気系」作品と環境音楽 - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2006/09/06
  • 何の基準をもって健全な同人というのか - 萌え理論ブログ

    Screw Pile Driver - お客様は家畜ですと言わんばかりだと思った夏コミ3日目。(発端) Screw Pile Driver - BLや801の方が(二次創作として)健全だというその根拠とか。 Screw Pile Driver - チラ裏(17日) Screw Pile Driver - チラ裏(18日) *1 上記を簡単に整理すると、男性向けは不健全である、という主張なのだろう。それは別に非常識な意見ではなく、むしろ凡庸な感想だと思う。似たような批判は昔からありそうだ。それにアダルトな内容が大好きだと威張って言っても仕方ない。ただ、何が健全で何が不健全なのかの前提をはっきりさせないと恣意的な議論になる。ここで、「何が健全と感じるかは人それぞれ」などというような、いかにもとってつけたような曖昧な結論は出さない。そうではなくて、何を基準にするとどうなるか、という道筋を示すこと

    何の基準をもって健全な同人というのか - 萌え理論ブログ
    TZK
    TZK 2006/08/20
  • 祭りからライブへと進化するハルヒ - 萌え理論ブログ

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』を今まで見てきて、感心はしても感動はあまりしなかった。例えば、放送第9話「サムデイインザレイン」の長門の読書シーンの長回しは良くない。同様のシーンではエヴァのエレベータを思い出すだろうが、あれより長いし一人しかいないし行動が読めるので間が生じないのだ。例えば誰かと二人きりであれば、沈黙は二人の関係性に転化する。またエレベータという設定自体が、ふだん沈黙する経験がある場所だろう。だから例えばカメラに背を向けて座っているハルヒが一言二言発するとか、その上でもうすぐ誰かが帰ってくるのを待つとか、作画も台詞もそれほど増やさず原作とも衝突しないでも、工夫し想像させる余地はいくらでもある。 ハルヒのこれまでの需要のされ方も、「放送話数と構成話数が〜」とか「原作のどこどこでは〜」とか「公式サイトのどこどこに仕掛けが〜」とか「ラジオから聞こえている台詞は〜」とか「長門が読んでいる

    祭りからライブへと進化するハルヒ - 萌え理論ブログ