タグ

2021年11月29日のブックマーク (9件)

  • 宇野維正×つやちゃん特別対談 ザ・キッド・ラロイから(sic)boyまで繋ぐ“ラップミュージックによるロックの再定義”

    2021年7月にリリースされたThe Kid LAROIとJustin Bieberによる「Stay」。日頃TikTokをはじめとする動画投稿アプリをチェックしている人であれば、間違いなく耳にしたことがあるはずだ。そんな彼の存在は、単なるポップスター以上にロックスターとしての熱を帯びているように感じられる。 そしてThe Kid LAROIの作品でもフィーチャリングされているMachine Gun Kellyもまた、ラッパーとしてデビューしながら、昨年発表した最新アルバムではポップパンクを主とするスタイルを披露。アルバムは全米1位を獲得し、彼もまた新たな時代におけるロックスター像を打ち出してみせた。 そんなThe Kid LAROIとMachine Gun Kellyの活躍に注目した上で、リアルサウンドでは「ラップミュージックによるロックの再定義」と題した対談をセッティング。これまであまり

    宇野維正×つやちゃん特別対談 ザ・キッド・ラロイから(sic)boyまで繋ぐ“ラップミュージックによるロックの再定義”
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • Windows 10はいつまで使えるのか

    既報の通り、2021年11月16日(米国時間)にWindows 10の大型アップデート(機能アップデート)「November 2021 Update(バージョン21H2)」の配信が開始された。アップデートの手順などは該当の記事を参照いただくとして、今回は同記事でも触れられている「アップデートの提供周期」についてもう少しだけ深掘りしたい。 Windows 10の最長サポート期間はどうなる 以前の連載記事で「2022年以降のWindows 10がどのように扱われるのか」の話題に触れたが、間違えた部分を含めてまずは修正する。同記事では「21H2が実質的なラストで、以後はメインテナンスモードに移行する」としていたが、実際には今後も1年単位で機能アップデートの提供は続いていく。 公式Blogでも触れられているように、21H2以後のリリース周期(Release Cadence)は年1回の年の後半(第2

    Windows 10はいつまで使えるのか
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • 大阪ミナミ「グリ下」・東京「トー横」、肩寄せる若者…「家にいたくない」SNSで集う

    【読売新聞】 SNS上で「グリ下」と呼ばれる場所に、互いに見知らぬ少年少女が集まる現象が起きている。大阪・道頓堀の観光名所であるグリコの看板のたもとだ。新型コロナウイルス禍で、飲店や商業施設が時短営業や休業を余儀なくされていた今年

    大阪ミナミ「グリ下」・東京「トー横」、肩寄せる若者…「家にいたくない」SNSで集う
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • 『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』レビュー:「攻殻」を再編集するという、日本の商業アニメの歴史上ある意味ですごい文脈となった映画

    攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』(以下、「劇場版SAC_2045」)は近年の日の商業アニメのなかでは異例の作品だ。なんと実写映画の監督である藤井道人が、Netflixで公開された連続アニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』(以下、原作)の総集編である、作の監督を務めているからである。 画像は予告編のスクリーンショット 藤井監督はこれまでに『新聞記者』(2019)、『ヤクザと家族 The Family』(以下、ヤクザと家族)(2021)といった映画を監督してきた。政権のスキャンダルを題材にしたり、暴対法以降の暴力団といった現代の問題を取り上げ、スタイリッシュな映像で仕上げる力が強く、いま日で注目すべき監督のひとりだと言っていい。 連続アニメと実写映画監督の関わりには、古くは『ルパン三世』第2シーズン(1977~1980)に『殺しの烙印』(1967)の監督・鈴木清順がかかわ

    『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』レビュー:「攻殻」を再編集するという、日本の商業アニメの歴史上ある意味ですごい文脈となった映画
  • 再起期す河野氏に埋没の危機 党内から「広報本部というより…」 | 毎日新聞

    ワクチン政策について語る自民党の河野太郎広報部長=東京都千代田区で2021年11月22日、梅村直承撮影 自民党の河野太郎広報部長が、党の広報体制を刷新しようと躍起だ。12月には部内に「三つの室」を新設し、機関紙・誌の発行部数増や海外対応など目的別に体制を強化。得意のSNS(ネット交流サービス)の活用を地方議員に浸透させるプランも打ち出す。9月の総裁選では辛酸をなめた河野氏。党務で成果を上げて党内の信頼を勝ち得ることができるか――。 「時代が変わるから、同じやり方でいいとはならない。新聞やテレビを見ない若い人も増えており、ネットで発信せざるを得ない」。河野氏は19日夕、党部に記者を集め、広報部の人事の狙いと改革案を説明した。広報部では党のポスター発表などで記者会見を行うことはあるが、記者説明会を開くのは珍しい。オープンな広報姿勢を打ち出したい河野氏の意気込みが透ける。 改革案では

    再起期す河野氏に埋没の危機 党内から「広報本部というより…」 | 毎日新聞
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • かける順番で温かさに違い…羽毛布団と毛布『どちらが上か』より温かくしたい場合は“意外な裏ワザ”も | 東海テレビNEWS

    朝晩の冷え込みが増し、布団の中まで寒さを感じる季節になりました。寝る際に「毛布」や「羽毛布団」を使い始めた人も多いのではないでしょうか。 ところで、みなさんは羽毛布団と毛布をかけるとき、どちらを上にしますか。実は、かける順番で温かさが違います。 一般的に、毛布を羽毛布団の上にし、羽毛布団と接するようにして寝た方が布団の中が温かくなると言われています。 羽毛布団は、体温を感知してふくらみ、保温性を高める性質があります。羽毛布団と体の間に毛布があるとこの効果を遮断してしまうそうです。 そのため、体の上に直接、羽毛布団をかける方が、温かさを感じやすいという事です。 エアコンとストーブでは“暖め方”に違い…各暖房器具のメリット・デメリット 低温やけどに注意必要な物も これからさらに寒い季節がやってきます。そこで温かさをパワーアップさせたい場合、毛布を体の下に敷き、身体の上に羽毛布団をかけると、体か

    かける順番で温かさに違い…羽毛布団と毛布『どちらが上か』より温かくしたい場合は“意外な裏ワザ”も | 東海テレビNEWS
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • グラミー賞、ノミネート発表 | BARKS

    火曜日(11月23日)、第64回グラミー賞のノミネートが発表された。 今回は、ジョン・バティステが主要2部門を含む最多11ノミネートを獲得。ジャスティン・ビーバーとドージャ・キャット、H.E.R.がそれぞれ8部門、ビリー・アイリッシュとオリヴィア・ロドリゴがそれぞれ7部門で候補に挙がり、これに続いている。初の候補入りとなるオリヴィア・ロドリゴは主要4部門すべてにノミネートされた。なお、主要4部門のノミネート数は前回の8から10に変更となっている。 授賞式は2022年1月31日(日時間2月1日)に開催される。 <第64回グラミー賞>ロック/ポップ関連部門のノミネートは以下のとおり。 ◆   ◆   ◆ ●レコード・オブ・ザ・イヤー ABBA「I Still Have Faith In You」 ジョン・バティステ「FREEDOM」 トニー・ベネット&レディー・ガガ「I Get A Kick

    グラミー賞、ノミネート発表 | BARKS
    TZK
    TZK 2021/11/29
  • 特養の月額利用料2万2千円も上がった…「あまりに負担重い」 なぜ今?(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    男性の母が入所する特別養護老人ホームの利用料領収書。8月以降、費の負担額が倍増した(画像の一部を修整しています) 「特別養護老人ホームで暮らす母の月額利用料が急に2万2千円も上がった。なぜ今」―。広島市安佐南区のタクシー運転手の男性(53)から編集局に戸惑いの声が寄せられた。8月に介護保険制度の変更があり、所得の低い人向けの費・居住費の補助が縮小されたという。「あまりに負担が重い」。制度見直しが一部の高齢者の暮らしを直撃している。 【グラフ】差し押さえ高齢者、初の2万人超 介護保険料滞納で過去最多 9月下旬、男性は認知症の母(81)が入所する施設の利用料領収書に目を見開いた。8月が3万2120円だったのに対し、9月は5万4130円と1・7倍になっていた。 ▼1日の費が650円から1360円に 介護施設での費や居住費は原則自己負担だ。しかし男性の母は、住民税非課税世帯を対象に費と居

    特養の月額利用料2万2千円も上がった…「あまりに負担重い」 なぜ今?(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 「暴力的な男がモテる」のは本当なのか? その主張の背後にあるリスクの正体(トイアンナ) @moneygendai

    最近「暴力的な男はモテる」という主張を、インターネット上でよく目にする。 「優しい人が好きだと言いながら、女性は音では支配されたいと思っている」 「高校のクラスでは、他人を殴るいじめっ子の方がモテるじゃないか」 「だから女性に対しては暴力的になって殴れ」 このような「女性は暴力的に支配されたいのだ……」という言説は、さまざまな人の手によって何度か登場しては、男性を中心に支持を得ている。 だが、常識的に考えれば街中で女性をランダムに殴る文字通り「暴力的」な男性が、モテるとは思えない。いったいなぜ、このような議論が生まれたのだろうか? 積極的なアプローチは「暴力的」か ここでまず、「モテない」とされている男性の話をしよう。男性にとって、モテる・モテないは10~30代で大きな価値をもちうる。クラスでモテる男性はそのまま学校でも人気者になれる可能性が高い。女性の場合はモテていても、それだけで同性

    「暴力的な男がモテる」のは本当なのか? その主張の背後にあるリスクの正体(トイアンナ) @moneygendai
    TZK
    TZK 2021/11/29