タグ

2016年4月20日のブックマーク (7件)

  • 『タイトルロゴばなし。(続編)』

    ども。 稲葉です。 昨日の神谷ブログを読むと、ムラムラとします。 『あー。自分も思いっきり少年時代のゲーセン話を書きたい~!』 と思ってしまうのですが、2人揃ってマニアックな話を書きまくると かなり引かれそうなのでやめときます。ちくしょぅ。 さて。 順調にタイトルロゴデザインが進んだかのように思えた『大神』ですが、 ひとつ問題がありました。 それは、海外でのタイトル名。 『大神』という邦題そのものが造語に近いので、こちらとしては 響きを変えずに海外でも同じタイトルを使いたいなあ…と考えていました。 これには、昨今のゲーム市場の動向が密接に関係しています。 ひと昔前とは異なり、どこの地域で発信された情報であっても その日か次の日にはWebを通じて世界中に広がってしまいます。 新作の緊急速報や、ゲームの内容についての情報を地域ごとに 規制コントロールしようと思っても殆ど不可能なのです。 しかも

    『タイトルロゴばなし。(続編)』
    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    大神のロゴ制作よもやま話後半。「海外では意味とか読み方とか通じないから名前変えて」と内部ではいわれ、海外ファンから「名前そのままでいいっていうか変えちゃダメじゃん」と板挟みになったエピソード
  • 『タイトルロゴばなし。』

    ども。 稲葉です。 『大神』ロゴは毛筆デザインでやりたい! …と神谷が言い出したのは2004年始めの頃。 すでに絵のタッチは和風に決まっており、 プロデューサーとしても別に問題はありません。すぐにOKを出しました。 さっそくデザイナーと神谷が協力しあい、書道家探しを始めたのですが、 こういう時にインターネットって当に便利だなあ…と思います。 検索エンジンのおかげで、いろんな情報を集めるのがとっても簡単な時代です。 自前のホームページで活動内容を掲載している書道家の方の中から、 神谷が『この人だ!!』と選び出したのが 成田 眞舟(なりたしんしゅう) さんという方でした。 HPに作品サンプルが掲載されているので、まずはそれをチェック。 その女性らしい柔らかさに包まれた作風は『大神』のロゴデザインに ピッタリ合うかもな…と思いましたし、かなり若い方らしいので その元気さにも期待できそうです。

    『タイトルロゴばなし。』
    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    大神のロゴの制作よもやま話。前編はそもロゴを毛筆書にしたいという話から書家さんを決めるまで。後編あり
  • 筆文字の制作販売、書道パフォーマンス、書道教室、オンライン書道|女性書道家 成田眞澄オフィシャルホームページ

    筆文字ロゴデザイン、商品題字から掛け軸などを企業様から個人様まで筆文字デザイン、書道作品を手書き制作販売致します。

    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    大神のロゴを手掛けた書家さんです
  • NHK「大心理学実験」関連情報 - 日本社会心理学会 広報委員会

    2015年1月1日にNHK Eテレで放送された「大心理学実験」に関連する情報をまとめたページです.内容は,三浦麻子(関西学院大学文学部;広報委員)が番組を見て独自に作成したもので,内容に間違いはおそらくありませんが,企画・制作者とのコンタクトや日社会心理学会の学会によるオーサライズはありません.その旨ご承知ください.なお,ページ作成にあたり,樋口匡貴さん(上智大学総合人間科学部)と中西大輔さん(広島修道大学人文学部)に文献情報の提供などご協力を賜りました.記して感謝いたします.

    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    NHKが2015年の元旦に放送した「大心理学実験」について、日本社会心理学会の人が第三者的にまとめたページ。元の論文や研究の索引や諸解説あり
  • Christopher Kline on Twitter: "The development process for every successful video game, ever. https://t.co/ieromhUaat"

    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    「これまでに『商業的成功』を成し遂げた全てのゲームに共通する開発プロセス」
  • セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、セキュリティエンジニアは自分が... - Yahoo!知恵袋

    徳丸さんにご推薦を頂いて光栄です。立命館大学の上原です。 私からも補足を。 セキュリティの分野で今、最先端で活躍しておられる方の中には、少なからず「大学でも専門学校でもセキュリティのことを学ばなかった」方がおられます。中には、そもそも高校を出てすぐこの世界に入ってこられ、全くの独学で大変高い技術を身につけられた方もいらっしゃいます。なので、「セキュリティエンジニア技術さえあれば学歴は関係ない」と言われるのだと思います。 ですが、こういう先達の方々はご自分で大変努力されていること、また、セキュリティの問題がそれほど複雑でなかった時代から、複雑化した現代までの経過をずっとリアルタイムで追ってこられたという、言わば「産まれた時代が良かった」という点は見逃せないと思います。これからセキュリティエンジニアを目指す方がその境地追いつくのは大変です。そのためには、基礎からきっちりと体系立てて学ばれるこ

    セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、セキュリティエンジニアは自分が... - Yahoo!知恵袋
    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    知恵が出てきた
  • フェイスブックはドナルド・トランプ潰そうと思えば潰せる。法的には無問題

    フェイスブックはドナルド・トランプ潰そうと思えば潰せる。法的には無問題2016.04.19 15:00 satomi 「ドナルド・トランプ大統領阻止のためフェイスブックは何をすればいい?」 というタッチーな質問をフェイスブック社員が先月の恒例Q&AでザッカーバーグCEOにしていたことが、米Gizmodo独占入手のスクリーンショットで明らかになりました。以下がその画像ですが、社員投票でこの質問が5位になってますよ? これに続く年次カンフェレンス「F8」ではザックがトランプを公然と非難し、SNSの世論操作はいかん! 影響が大きすぎる!と警戒されているわけなんですが、実のところ法的にはどうなのか? 名門UCLAのEugene Volokh法学部教授に尋ねてみたら答えは意外なものでした。 フェイスブックが何をPRして何を隠そうと、それはフェイスブックが決めることだ。ニューヨーク・タイムズ同様、フェ

    フェイスブックはドナルド・トランプ潰そうと思えば潰せる。法的には無問題
    VoQn
    VoQn 2016/04/20
    というか、この話だと米国の私企業運営SNS(TwitterもGoogle+) も、やろうと思えば政治的な世論操作もやれるし、その中立性を守る為の法的責任はないって事になる