タグ

ブックマーク / shiraist.hatenablog.com (2)

  • 横山大観がパブリックドメインに。 - Copy&Copyright Diary

    毎年1月1日に多くの作品の著作権が消滅し、パブリックドメインとなる。 青空文庫にはすでに今年パブリックドメインになった作品が公開されている。 さらに今年パブリックドメインとなった中で、最も象徴的な存在が横山大観だろう。 横山大観 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E8%A6%B3 横山大観の没年は昭和33年(1958年)で、没後50年が経過したので、今年の1月1日にパブリックドメインとなった。 著作権保護期間延長の議論において、横山大観というのは象徴的に取り上げれらてきた。 延長を主張する側は、横山大観の著作権が消滅すると横山大観記念館の運営が成り立たなくなると主張し、反対側は、それは個別の問題で保護期間の延長で対応する問題ではないと反論した。 横山大観記念館 http://www.tc

  • id:min2-flyさんに感謝 - Copy&Copyright Diary

    id:min2-flyさんが昨年末から念頭にかけて、日図書館系ブログについてまとめられて、ドイツ図書館系ブログ"Infobib"に掲載されました。 Libworld - Japan » Infobib http://infobib.de/blog/2008/01/28/libworld-japan/ そして、その日語版がACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)No.311に掲載されました。 ○羅針盤「Biblioblog in Japan」(佐藤翔(min2-fly)/katz3) [ARG-311] [まぐまぐ!] http://archive.mag2.com/0000005669/20080225074128000.html その中で、当ブログについても取り上げていただいた上に、 id:copyrightといえば、著作権分野で図書館系ブログをリードする人物であ

    id:min2-flyさんに感謝 - Copy&Copyright Diary
    VoQn
    VoQn 2008/03/04
    マジウケる
  • 1