タグ

2011年2月27日のブックマーク (5件)

  • 報道発表資料:降雪時における直轄国道の管理について - 国土交通省

    平成23年2月25日 ○  昨年12月から年1月にかけて、異常な降雪により福島県内の国道49号、鳥取県内の国道9号及び 福井県内の国道8号において、長時間にわたり多数の車両が道路上に滞留する状況が発生しました。 ○  これまでも、冬期の道路交通の確保にあたっては、様々な取り組みを実施してきましたが、このたび、 国土交通省と警察庁は、連携を図り、次の取り組みを実施することとしました。 (1)異常な降雪等において大型車の立ち往生等が発生した場合、引き続き流入する 交通による著しい渋滞を防ぐため、早い段階で通行止め措置を行い、除雪作業 を集中的に実施することで迅速に交通の確保を目指す。 (2)降雪時には、現地での車両の確認措置を含むタイヤチェーン装着規制等の実施 に努める。 (3)直轄国道と高速自動車国道等が並行する区間においては、都道府県警察、各道 路管理者が通行止めの措置に関する情報の共有

    Yauchi
    Yauchi 2011/02/27
    02/25「国土交通省と警察庁は、連携を図り、次の取り組みを実施することとしました」えー。ほとんど新しい事が無いように思えるんですが。さすがに降雨通行止め基準の降雪Ver.創設には至りませんかそうですか。
  • やっと読めたよ!コミック版「魔法少女まどか☆マギカ」の出来は? - たまごまごごはん

    魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)posted with amazlet at 11.02.26原作:Magica Quartet 作画:ハノカゲ 芳文社 (2011-02-12) Amazon.co.jp で詳細を見る \まどか完売!/ ほんとまどか完売すぎて。やっと入手できました。まどか☆マギカコミック版。 もうここしばらく、まどか☆マギカのことを一日の10分の1は考えて過ごしているくらいなんです。アニメ何度見てるかわからん。 そんなわけで「どのくらい再現されてるのかな・・・」と不安半分のまどっち信者な自分が読んだ、ハノカゲ先生版「まどか☆マギカ」の感想を此処に書いてみます。 一言最初に書いておきます。 単体でこれ面白いマンガじゃない? ●物語特化のコミカライズ● コミカライズするにはやっぱり問題があるわけですよ。 「まどか☆マギカ」とい

    やっと読めたよ!コミック版「魔法少女まどか☆マギカ」の出来は? - たまごまごごはん
    Yauchi
    Yauchi 2011/02/27
    02/26「こんな感じで忠実ながらも、結構マンガ版も楽しんで見られるようになっています」ぐぬぬ。読みたくなってきた。
  • [魔法少女まどか☆マギカ 第1巻]の消化率が97%だった件。しかも3日で。 - 本屋さん戒厳令

    屋の情報】 いやー久しぶりに皆でアレコレと考察するのが楽しく、でも編はエライことになっているアニメ[魔法少女まどか☆マギカ]ですが―― このコミカライズ版たる[魔法少女まどか☆マギカ 第1巻]もエライことになっております(汗)。 勤務先でも瞬殺され絶賛品切中だったりするわけですが、もう連日お問い合わせを受けております。 それはもう受けまくりです。 それどころか、日に日に増加中です。 そしてお問い合わせ下さるお客様は、日に日に疲れたような表情へ(汗)。 まさに難民大発生中で御座います。 さて。 そんな[魔法少女まどか☆マギカ 第1巻]で御座いますが、取次(問屋)にも書店からの注文が殺到しているご様子。 その取次からの情報によりますと、今回―― 消化率が 97%だった模様です。 しかも3日で。 これは出版社や取次の倉庫,書店店頭・バックヤード,全てを合わせても、[魔法少女まどか☆マギカ

    Yauchi
    Yauchi 2011/02/27
    02/19「[魔法少女まどか☆マギカ 第1巻]で御座いますが、(...)消化率が97%だった模様です。しかも3日で」はっはっは。大変だね難民達も。← 「新たに3月1日にも緊急重版がかけられるようです」はい、メモメモっと。←
  • 自由電子報 - 跨過濁水溪又如何?

    Yauchi
    Yauchi 2011/02/27
    02/27「濁水渓は台湾最大の河川で南北を分けている。陳雲林の『濁水渓を跨ぐ』は、それ自体が『征服』の意味を有している」自由談から。拒絶感の本質を理解するのが少し難しいのは、日本に住む日本人だからかなあ。
  • 時事ドットコム:朱光亜氏死去=中国の核開発者

    朱光亜氏死去=中国の核開発者 朱光亜氏死去=中国の核開発者 朱 光亜氏(中国の核開発者)新華社電によると、26日、病気のため北京で死去、86歳。  湖北省生まれ。46年、当時の国民党政府から原爆開発研究のため米国に派遣され、物理学博士号を取得。新中国成立後の50年に帰国した。  米ソの二大軍事大国と対立した状況下で独力で核開発を目指すという毛沢東主席の指示で研究開発に当たり、64年の原爆実験、67年の水爆実験の成功に貢献。99年に「両弾一星(原水爆、人工衛星)功労者」の一人として表彰された。(2011/02/27-00:44)

    Yauchi
    Yauchi 2011/02/27
    02/27「毛沢東主席の指示で研究開発に当たり、64年の原爆実験、67年の水爆実験の成功に貢献」亡くなったのか。東亜で「全くどうでもいい」ってあったけど、初代工程院院長にして小惑星の名前にもなった人ですよ。(汗