タグ

2020年3月4日のブックマーク (6件)

  • IT相の「マスク」発言で紛糾 品薄情報不足「それが現実だ」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 4日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染拡大で品薄状態が続くマスクについての政府の情報提供を巡り、竹直一IT・科学技術担当相が対応の遅れについて「それが現実だ」と開き直ったとも受け取れる答弁をし、審議が紛糾する場面があった。 立憲民主党の石橋通宏氏は、台湾マスクを購入できる店の情報を住民にインターネットで提供しているとして、日政府の取り組みを質問。竹氏は「わが方も進めたいが、基礎的なデータがそろっていない」として「現実発言」に及んだ。 野党側の反発を受け「表現が良くなかった」と釈明した。

    IT相の「マスク」発言で紛糾 品薄情報不足「それが現実だ」 | 共同通信
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「台湾がマスクを購入できる店の情報を住民にネットで提供しているとして、日本政府の取組みを質問。竹本氏は『わが方も進めたいが、基礎的なデータがそろっていない』」あのさあ……。
  • 「一斉休校の根拠説明を」岩手知事、首相判断に疑念 | 河北新報オンラインニュース

    「一斉休校の根拠説明を」岩手知事、首相判断に疑念 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてイベント自粛や一斉休校を要請した安倍晋三首相の判断に対し、達増拓也岩手県知事は3日の定例記者会見で「ここ1、2週間が重要だという根拠を説明してほしい」と疑念を呈した。 知事は「適切な検査、治療をして集団感染が起きないことに集中すればいいのかなという感触はある」としつつ「首都圏がどれほど大変なのか分からないので、どこに力を入れたらいいのかいまひとつ分からない」と首をかしげた。 イベントの自粛を巡っても「民間人のフォローがあまり出ていない」と指摘。「踏み込んだ対策をしないと収入が絶たれる人が現れる恐れがある」と懸念を示した。

    「一斉休校の根拠説明を」岩手知事、首相判断に疑念 | 河北新報オンラインニュース
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「ここ1、2週間が重要だという根拠を説明してほしい(...)首都圏がどれほど大変なのか分からないので、どこに力を入れたらいいのかいまひとつ分からない」あ。これはフラグの予感。
  • トイレットペーパー返礼品、苫小牧市ふるさと納税10倍に 「不足する」のデマで:北海道新聞 どうしん電子版

    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「王子製紙が工場を構えるなど製紙業が盛んで、市は『紙のまち』をPRするため、ティッシュペーパーやトイレットペーパーを返礼品に加えている」そのためにふるさと納税とか……。
  • クルーズ帰り風評被害 別の船だったのに…知人「会合に来ないで」 | 西日本新聞me

    東京都内で暮らす60代の女性=福岡市出身=は、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」とは別のクルーズ船で旅行して帰国後、風評被害に苦しんでいる。複数の知人から感染の危険を理由に「会合に来ないで」と拒絶され、「万が一」を心配する子どもの家に立ち寄ることもはばかられる状況だ。感染が拡大する地域に船は立ち寄っておらず、女性は「明確な感染のリスクはなかったのになぜ…」と落ち込む日々だ。 乗ったクルーズ船は1月中旬に米国・サンディエゴを出発、香港まで34日間の旅程だった。感染拡大を受け、船は最終地を香港からシンガポールに変更。女性は2月16日に飛行機で帰国した。 乗船客は約700人。うち日人は8人ほど。毎日2度検温するなど体調確認は徹底しており、体調を崩した人はいなかったという。 船旅に出ることは多くの知人に伝えていた。日に戻ると、複数の知人から「(所属する団

    クルーズ帰り風評被害 別の船だったのに…知人「会合に来ないで」 | 西日本新聞me
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「関東に住む医療関係者の息子からも『万が一、感染したら仕事柄困る』と言われ、息子宅に立ち寄ることは控えている」なにその医療関係者。
  • 新型コロナウイルスの便乗詐欺にご注意 不審電話早くも | 河北新報オンラインニュース

    新型コロナウイルスの便乗詐欺にご注意 不審電話早くも 宮城県警は、新型コロナウイルスの感染拡大の混乱に乗じた特殊詐欺への注意を呼び掛けている。ウイルス感染を口実に、資産状況などを聞き出そうとする「アポ電(予兆電話)」とみられる電話を受けたとの相談が既に寄せられており、警戒を強めている。 県警によると、2月26日午前、仙台市泉区の80代無職女性方に「コロナウイルスに関する大切な説明がある。これから、ご自宅に伺います」などと電話があった。女性は訪問を断り、不審に思い県警に相談した。 特殊詐欺の手口として広がる恐れがあり、県警は携帯電話などに犯罪発生情報などを発信する「みやぎセキュリティメール」で注意を促した。 県警によると、詐欺グループはアポ電で預金残高や家族構成のほか、人柄や話しやすさなどを確かめ、詐欺の標的を選ぶ判断材料に利用するという。ある県警幹部は「情報はリスト化され、詐欺に遭うリスク

    新型コロナウイルスの便乗詐欺にご注意 不審電話早くも | 河北新報オンラインニュース
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「80代無職女性方に『コロナウイルスに関する大切な説明がある。これから、ご自宅に伺います』などと電話があった」はえーよ。
  • 玉川徹氏、若者への行動自粛要請に「強制的に法律を使って映画館なりライブハウスなり、ある一定期間は強制的に締めてくださいっていう指示を出すしかない」 - スポーツ報知

    玉川徹氏、若者への行動自粛要請に「強制的に法律を使って映画館なりライブハウスなり、ある一定期間は強制的に締めてくださいっていう指示を出すしかない」 4日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。 番組では、政府の専門家会議が10、20、30代の行動自粛を呼びかけたことを報じた。スタジオではこの要請に対し番組が複数の若者を取材し賛否両論があることを伝えていた。 スタジオでコメンテーターで同局の玉川徹氏は「自分の若いころを思い出してみると…バカでしたよね、はっきり言って。若い頃の私は」と振り返り「ニュースみたら若い人は関係ありませんっていうことを言っている人いっぱいいるじゃないですか。当初、恐れる必要ないって言ったんだからみんないろんな番組で。80パーセントの人は台上だからってさんざん言っているんですから若者だって聞いてま

    玉川徹氏、若者への行動自粛要請に「強制的に法律を使って映画館なりライブハウスなり、ある一定期間は強制的に締めてくださいっていう指示を出すしかない」 - スポーツ報知
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/04
    03/04「だから強制的に非常時ですから法律を使って映画館なりライブハウスなりある一定期間は強制的に締めてくださいっていう指示を出すしかないと思います」なるほど、意味がわからん。