2021年9月22日のブックマーク (77件)

  • 独身会社員男性による、生活の崩壊を防ぐ珠玉のテクニクス集 - Lambdaカクテル

    今日は有休にしていたので会社の朝のスピーチを聞いてないのだけれど、同僚の生活が崩壊していて、チンするごはんとレトルトのハヤシライス、そしてポテチで生活していたところ順当に崩壊しているらしい。このままではチームが崩壊してしまう。なんとか私が防がねば。 さて、自分の生活もまあまあ崩壊しているが、崩壊を押し止めるために様々に対処しているので、そのテクニクスの一端をお見せすることで、同僚の生活の崩壊を防ぎ、あまつさえ生活が崩壊していない同僚からのアドバイスをいただこうという、持続可能性に配慮したエシカルな記事である。 カレーやハヤシは炭水化物枠です 鍋作ると良い パンより米のほうが良い気がする ちょっとはらへったら炭酸水買うと良い / 浄水器買うと良い 冷凍品買うとよい おやつ 便利な野菜 暮らしその他の知見 エコバッグ 時間錬成したほうがよいし、条件分岐減らしたほうがいい、ステートレスだと良い

    独身会社員男性による、生活の崩壊を防ぐ珠玉のテクニクス集 - Lambdaカクテル
  • ステーキを弱火で焼いてみた - もみじの備忘録

    最近は、肉も弱火で焼くほうがいいと言われてるようですね。 自分も今年、何度か弱火でステーキを焼くのを試し、家族からも好評でした。が、ステーキなんてめったにわないので、もう前回の事は全く覚えてません。おそらく、ステーキは今年3回目かな? 今回は、ちゃんと記録を残しながら、ホントに弱火で美味しく焼けるか、試してみようと思います。 焼くお肉は、週末にコストコで買ったミスジ肉です。 これです。1046gあります。多過ぎです。 おそらくチビ姫ウハウハです。 弱火で焼くための手はず(厚さ2cmの場合)はこんな感じらしく。ふむふむ。 弱火で表面を2分間焼く(1回目) 弱火で裏面を2分間焼く(2回目) 弱火で表面を2分間焼く(3回目) 弱火で裏面を2分間焼く(4回目) 弱火で表面を2分間焼く(5回目) 弱火で裏面を2分間焼く(6回目) 強火で表面を30秒間焼く 強火で裏面を15秒間焼く ※途中でフライパ

    ステーキを弱火で焼いてみた - もみじの備忘録
  • 【レシピ】じゃがいもと生ハムのクリームチーズ和え - しにゃごはん blog

    今日はめっちゃ美味しい、じゃがいもレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! クリームチーズと生ハムの相性抜群の組み合わせに、塩こしょう、マヨネーズ、粒マスタードで味付けしてます( •̀ .̫ •́ )✧ お好みでバジルやブラックペッパーを加えるとめっちゃワインに合いますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ じゃがいもはレンチンで加熱するので作り方もめっちゃ簡単でオススメです♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! じゃがいもと生ハムのクリームチーズ和え 【材料】2〜3人分 ◎じゃがいも(中)・・・2個(300g) ◎生ハム・・・40g ◎クリームチーズ・・・30g (調味料) ◎マヨネーズ・・・大さじ1.5 ◎粒マスタード・・・大さじ1/2〜1 ◎オリーブオイル・・・大さじ1 ◎塩こしょう・・・少々 (お好みで) ◎バジル(乾燥)・・・適宜 ◎ブラックペッパー・・・適宜 【作り方】 1.じゃ

    【レシピ】じゃがいもと生ハムのクリームチーズ和え - しにゃごはん blog
  • 定冠詞のtheについて(ついつい「イン・ザ・~」と口をついて出てきてしまうかもしれないあなたへ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    今回の実例は、Twitterから。 昨日、少し連続ツイートしたのだが、一般的に、地名や人名などの固有名詞には定冠詞のtheはつけない。例えば地名の「銀座」はGinzaで、「中央区」はChuo, またはChuo City, Chuo Ward, あるいはChuo-kuと言い、「東京都」はTokyoで「日」はJapanだ。いずれにもtheはつかない。「ロンドン」はLondonだし、「ニューヨーク」はNew Yorkだ。 ここまでは誰も疑問に思わないだろう。 「イングランド」も無冠詞でEnglandだし、「スコットランド」も無冠詞でScotland, 「ウェールズ」「北アイルランド」もそれぞれ無冠詞でWales, Northern Irelandだ。 だが、「連合王国」になるとthe United Kingdomと定冠詞のtheがつく。 「アメリカ合衆国」もthe United States

    定冠詞のtheについて(ついつい「イン・ザ・~」と口をついて出てきてしまうかもしれないあなたへ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    勉強になります! 定冠詞は本当に難しいです。学びになる記事をありがとうございます。
  • 『【技能実習】日本人労働者にも同じアプリを提供したら?』

    続・奥様はベトナム人ベトナム人のと協力しながら、外国人技能実習生や特定技能などの外国人労働者受入に関して、監理団体や送出し機関、それから技人国などの情報を提供していきます。 私はこのアプリ自体、作ることには反対するつもりはないのだけれど、どうもこういう話を聞く度に現状の技能実習法に基づいた支援体制があって、それが機能していないことを暗に認めているように感じてしまいます。 「日で働く技能実習生らが会社に知らせず、アプリを通じて第三者機関に相談できる。国際社会や海外投資家は日の職場環境を問題視しており、国際協力機構(JICA)が主導し待遇の改善を目指す。」 そもそも監理団体がその責任と監理の下、技能実習制度の趣旨に合致した適切な技能実習を行うという役割を担います。 主な役割は以下の3つです。 監理・指導 技能実習計画に基づき技能実習が実施されているかどうか、実施状況を確認し、技能実習が適

    『【技能実習】日本人労働者にも同じアプリを提供したら?』
  • コロナに強いVietcombank - 一部上場企業 ベトナム現地法人社長の裏ブログ

    パパさん お久しぶりです 長期間のロックダウン寝泊まりも大変ですワーカーの気持ちを持たすための方策も経費がかかりますね ベトナムに来た時からローカルの銀行はVietcombankを使ってます 他の銀行酷いですね給料送金や支払いなど引き出しも通常通りできてます ワーカーも帰りたくなってきてます 休むを選択したワーカーは金欠で仕事したいとなってます 入るも出るも大変です 工場はグリーンゾンですが通勤するには人の居住地がグリーンゾンであることと地区の自民委員会の許可が必要だとハードルはワーカーにとって高いですね スタッフも大変です 日人は役立たずです(笑)国に戻りたい今日この頃 >マリオさん お久しぶりです。ロックダウン中は予想外に問題が多く大変でした。汗 市内は外出規制が緩和してきているようですが、逆に工業団地ではより一層厳しくなっているような印象を受けます。全てグリーン(工場団地、工場

    コロナに強いVietcombank - 一部上場企業 ベトナム現地法人社長の裏ブログ
  • 日越ハーフの娘が覚えるベトナム語、私が語りかける日本語

    タグ WPお金アダルトビザファッションベトナム料理ホテル仕事外国語子育て性格恋愛旅行人病院飲店 3歳の娘。ベトナム語の環境で育っていますのでベトナム語は日々成長します。一方日語はほぼ私から聞くだけなので自分から発することはほぼありません。ただ私が言うことは限定的に理解しており、パパはママと違う言語を話すということを漠然と分かっています。 言葉の間違いを正す娘 先日窓から外を見ると雨が降っていました。それを見て娘は私に、 「Papa, đang mưa.(パパ、雨が降ってるよ。)」 と言います。それに対し私は 「雨降ってるな」 と返すのですが、娘は 「không phải. đang mưa mà.(違うよ、雨が降ってるの。)」 と言い返します。つまり私が話す日語をベトナム語に直そうとするわけです。こういったやり取りで娘が自発的に「日語では(雨降ってる)というのか」と理解してもら

    日越ハーフの娘が覚えるベトナム語、私が語りかける日本語
  • 『ベトナムのユニクロも大変!心のワクチン注入だ!』

    ベトナムものづくりLife ベトナムで10年ものづくりをしてきました。そんなベトナムの「ものづくり」と「ベトナムの生活」を紹介していきます! Xin Chao! ベトナム、ホーチミンからこんにちわ! 今日からハノイは規制緩和で買い物も外出も自由にできる様です。 良かったね。 で美容室や床屋もOkだそうで・・ え!これは・・ちょっと怖い・・(笑) 今、ベトナムは髪切れなくて困っている人が多い様で 嫁も自分でカットしてました・・自分ですか?? 高校野球の頭でバリカン!・・伸びないし・・ 楽です。なんでここ10年以上、髪を外で切ってません。 節約!かーちゃんカット(笑) 昨夜、テレビでNEWSゼロをみてましたがベトナムコロナ特集でした。 で、なんでハノイ???の取材?と思いましたが・・ ホーチミンでやれよ・・どういう基準なんですかね~ そこでユニクロさん・・ベトナムで生産してますが・・ 秋、冬・

    『ベトナムのユニクロも大変!心のワクチン注入だ!』
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    ベトナムの今を知ることができて嬉しいです。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。エビせんべいおいしそうですね~。
  • ベトナム人と働く時に失敗する理由|ベトナム人と7年間仕事をして出た答え

    仕事で起きる様々な問題 外国人と仕事をする時に壁となるのは、「言語」「習慣」「考え方」だと思います。 「言語」については翻訳やコミュニケータを介すことで、壁はなくなります。 しかし、「習慣」や「考え方」は相手の生まれ育ってきた土地や環境が大きく影響しており、日人である私たちとは大きく異なる場面が多々あります。 時間を守らない成果物の品質が良くない仕様書をちゃんと読んでいない報連相が足りない 仕事では、主にこういったところで問題が発生すると思います。 プライベートで付き合う分にはルーズなところは気にならなくても、いざ仕事となるとお金や納期が関わっているので蔑ろにはできませんよね。 実は、上記の問題は全て「習慣」や「考え方」の違いから発生しているのです。 独特な日人の特徴 最初に外国人と仕事をする時に上記のような問題が起こって、ストレスを感じる日人は多いと思いますが、それは自分基準(日

    ベトナム人と働く時に失敗する理由|ベトナム人と7年間仕事をして出た答え
  • コロナでもアジアン。マンダリンオリエンタル東京とコレド室町テラス 3 - ワンフロア、まるごと台湾(2021年4月16日) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

    MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。 超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。 子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。 卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。 ベトナム日記は、 http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 をご覧ください。 ベトナム家族旅行: https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8

    コロナでもアジアン。マンダリンオリエンタル東京とコレド室町テラス 3 - ワンフロア、まるごと台湾(2021年4月16日) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。
  • 美味い!デカい!!圏央道桶川北本ICそばでヒッソリ売ってる『桶川餃子』がおすすめ!

    最近、冷凍餃子の旨さにハマってる私。 価格もピンキリながら、味はみんな一定水準を超えてくるところ、さすがメイドインジャパン! 東京オリンピックで外国人選手がハマった理由、すごいわかります。 そういえば最近Twitterで、フライパンに焦げついたと呟いた人に 味の素の広報が「焦げついた時に使ってたフライパン送って!」とすぐ反応して 神対応と絶賛されましたな 桶川餃子、知ってる? ところで、圏央道の桶川北インターの、ちょっと道に入ったところに「工場直売店しまざき」というお店があります。 ここの冷凍餃子が、すっごく美味しい! 30個入り、1300円。 高いと思うかもですが、普通の冷凍餃子よりも大きめなんで、割高感はないです。 種類は野菜餃子と肉餃子の2種類! 今回は肉餃子を買ってきました。 ちょっと焼き方にコツがいるけど、レシピ通りに焼けば簡単!! ここで、餃子を買う時に、絶対もらっておきたい

    美味い!デカい!!圏央道桶川北本ICそばでヒッソリ売ってる『桶川餃子』がおすすめ!
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    埼玉にこんなおいしそうな餃子があったのですね~。気になります。情報ありがとうございます。
  • 大手の骨董品買取を探すのなら

  • 『【エチオピア】ドレッド・マリファナ・ボブマーリー!』

    Sonokoの一人ときどき二人旅 インドと旅が大好きな保育士です! 1999年の卒業旅行でインドが大好きになり、渡印15回。 2007〜9年の2年半分の世界一周日記+その前後の旅を綴っています。 2008.6.14 <日の移動> 9:30アジスアベバ→→15:00シャシャマネ 今日で首都のアジスアベバとはお別れ。 とっても優しかった宿のおじさんは出発の時も門の外まで出て見送ってくれた。 またいつか来れるといいな。 (いや、いつか来るなら売春宿じゃなくてもっといいホテルに泊まりたいな。) バスの座席は一番後ろだったけど北部に比べて道はずっとスムーズ。 途中の景色はのどかで緑がキレイ。 今日目指すのはラスタ村のあるシャシャマネと言う街。 ラスタって聞いてイメージするのは、レゲエ、ドレッド、マリファナ、ジャマイカ・赤黄緑・・・ それから私も大好きなボブ・マーリー でも、正直ラスタがどんなものか

    『【エチオピア】ドレッド・マリファナ・ボブマーリー!』
  • 2021年8月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は遅くなりましたが、先月のブログ運営報告をします。 世間でも色んなことがあった2021年8月。 ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトの状況は、どうだったのでしょうか? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    2021年8月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
  • 今日の月はハーベストムーン - 黒うさぎのつぶやき

    中秋の名月、十五夜の満月です。🌕 気がつくと一年に一度しか作ってないかも…。この日だけ里芋の煮っころがしです。(里芋の皮を剥くのが時間かかるのです…) 里芋の煮っころがし 昨日で夏休みの夕ご飯作りの課題?が終了した次男くんの仕事がなくなり、代わりにお母ちゃんのご飯作りの業が戻ってきました。しかし、何も知らなかったお父ちゃんが、今日の夕ご飯をべ、 「うん、美味しいよ。いい味だ。」 とのたまうではありませんか! 「それ、私作ったんだけど…?」 とお母ちゃん。 「あ、そう。」 とお父ちゃん。。。 他に何か一言ないの? あぁ? 出来て当たり前ですよねー。はいはいはいはい(-_-;) しぐれちゃんちから見た月 ちゅうしゅうの名月だって みかん県の友人が見た今日の月 この前、フェルトのブローチを送ってくれた友人に、お菓子と彼女が可愛がっていたインコ柄のハンカチを送ったら、こんな満月LINEが届き

    今日の月はハーベストムーン - 黒うさぎのつぶやき
  • 財布を紛失!!! そのときどうする??? - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

    財布を落とした!! そのときどうする!! 何をすればいいの?? 財布、特にクレジットカードや運転免許証も一緒に入れていた財布を紛失!! 「第3者に使われたらどうしよう」とパニックになりますよね。 おっさんもつい最近、財布をなくしました。 このときの経験を記述しますので、財布を落とされて困っている方、 何をどうすれば良いか、心の持ち方をどうするかなど参考にしてください。 (おっさん、不覚にも財布を紛失!!) 先日、おっさんは、コンビニで買い物をした後、どこかで財布を紛失してしまいました。財布が行方不明になったんです。 財布の中には現金3万円程度のほか、マイナンバーカード、クレジットカード2種類、 銀行のキャッシュカード2枚、Tポイントカード・・・を入れていました。 ですから財布が中身ごとなくなると当に大変です。 (数々の不安が頭をよぎる。。) 財布の紛失に気がついたとき頭の中がパニックにな

    財布を紛失!!! そのときどうする??? - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
  • 今日は太陽とある人について書いてみます。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●いつも一緒にいるのが良いね● ●SUN AND ME● 今日も足をお運び下さりありがとうございます。 今回は冷凍品の紹介と紹介したい人を紹介すれば、暖かくなるので紹介します。 朝晩は少し寒くなってくるので、体調管理をしっかりしなくちゃいけない時期ですね。 ●エビ・イカ(かき揚げ) かき揚げって一から作るのはやっぱり手間です。 こんな商品を見つけたので、手軽にかき揚げをべたいと思います。 電子レンジでもOKみたいですが、やっぱり油で揚げた方が美味しいと思います。 ●サクッと揚がりました しっかり、エビとイカが入ってますね!! かぼちゃは....天ぷら好きなんですが、かき揚げには入れない方がいい? 僕はそう思いました。 エビ・イカ・春菊・人参・玉ねぎ・ごぼう・かぼちゃ 色々入ってて美味しいですけどね。 ●ざるそばべたい ちょっとかき揚げと一緒におそばをべたくなりました。 もう、ざるそ

    今日は太陽とある人について書いてみます。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 仕事三昧からの離脱 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 外勤ランチ 病院の近くのお気に入りの胡麻ぶり定 美味しい。。。 感謝していただきます。 ゴールデンウィーク明けから週末もなく 黙々と働いてきました。 種銭つくりのためとはいえ その時間的犠牲は大きい。 少し体を壊したこともあって ‥今は回復しましたが・・ 仕事三昧から離脱することにしました。 肉体的・時間的拘束を受けるより 法人収入をあげる 創造する時間を作る 家族との時間を作る 方が大事ですね。 当たりまえですが。。 r > g なのです gがいくら大きくても 大切なのは r ですね! ついつい 目の前のお金に反応してしまう この思考からの脱却・クセを直さなければいけませんね。 今すべきことは何か!? きちんと毎日考えよう。。 自戒を込めて Marskoinのツイッターはこちら

    仕事三昧からの離脱 - 寝当直医の資産防衛
  • おうちキャンプ飯はベランダで! 【コーヒー】中秋の名月だって🌕❕ ひそキャン⛺を やらねぇわけにはいかねえだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    9月21日(火)🌕中秋の名月🌕 今日もひっそりキャンプです⛺🔥 ベランダで【中秋の名月】を鑑賞する☕🔥🌕 ひっそりキャンプ⛺🔥 略して『ひそキャン⛺🔥』✨✨ ご近所の迷惑にならないように… ひっそりと~こっそりと~ ベランダでキャンプ飯を作って🔥🔥 キャンプに行った気になる⛺ 忙しい現代人の為の💨 コロナで身動き取れない人の為の✨ 楽しい美味しい😋 余暇活動です(●´ω`●)✨⛺🔥 今日は【中秋の名月🌕】⛺🔥 しかも、満月の周期と重なるのは 8年に一度ですってΣ(゚Д゚)🌕✨ これは、満月を愛でにいきますよ🌕✨ いつものブログ投稿周期じゃあないが、 月の周期には勝てません(●´ω`●)👍✨🌕 やるならやらねば(●´ω`●)⛺🔥 今日はこんなです(●´ω`●)👇⛺ 今宵は🌕、シングルバーナーで コーヒーでも飲もうかね(●´ω`●)☕✨ いつもの方向の

    おうちキャンプ飯はベランダで! 【コーヒー】中秋の名月だって🌕❕ ひそキャン⛺を やらねぇわけにはいかねえだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    満月を見ながらのコーヒー。新鮮です! どういう感じなのですかね~。 夜にコーヒーを飲むと眠れなくなるといった野暮なことは関係ありませんねw
  • 目的に集中する考え方 【やりたいことに本気になる】 - しょぼい人生論。

    時間の流れに負けて、自分の時間を主体的に生きられない。人生の目的に邁進する考え方を知りたい。 そんな悩みを解決します。 記事の内容 目的に集中する考え方 記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300ほど書いてきました。 今回は、目的に集中する考え方をご紹介します。 社会の評価が正義だと決めつけると、自分の思考と行動の可能性が限定されます。 自分自身を限定してしまえば、できることもできなくなっていく一方です。 自分が信じた目的に向き合い続けることが、人生の幸せに通じます。 この記事を読むことで、目的に集中する考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 挑戦を信じる 失敗は成功に近づくツール 評価は自分で決める できることから取り組む 他者の機嫌はいらない まとめ:目的に集中して、自

    目的に集中する考え方 【やりたいことに本気になる】 - しょぼい人生論。
  • *【水彩画】無印良品のノートに描くボタニカルの世界* - Xin Chao HANOI

    今日は、長いロックダウン生活でちょこちょこ描いていた水彩画を載せたいと思います^^ ハノイの無印良品で購入したノート。 シンプルなデザインで5冊入り49,000.d(¥245) 開けると5冊ノートの背表紙の色が違いました↓ 眺めているとこの色に合った絵を表示に描きたくなったので、早速描いてみることに。 まずはイエローの背表紙から。 この中でも一番明るいから、可愛いイメージにしたい^^ 最初にベースになるお花を描きます。ノートの背の色と同じカラーのマスタードっぽいイエローを絵の具で作ってみました。 葉っぱはカーキっぽいのと、ミントっぽい色。 最後に何か文字を入れたくなったので好きな言葉を小さく入れて完成。 できましたー♡ めちゃくちゃ可愛いノートになって、嬉しい♡♡ ビタミンカラーのお花、見てて元気になれる。 ベトナム語の勉強用ノートにしようかな。 文字は"You only limit is

    *【水彩画】無印良品のノートに描くボタニカルの世界* - Xin Chao HANOI
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    見惚れてしまいました。本当に素晴らしいですね~。こんなノートを持っていたら大切に使いたくなります。気分もよくなりますよね。今日もありがとうございます。
  • 【コムン 】九品仏にできた新進気鋭のパン屋さん(Comme’N TOKYO ) 自由が丘・奥沢 - 美味しいものを少しだけ

    九品仏駅前 自由が丘・奥沢駅徒歩15分 「コムン・トウキョウ」 (Comme’N TOKYO) 2020年8月にオープンして地元民を沸かせた新進気鋭のパン屋さん。 Comme’N TOKYO (コム・ン トウキョウ)は 2019年パンの世界大会で日人初の総合優勝を果たした大澤秀一シェフのお店です。 一歩入るとそこはパン好きの異空間。 並べられたすごい種類のパンと、直ぐ後ろの厨房からの元気な掛け声が。 コーヒーのテイクアウトも。豆も売っています 自分でトレイにパンをのせるシステムではなく、マンツーマンで店員さんが対応して店員さんがピックしたパンをレジまで運んでくれるスタイル。 パンについて質問すると丁寧に説明してくれます。 とにかくたくさんの種類があるのでどれにしようか迷います。 さほど混んではいなかったのですが、こういうシチュエーションでは早く決めなきゃ!と焦るタイプなので、あまりちゃん

    【コムン 】九品仏にできた新進気鋭のパン屋さん(Comme’N TOKYO ) 自由が丘・奥沢 - 美味しいものを少しだけ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    ヨーロッパのパン屋さんの雰囲気。これはいいですね~。期待できます。ご紹介ありがとうございます。
  • 蔡英文台湾総統と高市早苗自民総裁候補がビデオ会談 台湾メディアは日本初の女性首相誕生を期待 中国メディアは警戒 - 黄大仙の blog

    自由民主党総裁選に立候補している高市早苗前総務大臣は、20日に台湾の蔡英文総統とビデオ通話をしました。台湾メディアは、「日版蔡英文」誕生に期待を寄せ、中国メディアは、台湾メディアが昨年の米大統領選の時と同じミスをしていると揶揄しています。 台湾国営の中央通訊社と、中国国内メディアの環球時報の記事より。 安倍晋三前首相がリツイート 高市早苗前総務大臣は、20日に蔡英文総統とビデオ通話を行ったとツイートしました。 高市早苗前総務大臣のツイートは、安倍晋三前首相と、蔡英文総統にリツイートされ、中央通訊社は安倍前首相のリツイートを取り上げて、世界が注目するビデオ通話だったと報じました。 中央通訊社の報道によると、ビデオ会議で蔡英文総統は、日が5回にわたってワクチン提供の支援をしてくれたことに感謝するとともに、地域の安全保障、経済状況、産業のサプライチェーンなどについて意見交換を行い、今後、様々

    蔡英文台湾総統と高市早苗自民総裁候補がビデオ会談 台湾メディアは日本初の女性首相誕生を期待 中国メディアは警戒 - 黄大仙の blog
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    この会談の裏に何があるのか。誰がセットしたのか。謎が多いですね~。続報がありましたらありがたいです! よろしくお願いします。
  • ブログ開設1周年でございます。 - chikune’s blog

    YouTubeのサムネイル風にしてみました。Photoshopの使い方難しいです。 7つも習慣とか書いてますが、そんな特別なことはしていません。 ですので、報告的な事を書いてみようと思います。 1年間でこの程度の結果があったよーという感じです。 1.アクセス数 1年間で、約35500程度です。 はてなブログを使っているので、数字ははてなブログのものです。 1か月に均すと約3000アクセスくらいですかね。 PV数とは区別してません。 アクセス数が多いわけではないので、今のところあまり気にせずやってます。 2.独自ドメイン 自分はこれがあったから続けられたのかもしれません。 はてなブログを使っておりますが、ドメインはブログ開設時に取得しようと決めておりました。やはりモチベーションは違うのではないかと思います。 3.AdSenseを途中からはじめる 記事を30くらい作成したときに、 AdSens

    ブログ開設1周年でございます。 - chikune’s blog
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    一周年おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
  • 【ふるなび】期間限定でふるなびコイン最大7%還元!さらにAmazon Pay決済で最大2.5%還元を狙おう(10/10まで) - がんばらない節約ブログ

    大手ふるさと納税サイト「ふるなび」のキャンペーンの紹介です 「ふるなび」に事前エントリーをして寄附(ふるさと納税)をすると最大7%のふるなびコインがもらえるキャンペーンが開催されています もらったふるなびコインはAmazonギフト券やPayPay残高に交換できるので、ふつうにふるさと納税をするよりもキャンペーンに乗っかったほうが断然お得です 【キャンペーンエントリーはこちらから】 最大7%還元 秋の特×特キャンペーン さらにふるなびでは「Amazon Pay」による決済ができるので、これを利用してさらに還元率の底上げを狙っていきます(後述します) ふるなびコインの付与率 まずはふるなびコインの付与率です 最大7%と表示されていますが、実際に7%の還元が受けられるのは「ふるなびカタログ/トラベル/飲体験型返礼品」、「ふるなびクラウドファンディング」によるふるさと納税だけです 個人的にはあま

    【ふるなび】期間限定でふるなびコイン最大7%還元!さらにAmazon Pay決済で最大2.5%還元を狙おう(10/10まで) - がんばらない節約ブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    お得な情報ありがとうございます。あと2か月しかありませんからね。助かります!
  • ポータブル電源の話とセリアのケースがピッタリだったよって話 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    見事にあたりによる体調不良で更新が止まっている えりごさんです。 お伺いして 内容読んで ランキングバナーポチった後に スターつけたり 拍手ボタン押したり コメントしたり が出来てません ごめんなさい で、前回 迷ってるって 書いてた ポータブル電源ですが、 リンク SmartTap社の、 PowerArQ3(パワーアーク 3) にしました。 電池 交換可能な 最新の予約品でございます 予約品なので 届くまで しばらく我慢です また 届いたら 自慢します(おいこら) で、ポータブルといえば、 皆さんは アウトドアな時に持っていく たまごの持ち運びどうしてますか? 専用ケースみたいなのもあるんだけど リンク 我が家は 使う直前に 10個入りをコンビニで買えば良いでしょ なんて 思って 買ってなかったのですよ けど、使いきることができず、保冷バックに残りを入れて持って帰る なんてことをしてま

    ポータブル電源の話とセリアのケースがピッタリだったよって話 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
  • ケチなのではありません。自分なりのフードロス対策なんです。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    私はコンビニやスーパーで買物をする機会が多いです。 昼ごはんだったり、夕のおかずを買うためです。 その際、おにぎりや惣菜を買うのに、値引シールが貼っている商品を率先して購入します。 もちろん、節約のためというのもありますが、『値引シール』が『もうすぐ廃棄されるよ〜』という風にしか見えません。 それがどうしても心に引っかかるので、『値引シール』を率先して購入するんです。 例えば、今日の晩はきつねうどんをべようと、コンビニに立ち寄り、商品棚を見ます。 商品棚には数種類の『うどん』関連の商品が並べられています。その中に『値引シール』が貼られている商品がいくつかあったとします。 その『値引シール』が貼られた商品が、『天ぷらうどん』や『カレーうどん』だったとしたら、きつねうどんを諦めて、『天ぷらうどん』ないしは『カレーうどん』を買う、といった具合です。 どうしても『廃棄される商品』がもったいなく

    ケチなのではありません。自分なりのフードロス対策なんです。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    私もお得シールに敏感です。ケチではないですよね!
  • 古市憲寿著「だから日本はズレている」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

    こんにちは! 今回は古市憲寿著「だから日はズレている」の感想です。 だから日はズレている (新潮新書 566) 作者:古市 憲寿 発売日: 2014/04/17 メディア: 単行 リーダーなんて要らないし、絆じゃ一つになれないし、ネットで世界は変わらないし、若者に革命は起こせない――。 クール・ジャパン戦略、ネット炎上騒動、就活カースト、働き方論争、脱原発デモ、リーダー待望論、ノマドブーム…… 迷走を続けるこの国を29歳の社会学者が冷静に分析。 日人の「弱点」と「勘違い」に迫る。 https://www.amazon.co.jp/dp/4106105667?tag=hatena-22&linkCode=osi&th=1&psc=1 2020/8/6閲覧 rimokongetao.hatenablog.com 今ではワイドショーでレギュラーを務め、CMにも出演している売れっ子社会学者

    古市憲寿著「だから日本はズレている」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    面白そうですね、いろいろな意味で。ご紹介ありがとうございます。一度手にしてみたいと思いました。
  • ベトナム語レッスン中級をやってみた - ベトナム人彼女との生活

    こんにちは、takeです。 最近のベトナム語学習についてお話します。 今年はベトナム語の勉強を頑張ろうと意気込んでまして、これまでベトナム語の復習をしたり、新しい単語を覚えるといった勉強をしています。 なのですが、7月~8月は体調を崩していたこともあり、しばらく勉強はしていませんでした。 そして、現在はというと1週間ほど前から勉強を再開しているといった状況です。 1日1時間ほどですが、のんびりと暇をみつけてはやっています。 先日「ベトナム語レッスン中級」が発売しました。 ベトナム語レッスン初級1、2の続編です。 べトナム語レッスンは私のお気に入りのテキストでして、ブログでも何度か紹介しています。 www.camonvietnam.work 基礎からベトナム語を学びたいという方にはお勧めの一品です。 ベトナム語レッスン中級は現在4課を進めているところでして、まだ取り掛かりはじめたところです。

    ベトナム語レッスン中級をやってみた - ベトナム人彼女との生活
  • サボイキャベツ(Savoy cabbage)の特徴と食べ方 | アメリカで野菜を美味しく【写真あり】 - Mamemiso diary

    サボイキャベツ(Savoy cabbage)別名ちりめんキャベツは、アメリカのスーパーでもよく見かける材です。その特徴やべ方について写真と共に紹介します。 サボイキャベツ(Savoy cabbage)とは サボイキャベツの丸ごとロールキャベツ まとめ サボイキャベツ(Savoy cabbage)とは サボイキャベツ(Savoy cabbage)は、日では「ちりめんキャベツ」と呼ばれるように、その縮れた葉っぱが特徴的です。その名前は、フランスにあるイタリアとの国境付近のサボイ地方に由来し、ヨーロッパではよくべられる材です。 サボイキャベツは冬が旬の野菜です。そしてこの縮れた葉は、日のキャベツに比べ水分が少なく繊維質で、生では少しべにくいです。ですが加熱に強く、長時間煮込んでも煮崩れしにくいという特徴があります。 サボイキャベツの丸ごとロールキャベツ サボイキャベツは煮崩れしにく

    サボイキャベツ(Savoy cabbage)の特徴と食べ方 | アメリカで野菜を美味しく【写真あり】 - Mamemiso diary
  • 黒澤 生酛 純米 ひやおろし - 地酒とおつまみと

    山田錦の獺祭エタノールのニュースを見返しながら、さらにチビチビやりながら最近の晩酌の様子を。 黒澤 生酛 純米 ひやおろし。 林檎箔押しがかわいい。 過去の黒澤飲みは以下に↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp など。 今回は 角のないまろやかアルコール感と甘みが染み入る。 イイ。 つまみは エノキの豚肉巻き。 鰤のカマ、ゴーヤ。 2個100円の激安、塩焼きで。 「ふじたま」の卵でTKG。 漬物グランプリ2021グランプリの「クラシック スモーク 野沢菜」。 お初。 いぶりがっこの野沢菜版、みたいな。 酒が進

    黒澤 生酛 純米 ひやおろし - 地酒とおつまみと
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    この日本酒も美味しそうですね。毎日地酒を楽しまれていて本当に羨ましいです!
  • 北海道十勝の秋の味覚〜その1 - 人生で一度くらい

    人生で一度くらいやってみたいと思うことをやってみようと、 既婚アラフィフですが、2021年5月北海道に引っ越し、 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 昨日はこのブログで、 州の秋の定番だけれど北海道にはないもののお話を書きました。 その記事はこちら。 ↓ 北海道の秋にないもの - 人生で一度くらい 私にとってそれは秋の定番中の定番だったので とても驚いたのですが、 今日は北海道に来て知った秋のお楽しみのご紹介です♪ 先日このブログで初めてロロンをべたお話を書きましたが、 その記事はこちら。↓ 秋の美味しいもの〜ロロン - 人生で一度くらい 他にも色んな種類があるので それをご紹介したいと思います(^^) いきなりカボチャなのに名前がマロン! べると幸せな気持ちになるそう

    北海道十勝の秋の味覚〜その1 - 人生で一度くらい
  • 豊かさを知り豊かになる - 前向き気づき日記

    今日は買い物から帰ってきて家に入り かばんを置く時に、 ドサッと下ろさず、なんとなく自然とそっと置いたのですが、 その瞬間に、 ああ、豊かだなぁとふと思いました。 かばんは高価のものではないのですが、 でも愛用しているもので、 そんな手にするたび大切に扱いたくなる好きな物を使う時、 豊かさを感じます。 昔は豊かさというと、目に見えるものでは、 お金や立派な家、ゆとりがある暮らしくらいしか イメージできませんでした。 目に見えないものなら、 美しいものを美しいと感じる心や、 思いやりなどがパッと浮かびましたが、 見えるものではせいぜいその程度しかわからなかったのです。 でも、最近は様々なところに 豊かさを見るようになりました。 青い空に秋色の木々が揺れることも、 鳥たちが自由に空を飛ぶことも、 川底に落ち葉がたくさん沈んでいることも、 太陽の光が街を照らすことも、 見るたび、なんて豊かなのだ

    豊かさを知り豊かになる - 前向き気づき日記
  • 【口コミ】効果なし?くろしろの評判から飲み方まで徹底解説!!

    ・お腹がスッキリとする ・生酵素が入っている ・栄養バランスに配慮 ・脂肪の燃焼をサポート ・飲みやすい ・健康的なボディに近づく くろしろは腸内をキレイして酵母や乳酸菌が痩せ菌を増やすことで、痩せやすい体に近づけるダイエットサプリメントです。 我慢をしないで健康的にダイエットができる人気のダイエットサプリメントなので、ダイエットをこれから始めてみようと思っている方におすすめ。 運動で失われがちな栄養をサポートし、事では足りない栄養価もしっかり摂ることができます。

    【口コミ】効果なし?くろしろの評判から飲み方まで徹底解説!!
  • 『中途半端な休日。。』

    こんにちは。今日もやりたくもない仕事してきました。生きるために。 なんども飽きもせずにかいてますが。。仕事が嫌です。働きたくない。。やりがいなんてこれっぽっちもないです。 なんか先週の終わりくらいからまた昼間がクソ暑くなってきましてね。元々暑いのが苦手なアタシとしてはもうシンドイ。。 明日は秋分の日で祝日だから休みなんですが。。土曜日が出勤になってしまいました。。これじゃ疲れがとれないなぁ。。なんて中途半端な休日なんだ。。 お墓参りどうしようか??お墓っていっても亡くなった父親がはいってる墓。。今年旅立った母はまだウチにおいてあるからな。。しばらく掃除にもいってないからなl。 でも父親の墓は民間の霊園。秋分の日みたいなお墓参りラッシュには警備員さんがたって誘導するくらい車が一杯になるから嫌だなぁ。。あとでいいか。。 とりあえずはシャワーしてお酒でも飲みます。。販売休止になるっていうアサヒ生

    『中途半端な休日。。』
  • 自分を責めすぎて、眠れない夜

    今日は、中秋の名月。 今日は、お月見団子がよく売れていました。 私はお月見シュークリームです。 ここ何カ月か、眠れないということはめったになかったのです。 いつもベッドに入れば、バタンキュー。 昨晩は自分を責めすぎて、眠れない夜でした 眠れないのはつらい。 身体がすごく疲れているのに。 やっと眠りについたのは、時計の針は真夜中の3時を回っていたと思う。 あらゆる心配事が、頭の中をグルグルと襲ってきました。 心配事、娘と息子のこと、そして母のこと。 現在、毎日が発見ネットで23年間の結婚生活を振り返って、連載しているのですが、過去を思い出して文字にする作業をしています。 で、過去を思い出すことが多くなり、娘にも息子にもつらい思いをたくさんさせてしまい、その後の人生にもずいぶん悪影響を与えてしまったなと思うことが多くなりました。 先日、息子にも久しぶりに会うと、アルバイトの面接で立て続けに不合

    自分を責めすぎて、眠れない夜
  • 退職が決定。いよいよこの職場から去ります

    昨夜は中秋の名月でしたね。 と言っても見るのを忘れていた私…。 スーパー行った時、月見団子が山積で売られていたので そういえばお月見の時期だわ~と思ったのに 団子が高過ぎて買えなかった事ばかり頭にあり 肝心の月を見るという事を忘れてしまっていました…(-_-;) 今日、出勤すると朝から所長がおられたので 「よし、今日は退職日の話をしよう!」と意を決しました。 今までとは違います。 多分すんなり了承されるだろうと思いました。 それで仕事が終わってから帰宅前に話そうと思ったのですが その時間帯に所長が忙しいのかどうか分からないので 事前に伝えておいた方がいいと思い、 お昼休憩の時に所長に声をかけました。 「今日は仕事が終わってから、少しお時間を頂けますか?」と。 すると近くにいる奥さんが速攻で立ち上がってきて 「何?そんな勿体ぶらんでも今言いなよ」と言われ 結局そのままそのタイミングで話す事に

    退職が決定。いよいよこの職場から去ります
  • ぼくらの地図旅行は何度読み返しても最高の絵本です - やりたいことをやるだけさ

    激戦のブログ村ランキング、光栄なことに日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 子どもに読み聞かせている絵で 一番大好きなのは ぼくらの地図旅行 っていう絵です ぼくらの地図旅行 (福音館の科学シリーズ) 作者:那須 正幹 株式会社 福音館書店 Amazon あの岬に灯台なんてないって 友達に言われて いやそんなことはない あの岬に灯台はあったはずだ ってケンカになって 兄貴の持っていた地図を頼りに 駅から岬までの10キロくらいの道を 冒険するんだ 1989年の絵だから当然スマホはないし 携帯電話だってない時代 そんな時代に地図と磁石で岬までの道を進んでいく子ども二人 シンちゃんとタモちゃん うちではタモちゃんをタモリちゃんと呼んでいます。 この二人が地図を片手に歩いていく この絵で地図記号を勉強するのもい

    ぼくらの地図旅行は何度読み返しても最高の絵本です - やりたいことをやるだけさ
  • 【台湾フェスティバルTOKYO 2021】上野恩賜公園で台湾グルメを食べてきました - ksakmh’s blog

    台湾フェスティバルTOKYO 2021】上野恩賜公園で台湾グルメをべてきました 上野公園で台湾フェアを開催していたので 敬老の日に行ってきました 家族を誘ったのですが誰ひとりついてきてくれなかったので😂おひとりさまです♪ 14時半頃に到着 快晴で雲ひとつない超気持ちがいい日でした 事前予約していたのですぐ入れました ちなみに入場券は500円 検温後、電子チケットを見せて、マスクをもらい(私の時は青柄)それが入場チケットがわりということで着けて入場 マスクが入場チケットって面白いアイデアと思いました💡 目に飛び込んでくる看板が台湾っぽくてワクワクします サングラスをかけてもらっている着ぐるみがいたのでパシャリ このかた知っていますか? 私は知らなくて、インスタのストーリーに「この人は誰だろう🤔」と投稿したら、フォロワーさんに「三太子という神様ですよ」と教えていただきました 有名な神

    【台湾フェスティバルTOKYO 2021】上野恩賜公園で台湾グルメを食べてきました - ksakmh’s blog
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    行きたかったです! こんなフェスティバルが催されていたとは知りませんでした。晴天に恵まれましたしね~。羨ましいです!
  • 買い物用保冷バッグ:角を整えてみる【キャンドゥ】 - 紫からし検品所

    昨日GETした買い物用バッグのご紹介です。 今まで使っていた保冷バッグがボロボロになってきたので新調! Can★Doの330円(税込)商品。 品の買い出しに行く時はコレと財布だけ持っていけばOKです。 シンプルなデザインと、肩に掛けられる長い持ち手がお気に入り。 謎の英文もなんだか愛しく思えてきます。 裏側もシンプルです。 口もマチも広く、BOX状になります。 パッケージには、「2Lのペットボトルが4入る」と書いてありました。 日頃利用しているスーパーのカゴ1カゴ分は入る容量だと思います。 自転車のカゴにもちょうど入るサイズ! 内側は、フタ部分まで全面アルミシート。 先代の買い物バッグはフタ部分がただの布だったので、大きな進歩です。 アイスや冷凍品をよく買う我が家、保冷機能、大事。 水濡れにも強い。 軽くてコンパクトに畳めるので、他のバッグに入れて持ち歩けます。 早速使ってみると、一

    買い物用保冷バッグ:角を整えてみる【キャンドゥ】 - 紫からし検品所
  • ブログの始め方を教えます! 更新頻度編 - 格安ガジェットブログ

    これからブログを始めたい。しかし更新頻度をどうすればアクセス数が望めるかわからないという人も多いと思います。また記事の長さをどうするべきかという疑問もあるでしょう。 今回の記事では、ブログの更新頻度、文字数がどの程度あれば最適化について解説していきます。 ブログの更新頻度について 定期更新を心がけよう 稼ぎ目的の場合は毎日更新じゃ足りない 記事の文字数に関して 多すぎても駄目 少なすぎは論外 行間開けすぎ注意 まとめ ブログの更新頻度について 定期更新を心がけよう 安定したアクセス数が欲しいのであれば、定期更新を心がけましょう。なるべく決まった曜日に更新するのが良いでしょう。 定期的に更新がされていれば読者がつきやすく、決まった曜日にはそのブログが更新されているなとアクセスしてもらえるようになりやすいです。 稼ぎ目的でない趣味ブログであれば、最低週イチくらいの更新でも問題ないでしょう。とに

    ブログの始め方を教えます! 更新頻度編 - 格安ガジェットブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    勉強になります。参考にさせていただきます。多すぎても少なすぎてもダメですよね。
  • 中国では「転売すること」と「代行すること」で利益を得るのはあたり前 - なるおばさんの旅日記

    2年ほど前に上海でアメリカ企業の「コストコ」がオープンした時、大騒ぎになり半日で閉店してしまいました。 中国では第一号店となるので、お客さんもこの日ばかりは気合いが凄かったということはわかります。 どんな大騒ぎかと言えば、取り敢えずは「大混雑」が原因でした。 駐車場の待ちは3時間、レジも2時間並ぶ大混雑ぶりで、私などはすぐに引き返すレベルの賑わいでした。 朝早くから並んで、滑りこんで入り、客同士で奪い合い、オープン記念の安いお酒(飛天印のマオタイ酒)から売れていきました。 問題はそこだけではなく、民度と言われる部分でした。 入場を止めても強引に入ろうとする すし詰めやお菓子に口をつけたものを容器に戻す 生鮮品なのに途中の関係のない場所に放置する 尿意を催した子どもに商品のバケツで用を足させる もはや何でもありな状況で、これでは取り敢えず半日で閉めてから、今後のやり方の変更も考えないとなら

    中国では「転売すること」と「代行すること」で利益を得るのはあたり前 - なるおばさんの旅日記
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    転売・代行がこの大混雑の裏にあったのですね~。そうであればこの状況が理解できます。逆にそうでないとその意味が分からないような気がします。勉強になりました。ありがとうございます。
  • 澄み渡る青空とキバナコスモス - ほっこり、まったり、ふんわりな日々

    自由な旅人ケイちゃんです。 大雨だった翌日の朝。 窓から外を眺めると、澄み渡る青空が広がっていました。 ソーシャルディスタンスを保ちながら何を楽しもうかと考える。 「キバナコスモスが満開だよ。」とささやく声がした(気がした)。 思い立ったが吉日。 行ってきました 【昭和記念公園】。 昭和記念公園は東京都立川市と昭島市に跨る国営公園。 公式ホームページはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 国営昭和記念公園公式ホームページ 四季折々の花が楽しめたり、広大な原っぱや子どもが遊ぶ広場があり、年中たくさんの人で賑わっています。 JR線に乗り込み立川駅到着時間は、10時半。 混みあう前にと思いましたが、改札を出たところに 【果実園リーベル】がある。 フルーツてんこ盛りのデザートが豊富で、何度も利用させていただいております。 立川店はお昼前から夕方まで行列ができる人気店。 到着時間が早く、列なし! これはチャン

    澄み渡る青空とキバナコスモス - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    素晴らしい風景です! ありがとうございます。気持ちが晴れますね~。
  • ニューノーマルの時代の対処法(中国恒大集団問題) - 米国株とJリートでFIRE

    ニューノーマルの時代の対処法(中国恒大集団問題) - 米国株とJリートでFIRE
  • 『君は永遠にそいつらより若い』津村記久子|もやもやとした大学生と社会人のはざま - 書に耽る猿たち

    『君は永遠にそいつらより若い』津村記久子 ★ ちくま文庫 2021.9.20読了 なかなか良いタイトルである。谷有希子さんの作品にありそう。「そいつら」というのが特にいい。津村さんの小説はタイトルのセンスがひときわ抜きん出ていて、読む前から気になり手にとってしまう。この作品はちょうど今月から映画化されたので、津村さんのデビュー作で何年も前の作品にも関わらず書店に平積みされていた。 大学4年生22歳のホリガイは、地元の地方公務員に就職が決まり、バイトをしながらだらだらと過ごしていた。処女であることを少しだけ気にしていて、また自分のことを少し変わっているとも思っている。男女関係なく友達はたくさんいて、人の話を聞くのが上手い女の子なのに、孤独を感じている。そんな時、イノギに出逢う。 おもしろかった。ストーリーに引き込まれるというよりも気付いたら読み終えていたという感じ。ホリガイのもやもやとした

    『君は永遠にそいつらより若い』津村記久子|もやもやとした大学生と社会人のはざま - 書に耽る猿たち
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    気になるご紹介ありがとうございます。読んでみたくなりました!
  • 三人暮らしの名月 - ゲイとビアンのお気楽パラダイス365日

    今日は3人ともバタバタしていて、 買い出し班がいなくて… 何もなかったし お団子買って来られなかった。 山盛りにしてお供えすべきだったね…!

    三人暮らしの名月 - ゲイとビアンのお気楽パラダイス365日
  • 資産運用 IPO結果 プロジェクトカンパニー - ムッチーの資産運用

    こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 69.2kg  昨日からプラス0.2kg 68kg台には、中々いけない。(´・ω・`) 今日の事 朝:五穀米 昼:パスタ 夜:豚肉焼いたもの 日の歩数:8977歩   足りない(´・ω・`) 日の運動:背中のトレーニング(ラットプルダウン、シーッテッドローイング、ハーフデッドリフト、懸垂) ちょっと、久しぶりに懸垂をしましたが、数回しかできなくなってました(´・ω・`) こんなにも落ちるもんなんですね・・・・。 ちょっとショックがでかすぎて、夜しか眠れそうにないです(-_-)zzz ちょっと、コロナも落ち着いてきましたし、ジムトレーニングを再開していきたいですね。 さすがに、みんなでワイワイすることはできませんが、個人で黙々と頭の中にあるイメージに近づけていきたいですね。 しかし、良いことなんですが、こんなに感染者が急激に

    資産運用 IPO結果 プロジェクトカンパニー - ムッチーの資産運用
  • 決別宣言から6ヶ月 トラウマに襲われる② - HSPこじらせモグズライフ

    どうしようもない自分 自分でどうにかしないといけない自分 どうにもならない自分 自分の問題 他人事だった夫 それは間違っていないけれど 私の気持ちはおかしいの? おかしくてもいい、直せたらいい、 やってみたら、自分がいなくなって、もっともっと苦しくて、 力がなくなって… 夫さんだって自分を変えたくないように、 何をどうしたらいいの? もう私はいない。 今、ここにいるけど、いない。 もう何も考えたくない。 自分で自分を抱きしめても 手を離した途端、トラウマが襲ってくる。 また忘れてしまうのかもしれないけど 私の気持ちを一時的になだめてやり過ごしてきた夫は どうにかできることをしようとし始めたようだった。 私のトラウマを引き出さないように。 何度も何度も伝えても、乗り越えたと思っても、 忘れてしまったり、1人の自分に戻ったり、 その繰り返し。 最近の夫さんは体調が良くないのが続いていて 私が癌

    決別宣言から6ヶ月 トラウマに襲われる② - HSPこじらせモグズライフ
  • 新型Kindle Paperwhiteが新発売 6.8インチディスプレイ搭載で20%高速化 - こぼねみ

    Amazonは9月21日、新世代「Kindle Paperwhite」、新たに追加された「Kindle Paperwhite シグニチャー エディション」、子ども向けの「Kindle Paperwhite キッズモデル」の3機種を発表しました。 日より予約可能です。価格はそれぞれ14,980円、19,980円、16,980円。 新世代「Kindle Paperwhite」は、前機種よりも大きくなり、光の反射をおさえた6.8インチ、300ppiのディスプレイ、レスポンス速度が前機種比20%アップしページめくりが高速化、最大10週間持続のバッテリー、8GBのストレージ容量、色調調節ライト、USB-C充電などの機能を搭載し、9W以上のアダプターを使用した場合わずか2時間半で充電が完了します。 Kindle Paperwhite 新たに追加された「Kindle Paperwhite シグニチャー

    新型Kindle Paperwhiteが新発売 6.8インチディスプレイ搭載で20%高速化 - こぼねみ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    情報ありがとうございます。充電時間の短縮は嬉しいですね。ワイヤレスもありがたいです。
  • 大容量SSDストレージ内蔵でHDMI出力やデータ転送も可能なハブ「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB) 」が新発売 - こぼねみ

    Ankerは、大容量SSDストレージを内蔵し、映像出力やデータ転送も可能な、USBハブとストレージのハイブリッドモデル「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB) 」を発売しました。 価格は税込11,980円。300個限定でAmazonポイント20%還元があります。 Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB)HDMIポートで高画質な画面出力をしたり、2つのUSBポートで高速データ転送を行うといった従来のハブとしての使い方に加え、内蔵の大容量SSDストレージに動画等のファイルを保存も可能です。 Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB)データ転送やHDMI接続などハブとして使用しながら、ノートパソコンに最大88Wまでの高出力で急速充電が可能です。 8

    大容量SSDストレージ内蔵でHDMI出力やデータ転送も可能なハブ「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB) 」が新発売 - こぼねみ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    Ankerがまた魅力的な商品を出してきましたね。ご紹介ありがとうございます。
  • 禅のこころをえがいた、コールデコットオナー賞受賞作『Zen Shorts』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ

    こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、禅のこころをえがいた、コールデコットオナー賞を受賞した絵をご紹介させていただきます。 について の内容のご紹介 最後に について 今回ご紹介させていただくのは、Jon J. Muthさんが文とイラストを手掛け、2006年のコールデコットオナー賞を受賞した絵『Zen Shorts』です。 YL 2.0~2.4程度 語数は1,183語   Lexile: 540Lです。 Zen Shorts (A Stillwater Book) (Caldecott Medal - Honors Winning Title(s)) (English Edition) 作者:Muth, Jon J Scholastic Inc. Amazon の内容のご紹介 ある日、小さな男の子Karlは窓の外に何かを見つけます。急いで、お兄ちゃん

    禅のこころをえがいた、コールデコットオナー賞受賞作『Zen Shorts』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    禅のこころについて描かれた絵本というものがあるのですね~。興味深いです。お子さんに禅を感じてもらえる貴重な作品です。ご紹介ありがとうございます。
  • 「属人業務」で評価されても市場価値は高まらない - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    どこの会社でも課題の一つに上がるのだろうけれど、いわゆる「属人化」というものがなくなる気配はない。 限られた人員で業務を回すものだからやむを得ない部分はあるのかもしれないけれど、 「属人化」が進めば進むほどに企業はリスクを抱えていることになる。 「担当者がいないとわからない」って、 その担当者が就業できなくなったらどうするのか。 そういう分野が増えれば増えるほどに組織は「脆弱」と言わざるを得ない。 経済産業省が「2025年の崖」と銘打って、 デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向けての指針を出している。 それによると、2025年までに「業務の標準化」「レガシーのブラックボックス解消」に対応できない企業は、急速に市場から取り残されていくという。 これから先は「労働者」だけでなく「企業」も二極化が進んでいくのだろう。 市場価値を高める努力をしてきた「企業」は伸びて、そうでなければ消え

    「属人業務」で評価されても市場価値は高まらない - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    属人化というとネガティブな響きがしますが、実際に相当の価値を持たれている方もいるはず。そういう人を一様に冷たく見る環境はよくないですよね。そう感じました。
  • 【育児×教員㊼】娘、授乳禁止生活を送る - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 昨日書いたこちらの記事。 rico-ysan.hatenablog.com 今日はこの後の授乳禁止生活について書こうと思います。 満身創痍で帰宅したYさん。 抜歯直後で痛みがあり、しばらく事も出来ないので寝室で休ませてもらうことになりました。 Y子さんは母の姿が見えないときは良い子にしているので、夫としてもYさんはいない方が助かるそうです。 しばらくして麻酔が切れ、またも痛み出したので痛み止めを飲みます。 1階へ降りると、Y子さんは「母いたの?」とケロっとしています。 抜歯が決まった日から日中の授乳回数を減らしていましたし、夫がいるのでわりと平気なようです。 問題は夜です。 授乳無しで寝る練習はしていたので、ミルクで寝つくのはすでに習慣になっていました。 しかし、深夜に目覚めたときはまだお乳を求めてくるY子さん。 平日は夫も仕事があるので、深夜に授乳無しというのは1

    【育児×教員㊼】娘、授乳禁止生活を送る - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    少し複雑な気持ちになりますね~。でも、ご主人の寝かしつけの上手さのおかげでこの時期を乗り越えて良かったですね。授乳再開の暁には思いっきり甘えてくるのだと思いますよ。
  • 【オトナ女子】恋愛上手はスルー上手!?恋愛上手な人がスルーしている4つのこととは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    「大好きな人と長続きする秘訣を知りたい」「その為にすべき何をすべきなのか知りたい」 という思いは誰にでもあると思います。 もちろん、そのためにすべき行動はいくつかあります。 でも、今回はあえて、円満な関係を築くうえで「しないこと」にも目を向けてほしい。 というわけで、スルーした方がいい4つのことをご紹介します。 ■1:あなたにとってはあまり気にならない「彼のクセ」 貧乏ゆすり、事の時に皿を舐めるといった行為、電車に乗った時に足を広げて座るなど、 他の人が不快に思うクセは注意した方がいいです。 ですが、単なる彼のヘンな癖、例えば頻繁にリップを塗るとか、鼻歌を歌うとか、関節を鳴らすとか、 別に癪(かん)に障(さわ)らない癖はスルーでいいと思います。 言ったら逆に波風が立って、関係がギスギスするだけですし、あまり気にしなくていいと思います。 ■2:分かりきった嘘や見栄 バレバレの嘘や見栄もスル

    【オトナ女子】恋愛上手はスルー上手!?恋愛上手な人がスルーしている4つのこととは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 口癖がうつりました。ハハハ。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 564個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 今日のキーワードは「口癖」 ブログをほぼ毎日読んで、ほぼ毎日書いています。 そんな生活をしていると、ブログ仲間の口癖がうつったりしますね。 口癖という表現が違うかもしれませんが、ブログ記事にあるフレーズや書き方のことです。 皆さんご存知、だるころ9216さん(id:darucoro9216kun)。 そのだるころさんの口癖の「ワハハ」がうつりました。 なんとなく少し変えて「ハハハ」にしました。 ハハハ。 それまでは、「(笑)」とか、文章の終わり方を「。。。」にしたりして笑いやオチを表現していました。 最近は「ハハハ。」でやってみてます。 飽きるまでか、違う口癖がうつるまでか。 ご存知の421miyakoさん (id:m421miyako)。 最後にオチをつけるような書きっぷり。 そのままではないですが、少し真似しつつ「ハハハ

    口癖がうつりました。ハハハ。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    毎日接していても口癖がうつるとは限らない。やはり、その人に尊敬や好意を抱いてるという前提があるのでしょうね。文章のなかの口癖(フレーズ)がうつるのは、それだけ思い入れがあるということでしょうね。
  • 金が貯まらないのでマジで節約する|セミリタイアのきわみ

    節約どーも りゅーざきです 僕は今まで金を貯める貯めると言いながらも、全然貯めることができていません これは給料が安いことが原因の1つでもありますが、それ以外に節約を全くしていないことが原因でもあります 他のセミリタイアブロガーの方々は、節約を頑張っている人たちばかり なのに僕はそれに対して努力を一切してきませんでした そこで思ったわけですね そろそろマジで節約しないとな・・・と 節約をしてこなかった理由一体なぜ節約をしてこなかったのかというと、元々支出が一般の人たちに比べて少なかったからですね なのでわざわざ節約を意識しなくても、自分は節約できている!と思っていました 実際一般平均よりも支出は少ない(多分)と思います ただまあ・・・今後僕のクッソ低い給料で貯金をしていくとなると、今の節約レベルでは到底足りないんですよね 今の節約レベルはせいぜい1です それを3くらいまでは引き上げたい 今

  • 「中国恒大ショック」の犠牲になるのはどこ? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    中国恒大集団のデフォルト懸念で株価大幅下落 www.cnn.co.jp 9月20日のアメリカ株式市場が大幅下落し、それを受けて21日の日の株式市場も大きく下落しました。 原因は中国不動産事業大手・恒大集団のデフォルト懸念。これを引き金にリーマン・ショックの再現を恐れているわけですねぇ。 中国国内だけの話で済めばいいのですが、中国が世界の経済に与える影響が大きくなっているのでそうもいかなさそうです。 21日のアメリカ株式市場は戻しているので大事にはならずに済みそうな気配ですが。 恒大集団と言えば 恒大集団と言えば私にとっては広州恒大(現在は広州FC)の印象が強いです。恒大集団がオーナーになっている広州市(恒大集団の創業地)のサッカークラブです。 2010年にチームを買収すると、ベテランのビッグネームではなく脂ののった年齢(30歳未満限定)の外国人選手を補強して中国超級リーグを2011年か

    「中国恒大ショック」の犠牲になるのはどこ? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • セミリタイア後の狂った生活をどうにかしたい【2日目報告】

    おはようございます、おひとり様セミリタイア中のヤモリです。 先日もお伝えしたように、セミリタイア後に狂ってしまった生活リズムを戻そうとしています。今日はその二日目の報告です。 関連リンク:セミリタイア後に狂ってしまった生活をどうにかしたい 今朝は6時30分起床です はてなスターを断捨離しました 睡眠リズムだけでなく、ブログとの付き合い方も見直したい コメント返信方法変更のお知らせ 人気連載:セミリタイア資産3500万円が貯まるまで①「マイナス270万円からのスタート」 今朝は6時30分起床です 昨日は20時には部屋を暗くしてベッドに入り、21時就寝。 その後たっぷり寝て目が覚めたと思ったらまだ深夜の1時44分。二度寝。 次に目が覚めたのが午前4時。起きれそうな気もしたけどまだ寝れそうだったので三度寝。 最後に6時30分に起床。朝散歩→ブログチェック&更新。 お昼ごろブログ更新してきて「遅よ

    セミリタイア後の狂った生活をどうにかしたい【2日目報告】
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    6時30分は早起きですよね! 起床してブログとウォーキングに取り組む。いい流れですね。素晴らしいと思います。
  • 「自由業の個人事業主」がお気楽すぎてやめられません - 30歳1000万円でリタイア

    年収100万円でも楽しすぎます😘 時間に縛られない 人に縛られない 場所にも縛られない そんな自由業がお気楽すぎます。 お気楽自由業の鼻ほじりライフ 仕事の量は自分で決められます 「儲からないけど楽しいこと」ができます 世界中どこでも仕事ができます 好きなだけ孤独になれます いろんな仕事とミックスできます 終わりに 人生を自分でコントロールしてる感覚 ↑マクダーナウで優雅に働く無職。110円セットもモバイルオーダーなら恥ずかしくない🥺✌ お気楽自由業の鼻ほじりライフ 仕事の量は自分で決められます 起きたいとき起きます。 べたいときべます。 働きたい働きます。 お金がほしければその分たっぷり働きます。 遊びたいときはサボります。 社員に給料 株主に配当 事務所の家賃 家族を養う そういう概念がありません。 私ひとり生きていくのに必要なのは月3万円。 しからば月3万円稼げばおっけーです

    「自由業の個人事業主」がお気楽すぎてやめられません - 30歳1000万円でリタイア
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    個人事業主の良さは聞くことがありますが、やはりそうなのですかね~。思い切ると楽しい生活が待っているのでしょうか。気になってしまいました。
  • ある国家公務員が安定した職を捨てFIREへ至るまで - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 私がこのブログを始めてもうすぐ4年になります。 ずっとブログのみをやっていたのですが、最近になってYouTubeに動画を公開しはじめてます。 YouTubeでは顔出しされておられる方も多いですが、私はシャイで恥ずかしがり屋なので今のところ顔出し無しで。 全く知識がないところから手探りで作成していますので、大っぴらにYouTubeやってますなんて言えるレベルでは無いのですが、少しづつでもブラッシュアップできればなあと。 先週に1公開して以来、どんな動画を作ろうかと思っていたのですが、自己紹介代わりのものが良いかなと思い作成してみました。 youtu.be 私が国家公務員からFIREに至るまでを解説した、自伝風の動画となっております。 最近になって弊ブログにお越しいただけるようになった読者の方にも、自己紹介代わりに見ていただけるかと。 今回も「ゆっくり解説」形式で作成しました。

    ある国家公務員が安定した職を捨てFIREへ至るまで - 48歳からのセミリタイア日記
  • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=4 その11

    ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=4 その11
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    今日もありがとうございます。
  • 『英語学習 英会話 便利で、よく使う言葉【gorgeous】』

    シドニーで英語の先生・英語の読み聞かせとバイリンガル教育 ブログ訪問していただき、ありがとうございます! シドニー在住22年。児童英語教師養成トレーナー歴9年。 シドニーで保育士歴4年。 現在はシドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。(7年) おすすめの英語とバイリンガル教育英語教育について綴ります。 シドニーの英語学校で、 留学生に 英語を教えていました。 (コロナで休職中) 日常英会話でよく使う 便利な表現。 gorgeous 天気がすごくいい時。 What beautiful weather today (is)! お友達の子どもが、 とてもかわいい時。 He/She is gorgeous! cuteを使うのではなく、 gorgeousを 使いましょう! 同僚が着ている洋服が とても似合っていて 素敵な時。 You look gorgeous! 他に使える表現は

    『英語学習 英会話 便利で、よく使う言葉【gorgeous】』
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    gorgeousは日常でよく使われるのですね。日本で英語学習をしているだけではなかなかつかめない感覚。以前イギリスでlovelyという言葉をよく聞きましたが地域差もあるのですかね。気になりました。ありがとうございます。
  • 『オーストラリア ワクチン接種1回目【流血しました~(怖)】』

    シドニーで英語の先生・英語の読み聞かせとバイリンガル教育 ブログ訪問していただき、ありがとうございます! シドニー在住22年。児童英語教師養成トレーナー歴9年。 シドニーで保育士歴4年。 現在はシドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。(7年) おすすめの英語とバイリンガル教育英語教育について綴ります。 先日、 一回目の ワクチンを接種しました。 ファイザーです。 副反応については、 後ほど記事にしますが、 びっくりすることが 起こったんですよ。。。 (血が苦手なあなたは、 ここで読むのを ストップしたほうがいいかもしれません) 注射針が腕から 抜けたあとすぐだと思うのですが、 腕の上を 何やら 生暖かい どろっとしたものが 結構な量で 流れている感覚があったんです。 注射液、漏れた? まさか【血?】 そうでした。 血だったんです。 看護師さん、 固めのコットン(かなぁ。

    『オーストラリア ワクチン接種1回目【流血しました~(怖)】』
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    1回目の接種だったのですね。オーストラリアはもっと早いと勝手に思っていたので意外な気がしました。流血とは災難でしたね~。
  • 明日(2021年9月23日)English Plus(英語学校・留学サポート)営業時間変更のお知らせ(英語編) - 東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師arataのブログ

    Good morning and thank you for your time to visit English Plus blog! English Plus is a small school located in Tamachi, Tokyo. We're providing fun, student-centered, practical English lessons. 【English Plusからのお知らせ 】 毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。最高な英語教育サービスを提供します。 Today,

    明日(2021年9月23日)English Plus(英語学校・留学サポート)営業時間変更のお知らせ(英語編) - 東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師arataのブログ
  • 私がミニマリスト気質すぎるのか、両親が捨てられない性格なのか、どっちかなと思った事につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日までの目標:12830/35000歩) 実家の捨てたいのに捨てられない箪笥問題につきまして、 様々なご意見ありがとうございました。 1/100サイズでミニチュア的にでも作りなおせれば、 場所も取らず地震で下敷きにもならず最高なのですが、 不器用で日曜大工が苦手な私にとっては、 結果はゴミの塊に生まれ変わると思います🤣 昨日も30分程度庭仕事をしておりましたが、 汗だくとなっておりますね。 介護職時代は毎日汗だくになっておりましたが、 庭仕事で汗だくになるのも爽快感がありますね。 ※ダイエットになっている気分的な😉 散歩でも多少は汗をかきますが、 庭仕事は短時間で重労働をしている分、 疲労度や汗の量が桁違いな感じが致しますね。 ※私は汗をかきにくい体質ですが汗だくです 母も庭がきれいになっているなと言っておりますので、 おそらく隣の家の方はそれ以上にすっ

    私がミニマリスト気質すぎるのか、両親が捨てられない性格なのか、どっちかなと思った事につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    爽快感を得られる日常はいいですね~。憧れます。事務仕事ではなかなか得られない感覚かもしれません。なかなかさんの姿を見て、ご両親にもいい影響が及ぶといいですね。
  • ときどき、いつもと 違うことをしたくなる - days

    6時半起床 晴れて 気持ちいい 朝 今日は、ジョギングを する人が多い 草むらで、 二羽のカモが ちょうどいい 場所を探して うろうろしてる 道ばたに、寝そべる じっと、ぷぅこから 目をそらさない ・ ・ ・ 帰宅して、朝ごはん ミルクコーヒー バナナ ナッツ、レーズン ・ ・ ・ お昼ごはん 梅ゴマごはん 肉じゃが おみそ汁 りんご酢ドリンク ・ ・ ・ 午後、大きい さつまいもを蒸して、 半分を プリンに バニラビーンズを 入れ忘れて、 シナモンパウダーをふった もう半分は、 スイートポテトに さつまいも 一つで 今日と 明日の オヤツができました^^ 昼寝をした後、 コーヒーと 一緒に さつまいもが ほっこりしてます^^ 今日は、中秋の名月 ・ ・ ・ 夕ごはん 白ごはん おみそ汁 (玉ねぎ、かぼちゃ、ワカメ) ニラ玉 煮もの (高野豆腐、人参、椎茸、インゲン) 炒めもの (ピーマ

    ときどき、いつもと 違うことをしたくなる - days
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    単調に生きていると感じたときには、違うことをしたくなることがありますね。同感です。美味しそうなご料理の数々に見とれてしまいました。
  • デジタル診察券。 - シンプルに生きる。:楽天ブログ

  • コロナ太り、H&Mの左ファスナーで救われる

    シルバーウィーク最終日は、 110番のお世話にもならず、無事終了しました。(^ω^) とにかく、早朝に起きて、夫が寝ている間に、キッチンでの仕事は終えるので、 割と、忙しいです。 鳥の水も替えたり、クーラーBOXの保冷材も交換、換気に消毒を終えて、二階へ。 家族連れの多いスーパーも避けて、あるもの、備蓄で、事。 余った時間は、老後の準備の第一歩、断捨離の続き。 昨日は、衣類に少し着手しました。 避けてても、減らないからね(笑) 先ず、オデブになったので履けないパンツを処分。 脚を入れた段階ですぐわかる、全くそれ以上、上に上がらず、 妊婦並みに、太っていますから。 H&Mのパンツのサイズ34は、全滅。 デザインによって、余裕を持たせて38サイズは、OKでした。 ただし、左ファスナーだけね。 H&Mは、左ファスナーがあるので、 昔の母の時代の「スラックス」みたいに、スッキリしていて、細身で

    コロナ太り、H&Mの左ファスナーで救われる
  • 洋服の失敗は調査不足。知らない材質名の商品は検索をかけて買うべし。 - 少ない物ですっきり暮らす

    片付けは一応プロとして活動している私ですが、その他のことに関してはズブズブの素人な私。日々、失敗と発見があります。 先日、YouTubeで動画を出しました。 yamasan0521.hatenablog.com 今回、服の材質など…「知らないことはやっぱり検索しないと痛い目に遭う。」という実感を元に記事を書きたいと思います。 スポンサーリンク キッカケは2019年の冬に買ったユニクロのインナーダウン。 2019年の12月に購入したユニクロのインナーダウン。 これは動画にも登場しました。 youtu.be この頃はまだコロナがどう…という時期ではなかったので出張先で使う前提で買ったダウンでした。年が明けて、県をまたいでの移動ができず…。 とは言え、私以上に娘がヘビロテで寒い時期は毎日のように室内でも外でもガンガンに着てくれました。 約2年が過ぎ、ダウンのフワフワも死亡し…。 ぺっちゃんこにな

    洋服の失敗は調査不足。知らない材質名の商品は検索をかけて買うべし。 - 少ない物ですっきり暮らす
  • 思い立った時に行動しないと次はいつになるかわからない | ちょっとアレですけど、セミリタイアしました

    先日、パート先でおやつにぶどうを貰ったんです。 玉の大きなぶどうが二粒で、ひとつは黄緑色のシャインマスカット、もう一つは紫色の巨峰と思いきや、ナガノパープルというぶどうでした。 すごく大きな粒で種無し。皮も薄くてそのままべられます。 初めてべたのですが、それがとても美味しくて感激しました。 今までべたぶどうの中で一番旨い、ワタシの知らぬ間に、こんな美味しいぶどうがあったとは… 世間知らずでしたね。 高級ぶどうのナガノパープル 調べてみたら、長野県須坂市で開発し、生産してる高級ぶどうだそうで、巨峰とリザマートを交配して作ったものだと。 べやすいし、皮にはポリフェノールがたっぷり含まれてるとか。 果物は皮ごとべる方が栄養価が高いんだよね。 というわけで、ウチの母にも是非べさせてあげようと思ったので、ネットで予約買いしてみました。 ぶどうのシーズンは9月~10月までだそうで、収穫した

    思い立った時に行動しないと次はいつになるかわからない | ちょっとアレですけど、セミリタイアしました
  • 振込入金のお知らせにドキドキ。適切な対応はこれだ!

    以下よりご確認の下には、青い線の引かれたクリックするだけのアドレスが記されています。 振り込みって、どこから? ここは、入出金がほとんどない口座。貯蓄目的の口座です。 労働報酬が入金される銀行は別口座。 宝くじの賞金とか遺産が入るなら、ここに入れるはずだけど、宝くじは買ったこともないし、遺産入金の予定もいまのところはないし。 これは、もしかして・・・もしかすると。 「振り込んだよ」という甘い言葉で仕掛けられた、 “なんでも詐欺”の入り口かもしれない。 朝はやる気のない血の圧も、どんどこどんどこ流れ始めました。 久しぶりにドキドキしてきました。 クリック、ノー! 疑り深いので 過去に何度かパソコン画面で、慌てたことがありました。 そして対策はしっかりと叩き込んであります。

    振込入金のお知らせにドキドキ。適切な対応はこれだ!
    aka_koushi
    aka_koushi 2021/09/22
    分かります。身構えてしまいますよね。でも良かったですね~。200円といえども嬉しいですね!
  • 買ったものと、大失敗と。|くらため帖

    こんにちは、くらためです。 週末に買ったこちらが届きました。 色々調べた中で、コスパも続けやすさもコレ!と思った。 100%国産の玄米由来、イノシトールパウダーです。 妊活や生理不順の改善で摂取している方が多いそうです。私は採卵に向けての卵の質を高めるために始めました。 その存在すら全然知らなかった・・・ イノシトールと業スーの糖質ゼロ麺冷凍問題と イノシトール、ぺろっと舐めてみてびっくり。100%お米からできていてほんのり甘いのです。 糖質制限中で甘いものもべていないのでこの甘さが嬉しいんですよね〜。 ヨーグルトに入れたらスルスルと溶けて・・・ 優しい甘味でめちゃくちゃ美味しいんです。ちなみにこれ自体が糖質の塊なので、1日4gだけね。 朝の楽しみができて、しばらくサボってた朝活をまた始めようかなと思ってます。 ちなみに先日、大失敗もしまして。 業務スーパーの糖質ゼロ麺を凍らせたら・・・

    買ったものと、大失敗と。|くらため帖
  • 『7時前出勤爆速準備』

    ただいま2347人参加中 わーわーめちゃくちゃ増えてる! メッセージやリクエストはこちらから 週一程度でコラム送ってます ミニマリスト 兼業主婦 ワーママ 7時前出勤爆速準備 朝早く家を出るために やっておくこと

    『7時前出勤爆速準備』
  • 故障?焦った冷蔵庫と手帳にコーヒーが - 60代一人暮らし 大切にしたいこと

    3連休明けの忙しかった今日 家に帰りまずはおやつ 冷凍庫からシロクマくんを取り出そうとして 溶けていました... 製氷皿の氷も溶けて水になり 冷凍してあったパンも 知らない間に集まっている保冷剤も全て溶けてグンニャリ 冷凍品は少しだけ柔らかい状態で大丈夫だったのですが 冷蔵室もなんだか冷えてない気がする バターもいつもより柔らかく気のせいか卵も常温に近い まさか まだ5年も経っていない冷蔵庫が故障? 故障するなら冬まで待って欲しい ブログを始めるきっかけになった出来事は買い替えた時に5年保証をつけたはず 保証書を確かめて あと3ヶ月は保証期間だから修理は無料でしてもらえると それほど慌てずに済みましたが^^; 真夏ではないといえまだ暑い季節に冷蔵庫が無いのは不便すぎる (千葉に住む友人が一昨年の台風で3日間停電になり冷凍室の中のものを全部捨てたという話を思い出しました) 電気屋さんに電

    故障?焦った冷蔵庫と手帳にコーヒーが - 60代一人暮らし 大切にしたいこと
  • 『「褒められる家」の特徴はカンタン ◆ 14歳のコロナワクチンのこと  』

  • 『コロナ ワクチンに対して』

    わたなべこうの自遊人ブログ『ゴールはFEEL GOOD』 わたなべこうのココロとカラダを軽くしてハッピーにするセラピーブログですヾ(๑╹◡╹)ノ"

    『コロナ ワクチンに対して』
  • 大鈴佳花『希望溢れる未来へ!』

    大鈴佳花オフィシャルブログ「幸せな引き寄せ脳の作り方」Powered by Ameba 未来は創るものではなく、想い出すもの。 スピリチュアル体験と脳科学から導き出した「未来覚醒メソッド」で、超加速成功を実現する 覚醒スペシャリスト 先日行われた オーラリーディングセミナーの ご感想となります。 みんなのご感想を読んで、 楽しかった3日間が蘇って、 一人でニコニコしています。 ハードな3日間でしたが、 学んだことはあなたの人生や 誰かの人生を助けることになるでしょう。 日々練習を積み重ねてくださいね。 ■ A.Yさま (女性) 1、学び、気づきのトップ3 ・リーディングだけでなく、普段の生活においても人と関わるときに「セパレーション」することが大切だと思いました。 相手と関わるとき、自分の芯をしっかり持ち相手に影響されず自分の感じたことを人に伝えること。 普段のコミュニケーションも全く同じ

    大鈴佳花『希望溢れる未来へ!』