タグ

関連タグで絞り込む (282)

タグの絞り込みを解除

個人blog記事に関するakihiko810のブックマーク (592)

  • 映画オールタイムベストテン2017:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から12月17日まで募集した「映画オールタイムベストテン2017」には多数の投票をいただきまして、まことにありがとうございました。 総計119名のみなさんにご参加いただき、723に及ぶ映画がリストアップされました。 今回も破壊屋さんのヘルプをいただき(というか、集計作業はほとんど破壊屋さん任せでした)、集計が完了いたしましたので、では結果を発表いたします。 1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード 168.5点 得票数25 マッドマックス 怒りのデス・ロード [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2016/04/20メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (19件) を見る 2位:この世界の片隅に 114点 得票数18 この世界の片隅に [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 201

    映画オールタイムベストテン2017:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    akihiko810
    akihiko810 2017/12/24
    1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード
  • 担当作をめぐる、社内政治問題

    1つの出版社で、1ヶ月に何冊のが刊行されるかご存じでしょうか。 出版社の規模にもよりますが、2、3冊〜数十冊まで、さまざま。大手であればあるほど刊行点数は増えるのですが、営業で力を入れて売るものは数点。さらに、新聞広告やPRのための予算を割いてもらえるのは、売れているだけです。 つまり、実績のない若手編集者のつくった、売れるか売れないかわからないは、まず取り上げてもらえません。それでも取次が全国の書店へ新刊を流通させてくれるので、書店に置かれることは置かれます。 (が、営業が何のケアもしなければ、書店へ配されても箱に入ったまま、店頭に並ばないも当然相当数あるでしょう。) よく著者さんから、「どこそこの書店へ行ったけれど置いていなかった」「amazonの在庫が切れている」というクレームが届きますが、売れていないはすぐに店頭から下げられてしまうので、そのケアに時間を割けないことや、

    担当作をめぐる、社内政治問題
  • 【コラム】雁木はなぜ流行するのか? - コンピュータ将棋研究Blog

    はじめに 連盟モバイル中継でも指されているのを見ない日のほうが珍しいくらい、雁木の流行が続いている。 半年前まではほとんど指されることがなかったのになぜここまで流行するようになったのだろうか。 今回の記事ではその疑問に対して私なりの解釈で考察していきたいと思う。 はじめに 雁木の歴史 従来の雁木の駒組み 新型雁木の駒組み まとめ なぜ雁木は流行するのか 雁木の歴史 雁木戦法は江戸時代の初め、在野の棋客・檜垣是安が対居飛車用に編み出した指し方で、6七と5七に銀を並べる構えは寺の屋根の木組みから着想を得たという。 もともとは受けに比重を置く作戦が主流だったが、右四間飛車との組み合わせで攻撃力が倍加した。 アマチュア棋界では二十数年前に、現観戦記者の小暮克洋さんがこの戦法を引っ提げて学生名人を獲得。将棋ジャーナル誌に雁木でガンガン!!という講座を連載し、定跡の体系化を図った。 小暮さんの考える雁

    【コラム】雁木はなぜ流行するのか? - コンピュータ将棋研究Blog
    akihiko810
    akihiko810 2017/12/06
    新型雁木は銀を6七、4七に配置するのが重要なポイント。 これによって後手から△8六歩と突かれて角交換になった場合でも角打ちの隙きのない
  • 将棋界の世代交代と最新戦法から見る羽生永世七冠の凄み - はげあたま.org

    www.asahi.com 羽生さんが永世七冠となったことは、今更でしょう。 その中でこの記事読んで「あ、寝かせていたネタを仕上げなきゃ!」という、誰にも頼まれていない義務感が降ってきました。 筆が乗りまくった結果、万人向け解説は放棄してますので、適宜読み飛ばしてください。 20年かかった世代交代 羽生世代とその直下はもう40代後半。年齢的にキツいと言われながらも、第一線を死守しています。 とはいえ、故・米長邦雄永世棋聖が50歳という史上最高齢で名人位を奪取した時にもてはやされた事を考えると、流石に年齢的な厳しさも避けられないでしょう。 将棋レーティングサイトのtop6人が全員20代で、かつ全員電王戦出場者になった。藤井聡太の四段昇段から1年、すごい激流を見た。#shogi #電王戦 pic.twitter.com/LTmnDVo76B — BigHopeClasic (@BigHopeC

    将棋界の世代交代と最新戦法から見る羽生永世七冠の凄み - はげあたま.org
    akihiko810
    akihiko810 2017/12/06
    面白い >角換わり後手△6二金・△8一飛型 雁木など
  • 将棋入門一歩前! - 角換わり(一手損)

    というわけで、今日は一手損しちゃう角換わりだね。 早速、部室に行こうか。 「頼もうッ!」 私が元気良く挨拶すると……歩美(あゆみ)ちゃん発見。 安定の出席率だよ。 「歩美ちゃん、こんにちは」 「あら、もう来たの?」 別に早くはないよ。出社時間なんてないんだし。 「今日は、一手損だよね?」 「そうね……」 歩美ちゃんは詰め将棋を閉じると、駒を並べ始めた。 向かい側に座って……と。 「一手損っていうのは、正式には角換わり後手番一手損戦法の略称よ。普通は、一手損で通じるから、これからそう呼ぶわね」 了解。短い方が助かるよ。 「序盤で8八角成とするのが、一手損の骨子よ。普通の角換わりと違うのは、後手が2手目に3四歩と、角道を開ける点ね。以下、2六歩、3二金、2五歩と伸ばされたタイミングで8八角成。あるいは、7八金、8四歩も入れてから、2五歩、8八角成もあるわ」 【5手目2五歩型】 7六歩、3四

    将棋入門一歩前! - 角換わり(一手損)
    akihiko810
    akihiko810 2017/11/03
    後手番一手損角換わり
  • 雨宮まみさん。そして二階堂奥歯のことのマキ。 - makicoo thinks

    昨日はFacebookでもTwitterでもはてブでも、雨宮まみさんの訃報のニュースで持ちきりだった。私も何冊か彼女のを読んでいたし、年が近いのもあってとても悲しい。ただ改めて生前の彼女の文章を読んで思い出したのは、二階堂奥歯のことだった。 二階堂奥歯とはネットで「八脚の蝶」という日記を書いていた編集者。2003年の3月にビルから飛び降りて、この世を去った。「八脚の蝶」は彼女を慕っていた人の手によって書籍化されている。一時期絶版されていたのだけれど、最近また復刻し、2016年度屋大賞の「発掘部門」というカテゴリの代表作に選ばれた。 trendy.nikkeibp.co.jp 私が彼女の死を知ったのはこの間書いた親友を亡くした3ヶ月後。 blog.makicoo.com なぜ二階堂奥歯が私に特別な意味があるのかというと、彼女もまた死んだ親友と同じく、高校の同級生であるからだ。 高校時

    雨宮まみさん。そして二階堂奥歯のことのマキ。 - makicoo thinks
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/20
    二階堂奥歯とはネットで「八本脚の蝶」という日記を書いていた編集者。2003年の3月にビルから飛び降りて、この世を去った。「八本脚の蝶」は彼女を慕っていた人の手によって書籍化されている。
  • 【続】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    神奈川県大磯町の中学校給がそのマズさと、異常な残率と、異物混入件数とでニュースになっているのを受けて先日このような記事を書いた。 元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 書いた理由は「委託や給やデリバリー方式が悪い」という片寄った報道が多すぎて「いや委託側にも非はあるよ」と、大磯町と近い湘南エリアの元給業界にいた者として言い返したかったからだ。そういう意図で書かれていたので、なぜ、当該受託業者に決まったのかと、導入プランの拙さについてはほとんど触れていなかった。その点を補足するのがこの文章の狙いである。なので補足なので先の記事を読んでからにして欲しい。先の記事で、僕はこの大磯の事態の大きな原因として「条件の悪さ」を挙げた。特に業務委託料(総額134,224千円【580日分】/1日当たり231,420

    【続】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
  • HUNTER × HUNTERの連載再開を祝して、冨樫義博先生の作品の魅力を改めて語ろう(1) | マンガフル

    どうも、HUNTER × HUNTERがついに、 2017年6月26日の週刊少年ジャンプ30号から、連載再開します。 ファン待望のこの日を迎える前に、僕なりに冨樫義博先生の作品の魅力について改めて語っていきたいと思います。 これを機に、HUNTER × HUNTERをまだ読んでいない人だったり、HUNTER × HUNTERは読んでいるけど、他の作品については読んだことがない人は、ぜひ、冨樫ワールドに足を踏み入れてください。 では、さっそく題にいきましょう。 1.「HUNTER × HUNTER」がなぜジャンプ史上最大の問題作とされているのか? まず前提として「HUNTER × HUNTER」のことをあまり知らない人にとっては、なぜこれほどまでに連載が再開されるだけで話題になるのかがわからないと思います。 結論から言えば、「HUNTER × HUNTER」という作品は、ジャンプ史上最も休

    HUNTER × HUNTERの連載再開を祝して、冨樫義博先生の作品の魅力を改めて語ろう(1) | マンガフル
  • ラーメン屋だけど業績を公開するよ

    お店は開店して10年で人口約20万ほどの街の幹線道路沿いにあるよ。ちなみに隣りは政令市。8台停められる駐車場が店の前にある。 座敷、テーブル、カウンターで50席ほど。定休日は週一日有り。 メニューはラーメン以外は餃子、チャーハンといった定番のサイドメニュー。看板メニューの○○ラーメンがヒットしてくれました。 従業員は奥さんと正社員1名以外はアルバイト1、2名で回してる。 数字は全て直近のものだよ。細かい費用は載せないけどごめんね。 売上高    35,000千円 売上原価   10,920千円(原価率31.2%) 販管費    18,000千円 うち人件費  10,500千円(うち3,000千円は配偶者分) うち地代家賃  2,880千円 差引利益    6,080千円 個人事業者なので利益が自分の取り分になるよ。 5年前は40,000千円以上売上があったけど看板メニューに目新しさが無くな

    ラーメン屋だけど業績を公開するよ
    akihiko810
    akihiko810 2017/06/09
    税引き前で世帯収入900万
  • Webでできる(エロくない)同人雑誌の作り方(雑誌『アレ』ができるまで) - Black Life Non Sugar

    ご存知の方もいるとは思いますが、僕は<アレ★Club>という団体に所属し、『アレ』という名前の同人誌の編集長をやっています。様々な方に手に取っていただき、それなりに評価もしていただいており、大変嬉しい限りです。 さて、僕たちは『アレ』をWeb上で作っています。メンバーが東京と大阪で分かれており、一人を除いたメンバーが社会人なので、実際にメンバー全員が顔を合わせるのは東京で開催される文学フリマの時だけ、つまり年2回しか会いません。 他の批評・小説等を扱うサークルさんは、(SNSを見る限りでは)少なくとも最終編集作業や会議を顔を合わせて行っているように見受けられますが、<アレ★Club>ではそれらの作業を全部ネット上で行っています。 僕たちの雑誌を近くの書店で立ち読みしていただければわかると思いますが(委託情報は最後に載せます)、Web上で作っても、雑誌のクオリティは落ちたりしません。個人的に

    Webでできる(エロくない)同人雑誌の作り方(雑誌『アレ』ができるまで) - Black Life Non Sugar
  • コミティア120レポと作品レビュー : ニューウェーブ漫画相談室

    2017年05月21日19:48 コミティア120レポと作品レビュー カテゴリイベントレポ satsuma122 Comment(0) コミティアに初めて行ったので、簡単にレポートを。 漫画好き密度が日一高い空間だった。 日中の一次創作漫画好きが集まる年に3回開催のイベント、 コミティアに初めて行ってきました。 まず、現地に行く前に事前に『ティアズマガジン』を入手。 参加サークルの紹介は勿論だけど、柳光晴先生のインタビュー記事や、 comico編集者のインタビュー、なども収録。 そして当たり前だけど、広告は新人漫画賞や漫画描くためのツールなど、それっぽい。 『ティアズマガジン vol. 120』 次に会場の様子を箇条書きで。 ・とにかく人がいっぱい。開場1時間前に会場に着いた時にはもう長蛇の列が。 開場の11時から会場に入るまで、炎天下の下、30分くらい並んだ。しんどかったなぁ。 後

    コミティア120レポと作品レビュー : ニューウェーブ漫画相談室
  • あなたの人生のマンガ・ベスト100 - 破壊屋ブログ

    Twitterのハッシュタグ「#読んだマンガも人間性に影響するらしいのであなた人生のベスト10を教えて」を集計しました!みなさんが選んだ最高のマンガは…。 ベスト100 順位 候補タイトル 投票人数 1 位 SLAM DUNK 172 2 位 鋼の錬金術師 163 3 位 ジョジョの奇妙な冒険 133 4 位 ドラゴンボール 132 5 位 ONE PIECE 131 6 位 幽☆遊☆白書 130 7 位 銀魂 101 8 位 るろうに剣心 95 9 位 フルーツバスケット 94 10 位 ブラックジャック 91 11 位 HUNTER×HUNTER 88 12 位 封神演義 87 13 位 らんま1/2 74 14 位 うしおととら 65 15 位 カードキャプターさくら 64 16 位 動物のお医者さん 62 17 位 NARUTO 61 18 位 北斗の拳 60 19 位 犬夜叉 5

    あなたの人生のマンガ・ベスト100 - 破壊屋ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/21
    Twitterのハッシュタグ「#読んだマンガも人間性に影響するらしいのであなた人生のベスト10を教えて」を集計。超無難なラインナップ(苦笑
  • 対振り銀冠穴熊の急所 その1~なぜこのような指し方が必要なのか~ - コンピュータ将棋研究Blog

    はじめに はじめに なぜ左美濃を経由するのか その1 まとめ ponanza流銀冠穴熊の記事を書いてから、8か月強の歳月が経った。 www.fgfan7.com その後、増田四段がこの戦法を公式戦で採用してから注目度が一気に上がり、他の棋士も採用しはじめるようになった。 www.fgfan7.com (6/14に増田四段によるこの戦法を解説した新刊も発売される) 堅陣で圧勝! 対振り銀冠穴熊 (マイナビ将棋BOOKS) posted with ヨメレバ 増田 康宏 マイナビ出版 2017-06-14 Amazon Kindle 楽天ブックス そしてアマチュア将棋ファンでもこの戦法を採用する方が増えてきたが、まだまだ情報が少なく指し方が難しいという話も聞く。 今回からシリーズものとして、この対振り銀冠穴熊システム(左美濃→銀冠→銀冠穴熊)についてコンピュータ将棋の実戦からその指しこなす急所を

    対振り銀冠穴熊の急所 その1~なぜこのような指し方が必要なのか~ - コンピュータ将棋研究Blog
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/17
    左銀冠→角道あけたまま穴熊へ。増田康宏四段によって流行ったhttp://www.fgfan7.com/entry/2016/07/30/210530
  • マタハラの話。| £ | note

    この漫画は私と友人の体験を骨子に、フェイク・創作込みでまとめたものです。当初はtwitterで「マタハラされたんじゃなくて、した話」で公開していましたが、前述の通り途中から設定に複数人の意見を取り入れたことから、タイトルをのちにより一般的な「マタハラの話」に切り替えています。

    マタハラの話。| £ | note
  • 最先端のジャズを聴こう!『プログレッシブ・ジャズ』から現代の名盤10選 : Book News|ブックニュース

    2014年12月24日07:30 カテゴリ新刊情報 最先端のジャズを聴こう!『プログレッシブ・ジャズ』から現代の名盤10選 今回は、『ele-king別冊 プログレッシヴ・ジャズ 進化するソウル ― フライング・ロータスとジャズの現在地 (ele-king books) 』をご紹介します。 ジャズって古臭いと思っていたんですが、どうもそんな考え方が古臭い時代になってきてるようです。じゃあ、古臭くない現代のジャズってどうなっているのか。それを紹介する1冊が、今回取り上げるこの『プログレッシブ・ジャズ』。もちろん、そんなジャンル名はありません。ジャズではあるけれど、旧態依然としたジャズではない、現在進行形のアーティストたちやムーブメントを紹介する試みです。 それではさっそく、例によって独断と偏見により、書から現代ジャズを理解するのに役立つ10枚を動画付きでご紹介します。 クロス・オーヴァー

    最先端のジャズを聴こう!『プログレッシブ・ジャズ』から現代の名盤10選 : Book News|ブックニュース
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/10
    、『ele-king別冊 プログレッシヴ・ジャズ 進化するソウル ― フライング・ロータスとジャズの現在地 (ele-king books) 』
  • 電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記

    5年ほど前、コピーライターになったろうと、「宣伝会議コピーライター養成講座 専門コース 山高史クラス」というものに通っていた。山高史というのは、オリンパスのCMで宮﨑あおいが言っている「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」というコピーをはじめ、コピーライター界ではスーパースター的な位置にいる御方だ(ちなみに糸井重里さんはレジェンド的な位置にいる)。広告業界には徒弟制みたいな文化があるとの情報を鵜呑みにした僕は、手当たり次第のコピー公募に応募していた頃にたまたま山さんの名を冠した賞を頂いたことがあったり、あと大学が同じだったりという一方的な縁を感じて受講を決めた。 授業の内容はわりと淡白なものだった。課題が出て、提出して、山さんが講評する。これを隔週で10回ほど繰り返す。講評は懇切丁寧なわけではなく、ダメなものはバッサリいかれる。ただそこはやはりスーパースターで、やたら的確にけなしてこ

    電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/09
    友人も通ってたな。電通の山本高史はこの人→https://is.gd/QWRKJd >コピーライターになったろうと、「 宣伝会議 コピーライター養成講座 山本高史 クラス」
  • 『ウィンターランドってやつぁ』

    JIMI HENDRIXのトリビュート&コピーバンド、「地味メタボリX」(ジミ・メタボリックス)です。活動拠点は大阪ですが、呼ばれればドコへでも行きたい!と思ってます。 昨年、満を持して発売されましたウィンターランドのボックスCD。1968年10月10日~12日の3日間6公演からピックアップされた内容になっています。 4枚組み+おまけCD1枚になっており、編はディスク1~3までの各日の公演という位置づけで、ディスク4は編に入らなかったボーナストラックとインタビュー、さらにおまけCDとして、曲数は少ないものの1968年2月4日のウインターランド公演が収録されたものが付いています。 この1968年10月のウィンターランド公演について、これまでのリリースを遡ると、1982年に発売されたベストライブ盤である「ジミ・ヘンドリックス炎のライブ」に6曲が収録され、そして1987年に発売された「ライブ

    『ウィンターランドってやつぁ』
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/03
    Jimi Hendrix  ジミヘンのWinterland Ballroom公演の音源
  • お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 - ニャート

    2017 - 04 - 15 お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 女性 自分語り phaさんの 「貧乏と恋愛」 を読んだ。 「お金がないと恋愛結婚ができないと言う人は、『男が稼いで女にお金を出すもの』みたいな男女観に囚われているからで、男も女もみんながある程度家事や仕事ができるという状態なら、当に自由な恋愛ができるようになるんじゃないだろうか」というのは、当にその通りだし、そうなってほしいなと思う。 「その通り」ということを前提に、phaさんの記事と関係なくなるが、日頃思ってたことを書きたい。 さらに恋愛では、お金あるとかないとか関係ない、この人が好きなんや、みたいなのもしばしば生じるものだ。 これを読んで、「私はこんな純粋な気持ちで恋愛したことは、たぶん1回しかない」と思った。 最も純粋なつきあいだった、8年間つきあった大学時代からの彼氏でさえ、つきあう前に「この人は私

    お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 - ニャート
    akihiko810
    akihiko810 2017/04/16
    今日二村ヒトシの性愛トークイベント行ったのだが、「身も蓋もないこと言うけど、実は恋愛ってのは才能なのだ」と言ってた。その通りだと思う>「恋愛の才能」は、「相手の欠点に寄り添ってもいいと思えること」
  • 夫が歯科技工士を辞めた

    この春で夫が歯科技工士を辞めた。 歯科技工士は就職一年目での離職率が高い。6割だったか8割だったか。 理由は低賃金と長時間労働。 夫の離職理由もこれに当たる。 この春からは全く別の職種につくために転職活動を始める。 (在職中にやれと言われるかもしれないけど、長時間労働だから平日に面接受けるなんて無理) 歯科技工士が低賃金なのは、歯科医師(歯科医院)を経由しないと注文を取れないから。 歯科医師に高額のマージンを取られるから歯科技工士の取り分が減るのだ。 外国には「デンチュリスト」という歯科技工士の資格を設けている国が多い。 「デンチュリスト」の資格を持った歯科技工士は患者を診察して直接患者から注文を取れる。 だから歯科医師にマージンを払わずに労働に見合った報酬を受け取ることができるらしい。 (厳密に言えば歯科技工士が所属する歯科技工所に報酬が入る) しかし日にはデンチュリストの資格が設けら

    夫が歯科技工士を辞めた
    akihiko810
    akihiko810 2017/04/09
    >夫も年収は多い時で(20代の時)300万円を越えた程度だった。歯科技工士は、取引先の歯科医師に適正な技工料を頼んだら干される。