タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

デイリーポータルzとヨシダプロに関するakinichiのブックマーク (10)

  • あらゆる本を「ジャンプ」っぽくする :: デイリーポータルZ

    私は ジャンプが 大好きです。 生まれてから ずっと読み続けているおかげで、 あのジャンプの タイトルのロゴの字体を見るだけで 条件反射的に テンションが上がってしまいます。 さらにジャンプには その背表紙にも ジャンプのタイトルのロゴが 描かれているのですが、 もちろんそちらも同様に 見るだけでテンションが上がってしまいます。 で、ここでふと思ったのですが、 もしこの世のあらゆるも このようにジャンプっぽくなったとしたら、 たとえそれがどんなにマジメなであっても 見ただけで僕らもテンション上げ上げになれる のではないでしょうか ! ということで今回は、 あらゆるジャンプっぽく してしまいたいと思います!! (ヨシダプロ) というわけで この世にはさまざまながあるものですが、 とりあえずそれらが 棚に並べられた際に よりジャンプっぽくなるようにするためにも、 今回は 各のい

    akinichi
    akinichi 2009/02/09
    「報」の字が間違っている気がする
  • 午後の紅茶で味噌汁を。 :: デイリーポータルZ

    僕は 午後ティーが 大好きです。 ほぼ 週5で 午後ティー 飲んでおります。 ってことで 午後ティーを好きすぎるがゆえに 今回は、 午後ティーを いろいろアレして 最終的には アレしてしまいたいと思います。 (ヨシダプロ) ってことで 午後ティー。 みなさんも大好きかと思います。 そんな午後ティーにも いろいろ種類がありますが、 会社で辛い時にはいつも喉を潤してくれるミルクティー、 会社で辛い時にはいつも喉を潤してくれるレモンティー、 会社で辛い時にはいつも喉を潤してくれるストレートティー、 と どの味も いついかなるTPOに応じて 僕の喉を潤してくださる午後ティー。 すべて大好きでございます。 で、そんな午後ティー 飲みまくっているわけですが、 飲む際に いつもつい気になっているのが パッケージにて 午後ティーを飲む僕を 見続けている この女性 なんか貴族の人ですね。 見るからに 高貴で

  • 初体験だらけのあの館へ! :: デイリーポータルZ

    多摩の 立川というところに ものすごい 防災館 があるとのことで、 なんかいろいろ 初体験できるらしいので 防災週間の季節だし 実際に 行ってみたいと思いますよ!! (ヨシダプロ) で、さっそく 立川にやってきましたよ! ちなみに立川っていうのは 新宿から西にガーッと行ったところにある それなりの街です。 まぁ結局は多摩ですね。 ってなわけで 駅を降り立ち、 さっそく その噂の防災館に 向かっていきたいと 思います!! 早くいろいろ体験したいなぁ~という 防災への思いを胸に 意気揚々と 歩みを進めていったわけですが、 行けども 行けども 何もねぇー 何もねぇー。 駅からもう相当 歩いてきているのですが 一向に何もありません。 あるのは ただ広大な道路 と だだっ広いスペースのみ。 現代サッカーじゃ 考えられないスペースです。 でもここまで 何もかもがだだっ広いと 「この地には実はアレがある

  • 犬をオッパッピーにする :: デイリーポータルZ

    ただいま お笑いブーム だよね。 で いま最も 流行っているギャグといえば やっぱり オッパッピー だよね 。 オッパッピー だよね。 今でもずっと大好きだよね オッパッピー。 もちろん僕も どんなに時が流れようとも オッパッピーが 大好きなので今回は! いっそのこと アイツも オッパッピーに してしまおうかと 思います そう うちの犬を。 (ヨシダプロ) というわけで こちらがみなさんご存知の 昨年のお笑い界を席巻した (もちろん現在も席巻中ですが) オッパッピーこと 小島よしおさんなのですが、 いやぁ いいですよね。 つらい時やくじけそうになった時に 僕もオッパッピーには なんど救われてきたことでしょうか。 (現在のラスタピーヤにももちろん救われておりますが。) そこで今回は かなり一段楽した感のある今こそ、 そんなオッパッピーを うちの愛犬・モモにも やっていただきたいと思います!

    akinichi
    akinichi 2008/07/27
    顔のせがかわゆい
  • 同じものを広告しまくるチラシ :: デイリーポータルZ

    スーパーの 広告チラシって いいよね。 スーパーにて いろんなものが いくらで売ってるのかが 一目でわかるので、 つい要チェックしてしまう ものですよね。 では今回は そんな大好きな広告チラシを よりスーパーにするためにも、 同じものを広告しまくるチラシを 作ってみたいと思います。 (text by ヨシダプロ) というわけで これがいわゆる 普通のスーパーの 広告チラシです。 あらやだ 今日も いろんなものがた~くさん売ってるわねぇ~ どれも欲しくなっちゃうわよねぇ~ と、このようにチラシって パッと見ただけでも などなど いろんなものが 広告されているわけですが、 では このチラシってやつが、 もし全て同じものが 広告されているものになるとしたら、 一体どうなってしまうというのでしょうか!? 俺たちヤングマダムの 誰しもが気になるかと思うので、 さっそく 実際に試してみましょうね!!

  • DMマンガ ~デイリーポータルZ編~ :: デイリーポータルZ

    家に届くDM(ダイレクトメール)には ときどき マンガになっているものが あるかと思います。 たとえば某通信教育会社の 恋も受験もバッチリになる DMマンガなんかは、 目にしたことがある方も きっと多いのではないでしょうか。 僕もあのマンガ大好きです。 ではこの際なので今回は! 俺たちも大好きな当サイト デイリーポータルZを もっと世間に広めるためにも、 デイリーポータルZの DMマンガを 描いてみたいと思います!! (text by ヨシダプロ) では デイリーを宣伝するDMマンガとは いったいどんなマンガだというのか、 とりあえずそんな謎のDMマンガ さっそく見ていまいりましょう! はい 以上 いかがでしたでしょうか 今週の 「DPZで受験もバッチリ」! というわけで このDMマンガを みなさんのブログやmixiやメールなどで より多くの人に広めて、 デイリーポータルZを より世間に広

  • 都庁の落書きがスゴすぎる :: デイリーポータルZ

    東京に上京してきた人が 行くところといえばやっぱり、 都庁だよね。 キミも行ったことあるかと思うけど、 都庁って 高いよね。 東京では かなりの高さだよね。 そのおかげで 都庁の 最上階にある 展望室では、 まさに東京を 一望できちゃうわけですが、 今回は 都庁の展望室に行きながらも そんなものには目もくれず、 しかと視線を下げて まったく違うものに 注目してみたいと思います それは、 都庁の展望室に 刻み込まれた 落書きたちです。 (text by ヨシダプロ) というわけで 僕も多摩から上京するたびに、 つい都庁に行ってしまいます。 で、そんな都庁には エレベーターで とちょーんと上り詰めた 最上階に 展望室があるのですが、 そこは ほぼ360度四方が窓で囲まれた 見事な展望スペースになっているのでございます!! そんな夢の楽園では 展望客の誰しもがみな、 顔を上げた視線の先に広がる

  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいい写真を「Number」っぽくする

    僕は 雑誌の「Number」が大好きです。 あのスポーツ雑誌 スポーツグラフィック「Number」のことです。 「Number」って やっぱりあの表紙がカッコいいですよね。 カッコいい写真と カッコいいキャッチフレーズと その特集タイトルとで それらのコラボが ものすごいカッコよさを 醸し出してくれています。 そこで今回は! 自分が持っているどうでもいい写真を もし「Number」っぽく仕上げてみたら どれだけカッコよくできるものなのかを 調べてみたいと思います! (text by ヨシダプロ)

  • メールボックスを立体化する :: デイリーポータルZ

    メールボックス。 普段僕らが デジタルでやりとりしている メールって、 このメールボックスに 届くものだよね。 でもメールボックスって もちろん2次元なものだけど、 ボックスって言う響きからも なんか3次元っぽい 立体的なイメージが あるものですよね。 ではそんな ジレンマを解消すべく 今回は! 実際に 立体的な メールボックスを 作ってしまおうと 思います。 (text by ヨシダプロ) ということで 来デジタルで2次元なメールボックスを 立体的に、 つまりこの現実界に 実際に誕生させたいと思いますが、 そもそも メールっていうのは 現実界においては 封筒やハガキなんかの郵便物 に相当するものですよね。 まぁたしかに普段現実界で暮らしていくと けっこう届きますよね 封筒とかハガキとかの郵便物。 でも普段デジタルのメールに依存しすぎているせいか、 現実界の封筒とかって わりと開けるのが

  • 子ども時代の年賀状がスゴすぎる :: デイリーポータルZ

    ねぇねぇ、 年賀状 もらった? もらったり もらってなかったり してるよね。 まぁ僕は最近は 全くもらってないんだけど、 このまえ帰省したときに 僕が子どもだった頃に 当時の友達からもらった年賀状が 実家からたくさん発見されたのでした。 が!! その年賀状のどれもが いま大人の僕らには理解ができない 子どもならではな スゴいことになっていたので、 今回は そんな子ども時代の年賀状を 時代を超えて (勝手に) 紹介させていただきたいと思います! (text by ヨシダプロ)

  • 1